2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

ベジタリアンだけど質問ある?
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:03:22.96 ID:vMDRERxX0
一時期ベジタリアンになったけど諦めた

タンパク質の摂取について意識的になるから、健康にはいいと思う

ただ若い男には辛すぎた


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:03:37.10 ID:+K7AxwWDQ
虫もダメなパターンか

蜂蜜もダメなのかな


絹の服はどうなの?昆虫虐待してるけど

そのビーガンとやらが食以外にどこまで徹底してるかは興味ある


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:05:41.16 ID:ZyvSL1Tq0
>>42
化繊



43 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/06/13(水) 11:03:58.49 ID:euQWJBDx0
彼のザーメンも飲まないの?っと


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:05:41.16 ID:ZyvSL1Tq0
>>43
飲むよ



44 :以下、名無しに稿してVIPがおます:2012/06/13(水) 11:04:08.48 ID:MqXPjzC10
鰹出も飲まないの


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:05:41.16 ID:ZyvSL1Tq0
>>44
飲まないよ



45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:04:12.32 ID:vosjMuId0
乳製品食わないんだな。

何の生命も奪ってないから乳がいちばん清い気がするけど。


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:05:41.16 ID:ZyvSL1Tq0
>>45
おまえは乳牛の実態をしらない



46 :以下名無しにかわしてVIPがお送:2012/06/13(水) 11:04:17.48 ID:ar1C/f+10
ケーキやプンやアイスも食べの?




48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:05:41.16 ID:ZyvSL1Tq0
>>46
喰うよ



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:07:17.02 ID:odCIfvcd0
醤油も使わないの?


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:07:56.71 ID:ZyvSL1Tq0
>>50
ベジ専用のry



51 :以下、無しにかわりまてVIPがお送りし2012/06/13(水) 11:07:24.69 ID:cB3KoEF00
使イギリスで母乳アスってあったけれど、こは食べな?


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:07:56.71 ID:ZyvSL1Tq0
>>51
合意があれば食うけど

おおよそ食いたいと思うものではない



54 :以下、名しにかわましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:08:07.86 ID:rzGvQ95h0
ら今後は一生お肉は食べないの?


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:09:06.63 ID:ZyvSL1Tq0
>>54
喰わね



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:08:39.01 ID:MBWA1v3zi
酒とお菓子は?


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:09:06.63 ID:ZyvSL1Tq0
>>55
飲み食いするよ



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:09:03.93 ID:0GMedk72O
何で卵はいいの?


61 :以下、名無しにかりましてVIPがお送りしま2012/06/13(水) 11:09:45.72 ID:ZyvSL1Tq0
>>56
ダメだ



60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:09:21.38 ID:mLlabDa00
知らずにうっかり食べちゃったってことある?


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:10:31.27 ID:ZyvSL1Tq0
>>60
断言するが、無い

動物性を探すのがある意味楽しいからな



63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:10:49.48 ID:8wF9ehbD0
彼氏の精子は飲むの?


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:12:21.48 ID:ZyvSL1Tq0
>>63
飲むよ



66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:11:25.81 ID:xEoC4pSp0
ザーメンがおkってことは白子もおkってことじゃないか?


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:12:52.90 ID:cB3KoEF00
はちみつはok?


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:15:15.37 ID:ZyvSL1Tq0
>>70
だめ



71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:12:59.07 ID:MjCXKSET0
ギャリック砲の方がビッグバンアッタクより好きです


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:14:28.41 ID:ZyvSL1Tq0
>>71
あいつ、自分で技考えて自分で名前つけてんだよね

なんか可愛いね




73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:14:15.90 ID:+yegjcG30
死後の動植物が分解されたものを栄養にしてる植物を食べること

は、間接的に動物を食べてることになるんじゃないかな?


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:15:15.37 ID:ZyvSL1Tq0
>>73
こまけぇな



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:14:25.14 ID:+K7AxwWDQ
死肉自体がダメなのか、動物を囲うこと自体が不道徳でダメと考えているのかどっちなの

後者なら卵も羊毛もレザーも絹もNGだよね


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:15:15.37 ID:ZyvSL1Tq0
>>74
どっちも



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:14:58.00 ID:0GMedk72O
子供生まれたらどうするの?


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:16:10.05 ID:ZyvSL1Tq0
>>76
まずは祭りだな



81 :以下、名しにかわましてVIPがりしす:2012/06/13(水) 11:16:56.31 ID:vMDRERxX0
動物の飼育が虐待な肉を食わいという自然死した動ならっていいのと思ったら際そういうの認派もある

ゃやや難しいだろ


84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:17:44.15 ID:ZyvSL1Tq0
>>81
そういう派もあるよね



85 :以、名無わりましVIPがお送ります2012/06/13(水) 11:18:43.46 ID:rzGvQ95h0
べるときにチャーシュー食べない


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:19:03.15 ID:ZyvSL1Tq0
>>85
ニンニクラーメンちゃーしゅー抜きで



92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:20:42.23 ID:jsghZaVdi
人に強要しないならベジタリアンいいと思うよ健康的だし

でもいい印象ないんだよね、色々強要してきて人格否定までしてくる奴がいるから

そういう人やっぱ多いの?


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:23:03.76 ID:ZyvSL1Tq0
>>92
知り合いにはいないよ

ただ、ベジタリアンだからって事で敵視する人はどうかしてほしい

特にむりくり状況を勝手に設定して否定してくる人はなんだかなぁって思う



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:21:00.45 ID:VlbozWft0
友人が菜食主義者だが飲みに行くのも場所を選んだりして結構気を使うんだよな

今でも週末は仲の良い皆で飲みに行くけど、最近じゃ連絡も取らなくなってしまった

俺の周りは「面倒くさい」とか「スカしてる」とか悪辣な言い方する奴も居るけど、そいつらを怒る気にはなれない

気を使ってるのは事実だし、「俺これダメなんだ」の一言で盛り下がるのも本当だから

そういう偏見と冷ややかな視線に向き合っていける自信はあるの?


97 :以、名無しにかわましてVIPがおします:2012/06/13(水) 11:23:03.76 ID:ZyvSL1Tq0
>>93



94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:21:26.94 ID:ar1C/f+10
彼氏とデートするときもベジタリアンの店行くの?

それとも普通の店に入って料理に肉が入ってたら丁寧に取り除くの?


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:24:20.89 ID:ZyvSL1Tq0
>>94
まず、もう結婚してる

家計の為に外食は避けてる

仮に外食する時は旦那様がベジ専用のレストランにご招待してくれる



111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:29:00.59 ID:gtniaeMU0
>>98
招かれたって飯喰えない

相手のもてなしスルーするのに行くのはスゲー失礼


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:30:57.50 ID:ZyvSL1Tq0
>>111
なんどか、結婚式に呼ばれてるが みなさん、ありがたいことにベジ専用の食事を用意してくれるぜ



139 :名無にかわりまてVIPが送りしま2012/06/13(水) 11:43:47.61 ID:gtniaeMU0
>>115
結婚式はシテムにカーできるが先は厳ろう

喰い物の制約っスゲー面、押つけないというが係を保つには周囲負担強いる

敵視するないうが、されても仕ないじゃん?


142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 11:46:18.28 ID:ZyvSL1Tq0
>>139
別に君が敵視するのは勝手だが あたしの周りに人間があたしを敵視してると思い込むのはやめてね




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:質問ある?  |  タグ:雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事