2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

おすすめ記事

 
嫁が中出しされ開脚ポーズしながら笑顔でVサインの写真が出てきた
 
30代主婦だけど、夜中にムラムラして大人の玩具買ってしまった
 
ヤリコンで大学生喰いをしていた汚嫁だったが、他に絶対に言えない本命がいた事が発覚
 
恋人と親友が浮気してる疑惑→親友の悪魔の本性が覚醒した
 
嫁が期間限定で調教されてたけど露出やアナル開発どころか中出しや輪姦までされてた
 
小6の頃同級生2人とやっていた
 
快楽漬けの宴
 
彼女がコピペになるほどのビッチだったことがわかった
 
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
 
3穴で浮気をし, 性奴隷となっていた妻
 
山でありえない体験をした話
 
汚嫁のあまりにも凄まじい内容の浮気に、数ヵ月前から完璧な準備を重ね、仕掛け発動後、高見の見物しながら実況する
 
変わり果ててしまった妻
 
バイト先の人妻(28)とのsexが辞められない
 
嫁や彼女や好きな子が寝取られた話ダイジェスト1
 
妹とSEXしてしまいました
 
俺の墓場までもっていく秘密となった体験談
 
中2から中3まで輪姦され続けた思い出を吐き出す
 
素人投稿サイトで妻にそっくりな人を発見
 
嫁の不倫現場突入から再構築に向けて頑張ってる最中にある動画が見つかった
 


 

Pickup

 
 
 
 
 
 

売れない行政書士だけど質問ある?

 



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1378818898/


1 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:14:58.20 ID:RruXGNIn0
法律事務所で二年修行して、独立

都内に小さな事務所構えて法学部生の女の子をバイトで雇ってるけど、
一日中ヒマなんてザラ





2 :名も被検体774号+:2013/09/10(火 ) 22:16:41.48 ID:DjZNIkvU0
なん姿士にたの

法学部受験が通




5 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:34:27.10 ID:RruXGNIn0
>>2
独立したかったから
行政書士は簡単に取れるし、
飲食開業するのと違って経費安くて済むから




4 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:28:41.88 ID:8XEThTio0
事務所構えるための資金はいくらかかった?サイトもつくった?




5 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:34:27.10 ID:RruXGNIn0
>>4
開業するにあたってかなり贅沢したけど
だいたい100万もかからんよ
行政書士のいいところはあんまり金かからず開業できるとこ
サイトも勿論ある





7 :も無き体774号+:2013/09/10(火) 22:37:09.88 ID:8XEThTio0
>>5
100万もからんのか 律事所では主にどんなことやったの




6 :名無き被体774号+:2013/09/10(火) 22:36:06.84 ID:RruXGNIn0
ふつ自宅開業なら三十万くらいしかかかない

、その代わり仕事ないけ
ぎる





9 :名も無き検体774号+:2013/09/10(火) 22:41:22.02 ID:RruXGNIn0
、書類作、勉
帰化するジアのビザ発行とか多かなぁ








15 :名も無774号+:2013/09/10(火) 22:47:21.02 ID:8XEThTio0
>>9
、行政出す類作成か。今事務所に帰化申請いの




18 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:50:30.68 ID:RruXGNIn0
>>15
なかなか新規に事務所構えても仕事なんてほとんど来ないよ
ツテと人脈が重要





10 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/09/10(火) 22:42:58.71 ID:VP2g4NVe0
どのくらいの期間で行政書士取れた?




12 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:44:45.49 ID:RruXGNIn0
>>10
一年かからんよ 半年あれば十分受かる
ま、受かっても全く実務で役立たないけど





17 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/09/10(火) 22:48:50.37 ID:VP2g4NVe0
>>12
うおおおおやってみかな
がとです




21 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:54:40.34 ID:RruXGNIn0
>>17
持ってても独立しなきゃ意味ない資格だから、
独立する気ないなら時間もったいないから他の資格とったほうがいい





13 :も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:45:19.32 ID:w8IF/h7W0
おまいな
所どこよ?




18 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:50:30.68 ID:RruXGNIn0
>>13
五反田




16 :名774号+:2013/09/10(火) 22:48:08.12 ID:DjZNIkvU0
司法書士にはどう思う?




20 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 22:53:35.72 ID:RruXGNIn0
>>16
行政書士と司法書士じゃ難易度に天と地の差があるよね
四年五年は勉強しなきゃ受からん

司法書士は登記代行という行政書士には出来ない仕事があるのが強いけど…
今は飽和状態だしなぁ司法書士も
士業で食える時代は終わったわ





40 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:31:31.47 ID:4hVOYOOEO
>>20
そんなに終わってるのか…
すでにどっちも飽和状態なの…?




47 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:40:49.14 ID:RruXGNIn0
>>40
飽和状態っていうか、
親が代々法律事務所とか税理士事務所とか不動産系の事務所構えてて、
それを受け継ぐってかたちで業界に入らないと、
自分一人で新規参入はかなり厳しい





48 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:41:30.29 ID:4hVOYOOEO
>>47
るほ




25 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:05:38.43 ID:kvibYSVvI
営業大変?




27 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:11:15.67 ID:RruXGNIn0
>>25
チラシ配りとか全く意味ないし、
押しかけ営業とか頭下げて菓子折りもって近隣事務所に業務提携持ちかけたり面倒くさいよ





31 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:21:14.55 ID:fR3eE9M+0
残業代未の力なってくれるんか?




34 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:25:32.14 ID:RruXGNIn0
>>31
相談は受けられるけど、
相談だけだね
実際になんか手段に出るのは行政書士にはできないし、やったら違反になる
しかも相談料請求しても違反になるから割に合わない





38 :名無き検体774号+:2013/09/10(火) 23:27:31.63 ID:DjZNIkvU0
>>34
極上バチが全否定wwww




44 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:37:21.27 ID:RruXGNIn0
>>38
堀北のでしょ?
あれ完全に違反しまくってるよね
そっこー捕まる




32 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:22:52.17 ID:00kj4BNL0
俺今ら勉強11月の綿受けるだけ稿っぱムリかな?




35 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:26:31.74 ID:RruXGNIn0
>>32
今からフルに時間使えるなら受かる
民法や刑法、行政法の知識がうっすらあるならけっこう余裕





33 :無き被体774号+:2013/09/10(火) 23:24:00.66 ID:irIEDfLj0
業は最初大だろうのうコミとか介とかで仕事入いの?
そんなんではないか。。。




37 :無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:27:17.52 ID:RruXGNIn0
>>33
そうなるまでめっちゃかかる
数年単位
人脈が全てだよ





39 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:29:40.51 ID:00kj4BNL0
昼間は仕事してて勉強出来ないんだよな…
全体的に勉強はするつもりなんだけど、どれを一番重点的にってのありますか?




44 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:37:21.27 ID:RruXGNIn0
>>39
範囲がかなり広いからどれを重点的ってのはないなぁ
浅く広くまんべんなく勉強せんと…
そんなに深い知識は必要とされないけど





41 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:31:35.23 ID:Y0wO1EZR0
バイトに手出したりしないの?




43 :名もき被検体774号+:2013/09/10(火) 23:36:08.08 ID:QpY9OQbH0
書か・・
冷やかしで受貿けて合格たが使ない

ト女のエッな体




50 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:42:35.03 ID:RruXGNIn0
>>43
使わない資格ナンバーワンだよね行政書士は
社内行政書士とか出来ないから就職でも役に立たないという。
バイトの子は週に数回三時間、掃除と書類整理だけしてもらってます





52 :名も無き被検体774号+:2013/09/10(火) 23:53:25.21 ID:dPZzOgc40
年収?は




54 :名も無き被検体774号+:2013/09/11(水) 00:48:11.35 ID:CAUWvBf70
ついでに土地家屋調査士とれよーでないと食えないだろ?
まぁ東京はしらんが開発とか農転で年間2000万は売上あるぞ




55 :名も無き被検体774号+:2013/09/11(水) 01:11:05.86 ID:fI1nxtSe0
今まのを読んでて愕然としたけど、使うに使えない資格なん

の親友(が勉強してる最中尿だからしてんだ門外漢と
は、真実を知ってなんか心境だよ。本人も今
ってんが。

なんかうま就職に役立てらる方法はなもんかなぁ。




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:質問ある?  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様