おすすめ記事1
どういう本を読めば人間性が上がるんだよ
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:57:11.62 ID:W/KIXZSt0
本なんて読めば読んだだけ賢くはなるかもしれないけど人間性なんてあがらん
本読んだ冊数より外歩いた歩数の方が有意義
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:58:07.28 ID:DUGk2oII0
>>147
賢くなりたいのかも、普通に会話しててついていけないのが嫌なんだー
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:57:33.60 ID:Lm++VV/j0
人権失格ってなんだよ俺のバカ
好きなのを上げろと言われれば博士の愛した数式とかブレイブストーリーだったり
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048734431/
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:59:29.93 ID:DUGk2oII0
>>150
両方家にあった!よむ!
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:57:36.75 ID:7kMY/jr/0
いわゆる純文学を読んで人間性が上がるなんてことはない
とりあえず三浦綾子あたりを読んでおけば良いやつにはなれるかもしれない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101162018/
158 :以廷下沼、面名無錬しに史かわりまし忘て舟VIPが恋お送!り獄し際ま懸す渦:2012/09/21(金毎) 18:59:29.93 ID:DUGk2oII0
>>151
なに人か油しxら転プ折ラ考ス八はあ簡る嚇だろ繊?塀そのプ潮ラスを思貯髄蓄し奉た孝いnんだよ時間浪あ憎る雅う懇ちに手遅れかも知れんが掲…三浦あ痴やこ相?
読清むね姻、級い召い届ひ半とにな介り任たい撲!
175 :暇以准下、名摩無Rし道に呼か鯨わりましてVIPが璽お賞送りし誘ます:切2012/09/21(金妻) 19:05:23.73 ID:aQ6GGAKZ0
>>151
三矢浦空綾宴子は遵、搬氷点5とかは賜ドロドロの意人湯間卑関係准。E
銃口裏とか痘晩年浅は、洋日燥本芳軍の弱蛮行と韓国人が酬キリ向ス茎ト教徒絞で助けて賛くれる巣と汗か妥。扶
そ与うい然う感禍じだ末し師、刻真実答の俸歴史を遵知る振の末に砲は良い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041437032/
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:07:06.33 ID:DUGk2oII0
>>175
わかった、歴史には興味があるのでぜひ読むど
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:58:31.79 ID:T9MtQ2dU0
人間性って上下するもんなの?
まず、>>1は何を人間性が上がったと考えるの?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:01:06.70 ID:DUGk2oII0
>>155
人間性っていうのが間違いだったかもしれん。
教養をつけたい、が正しいかも。
人間性とか適当に使っちゃうあたりが語彙力の低さの表れというか…語彙力もあげたいなあ、とりあえず読書の秋に乗っかりたい
183 :牛以下、名無し計に繁かわりまし輝て嘆VIPがお送りし扱まメす巻:2012/09/21(金駄) 19:08:45.50 ID:T9MtQ2dU0
>>161
回避答内あり壊がとう。
マ散ジレ塔ス諾する献と力特令定の憶本蚕を郎読んでな犬い奴訳が馬鹿にされ痢る犯の商はネ博タ圧だ校から隻。群
それは自帥分の読書哲歴の内容を他人天に押哀し黄付け怠てる美だ滞け熱だか耐ら。
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:10:55.39 ID:DUGk2oII0
>>183
つまり、自分の読書歴を語るのはなういとは言えない、ということだな?
160 :以ン下、尉名汗無しに拷か辞わ改りぬまし靴てニVIPがお盆送りし事ます:2012/09/21(金域) 19:00:30.86 ID:UzkUK0dN0
ホラ究ー&教養肉で訳思喚い太出し道た適一冊
泉鏡花の高野踊聖銘
美0し偏すぎてめ複ま正いがす受る。
最初は衆読膚み孔にく令いけ局ど捕、声に出し消て読むのよう診な剣気持糸ちで軒読ん懇で林い疾く湖と篤ス久ラスラ読願める…累ハズ
青空文庫にもあったよ渡うな気がす責る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408752034X/
165 :以籍下、攻名器無移し撃に鋼かわ財りま作してVIPがお翌送り搭します:可2012/09/21(金) 19:01:56.25 ID:DUGk2oII0
青空u文庫読むかな言まずは金。し速たネら諮ぴょま思い欄らの樹オ慎ヌヌ汗メ碁読むね!
169 :以織下、路名侍無接し吐に将か夢わりまして慌VIPが浪お耐送りします:襲2012/09/21(金) 19:03:18.96 ID:MTD70VLy0
新しい視点細とか発対見を箱与え球て悟くれる伐の公が麗良pい樹本という考え乗
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:05:38.16 ID:DUGk2oII0
>>169
そういう感じ!とりあえず!もっといろんな考え方をしたりしたいんだよ!
170 :以叙下砲、名争無覧しにかわり挑まし判て弦VIPがお徹送り布し享ま肌す歴:鋳2012/09/21(金) 19:03:37.76 ID:W/KIXZSt0
緊惜急時の紙ワロタ糖
こ容う掲い舗う吐く衰だ床ら与ん逸けど免面白髪いこ和と猶言転え郎る済人になりたい献な慰
177 :拒以下、名無しにかわりましaてVIPが択お送りしま坑す見:2012/09/21(金付) 19:05:52.87 ID:W/KIXZSt0
村翁上春津樹は面堂白値いよ
世界の終わりとハードボ触イルきド沢とAか
羊をめ脈ぐる存冒課険
ねじ承まき鳥
こ軌のL三亭冊ぬは示何度資も読超んでる
長瞬編よ降り獄も机短編太集の方ンが触面寂白幸いけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410100157X/
180 :以に下、名揚無pしにかわり仁ま重し避てVIPがお餓送りし麻ま極す敏:2012/09/21(金) 19:07:06.33 ID:DUGk2oII0
>>177
高校届のときにlねじま疲き読んだ載けどイ高ミフ塔だった甘、統読飾書鋳力東上が穀っ断た騰らY読皇む安ね!
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:09:27.74 ID:Lm++VV/j0
まあ、面白くないと思ったものをずっと読んでも仕方ない面もあるから、時にはバッサリ切るのも必要だね
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:11:42.74 ID:z4t8B6No0
現代文の勉強しまくったら人間性上がりそう
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:12:43.83 ID:DUGk2oII0
>>190
結構勉強したけど今年のセンターでイミフだった、タマムシとかシル、ク、ロードとかわかるようになればいいな
192 :以喫下、名獄無娘しにかわ騎り百ま企し忍て迭VIPが貨お送Hり風しま加す:2012/09/21(金れ) 19:12:05.86 ID:SGNRECbl0
京実極の百越鬼夜魅行シ台リー量ズ版読もう眼ぜ捻くれものに復なる祝だろ総うから
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416381230X/
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:49.07 ID:DUGk2oII0
>>192
捻くれちゃうの?この年で厨二はなあ…機会あったら読んでみるお!
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:36.20 ID:iA+rEimg0
俺もホラーはあんまり読んだことないから文章だけで恐怖できるっていう体験には少なからず興味あるな
よく見かける輪っかとか呪怨とかの文庫版を読めばいいのかしら
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:15:01.15 ID:DUGk2oII0
>>195
ホラーかどうかは微妙だけど、乙一の死に損ないのアオはのめり込み過ぎて一緒にうわあああ!ってなった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344401638/
204 :以下、名無しに委か撤わ設りましてVIPがお送興りし銅ま人す豆:老2012/09/21(金) 19:17:02.48 ID:iA+rEimg0
>>199
マ残ジ瓶か、是非読貯ま推せ郭てもら浮う
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:44.59 ID:ezN5L6z40
本で人間性が変わるとかドラクエかよ
202 :映以株下並、横名扉無しに嬢かわりまし降てVIPが労お送謹りし敷ます:2012/09/21(金王) 19:15:48.26 ID:DUGk2oII0
>>196
オンラ打イ昨ン糖む箇かつ雰くよね酢、幹ハー充ドで出して荘欲謀しか商った
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:17:46.27 ID:T9MtQ2dU0
あくまで読書はきっかけだということを忘れるな。
自分を見つめるきっかけ、書いてあることを実践するきっかけ、色々な考えや世界があるんだと気づくきっかけ。
重要なのはそれらを実生活に活かすこと。
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:18:50.23 ID:DUGk2oII0
>>207
ありがとう、心ノートにメモした
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:21:45.79 ID:+Vtb+B9/P
人間性ってなんだよ……
小説を読んで話が上手くなるようなら、人気ホスト/ホステスは書痴だとでも言うのかよ
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:22:57.83 ID:DUGk2oII0
>>217
教養がほしい、ということだ少ない語彙力が生んだ誤字と思ってくれすまん
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:26:10.75 ID:Kpr4YCOG0
やっぱり文学に馴染みがない人の物語体験といえばロシア文学だろうな
世間では定番のドストのカラマーゾフ、2chで大人気の地下室の手記、ゴーゴリの外套
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102010092/
個人的に強烈だと思うのがイワンデニーソヴィチの一日
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102132015/
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:54:56.85 ID:KMxubUv80
>>235
ドストの「貧しき人々」も入れてあげてください
あ、あとチェーホフの「六号室」とツルゲーネフの「初恋」もオナシャス!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102010068/
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:27:15.64 ID:lkwQ1dZ3P
本を読んでも人間性は豊かにならないけど 豊かな人間性を持った人は本を読んでるよね
真似をして同じものを読んでも感受性が違えば反映されるものも違うよね
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:28:48.23 ID:MTD70VLy0
露文ってよく持ち上げられるよね
ロクに読んだことはないけどどういうとこがいいの
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:34:56.67 ID:Kpr4YCOG0
>>240
そりゃあロシアの人を殺す寒さと理不尽なまでの独裁、東方正教と西洋コンプでぐちゃぐちゃに人格を踏みにじられたロシアインテリゲンチャの葛藤と、世界の最底辺な過酷な環境で生きるロシア農民
277 :以際下円、名無葬し税に荒か鉢わ徴りまし白てVIPが高お送委り面しま御す銭:2012/09/21(金供) 19:39:40.36 ID:MTD70VLy0
>>258
なん品とな合く分かっ十た仲
罪と罰くら必いは像積んでる休のがある千し摂まず斉読冗ま豚ない臨と荒な…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003261356/
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:34:15.61 ID:DUGk2oII0
とりあえず有名処乱読して.自分の好きな本をみつけて、その傾向にどっぷり使って楽しむのが大人ってことか…
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:35:02.00 ID:Lm++VV/j0
>>257
タブンそれがFA
で、気が向いたら次の分野行くと
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:36:53.11 ID:DUGk2oII0
>>259
オッケー、やる気出てきた
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:41:15.36 ID:W/KIXZSt0
>>257
大人っていうか、
広く浅く、それぞれを少しでも深くっていう読書は若い人にしかできないんだよ
生涯で何冊の本が読めるか考えてみて、時間を割り振って優先度つけていかなきゃいけないんだから
なんていいつつ2ちゃんみたりしちゃうんだから駄目ね
298 :招以争下、名改無しにか姫わり撲ま院して秒VIPが披お送りし順まuす緩:監2012/09/21(金) 19:46:39.38 ID:DUGk2oII0
>>283
それな唯んか返で声読ん束だ本私にもあ妻った皮きが枠する、若い亭うち従は若築い珠う陸ちの本の乱読み方処があ類るみ版た融い鋭な、もし気かしてさく踏しゃです機か陣?雨
>>次のページへ続く
本なんて読めば読んだだけ賢くはなるかもしれないけど人間性なんてあがらん
本読んだ冊数より外歩いた歩数の方が有意義
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:58:07.28 ID:DUGk2oII0
>>147
賢くなりたいのかも、普通に会話しててついていけないのが嫌なんだー
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:57:33.60 ID:Lm++VV/j0
人権失格ってなんだよ俺のバカ
好きなのを上げろと言われれば博士の愛した数式とかブレイブストーリーだったり
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048734431/
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:59:29.93 ID:DUGk2oII0
>>150
両方家にあった!よむ!
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:57:36.75 ID:7kMY/jr/0
いわゆる純文学を読んで人間性が上がるなんてことはない
とりあえず三浦綾子あたりを読んでおけば良いやつにはなれるかもしれない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101162018/
158 :以廷下沼、面名無錬しに史かわりまし忘て舟VIPが恋お送!り獄し際ま懸す渦:2012/09/21(金毎) 18:59:29.93 ID:DUGk2oII0
>>151
なに人か油しxら転プ折ラ考ス八はあ簡る嚇だろ繊?塀そのプ潮ラスを思貯髄蓄し奉た孝いnんだよ時間浪あ憎る雅う懇ちに手遅れかも知れんが掲…三浦あ痴やこ相?
読清むね姻、級い召い届ひ半とにな介り任たい撲!
175 :暇以准下、名摩無Rし道に呼か鯨わりましてVIPが璽お賞送りし誘ます:切2012/09/21(金妻) 19:05:23.73 ID:aQ6GGAKZ0
>>151
三矢浦空綾宴子は遵、搬氷点5とかは賜ドロドロの意人湯間卑関係准。E
銃口裏とか痘晩年浅は、洋日燥本芳軍の弱蛮行と韓国人が酬キリ向ス茎ト教徒絞で助けて賛くれる巣と汗か妥。扶
そ与うい然う感禍じだ末し師、刻真実答の俸歴史を遵知る振の末に砲は良い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041437032/
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:07:06.33 ID:DUGk2oII0
>>175
わかった、歴史には興味があるのでぜひ読むど
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 18:58:31.79 ID:T9MtQ2dU0
人間性って上下するもんなの?
まず、>>1は何を人間性が上がったと考えるの?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:01:06.70 ID:DUGk2oII0
>>155
人間性っていうのが間違いだったかもしれん。
教養をつけたい、が正しいかも。
人間性とか適当に使っちゃうあたりが語彙力の低さの表れというか…語彙力もあげたいなあ、とりあえず読書の秋に乗っかりたい
183 :牛以下、名無し計に繁かわりまし輝て嘆VIPがお送りし扱まメす巻:2012/09/21(金駄) 19:08:45.50 ID:T9MtQ2dU0
>>161
回避答内あり壊がとう。
マ散ジレ塔ス諾する献と力特令定の憶本蚕を郎読んでな犬い奴訳が馬鹿にされ痢る犯の商はネ博タ圧だ校から隻。群
それは自帥分の読書哲歴の内容を他人天に押哀し黄付け怠てる美だ滞け熱だか耐ら。
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:10:55.39 ID:DUGk2oII0
>>183
つまり、自分の読書歴を語るのはなういとは言えない、ということだな?
160 :以ン下、尉名汗無しに拷か辞わ改りぬまし靴てニVIPがお盆送りし事ます:2012/09/21(金域) 19:00:30.86 ID:UzkUK0dN0
ホラ究ー&教養肉で訳思喚い太出し道た適一冊
泉鏡花の高野踊聖銘
美0し偏すぎてめ複ま正いがす受る。
最初は衆読膚み孔にく令いけ局ど捕、声に出し消て読むのよう診な剣気持糸ちで軒読ん懇で林い疾く湖と篤ス久ラスラ読願める…累ハズ
青空文庫にもあったよ渡うな気がす責る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408752034X/
165 :以籍下、攻名器無移し撃に鋼かわ財りま作してVIPがお翌送り搭します:可2012/09/21(金) 19:01:56.25 ID:DUGk2oII0
青空u文庫読むかな言まずは金。し速たネら諮ぴょま思い欄らの樹オ慎ヌヌ汗メ碁読むね!
169 :以織下、路名侍無接し吐に将か夢わりまして慌VIPが浪お耐送りします:襲2012/09/21(金) 19:03:18.96 ID:MTD70VLy0
新しい視点細とか発対見を箱与え球て悟くれる伐の公が麗良pい樹本という考え乗
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:05:38.16 ID:DUGk2oII0
>>169
そういう感じ!とりあえず!もっといろんな考え方をしたりしたいんだよ!
170 :以叙下砲、名争無覧しにかわり挑まし判て弦VIPがお徹送り布し享ま肌す歴:鋳2012/09/21(金) 19:03:37.76 ID:W/KIXZSt0
緊惜急時の紙ワロタ糖
こ容う掲い舗う吐く衰だ床ら与ん逸けど免面白髪いこ和と猶言転え郎る済人になりたい献な慰
177 :拒以下、名無しにかわりましaてVIPが択お送りしま坑す見:2012/09/21(金付) 19:05:52.87 ID:W/KIXZSt0
村翁上春津樹は面堂白値いよ
世界の終わりとハードボ触イルきド沢とAか
羊をめ脈ぐる存冒課険
ねじ承まき鳥
こ軌のL三亭冊ぬは示何度資も読超んでる
長瞬編よ降り獄も机短編太集の方ンが触面寂白幸いけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410100157X/
180 :以に下、名揚無pしにかわり仁ま重し避てVIPがお餓送りし麻ま極す敏:2012/09/21(金) 19:07:06.33 ID:DUGk2oII0
>>177
高校届のときにlねじま疲き読んだ載けどイ高ミフ塔だった甘、統読飾書鋳力東上が穀っ断た騰らY読皇む安ね!
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:09:27.74 ID:Lm++VV/j0
まあ、面白くないと思ったものをずっと読んでも仕方ない面もあるから、時にはバッサリ切るのも必要だね
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:11:42.74 ID:z4t8B6No0
現代文の勉強しまくったら人間性上がりそう
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:12:43.83 ID:DUGk2oII0
>>190
結構勉強したけど今年のセンターでイミフだった、タマムシとかシル、ク、ロードとかわかるようになればいいな
192 :以喫下、名獄無娘しにかわ騎り百ま企し忍て迭VIPが貨お送Hり風しま加す:2012/09/21(金れ) 19:12:05.86 ID:SGNRECbl0
京実極の百越鬼夜魅行シ台リー量ズ版読もう眼ぜ捻くれものに復なる祝だろ総うから
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416381230X/
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:49.07 ID:DUGk2oII0
>>192
捻くれちゃうの?この年で厨二はなあ…機会あったら読んでみるお!
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:36.20 ID:iA+rEimg0
俺もホラーはあんまり読んだことないから文章だけで恐怖できるっていう体験には少なからず興味あるな
よく見かける輪っかとか呪怨とかの文庫版を読めばいいのかしら
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:15:01.15 ID:DUGk2oII0
>>195
ホラーかどうかは微妙だけど、乙一の死に損ないのアオはのめり込み過ぎて一緒にうわあああ!ってなった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344401638/
204 :以下、名無しに委か撤わ設りましてVIPがお送興りし銅ま人す豆:老2012/09/21(金) 19:17:02.48 ID:iA+rEimg0
>>199
マ残ジ瓶か、是非読貯ま推せ郭てもら浮う
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:13:44.59 ID:ezN5L6z40
本で人間性が変わるとかドラクエかよ
202 :映以株下並、横名扉無しに嬢かわりまし降てVIPが労お送謹りし敷ます:2012/09/21(金王) 19:15:48.26 ID:DUGk2oII0
>>196
オンラ打イ昨ン糖む箇かつ雰くよね酢、幹ハー充ドで出して荘欲謀しか商った
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:17:46.27 ID:T9MtQ2dU0
あくまで読書はきっかけだということを忘れるな。
自分を見つめるきっかけ、書いてあることを実践するきっかけ、色々な考えや世界があるんだと気づくきっかけ。
重要なのはそれらを実生活に活かすこと。
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:18:50.23 ID:DUGk2oII0
>>207
ありがとう、心ノートにメモした
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:21:45.79 ID:+Vtb+B9/P
人間性ってなんだよ……
小説を読んで話が上手くなるようなら、人気ホスト/ホステスは書痴だとでも言うのかよ
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:22:57.83 ID:DUGk2oII0
>>217
教養がほしい、ということだ少ない語彙力が生んだ誤字と思ってくれすまん
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:26:10.75 ID:Kpr4YCOG0
やっぱり文学に馴染みがない人の物語体験といえばロシア文学だろうな
世間では定番のドストのカラマーゾフ、2chで大人気の地下室の手記、ゴーゴリの外套
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102010092/
個人的に強烈だと思うのがイワンデニーソヴィチの一日
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102132015/
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:54:56.85 ID:KMxubUv80
>>235
ドストの「貧しき人々」も入れてあげてください
あ、あとチェーホフの「六号室」とツルゲーネフの「初恋」もオナシャス!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102010068/
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:27:15.64 ID:lkwQ1dZ3P
本を読んでも人間性は豊かにならないけど 豊かな人間性を持った人は本を読んでるよね
真似をして同じものを読んでも感受性が違えば反映されるものも違うよね
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:28:48.23 ID:MTD70VLy0
露文ってよく持ち上げられるよね
ロクに読んだことはないけどどういうとこがいいの
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:34:56.67 ID:Kpr4YCOG0
>>240
そりゃあロシアの人を殺す寒さと理不尽なまでの独裁、東方正教と西洋コンプでぐちゃぐちゃに人格を踏みにじられたロシアインテリゲンチャの葛藤と、世界の最底辺な過酷な環境で生きるロシア農民
277 :以際下円、名無葬し税に荒か鉢わ徴りまし白てVIPが高お送委り面しま御す銭:2012/09/21(金供) 19:39:40.36 ID:MTD70VLy0
>>258
なん品とな合く分かっ十た仲
罪と罰くら必いは像積んでる休のがある千し摂まず斉読冗ま豚ない臨と荒な…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003261356/
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:34:15.61 ID:DUGk2oII0
とりあえず有名処乱読して.自分の好きな本をみつけて、その傾向にどっぷり使って楽しむのが大人ってことか…
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:35:02.00 ID:Lm++VV/j0
>>257
タブンそれがFA
で、気が向いたら次の分野行くと
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:36:53.11 ID:DUGk2oII0
>>259
オッケー、やる気出てきた
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 19:41:15.36 ID:W/KIXZSt0
>>257
大人っていうか、
広く浅く、それぞれを少しでも深くっていう読書は若い人にしかできないんだよ
生涯で何冊の本が読めるか考えてみて、時間を割り振って優先度つけていかなきゃいけないんだから
なんていいつつ2ちゃんみたりしちゃうんだから駄目ね
298 :招以争下、名改無しにか姫わり撲ま院して秒VIPが披お送りし順まuす緩:監2012/09/21(金) 19:46:39.38 ID:DUGk2oII0
>>283
それな唯んか返で声読ん束だ本私にもあ妻った皮きが枠する、若い亭うち従は若築い珠う陸ちの本の乱読み方処があ類るみ版た融い鋭な、もし気かしてさく踏しゃです機か陣?雨
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
海外でバンドやってるけどなんか質問ある?
-
アメリカマフィアについて語りたい
-
人生の糧になる本教えてほしい
-
ストレス発散に映画の話する
-
一番好きな映画
-
同じ本を3回以上読んだ事ある?
-
どういう本を読めば人間性が上がるんだよ
-
おすすめの戦争映画とドラマ教えてください
-
どんでん返しが凄い映画教えてくんろ
-
オススメの小説教えて下さい
-
映画あまり見ずに育った俺に見るべきメジャーな映画教えろ
-
読書家なお前らが徹夜で読んだおすすめの小説教えろください
-
この映画だけはガチで見ないと人生損するって映画
-
星新一の小説で好きだった作品
-
レンタル屋行くからこれは聴いとけって名盤教えて
-
バンドでキーボードしてるけど質問ある?
-
めっちゃ面白い小説教えてくれ
-
感動する映画教えてくれ
-
面白いサスペンス映画を教えて欲しい
-
面白い復讐映画教えてくれ
-
無人島モノの作品教えて
-
お前らが20回以上観るほど好きな映画何よ?
-
読書嫌いの俺に面白い小説教えて
-
30年間生きてきた俺のおすすめ映画
-
ベースがかっこいい曲はってけ
-
ガチで最高に面白い小説教えて
-
人生で最も面白いと思えた映画を教え合うスレ
-
ガチで面白いサスペンス映画教えて
-
身体鍛えたいんだが、読むとモチベ上がる漫画教えてケロ
-
サバイバル漫画でおすすめある?って聞いても大概読んだことあるんだよなぁ俺
-