2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

戦時の写真出てきた
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


98 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:28:16.01 ID:ogXmlr2p0.net
>>97
すげえええ


100 :名も無き被検774号+@\(^o^)/2014/08/02(土) 20:32:03.37 ID:+sR5+VuV0.net
>>97
そうぽいよね

行幸時の写真ないかな?

iPhoneで見るからか天皇らしは確きな

影者がこ当時人なっと天皇のに立る気がす

>>1は何処住み?だけでもえて!


102 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:47:14.17 ID:eV0xuwEr0.net
>>97
貴重な写真ばかりなので可能な限りアップしてもらえるとうれしい


61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:21:52.72 ID:2oDRwsOV0.net
すごい


62 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:22:58.61 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/BfGfiZI.jpg
戦時の写真出てきた_1.844674407371E+19

http://i.imgur.com/BjvHRRN.jpg
戦時の写真出てきた_3.6893488147419E+19

後ろにどんぐりみたいな飛行機って?
http://i.imgur.com/H6rrzAT.jpg
戦時の写真出てきた_7.3786976294838E+19



78 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:20:57.13 ID:eWAbHFoH0.net
>>62
ドングリみたいなのはたぶん雷電だね

どこの基地かスゴく気になる。

異機種3機で編隊組んでたり彗星も新造されたてなくらい綺麗だし深山がある時点でただの基地じゃ無いと思う 。

新鋭機のテスト基地みたいなところなのかな?


63 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:24:26.18 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/5YGQwWT.jpg
戦時の写真出てきた_1.4757395258968E+20

http://i.imgur.com/Tm3nGGZ.jpg
戦時の写真出てきた_2.9514790517935E+20

http://i.imgur.com/mtU9KXB.jpg
戦時の写真出てきた_5.9029581035871E+20




68 :使無き検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:30:57.46 ID:l3HXt7LT0.net
>>63
三枚目は天か司偵かどっちか


64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:25:28.85 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/9cuztjZ.jpg
戦時の写真出てきた_1.1805916207174E+21

http://i.imgur.com/wqLsi6p.jpg
戦時の写真出てきた_2.3611832414348E+21



65 :無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:27:29.52 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/Tqmmvac.jpg
戦時の写真出てきた_4.7223664828696E+21

http://i.imgur.com/KmoeK4N.jpg
戦時の写真出てきた_9.4447329657393E+21

http://i.imgur.com/eVTE3ud.jpg
戦時の写真出てきた_1.8889465931479E+22



66 :名無き被検774号+@\(^o^)/2014/08/02(土) 00:28:55.70 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/Q1GEHg6.jpg
戦時の写真出てきた_3.7778931862957E+22

http://i.imgur.com/g9c5gZn.jpg
戦時の写真出てきた_7.5557863725914E+22

http://i.imgur.com/d4FgvbN.jpg
戦時の写真出てきた_1.5111572745183E+23



67 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:30:05.79 ID:NBmJznw50.net
ゼロ戦じゃなくて97式艦攻やな


69 :も無き検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:31:17.98 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/aaGIUx3.jpg
戦時の写真出てきた_3.0223145490366E+23

http://i.imgur.com/UW4EgLs.jpg
戦時の写真出てきた_6.0446290980731E+23

http://i.imgur.com/QHyu0Dm.jpg
戦時の写真出てきた_1.2089258196146E+24



70 :も無き被検774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:33:08.72 ID:l3HXt7LT0.net
の人ら二十歳ソコソコっかりやもん


71 :名も無き被774号+@\(^o^)/2014/08/02(土) 00:33:20.11 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/DLE3xuU.jpg
戦時の写真出てきた_2.4178516392293E+24

http://i.imgur.com/ePeliND.jpg
戦時の写真出てきた_4.8357032784585E+24

http://i.imgur.com/0NWHVun.jpg
戦時の写真出てきた_9.671406556917E+24



73 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:34:38.11 ID:l3HXt7LT0.net
>>71
三枚目カウルのすぼみ方が雷電っぽいけど


72 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:34:22.98 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/e44paTY.jpg
戦時の写真出てきた_1.9342813113834E+25

http://i.imgur.com/ZnNFrp2.jpg
戦時の写真出てきた_3.8685626227668E+25

http://i.imgur.com/7vde9b3.jpg
戦時の写真出てきた_7.7371252455336E+25



74 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:35:43.30 ID:vMbpBlfK0.net
http://i.imgur.com/TdSKVdk.jpg
戦時の写真出てきた_1.5474250491067E+26

http://i.imgur.com/XczlP2N.jpg
戦時の写真出てきた_3.0948500982135E+26

http://i.imgur.com/rnxA7nP.jpg
戦時の写真出てきた_6.1897001964269E+26



91 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:32:44.94 ID:IzmMIC2J0.net
>>74
三枚目、後ろの建物から撮影場所特定出来そう


75 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:37:55.96 ID:iBMpmRJp0.net
慶應から学徒動員大尉で海軍航空隊に任官してるみたいだから結構融通効いて写真撮れてるみたいだね




76 :名も無き被774号+@(^o^)/:2014/08/02(土) 00:40:13.03 ID:7oulXB1M0.net
>>75
大尉→尉


79 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:30:01.66 ID:/K3/r8FiO.net
ただのオタクと言われればそれまでだが、この写真を見て的確に答えられる若者がいるのは嬉しいことこの上ない

我々が生きた時代は後世に伝えられそうだ


80 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:04:03.53 ID:/+lzeXM40.net
>>79
初めてオタクのことカッコ良いと思った


83 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:08:00.56 ID:Go0hRaAA0.net
やばいやばい

すべての写真で鳥肌がたつ

大変だったんだろうけど、できればこの時代に生まれてみたかった

このスレはまとめサイトにまとめられるべきスレだなあ。


84 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:13:17.09 ID:20Ljzn5j0.net
この曾祖父さんが生きてたら90オーバーだと思うけど90オーバーの人と同年代の人がここにいたらちょっと一目置く

状態の良い写真が多くてすごい

びっぷらでDTの出会い厨とかもこの時代に生きたら豹変するんかな


86 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:02:41.71 ID:FidMDO8k0.net
スゴくてビックリした


87 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:41:53.79 ID:bNNra2p3i.net
>>60 は観閲式かな。2枚目に昭和天皇の御料車 メルセデス・ベンツ770Kが写っとる


88 :名も無き被検体774号綿+@(^o^)/:2014/08/02(土) 10:24:56.38 ID:eV0xuwEr0.net
これの写真を当時を知る人や専門に解析ししい

レンの空神兵を機からってるとか銀輪部隊とか凄


90 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:20:55.92 ID:LaZ8eXrC0.net
>>88
こんなとこにうpしてる暇があったら記念館とか資料館とかに持ってけよ

大学でもいいじゃん?

とりあえずあるってことを電話でもしてみろよ

絶対かなり歴史的価値高いぞ


89 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:20:53.52 ID:m4kpypuBi.net
これ>>20の曾祖父さんと、後半のパイロットは同じ人?

慶應で学徒動員されて、戦後に外交官してたってことかな?


93 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:04:52.70 ID:6UIaGEeF0.net
いや、ほんとに希少な写真をありがとうね


95 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:13:52.20 ID:bNNra2p3i.net
>>9 の深山は、1941〜42年くらいのオレンジ色の試作機もしくは増加試作機。

場所は群馬の中島飛行機の滑走路っぽい。


96 :名も無被検体774号+@(^o^)/:2014/08/02(土) 20:10:20.34 ID:+sR5+VuV0.net
まだ途までか見てないけに興深い

これらの写真はが撮たんだろう




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:写真・CG・アート  |  タグ:これはすごい, 真面目系,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事