2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


52 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:04:13 ID:jZM(主)
http://imgur.com/CcyZWNB.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_134217727

ところかわりまして次は和歌山です

加太の漁港は夕焼けがめちゃキレイ



55 :仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:07:11 ID:jZM(主)
http://imgur.com/Ws17C71.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_268435455

じく

この日は雲ほとんど無くて空気が澄んでた最高の撮影



57 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:13:41 ID:jZM(主)
番外編】
http://imgur.com/OYKgxBU.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_536870911

ーパムーン

70-200mm/F2.8で影してその無理矢理500%トリミングw

http://imgur.com/DUXLsKm.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_1073741823

ハウステン

まとな長崎これ一枚かったので番外編としました



58 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:14:58 ID:jZM(主)
あとちょっとで写真おしまいです



60 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:17:23 ID:jZM(主)
ラストは奈良と三重の県境に位置する山

大台ヶ原より

http://imgur.com/hXp0Ypc.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_2147483647

山頂の日出ヶ岳より
遠くに見えるのは奈良の街明かり



61 :名無し :2015/09/27(日)22:17:49 ID:o5q
なんってか、きれーーーーーー


63 :◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:18:36 ID:jZM(主)
>>61
ありがとうざいます、あ数枚で終わってしまうけど





64 :名無し :2015/09/27(日)22:19:21 ID:o5q
星空とか合成なの?

そんなソフトあるの!?(・_・;?


66 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:21:58 ID:jZM(主)
>>64
星の軌跡の事かな?Photoshopで合成してるよ



71 :名無し :2015/09/27(日)22:30:07 ID:o5q
>>66
Photoshopでできるんだ。勉強してみる。ありがと

長時間露光じゃなくてインターバルにするのは何かあるの?

画像合成ってノイズまで合成して明るくなりがちと聞いたことあるの


76 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:36:24 ID:jZM(主)
>>71
軌跡を写すときは何分もシャッター開けっ放しにするといくら夜空でも星の明かりで真っ白になるので適度な一定の明るさで連続撮影したものを合成するんだよ。

合成する時Photoshopの「比較(明)合成」に設定すると重ねた写真のハイライト部分だけが浮かび上がるようになります。



77 :名無し :2015/09/27(日)22:38:54 ID:o5q
>>76
なるほど!明るいとこだけ拾い集める_φ(・_・

ありがとございます。

カメラも加工も勉強頑張る!


79 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:41:08 ID:jZM(主)
>>77
同じカメラ好きの同僚に説明する為にこんなの作ったので差し上げますw

http://imgur.com/WJCWhqg.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_4294967295

http://imgur.com/IPgWXVx.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_8589934591

http://imgur.com/mrhpFSM.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_17179869183

http://imgur.com/zR2QuX3.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_34359738367



83 :名無し2015/09/27(日)22:46:46 ID:o5q
>>79
勉強りまし

ーナ出たらマュア撮影ラ買って挑戦ます!

スレ邪してごんなさい。ROMります(。-_-。)


86 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:50:52 ID:jZM(主)
>>83
あっ、全然絡んでくれる方が嬉しいですww



65 :無し :2015/09/27(日)22:21:47 ID:lEh
行っら世の風景を撮って回りたんだけど

カメラったことも無いしとれるカメラ教えてくださいな


68 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:27:00 ID:jZM(主)
>>65
自分は学生時代にフィルムの一眼から入ったからなぁ…

ぶっちゃけここ数年発売されてるカメラなら何でもキレイに撮れる。

Nikonなら親切なガイドモードがあるD3000系

ミラーレスなら個人的にオススメなのがオリンパスのOM-Dシリーズ

ただ、ホントに自分の撮りたい色を出したいなら

慣れるまで全てマニュアル操作でカメラを触る方がいいよ。



73 :名無2015/09/27(日)22:32:57 ID:lEh
>>68
Nikonの3000て奴から始めてみます

ら慣れて乗り換えれれば自分の好な奴にたどり着そうですね

ありがとうござます


78 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:38:57 ID:jZM(主)
>>73
またたくさん撮ったらスレ立ててね!海外の写真楽しみにしてます!



66 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:21:58 ID:jZM(主)
http://imgur.com/Fd3cWzI.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_68719476735

同じく山頂から今度は待ちが見えない大峰山系にレンズを向ける

雲は多いけど個人的にけっこうお気に入りの写真





69 :名無し2015/09/27(日)22:27:22 ID:pEm
させてもたけどいな

空撮るために道儀とか普通に持ってそ


72 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:30:58 ID:jZM(主)
>>69
は持ってないですw

緒に星空を写が多いしね



75 :名無し :2015/09/27(日)22:33:39 ID:HTw
今日のスーパームーンは撮った?


78 :面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:38:57 ID:jZM(主)
>>75
厚いが出のではあたwwwww



80 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:42:50 ID:jZM(主)
、思わず全レスしてしまったw

真の続きますww



81 :面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:44:21 ID:jZM(主)
http://imgur.com/tkwzO8G.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_137438953471

ヶ原より

っと補正キツすぎたかもしれない

雲が多かっけど時折覗くれ間を狙って撮影



84 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:47:04 ID:jZM(主)
http://imgur.com/wHVkkIP.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_274877906943

インターバル撮影後100枚を合成

30秒露光(35秒間隔撮影)×100枚です

黄色く明るくなってる部分は街の明かり(光害)です



85 :名無し :2015/09/27(日)22:47:48 ID:egJ
天の川の写真あれば見たいな


86 :石仮◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:50:52 ID:jZM(主)
>>85
はっきり写っ川写真は無いで…申し訳



89 :名無し :2015/09/27(日)22:53:17 ID:H58
ペンタックスの豚来年の春を待つ(´・ω・`)。


91 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:55:18 ID:jZM(主)
>>89
フルサイズ準備中だよね、自分もめちゃ気になってますよ!



90 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:54:24 ID:jZM(主)
http://imgur.com/IaWLO7t.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_549755813887

展望台をバックに星空を撮影

これでラストです、長らくお付き合いありがとうございました!!



92 :名無し :2015/09/27(日)22:55:19 ID:VgU
>>86
>>90
お疲れ!いい写真をありがとう!

写真熱が再発したわw




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:写真・CG・アート  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事