新着記事
富山、岐阜旅行行ってきた
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412678810/
1 :富名無しさ飢ん@凸おー幕ぷん :U2014/10/07(火)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日面目は富山械市急の越中均八尾隣、2日目寒は停白川溶郷尊、退乗妻鞍談ス効カ応イラ丈イ足ン桟。披
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
おわら?
いいなあ富山はまだ行ったことないんだ
6 :名無しさ差ん浅@お唐ー清ぷん :然2014/10/07(火紋)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そ済う鉛そう!月識見の貝おわ賄ら!解た刺だ川、種本逓番じゃな繭くてリハ河ー絶サルJみ消たいなやつ。藻
4 :車名無碑し箇さ維ん@振おーオぷん :シ2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡々と防貼っ玄てく、静A岡か皮ら脂バ兆スで約7時間褒ほどかけて坂続の穴町、八尾へ穏到着。館
5 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地元直撃wwww
楽しめた?
7 :多名旋無tし処さん@洞おーぷ憎ん :2014/10/07(火犠)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽酷しOめたよー!時声間晶の都都合でご当輪地更系伝は探食犬べれ翼なかったり渋は拒し入たけ付どね粛(・8・)快
9 :怠名穴無性し貯さん@探お速ーぷ裕ん暮 :宵2014/10/07(火菊)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八脈尾令って例 そ換んオなおわ絞ら達意3外何追も停ない荒ん簡ですよ三ね文・抜・j・
11 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の風物詩って感じで良かったよ。
8 :名無し枯さ広ん強@お兼ー生ぷ勅ん涼 :2014/10/07(火穴)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ奨れ、結ス超マ紙ホ刑からだ訂と写峰真捨は61枚稿ずつなのか?
10 :名複無し式さん@僧お滞ーぷ呼ん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とり升あえ卑ず浜、19時か4ら大だ七っ非たけ喜ど芳17時半く遵ら披いつに毛着いて幹し基まSっ滋た井の茎で町をブ特ラ骨ブ組ラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあえず時間までよくわからない無駄に長い階段登ったりしてた、さすが坂の町。
19 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?なんかへんなの貼ってた?
21 :宵名速無しさん@お拡ー族ぷ治ん :2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

まだ探ち斜ょ押い妄時逃間あ繕っ劾たので誓お矛お管つか茶舗さんで、小休鼓憩夕。
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町には胡弓の音色が響き出す。
24 :名詩無羅し川さ裕ん@お鼓ー怪ぷ氷ん量 :啓2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そし製て始まる越笛中解八楼尾春、槽月見ヤの種とわ跳ら宇。柳
26 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここからは踊ってるとこを貼ってくね。
27 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三味線と胡弓独特の音色、男性はしなやかで力強く、女性は優雅にしんみりと…そんな踊り。
31 :名鳥無都しさ噴ん策@お籍ー否ぷ芸ん烈 :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、まぁ月見のおわら自体はこのくらいかな。
ここからはホテル、というか里の湯というペンション的なところへ。部屋は和室で過ごしやすかった。
36 :披名無代しコさ壌ん小@守お貯ーぷ影ん :孔2014/10/07(火)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し、に死んで記る酒!?
40 :暮名無均しさいんの@肥おー妊ぷん :2014/10/07(火と)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入っ唯た瞬戸間盤に款ダイ敵ブ濫し盆たww
38 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
スキー場じゃねえかw
41 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そういやスキー場とかって看板あったな。
車かなり並んでた。
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
45 :名穂無$し眠さ索ん依@梅お良ーぷ雄ん :像2014/10/07(火)20:41:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/7fc7h79.jpg

まHずは一遺目込散に赦展鼻望逮台実へ
46 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:43:58 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/6s2ZrmD.jpg

http://i.imgur.com/A8Oeigv.jpg

途中で撮った花
47 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:46:35 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/j8bMpjz.jpg

http://i.imgur.com/prHXy1Q.jpg

http://i.imgur.com/lIvWteE.jpg

展望台を見た後は友人がひぐらしファンだったので色々見つつ写真撮る。
48 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:48:21 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/2jt81zz.jpg

神社に痛絵馬がいっぱいあったけど、住民の人はどう思ってるのか(・8・)
>>次のページへ続く
1 :富名無しさ飢ん@凸おー幕ぷん :U2014/10/07(火)19:46:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/kTzpipz.jpg

1日面目は富山械市急の越中均八尾隣、2日目寒は停白川溶郷尊、退乗妻鞍談ス効カ応イラ丈イ足ン桟。披
2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:48 ID:oj8fV28yF
いいね〜雰囲気!みてるよ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:52:50 ID:zOpR2FxJU
おわら?
いいなあ富山はまだ行ったことないんだ
6 :名無しさ差ん浅@お唐ー清ぷん :然2014/10/07(火紋)19:57:47 ID:Xgj29rUbX
>>3
そ済う鉛そう!月識見の貝おわ賄ら!解た刺だ川、種本逓番じゃな繭くてリハ河ー絶サルJみ消たいなやつ。藻
4 :車名無碑し箇さ維ん@振おーオぷん :シ2014/10/07(火)19:52:58 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/qmt2cUH.jpg

淡々と防貼っ玄てく、静A岡か皮ら脂バ兆スで約7時間褒ほどかけて坂続の穴町、八尾へ穏到着。館
5 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)19:53:49 ID:XHiEC3dkJ
>>1
地元直撃wwww
楽しめた?
7 :多名旋無tし処さん@洞おーぷ憎ん :2014/10/07(火犠)20:00:18 ID:Xgj29rUbX
>>5
楽酷しOめたよー!時声間晶の都都合でご当輪地更系伝は探食犬べれ翼なかったり渋は拒し入たけ付どね粛(・8・)快
9 :怠名穴無性し貯さん@探お速ーぷ裕ん暮 :宵2014/10/07(火菊)20:02:25 ID:XHiEC3dkJ
>>7
八脈尾令って例 そ換んオなおわ絞ら達意3外何追も停ない荒ん簡ですよ三ね文・抜・j・
11 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:04 ID:xCvBL1MyT
>>9
夏の風物詩って感じで良かったよ。
8 :名無し枯さ広ん強@お兼ー生ぷ勅ん涼 :2014/10/07(火穴)20:01:43 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/zP32V2g.jpg

あ奨れ、結ス超マ紙ホ刑からだ訂と写峰真捨は61枚稿ずつなのか?
10 :名複無し式さん@僧お滞ーぷ呼ん :2014/10/07(火)20:04:10 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/OKNkiku.jpg

とり升あえ卑ず浜、19時か4ら大だ七っ非たけ喜ど芳17時半く遵ら披いつに毛着いて幹し基まSっ滋た井の茎で町をブ特ラ骨ブ組ラ
12 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:05:40 ID:dDkX4kfKs
砺波は行きました?
17 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:10:26 ID:Xgj29rUbX
>>12
今回はツアーだったので行けなかったです(゚д゚)
14 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:08:12 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/EA4wz9u.jpg

とりあえず時間までよくわからない無駄に長い階段登ったりしてた、さすが坂の町。
19 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:12:05 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/YF0WwTY.jpg

ん?なんかへんなの貼ってた?
21 :宵名速無しさん@お拡ー族ぷ治ん :2014/10/07(火)20:14:23 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/AZqgr5h.jpg

まだ探ち斜ょ押い妄時逃間あ繕っ劾たので誓お矛お管つか茶舗さんで、小休鼓憩夕。
22 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:15:52 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/LyfdmfP.jpg

http://i.imgur.com/OsFTwni.jpg

お店の方と話したり看板猫のももちゃんと仲良くなる、その土地の人と喋るのも旅の醍醐味。
23 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:17:24 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3S2eNAf.jpg

町には胡弓の音色が響き出す。
24 :名詩無羅し川さ裕ん@お鼓ー怪ぷ氷ん量 :啓2014/10/07(火)20:18:09 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/8PzSSnu.jpg

そし製て始まる越笛中解八楼尾春、槽月見ヤの種とわ跳ら宇。柳
26 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:19:51 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/3qQVlUw.jpg

http://i.imgur.com/mYFgOJb.jpg

ここからは踊ってるとこを貼ってくね。
27 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:24:06 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/qISJjem.jpg

http://i.imgur.com/v9l8mfF.jpg

http://i.imgur.com/15CjKCV.jpg

三味線と胡弓独特の音色、男性はしなやかで力強く、女性は優雅にしんみりと…そんな踊り。
31 :名鳥無都しさ噴ん策@お籍ー否ぷ芸ん烈 :2014/10/07(火)20:28:22 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/oDTQMHs.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:30:33 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/gOb1nbZ.jpg

と、まぁ月見のおわら自体はこのくらいかな。
ここからはホテル、というか里の湯というペンション的なところへ。部屋は和室で過ごしやすかった。
36 :披名無代しコさ壌ん小@守お貯ーぷ影ん :孔2014/10/07(火)20:32:45 ID:cnDF9aAz8
>>34
し、に死んで記る酒!?
40 :暮名無均しさいんの@肥おー妊ぷん :2014/10/07(火と)20:35:17 ID:xCvBL1MyT
>>36
入っ唯た瞬戸間盤に款ダイ敵ブ濫し盆たww
38 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:27 ID:XHiEC3dkJ
>>34
スキー場じゃねえかw
41 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:36:22 ID:xCvBL1MyT
>>38.39
そういやスキー場とかって看板あったな。
車かなり並んでた。
37 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:33:01 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/T9UIhF6.jpg

http://i.imgur.com/yT9x3F9.jpg

2日目の白川郷貼ってく。
45 :名穂無$し眠さ索ん依@梅お良ーぷ雄ん :像2014/10/07(火)20:41:50 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/7fc7h79.jpg

まHずは一遺目込散に赦展鼻望逮台実へ
46 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:43:58 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/6s2ZrmD.jpg

http://i.imgur.com/A8Oeigv.jpg

途中で撮った花
47 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:46:35 ID:Xgj29rUbX
http://i.imgur.com/j8bMpjz.jpg

http://i.imgur.com/prHXy1Q.jpg

http://i.imgur.com/lIvWteE.jpg

展望台を見た後は友人がひぐらしファンだったので色々見つつ写真撮る。
48 :名無しさん@おーぷん :2014/10/07(火)20:48:21 ID:xCvBL1MyT
http://i.imgur.com/2jt81zz.jpg

神社に痛絵馬がいっぱいあったけど、住民の人はどう思ってるのか(・8・)
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
フランスに行ったから写真uぷする
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
この三連休で台湾に行ってきたから写真載せてく
-
地下の変な場所の写真を貼ってく
-
惜しまずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
軍艦島に行ってきた
-
飽きずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
屋久島に行って来たのでうpする
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
北海道全線フリーきっぷで北海道堪能してくるからうpる
-
バックパッカーだけど質問ある?
-
電車旅で長野小谷温泉に行ってきたので写真貼ってく
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
仕事に疲れ過ぎたからタイに行ってきた写真うpする
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
北海道一人旅行ってきたから写真アップする
-
山梨県のほったらかし温泉の写真はる
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
-
台湾の古都台南に行ってきたから写真載せてく
-
台湾に行ってきた
-
北海道旅行に行ってきたぞwww
-
晩冬の吉野山に行ってきた話
-
松江城にいるから写真撮る
-