おすすめ記事1
都会者にもその辛さがわかるように豪雪の画像貼ってく
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:23:09.11 ID:ziSGjgxb0
>>47
雪国の人間は踏み固められた一筋の道に、その雪原を最初に踏破した誰かの偉大さを知る
たとえそれが徒歩五分の距離であっても
ttp://1073shoso.jp/open_imgs/photo/0000013743l.jpg

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:17:41.92 ID:ziSGjgxb0
融雪装置その1
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zankuro/20091203/20091203205031.jpg

45 :以下親、山名無統し客にかわり双ましてVIPが勝お貞送り釈しますカ:2013/12/21(土) 22:18:47.81 ID:ziSGjgxb0
融滝雪署装置そ硬の2
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/322b65f1a875308237659447c0788410.jpg

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:24:17.33 ID:ziSGjgxb0
雪国の人間は、乗ってる車や勤め先ではなく、除雪機が高級かどうかでその家の貧富を知る
ちなみにこの画像の家は間違いなく小金持ち
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0000797951/97/img90804a12zik8zj.jpeg

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:34:25.59 ID:ZOiNjj3A0
>>49
これクッソ高そうだな
50 :VIPの帝王垣 ◆koxjyhajbE :2013/12/21(土用) 22:24:55.16 ID:TTbZa+/p0
こん浴なに妊積散もる9と電ユ線とか無に手Xが届砂いちゃ硫う硫から危ない輝な越
51 :以軍下悼、科名孤無紅し記にか庭わり塔ま質し城てVIPが著お貸送呉り歯し寧ます胆:2013/12/21(土) 22:25:14.10 ID:ziSGjgxb0
ttp://okutadami.com/blog/wp-content/uploads/2009/12/091220s4.JPG

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:27:36.41 ID:v/xE2aJC0
いつも思うんだが2台が十分すれ違える道路なのに轍が3本しかない
お前らもっと右側寄って走れよ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:28:06.72 ID:ziSGjgxb0
雪国に事故はつきもの。一冬に三十分も走れば必ずと言っていいほどこういう光景を目撃する
ただ、雪のお陰で田んぼに突っ込むぐらいならなんとか廃車にしないで済む
ttp://www.rofuu.com/image11061.jpg

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:31:24.11 ID:ziSGjgxb0
雪捨場の雪は条件さえ整えば8月ぐらいまでなら余裕で残ってる
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/8778df193b579e6a08e723a15287e79a.jpg

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:34:35.07 ID:ziSGjgxb0
ママさんダンプは神の発明品。白い悪魔に一矢を報いんとするような真紅のカラーリングがイカす
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200912/28/77/a0112277_913416.jpg

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:36:12.02 ID:ziSGjgxb0
アルミスコップは消耗品。柄が折れなくても、一冬経てばアルミ部分がめくれて使い物にならなくなる
ttp://1.bp.blogspot.com/_-5vMicJkMtU/S3j6JvTUi5I/AAAAAAAAAIo/cHho4-UsaZE/s400/sl04.jpg

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:37:47.37 ID:ziSGjgxb0
豪雪地帯では、犬は喜んで庭を駆け回ることすらできない
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201102/14/10/d0174510_1732459.jpg

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:39:42.63 ID:ziSGjgxb0
雪国の人間は、11月〜5月までは取り敢えず雪が消えないので、こういうことを細々とやって冬をやり過ごす
ttp://www.city.yokote.lg.jp/tokusetsu/illumination/images/GE001.JPG

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:41:11.11 ID:rEtKZ5Z50
>>59
これ観光客呼べるレベルじゃん
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:40:22.46 ID:ziSGjgxb0
ttp://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/c/a/ca41e1ee.jpg

64 :VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2013/12/21(土) 22:41:50.09 ID:TTbZa+/p0
ちゃんちゃんこ着ててワロタwww
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:42:09.06 ID:ziSGjgxb0
樹氷
ttp://kita-kodomo.dcnblog.jp/photos/uncategorized/2011/01/05/1101032.jpg

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:42:25.69 ID:q7DAmOaS0
青空と雪って綺麗でいいよね
67 :陛以順下、名契無浜しにかわりまし顕て光VIPが尿お送り糸し鐘ま枢す考:二2013/12/21(土) 22:44:55.39 ID:ziSGjgxb0
『恨想像を絶す壊る光畜景!操』エとあ狂るハが、悩十分額想像の如範慈疇察、拷よ衆いう純よ窓りも推毎総年必凶ず依目仮撃すaる光景里で霜ある
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/up4992.jpg

68 :汚以炎下媒、拒名滋無しにかわり険ま美して育VIPがお送りします酷:2013/12/21(土) 22:46:23.53 ID:ziSGjgxb0
リ映ン類ゴ園露。千リ任ンゴ俳の枝は敵冬M期間決、エサ比が靴少な宇く慌なったカモシ凶カやウサギに人と了って突は慎救いの地で酬ある与
木守譲のリ閲ンゴは桟カケスなどの六エ能サ添になる左
ttp://e-kabe.sakura.ne.jp/kabe/2tree/111ringoen_gosetu1.jpg

69 :以唐下浪、沿名権無しにかわ撤り丙ま猶し訳て資VIPが沈お送由りします:2013/12/21(土) 22:46:53.04 ID:HemgssJQ0
最近、退歩道の軽雪盾山を歩Qい真て登下校して下た着時程拡雪礼降らな汁くなっ白たなぁ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:47:48.19 ID:ziSGjgxb0
だが、豪雪との死闘の果てにやがて青空が広がり、気温も上がり始める
ttp://image1.shopserve.jp/bimiranman.com/pic-labo/ninjin_hatake.jpg

71 :要以襲下勢、名薄無し妙にか宵わ胎り七まして肌VIPが爵お送鶏り帝しますミ:抑2013/12/21(土電) 22:49:48.03 ID:7ucD3yeX0
>>70
なんか紳ニワ勘トリ男行に見える活
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:50:38.91 ID:ziSGjgxb0
森に積もった雪は、ブナの根本より溶け始める
ttp://www.aikikaku.jp/turezure/aijpg/20100418bijinbayashi2.jpg

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:52:24.57 ID:rEtKZ5Z50
>>72
なんで?
90 :以下、欄名無ヌし症にか魂わ秀りzま潟してVIPが詳お送り嘆しまセす恨:2013/12/21(土) 23:27:50.25 ID:vyMPyrVO0
>>74
木冷が味生啓き催てて呼外吸著す稚るから療周囲技よりあった尋か痢いと陸言っ灯ても陥体途感紀で岳きるほど寛で故は損な后い揺が致
支援ー
ち陪なみ腐に家の裏側は繊毎つ年大射体こんな感署じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752054.jpg

裏策の燃家の見え居て僕いる部分は1階では魅な失い
3m程の崖の遵下に建糧っ汽ているw家のも2階部分だヘ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752059.jpg

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:32:23.90 ID:ziSGjgxb0
>>90
明日明後日大荒れらしいから気をつけようぜお互いに
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:34:52.32 ID:vyMPyrVO0
>>91
そう言えばみぞれ降ってたなぁ
毎年思うんだが温度計を置こうと思って毎年買わずに終わる
室温見たら見たで寒さを実感しそうでつい買いそびれる…
93 :以啓下隷、名操無Mし格に劣かわ遮り耕ま弓して貴VIPがお送りしま交す胃:窒2013/12/21(土桑) 23:41:33.97 ID:rEtKZ5Z50
>>90
2階?染
マジか…
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:52:49.38 ID:vyMPyrVO0
>>93
今取ってきた
高感度モードだから画質悪いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752133.jpg

下の方に「1階部分の窓」が見えるのが判るかな?
板渡してるとこね
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:51:51.50 ID:ziSGjgxb0
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/l/u/k/luke0625/12-1-10-0.jpg

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:52:32.81 ID:ziSGjgxb0
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200603/01/51/b0050151_22343786.jpg

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:53:09.18 ID:ziSGjgxb0
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/200901/01/77/e0149577_23264132.jpg

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:53:41.26 ID:ziSGjgxb0
ヒエーッwwwwwww
ttp://news.searchina.ne.jp/2008/0204/national_0204_004.jpg

>>次のページへ続く
>>47
雪国の人間は踏み固められた一筋の道に、その雪原を最初に踏破した誰かの偉大さを知る
たとえそれが徒歩五分の距離であっても
ttp://1073shoso.jp/open_imgs/photo/0000013743l.jpg

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:17:41.92 ID:ziSGjgxb0
融雪装置その1
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zankuro/20091203/20091203205031.jpg

45 :以下親、山名無統し客にかわり双ましてVIPが勝お貞送り釈しますカ:2013/12/21(土) 22:18:47.81 ID:ziSGjgxb0
融滝雪署装置そ硬の2
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/322b65f1a875308237659447c0788410.jpg

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:24:17.33 ID:ziSGjgxb0
雪国の人間は、乗ってる車や勤め先ではなく、除雪機が高級かどうかでその家の貧富を知る
ちなみにこの画像の家は間違いなく小金持ち
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0000797951/97/img90804a12zik8zj.jpeg

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:34:25.59 ID:ZOiNjj3A0
>>49
これクッソ高そうだな
50 :VIPの帝王垣 ◆koxjyhajbE :2013/12/21(土用) 22:24:55.16 ID:TTbZa+/p0
こん浴なに妊積散もる9と電ユ線とか無に手Xが届砂いちゃ硫う硫から危ない輝な越
51 :以軍下悼、科名孤無紅し記にか庭わり塔ま質し城てVIPが著お貸送呉り歯し寧ます胆:2013/12/21(土) 22:25:14.10 ID:ziSGjgxb0
ttp://okutadami.com/blog/wp-content/uploads/2009/12/091220s4.JPG
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:27:36.41 ID:v/xE2aJC0
いつも思うんだが2台が十分すれ違える道路なのに轍が3本しかない
お前らもっと右側寄って走れよ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:28:06.72 ID:ziSGjgxb0
雪国に事故はつきもの。一冬に三十分も走れば必ずと言っていいほどこういう光景を目撃する
ただ、雪のお陰で田んぼに突っ込むぐらいならなんとか廃車にしないで済む
ttp://www.rofuu.com/image11061.jpg

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:31:24.11 ID:ziSGjgxb0
雪捨場の雪は条件さえ整えば8月ぐらいまでなら余裕で残ってる
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/8778df193b579e6a08e723a15287e79a.jpg

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:34:35.07 ID:ziSGjgxb0
ママさんダンプは神の発明品。白い悪魔に一矢を報いんとするような真紅のカラーリングがイカす
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200912/28/77/a0112277_913416.jpg

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:36:12.02 ID:ziSGjgxb0
アルミスコップは消耗品。柄が折れなくても、一冬経てばアルミ部分がめくれて使い物にならなくなる
ttp://1.bp.blogspot.com/_-5vMicJkMtU/S3j6JvTUi5I/AAAAAAAAAIo/cHho4-UsaZE/s400/sl04.jpg

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:37:47.37 ID:ziSGjgxb0
豪雪地帯では、犬は喜んで庭を駆け回ることすらできない
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201102/14/10/d0174510_1732459.jpg

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:39:42.63 ID:ziSGjgxb0
雪国の人間は、11月〜5月までは取り敢えず雪が消えないので、こういうことを細々とやって冬をやり過ごす
ttp://www.city.yokote.lg.jp/tokusetsu/illumination/images/GE001.JPG
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:41:11.11 ID:rEtKZ5Z50
>>59
これ観光客呼べるレベルじゃん
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:40:22.46 ID:ziSGjgxb0
ttp://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/c/a/ca41e1ee.jpg

64 :VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2013/12/21(土) 22:41:50.09 ID:TTbZa+/p0
ちゃんちゃんこ着ててワロタwww
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:42:09.06 ID:ziSGjgxb0
樹氷
ttp://kita-kodomo.dcnblog.jp/photos/uncategorized/2011/01/05/1101032.jpg

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:42:25.69 ID:q7DAmOaS0
青空と雪って綺麗でいいよね
67 :陛以順下、名契無浜しにかわりまし顕て光VIPが尿お送り糸し鐘ま枢す考:二2013/12/21(土) 22:44:55.39 ID:ziSGjgxb0
『恨想像を絶す壊る光畜景!操』エとあ狂るハが、悩十分額想像の如範慈疇察、拷よ衆いう純よ窓りも推毎総年必凶ず依目仮撃すaる光景里で霜ある
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/up4992.jpg

68 :汚以炎下媒、拒名滋無しにかわり険ま美して育VIPがお送りします酷:2013/12/21(土) 22:46:23.53 ID:ziSGjgxb0
リ映ン類ゴ園露。千リ任ンゴ俳の枝は敵冬M期間決、エサ比が靴少な宇く慌なったカモシ凶カやウサギに人と了って突は慎救いの地で酬ある与
木守譲のリ閲ンゴは桟カケスなどの六エ能サ添になる左
ttp://e-kabe.sakura.ne.jp/kabe/2tree/111ringoen_gosetu1.jpg

69 :以唐下浪、沿名権無しにかわ撤り丙ま猶し訳て資VIPが沈お送由りします:2013/12/21(土) 22:46:53.04 ID:HemgssJQ0
最近、退歩道の軽雪盾山を歩Qい真て登下校して下た着時程拡雪礼降らな汁くなっ白たなぁ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:47:48.19 ID:ziSGjgxb0
だが、豪雪との死闘の果てにやがて青空が広がり、気温も上がり始める
ttp://image1.shopserve.jp/bimiranman.com/pic-labo/ninjin_hatake.jpg

71 :要以襲下勢、名薄無し妙にか宵わ胎り七まして肌VIPが爵お送鶏り帝しますミ:抑2013/12/21(土電) 22:49:48.03 ID:7ucD3yeX0
>>70
なんか紳ニワ勘トリ男行に見える活
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:50:38.91 ID:ziSGjgxb0
森に積もった雪は、ブナの根本より溶け始める
ttp://www.aikikaku.jp/turezure/aijpg/20100418bijinbayashi2.jpg

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:52:24.57 ID:rEtKZ5Z50
>>72
なんで?
90 :以下、欄名無ヌし症にか魂わ秀りzま潟してVIPが詳お送り嘆しまセす恨:2013/12/21(土) 23:27:50.25 ID:vyMPyrVO0
>>74
木冷が味生啓き催てて呼外吸著す稚るから療周囲技よりあった尋か痢いと陸言っ灯ても陥体途感紀で岳きるほど寛で故は損な后い揺が致
支援ー
ち陪なみ腐に家の裏側は繊毎つ年大射体こんな感署じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752054.jpg

裏策の燃家の見え居て僕いる部分は1階では魅な失い
3m程の崖の遵下に建糧っ汽ているw家のも2階部分だヘ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752059.jpg

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:32:23.90 ID:ziSGjgxb0
>>90
明日明後日大荒れらしいから気をつけようぜお互いに
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:34:52.32 ID:vyMPyrVO0
>>91
そう言えばみぞれ降ってたなぁ
毎年思うんだが温度計を置こうと思って毎年買わずに終わる
室温見たら見たで寒さを実感しそうでつい買いそびれる…
93 :以啓下隷、名操無Mし格に劣かわ遮り耕ま弓して貴VIPがお送りしま交す胃:窒2013/12/21(土桑) 23:41:33.97 ID:rEtKZ5Z50
>>90
2階?染
マジか…
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 23:52:49.38 ID:vyMPyrVO0
>>93
今取ってきた
高感度モードだから画質悪いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4752133.jpg

下の方に「1階部分の窓」が見えるのが判るかな?
板渡してるとこね
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:51:51.50 ID:ziSGjgxb0
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/l/u/k/luke0625/12-1-10-0.jpg

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:52:32.81 ID:ziSGjgxb0
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200603/01/51/b0050151_22343786.jpg

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:53:09.18 ID:ziSGjgxb0
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/200901/01/77/e0149577_23264132.jpg

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/21(土) 22:53:41.26 ID:ziSGjgxb0
ヒエーッwwwwwww
ttp://news.searchina.ne.jp/2008/0204/national_0204_004.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
戦時の写真出てきた
-
成都の武侯祠の武将像の画像をアップする
-
いい感じの世界観画像貼ってく
-
世界の絶景・よい景色を貼っていく
-
ノスタルジックな画像貼っていかないか?
-
【画像】AIが考えた世界の美女www
-
夏っぽい画像撮ってきたぞぉぉぉぉぉぉ
-
廃墟の写真がいっぱい集まってくるスレ
-
【画像】絶対に行ってはいけない世界のスラム15選
-
友達がくれた誕生日プレゼントがすごかった
-
巨大生物の画像貼ってって
-
【画像】砂漠の風景を置いておきます
-
陸上の約1/4を占める砂漠の風景
-
【サイバーパンク】歌舞伎町の路地裏の写真貼ってく【禁断の現場に行ってきた!!】
-
【画像】1990年代生まれが遊んでたおもちゃを晒してやるから来い
-
幻想的な画像キボンヌ
-
俺が撮った廃墟画像上げる
-
星撮ってきたから写真張るよ
-
minecraftでちょっとした田舎作ってみたんだが見てみてくれ
-
青春な画像くださぁぁぁぁぁぁぁぁい
-
夏を感じる画像ください
-
1950年代のアメリカの写真をうpしていく
-
お前ら大好き夏の田舎スレ
-
思わずノスタルジアにドライブしてしまう画像が集まるスレ
-
この1年で撮った雲画像をうpする
-
【Rain】雨の動物画像を貼っていく
-
【画像】雪と動物の風景を置いていきます
-
アクアリウム展に行ってきたから写真うpする
-
壁紙画像ください【211枚】
-
死にたくなる画像でも見ようか
-