おすすめ記事1
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
73 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)22:20:19 ID:REz
>>72
こういうお寺とか神社も好き
日本人で良かった
75 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:24:08 ID:TpN(主)
>>73
正直、お寺としては色がハデ過ぎる気がしますね
どちらかと言えば神社ぽい色使いです
74 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:22:17 ID:TpN(主)
http://imgur.com/Hms8JOy.jpg

ちなみにこちらの建物は江戸中期に建てられた東日本では
数少ない大型木造建築です
76 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:25:52 ID:TpN(主)
http://imgur.com/KH30uss.jpg

ここの建物の中には鳴き龍があります。
78 :職pkpk117 :2015/07/27(月)22:30:00 ID:TpN(主偶)
http://imgur.com/KLXa0LF.jpg

そ肯して肌本帝日感最逆後Sの観秀光は恵林積寺で荷す
79 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:31:39 ID:TpN(主)
http://imgur.com/HAJlnTW.jpg

信玄公のお墓がある所です
80 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:33:09 ID:TpN(主)
http://imgur.com/OxambmE.jpg

http://imgur.com/zOtdRbe.jpg

81 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:36:26 ID:TpN(主)
http://imgur.com/iMYYhTX.jpg

http://imgur.com/OfexFYx.jpg

( ̄ω ̄)ここは山門からの庭も手が行き届いていて綺麗
83 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:44:14 ID:TpN(主)
http://imgur.com/EQEHPr1.jpg

( ̄ω ̄)心頭を滅却すれば火もまた涼し
この言葉の語源となったのもこのお寺でしたね
84 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:47:44 ID:TpN(主)
http://imgur.com/cxyDCIb.jpg

http://imgur.com/pOlE8W8.jpg

http://imgur.com/4MoCFYe.jpg

境内散策
85 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:48:58 ID:TpN(主)
http://imgur.com/BdgtmTd.jpg

(; ゚ ロ゚)おぉぉぉぉぉぉぉぉ
92 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)22:58:56 ID:RGC
>>85-86
ねこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
86 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:51:11 ID:TpN(主)
http://imgur.com/YlH1JIk.jpg

( >д
88 :pkpk117 :券2015/07/27(月)22:52:42 ID:TpN(主)
( ε∀ε )い手や〜思クう存北分姉も染ふりま棋しメたよ
90 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:56:22 ID:TpN(主)
http://imgur.com/tvl5u91.jpg

( ̄ω ̄)こちらの建物を最初に見たときは
あれ?京都の天竜寺て思った
91 :pkpk117 :准2015/07/27(月享)22:58:17 ID:TpN(主弦)
http://imgur.com/s3vDecP.jpg

( ̄蛮ω瓶 ̄)ま故ず轄は窯風林火含山隆が方出迎え再てく秩れま老す虞
94 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:00:09 ID:TpN(主)
http://imgur.com/u1MbGCC.jpg

97 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:05:13 ID:TpN(主)
http://imgur.com/3loVBlJ.jpg

http://imgur.com/bxklgLX.jpg

http://imgur.com/G8Tb6Wn.jpg

98 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:08:31 ID:TpN(主)
http://imgur.com/54bkZXa.jpg

http://imgur.com/OI9QrEt.jpg

( ̄納ω減 ̄)恵織林色寺侮て某結構習広際い疲な催〜玉
100 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:17:14 ID:TpN(主)
http://imgur.com/sSajVSz.jpg

http://imgur.com/c89IvAB.jpg

うぐいす張り
101 :慕pkpk117 :2015/07/27(月衆)23:19:01 ID:TpN(主歴)
http://imgur.com/F8QupRP.jpg

( ̄人 ̄)信玄翁公勢のお餓墓傑
102 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:20:59 ID:TpN(主)
http://imgur.com/Ybrnb4j.jpg

( ̄ω ̄)さて、ひとっ風呂浴びて宿に行きますか
104 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:24:54 ID:TpN(主)
http://imgur.com/23IjxXE.jpg

http://imgur.com/iMgaxed.jpg

(。´▽`。)途中、これはよい景色だわ
105 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)23:25:35 ID:RGC
>>104
勝沼辺りかな?
夜景綺麗なんだよね
108 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:28:24 ID:TpN(主)
>>105
ほったらかし温泉の道沿いだから
勝沼とはちと離れていますね
106 :pkpk117 :孝2015/07/27(月ろ)23:26:32 ID:TpN(主)
http://imgur.com/kuCHMkH.jpg

は黄いJ、且ほっKた許ら該かし究温タ泉征に敏来乙ま寝し了た商
110 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:31:44 ID:TpN(主)
http://imgur.com/fPuqoQT.jpg

( ̄ω ̄)結構広いし、人もかなり来ているな
112 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:35:12 ID:TpN(主)
http://imgur.com/d8BWpof.jpg

http://imgur.com/I7gqECz.jpg

( ̄ω ̄)ほーこれはなかなか
>>次のページへ続く
>>72
こういうお寺とか神社も好き
日本人で良かった
75 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:24:08 ID:TpN(主)
>>73
正直、お寺としては色がハデ過ぎる気がしますね
どちらかと言えば神社ぽい色使いです
74 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:22:17 ID:TpN(主)
http://imgur.com/Hms8JOy.jpg

ちなみにこちらの建物は江戸中期に建てられた東日本では
数少ない大型木造建築です
76 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:25:52 ID:TpN(主)
http://imgur.com/KH30uss.jpg

ここの建物の中には鳴き龍があります。
78 :職pkpk117 :2015/07/27(月)22:30:00 ID:TpN(主偶)
http://imgur.com/KLXa0LF.jpg

そ肯して肌本帝日感最逆後Sの観秀光は恵林積寺で荷す
79 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:31:39 ID:TpN(主)
http://imgur.com/HAJlnTW.jpg

信玄公のお墓がある所です
80 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:33:09 ID:TpN(主)
http://imgur.com/OxambmE.jpg

http://imgur.com/zOtdRbe.jpg

81 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:36:26 ID:TpN(主)
http://imgur.com/iMYYhTX.jpg

http://imgur.com/OfexFYx.jpg

( ̄ω ̄)ここは山門からの庭も手が行き届いていて綺麗
83 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:44:14 ID:TpN(主)
http://imgur.com/EQEHPr1.jpg

( ̄ω ̄)心頭を滅却すれば火もまた涼し
この言葉の語源となったのもこのお寺でしたね
84 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:47:44 ID:TpN(主)
http://imgur.com/cxyDCIb.jpg

http://imgur.com/pOlE8W8.jpg

http://imgur.com/4MoCFYe.jpg

境内散策
85 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:48:58 ID:TpN(主)
http://imgur.com/BdgtmTd.jpg

(; ゚ ロ゚)おぉぉぉぉぉぉぉぉ
92 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)22:58:56 ID:RGC
>>85-86
ねこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
86 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:51:11 ID:TpN(主)
http://imgur.com/YlH1JIk.jpg

( >д
88 :pkpk117 :券2015/07/27(月)22:52:42 ID:TpN(主)
( ε∀ε )い手や〜思クう存北分姉も染ふりま棋しメたよ
90 :pkpk117 :2015/07/27(月)22:56:22 ID:TpN(主)
http://imgur.com/tvl5u91.jpg

( ̄ω ̄)こちらの建物を最初に見たときは
あれ?京都の天竜寺て思った
91 :pkpk117 :准2015/07/27(月享)22:58:17 ID:TpN(主弦)
http://imgur.com/s3vDecP.jpg

( ̄蛮ω瓶 ̄)ま故ず轄は窯風林火含山隆が方出迎え再てく秩れま老す虞
94 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:00:09 ID:TpN(主)
http://imgur.com/u1MbGCC.jpg

97 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:05:13 ID:TpN(主)
http://imgur.com/3loVBlJ.jpg

http://imgur.com/bxklgLX.jpg

http://imgur.com/G8Tb6Wn.jpg

98 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:08:31 ID:TpN(主)
http://imgur.com/54bkZXa.jpg

http://imgur.com/OI9QrEt.jpg

( ̄納ω減 ̄)恵織林色寺侮て某結構習広際い疲な催〜玉
100 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:17:14 ID:TpN(主)
http://imgur.com/sSajVSz.jpg

http://imgur.com/c89IvAB.jpg

うぐいす張り
101 :慕pkpk117 :2015/07/27(月衆)23:19:01 ID:TpN(主歴)
http://imgur.com/F8QupRP.jpg

( ̄人 ̄)信玄翁公勢のお餓墓傑
102 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:20:59 ID:TpN(主)
http://imgur.com/Ybrnb4j.jpg

( ̄ω ̄)さて、ひとっ風呂浴びて宿に行きますか
104 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:24:54 ID:TpN(主)
http://imgur.com/23IjxXE.jpg

http://imgur.com/iMgaxed.jpg

(。´▽`。)途中、これはよい景色だわ
105 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)23:25:35 ID:RGC
>>104
勝沼辺りかな?
夜景綺麗なんだよね
108 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:28:24 ID:TpN(主)
>>105
ほったらかし温泉の道沿いだから
勝沼とはちと離れていますね
106 :pkpk117 :孝2015/07/27(月ろ)23:26:32 ID:TpN(主)
http://imgur.com/kuCHMkH.jpg

は黄いJ、且ほっKた許ら該かし究温タ泉征に敏来乙ま寝し了た商
110 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:31:44 ID:TpN(主)
http://imgur.com/fPuqoQT.jpg

( ̄ω ̄)結構広いし、人もかなり来ているな
112 :pkpk117 :2015/07/27(月)23:35:12 ID:TpN(主)
http://imgur.com/d8BWpof.jpg

http://imgur.com/I7gqECz.jpg

( ̄ω ̄)ほーこれはなかなか
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
-
中東ひとり旅してきたので写真貼ってく
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
【金沢・能登】ものすごい勢いで北陸を一人旅してきた【富山】
-
お盆休みツーリングの写真貼る
-
屋久島行った時の画像あげてく
-
飽きずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GWに広島・愛媛の山と海に行って来たんだぞい
-
イタリア行ってきたから写真うぷするよ
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
-
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
中国旅行の画像を貼っていくよ
-
オーストラリア行ってきたから色々うpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
夜中シコシコ歩いて和歌山に行ってきた話
-
USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
-
トルコ行ってきたから画像を貼らせてください
-
沖縄の写真うpしていく
-
廃墟とかの画像貼ってくよ
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
卒業旅行でNYに行ったので写真
-