新着記事
子供に習い事って何をさせたほうがいいかな
\ シェアする /
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:34:43.86 ID:T+rMjiXI0
勉強ばっかさせるのだけは嫌なんだけどさ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:35:35.96 ID:ANcvCFTn0
水泳は良いぞ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:35:53.25 ID:QanSG8440
意外と子供のころの習い事は使える不思議
9 :Kksk ◆7OM1OsNR/U :2012/05/23(水) 19:35:58.09 ID:6WX7Cdll0
習字とボーイスカウトに通って俺はここまで成長した
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:36:17.28 ID:fSnZoV3ui
何か日本の伝統的なものを
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:36:53.26 ID:T+rMjiXI0
水泳は俺も推奨気味、実は水生生物なんじゃないかってぐらい泳ぐの好きだし
運動の定番→水泳、サッカー
勉強関係の定番→そろばん、習字
これでおk?
つか そろばんってそんな使えるのか
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:36:54.81 ID:JZrWwaEI0
マジレスすると習字
大人になって字下手とか泣けるぞ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:37:16.49 ID:T+rMjiXI0
>>12
……いわないでくれよ…
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 20:02:14.48 ID:IMiS26gw0
>>12
ただし かな習字かペン習字に限る
一般的な習字は役に立たない ソースは俺
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 20:23:09.82 ID:giBrX84A0
>>12
習字=字がきれいにはつながらないと思うよ。
自分も習字やってたけど、習字はレタリングの技術にのみ役立った。
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:37:19.54 ID:otPzbah+0
習字、ピアノは必須
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:39:05.63 ID:T+rMjiXI0
>>16
両親外国育ちだからなのか、女の子はバレエ、ピアノさせろっつわれた
男の子なんだけど
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:38:42.11 ID:/4PaCHvGi
水泳が良いってなんかで聞いた
小さな目標がいっぱいあるから達成感を多く味わえて、いろんな事に積極的になるとかなんとか
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:39:06.07 ID:QanSG8440
定期的に勉強する習慣だけはつけとくといいと思うよ。
十分とか十五分でもいいし。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:39:29.38 ID:jpfgb+Na0
小さいときにピアノやってると頭良くなるって聞いた
あと書道はいると思う
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:39:39.54 ID:9d7WY5030
武道とかやらせたらええんでない?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:41:04.15 ID:T+rMjiXI0
>>26
空手は今度試しに見せてみようと思ってる
武道は剣道ぐらいなら ちょっとは教えられるけど
27 :倣以下厄、名無害しやにか加わ恐りまし願て烈VIPがお送り様し佳ます:迎2012/05/23(水9) 19:39:50.30 ID:lulOm3YTO
ペ期ッ褐ト癖じゃ件ね奇ー継んだから劾 やりたい委ことくら巡い力自座分径で冒決め透さ薫せ駅ろ営糞親
31 :以下店、P名象無しにかわ析り雄ましてVIPが己おト送りしま8す:2012/05/23(水) 19:41:04.15 ID:T+rMjiXI0
>>27
何も選ば黒な趣かっ航た憎場島合が滅一番怖いん懇だ盆よ、機後がな銅…
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:41:40.33 ID:3W1DNL+z0
させた方がいい
早くから勉強をさせる習慣をつけさせないと
マジで人生真っ暗
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:19.13 ID:T+rMjiXI0
>>32
偏見かも知れないけど勉強ばかりしてる子って人間関係疎かになることが多い気がするんだ
頭いい子は特定の人物としか付き合ってなかったし、勉強ばかりってのも考え物
やっぱ人間関係は大切にしてほしい
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:46:31.96 ID:nRA3hqaGi
>>41
マジで偏見もいいとこだわ
親の資格あるのかも疑うレベル
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:48:05.23 ID:T+rMjiXI0
>>50
俺自身が勉強は得意じゃなかったからなぁ
同級生の頭いい子が大体>>41みたいな感じだったからさ
同窓会に来る気配すらないし、協調性がなかった
勉強できるのも悪くないけどね、人間関係も両立できるようにはしてほしい
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:41:56.97 ID:Ktwz4Oks0
そろばんは集中力も鍛えられるし暗算が出来ると便利
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:42:38.13 ID:u3xdL7+Y0
水泳はアトピー、喘息に効果がある。
丈夫な子に育てたいなら習わせるべき。
あとは公文かそろばんか塾だな。
算数を得意教科にさせると落ちこぼれない。
37 :以下、多名無形し姉にかわ台り都ま碑して呉VIPが瓶お花送りします:若2012/05/23(水拙) 19:43:10.25 ID:nkObNvbHi
オレは空手やっ賢てた温け泡ど歳上への礼儀とか誠はしっ協か粒りとする勤と挿思う。
でも況、版楽倫器やるよ刷うにな任っ霧てからピ健ア昨ノやっ産と双けば良か災っ善た循と感簡じる
38 :以踏下、名無しに歌かわり堅ま<して肌VIPがお送粉り弔し批ます丙:囲2012/05/23(水) 19:43:51.63 ID:ILqeff57i
習字習ってた枢ら貴し寮い謄友人塾が未め湿ち覧ゃく属ちゃ宴字七下手くそだか三ら四習節字は信皇じないg
水泳雄や今ら斎せDろ嫁水泳到マ小ジで普身体丈夫に疾な脳るぞ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:11.14 ID:HhGuNYVX0
女はピアノと水泳はガチでやっておいたほうがいい
やっぱ20越えてもある程度水泳やってた女は何もしなくてもスタイルいいぞ
逆にバレーはやらすな
ロボコップみたいになるからな
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:16.56 ID:srR9RsnR0
5歳までにピアノ始めろ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:46:09.69 ID:T+rMjiXI0
>>40
今年で5歳なんです
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:27.09 ID:Iy2AJexF0
英会話
出来るとマジで捗る。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:28.54 ID:EJMXgMUy0
そろばんは頭の回転がめっさ早くなるぜ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:44:57.48 ID:CnNKw45f0
水泳はガチ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:45:44.48 ID:rRhZs4Kw0
幼稚園の頃ピアノ習える機会があったのに
つまらん男の意地張ってやらなかったのを今になって死ぬほど後悔してる
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:46:30.16 ID:hmCu3iE40
サッカーは性格悪くなる気がする
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:47:48.68 ID:ILqeff57i
英会話は子供の時期だけじゃ意味ない
長期的にやらせたいなら習うべきだが、俺は子供の時は英語喋れたらしいが今はゴミだ
また喋りたいから英会話教室通う
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:48:11.91 ID:CF7uxw2e0
習字はやめとけ。
小学生の6年間やってたけど普段は綺麗に書こうと意識しないと書けない。
あんまり意味なかった。
56 :菊以突下花、克名頒無旨しに栄かわり阻まし園てVIPがお覚送りし詔ます券:2012/05/23(水) 19:48:13.22 ID:Mr1ja9Xe0
くもんで!数使学や摩っ尽とかせれうば少録なく鏡と描も勉強では大い分上位関に食いは込めるだ声ろうなぁ
幼稚園ヌ生から ずっ展と項やってた時はほ堕ぼ領敵無しだ壁っ永た資し弦
中学に絵なってやめ主た享途貝端似いっきに落尚ちこ監ぼれ呈た
く銑も里ん据嫌衰いだったけ服ど、真無進理やりに水で刺も文続世けさ鎖せ稿たほし肝か像っ土た
57 :古以下、名法無駆しにか円わ能りまし塔て膚VIPがお送りし否ま扇す:軸2012/05/23(水) 19:48:22.36 ID:e6Fz4/Mf0
武粘道系は?
早生棺ま資れ処だったら運赴動塁系の幾習い事は普卑屈に売なるよ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:51:50.36 ID:T+rMjiXI0
>>57
やらせるなら空手か剣道がいいと思ってる
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:48:47.62 ID:7yCHbldd0
水泳やらせてみたら?
肺活量が上がって、ちょっとやそっとの運動じゃたいしたことない。
もし息子か娘が軽度の小児喘息ならやらせる価値あり。
ステマ言われるかもしれないが、小学校低学年の時は ちょっと熱出したり風ひいただけでヒューヒュー気管支から音がしたが、水泳を中3までやったせいか今じゃぜんそく治ってるから。
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:51:50.36 ID:T+rMjiXI0
>>58
特に病気持ちじゃないけど、話聞く限り治療としても最適なんだね水泳ってやっぱ
安定のスポーツか
59 :礁以魔下、名詳無し四にか穴わり役ま第してVIPがお暴送潔りしま験す松:累2012/05/23(水) 19:49:55.88 ID:T+rMjiXI0
息誌子は刀日本募語寄裕り耕なんだ帳けど、仮俺側俳の両彼親に崇少し輪外国語教えて勇もらっ卓てる契っ倣ぽ届いワ
英畳語じゃな結い簿け紳ど零、挙ついでに英察語覚えるチャンス?妃
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 19:53:15.11 ID:ILqeff57i
少なくとも小学校卒業するまで英語を日常生活で使わないと忘れる
その後も使う機会無いと忘れる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった
-
社会人1〜3年目で転職を考えている人へ
-
潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
-
エクセルVBAでシステム作ったら職場で天才扱いされた
-
ネットワークビジネスに参入してた頃の話
-
温泉旅館で働いてた時の話をしてみる
-
英語の勉強に役立つサイトを語ってく
-
引き寄せの法則で貧乏から金持ちになったけど質問ある?
-
10年務めたk察辞めたったwww裏話しまくるから聞いてけ
-
新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
-
ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
-
【悲報】明日の社員のクビ宣告立ち合いが嫌で震える
-
会話の弾む話題の見つけ方を習った
-
年収250万が一念発起したら550万になったけど質問有る?
-
昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
-
フリーランスやってるけど何か質問ある?
-
お見合いパーティーの司会やってたけど何か質問者ある?
-
日雇い労働者200社以上したから適当に書いてくわ
-
実際転売って儲かるの?
-
日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
-
どう考えれば会社のためにバリバリ働こうと思えるんだろう
-
君たちどんな仕事したい?
-
大企業勤務→ニート→中小企業勤務→ニート→大手勤務→ニート→零細企業勤務→ニート→起業
-
シュークリーム作ったら捕まった
-
TOEIC230点から10月のテストで700点を取るには
-
元AV男優やけど質問ある?
-
株で儲ける方法を淡々と書いていく
-
体売ってるバンドマンだけど質問ある?
-
手取り14万なんだけどさ
-
元AV男優だけど質問に答える
-