2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ

 

\ シェアする /




1 :名無し:2015/10/01(木)23:19:00 ID:XyT(主)
旅の起点は「道の駅 にしかた」

奥の一番高く見える山は男体山
http://imgur.com/y8ejuQg.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_1



6 :名無し :2015/10/01(木)23:22:59 ID:FhJ
ZXR?


11 :名無し :2015/10/01(木)23:30:21 ID:XyT(主)
>>6
そうそう
のZXR40



8 :名無し :2015/10/01(木)23:25:52 ID:XyT(主)
そういうことか
気を取り直して
http://imgur.com/15PK7hv.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_3

とちおとめジェラートを食べる。甘くてうまい

後ろの着ぐ・・・ゆるきゃらはきららちゃん



9 :名無し :2015/10/01(木)23:27:03 ID:XyT(主)
http://imgur.com/V6LDHN3.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_7

農産物直売所

いろいろ売ってる





10 :名無し :2015/10/01(木)23:28:18 ID:XyT(主)
http://imgur.com/yxoOkdy.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_15

道の駅にしかたを出て鹿沼市へ

鹿沼市内を流れる清流 大芦川



12 :名無し :2015/10/01(木)23:31:24 ID:XyT(主)
http://imgur.com/aZaXIKa.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_31

http://imgur.com/2yvyrgJ.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_63

息を呑むような青さがいい



13 :名無し :2015/10/01(木)23:32:56 ID:XyT(主)
http://imgur.com/2rgUPHA.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_127

今回はでかいバッグは無し

荷物はウェストバッグだけ
http://imgur.com/1Wk3r51.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_255

鹿沼市から日光方面へ向かう



14 :名無し :2015/10/01(木)23:33:02 ID:b2d
ザクホース懐かしいな!!


15 :名無し :2015/10/01(木)23:35:48 ID:XyT(主)
http://imgur.com/SqwZQAh.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_511

ちなみに田舎の山道なのでこんな雰囲気



16 :名無し :2015/10/01(木)23:36:53 ID:XyT(主)
http://imgur.com/iUqw8Ee.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_1023

栃木14号線に間もなくの光

先月の台風による大雨のせいうか



17 :名無し :2015/10/01(木)23:37:43 ID:XyT(主)
http://imgur.com/pCBkU2G.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_2047

と暗めにした
http://imgur.com/TKybWI9.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_4095

その反対側
((((;゚Д゚))))カガグルブル



18 :無し2015/10/01(木)23:39:46 ID:XyT(主)
http://imgur.com/DkrL5mJ.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_8191

いつも14号線は通量が少なな田舎

14号線来川(おころがわいの県道277号線へ

http://imgur.com/5efWHWj.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_16383

まだいてた



19 :名無し :2015/10/01(木)23:42:29 ID:39a
ええな


20 :名 :2015/10/01(木)23:45:41 ID:XyT(主)
http://imgur.com/8uaFjIK.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_32767

ちなみにこの227号、行こうと思西びに通行止めだっ

9月30日は通行止めの準備で通れましたが今日から通行wwww

http://imgur.com/sMWCxc4.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_65535

な細い道をしばらく行くと・・・

http://imgur.com/FOB6zmq.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_131071

ひいいいいいいいいい





21 :名無し :2015/10/01(木)23:46:41 ID:XyT(主)
http://imgur.com/UMCvuJU.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_262143

木が倒れてたところから右を向くとこんな景色



22 :東の吸血◆EV/EV/.wQ2 :2015/10/01(木)23:47:39 ID:GDt
保存祭りゃあああああ


24 :名無し :2015/10/01(木)23:52:37 ID:XyT(主)
>>22
あんまりつかいどころないけどね(;^ω^)

http://imgur.com/D8CQ1uP.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_524287

滝ケ原峠というところを降りた2コーナー目

なんすかこの絶景wwwww



23 :名無し :2015/10/01(木)23:47:48 ID:XyT(主)
http://imgur.com/eBL5Dwo.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_1048575

場所的にはこんな感じ

9月20日の豪雨で鹿沼市が被害を被った理由がわかる



25 : :2015/10/01(木)23:54:26 ID:XyT(主)
http://imgur.com/9BHjLAO.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_2097151

http://imgur.com/Fb7bhlW.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_4194303

多分、水電かにかの水路

すげえ勢いだ



26 :名無し :2015/10/01(木)23:55:32 ID:XyT(主)
http://imgur.com/C9wM3ag.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_8388607

http://imgur.com/43V6CzF.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_16777215

ろは坂の出発



27 :名無し :2015/10/01(木)23:56:20 ID:XyT(主)
http://imgur.com/MtaiwwE.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_33554431

途中の展望台はスルー

一気に明知平へ



28 :名無し2015/10/01(木)23:57:36 ID:JdQ
怒川は?


29 :名無し :2015/10/02(金)00:00:36 ID:Amx(主)
>>28
鬼怒川は行ってない

鬼怒川の下流域も被害がすごかったけどね



30 :名無し :2015/10/02(金)00:02:23 ID:Amx(主)
http://imgur.com/TYLBfCS.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_67108863

明智平から見る男体山
http://imgur.com/3v5G5zJ.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_134217727

まだ紅葉はそんなに盛り上がってない

http://imgur.com/XMjESd6.jpg
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ(9月30日)_268435455

男体山の治山の光景はなんだかフランケンシュタインみたいだ




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事