2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


32 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:39:23 ID:jZM(主)
http://imgur.com/Fp7T1xz.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_262143

こを見ても無機質なので孤



33 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:40:02 ID:jZM(主)
http://imgur.com/xHvu55C.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_524287

心細さMAX



34 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:40:20 ID:jZM(主)
http://imgur.com/nuQaePl.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_1048575



35 :名無し :2015/09/27(日)21:40:35 ID:VgU
D800いいなー
仕事やめて金に困って5DmarkIII売っちゃったけど

フルサイズほしいよぉぉぉ!


36 :石WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:42:52 ID:jZM(主)
>>35
もう型落ちらけこうってるハズ

年はオリンピックのでフルモデチェ稿ジか



37 :名無し2015/09/27(日)21:43:46 ID:VgU
>>36
があることれてた!サンク

事再でボーナス出たら買う


39 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:46:06 ID:jZM(主)
>>37
自分はかなり初期で買い替えたので30万くらいしたけど

今もう中古で半額だからねww



40 :名無し :2015/09/27(日)21:49:03 ID:VgU
>>39
今価格.com見たら16万で買えるのか

ボーナス出るまで残ってること祈る・・・





42 :仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:50:29 ID:jZM(主)
>>40
D810がた時取りでD800をしてたし、中の在庫はかなると思うよ。



44 :名無し :2015/09/27(日)21:53:09 ID:VgU
>>42
そーいやD810も出てたね

なるほど、情報提供サンクス!


46 :WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:56:58 ID:jZM(主)
>>44
そしてD820もしD900が出るんじゃないかな…!



53 :2015/09/27(日)22:04:16 ID:VgU
>>46

たらD810売人でるかな(ラッ


54 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:05:51 ID:jZM(主)
>>53
そりゃ間違いなくw

でも個人的にD800は気に入りすぎて手放せん…

中にはそんな人も居るけど、ほとんどの人が下取りに出すはず!

新機種発売後3ヶ月後とかだと、かなり値が落ちてたはずだよ



56 :名無し :2015/09/27(日)22:09:30 ID:VgU
>>54
こんないい写真撮れるならむしろD800を手放せないな

うーむ、しかしなんでこんなにフルサイズは外れ少ないんだろ

高い買い物になるからメーカーもしっかりしてるのか


57 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:13:41 ID:jZM(主)
>>56
手放した5Dmark3は買い戻さないの?

レンス資産次第ではマウントチェンジもなかなか大変かと…!

5Dmark3やD800クラスは信頼性が段違いに上がってるね

ブランドイメージを保つ点でも品質は落とせないんじゃないかな。



59 :名無し :2015/09/27(日)22:16:14 ID:VgU
>>57
ハウステンボスきれい!

一緒にレンズもヤフオクで出しちゃったから

一からの購入になっちゃうんだ・・・


62 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:17:59 ID:jZM(主)
>>59
ナルホド

じゃあNikonに勧誘しますw



67 :名無し :2015/09/27(日)22:24:20 ID:VgU
>>62
今までCANONばかりだったけど、Niconにも惹かれてるんやでぇ・・・

レンズも多いし・・・

つってもまだまだ練習中だし、ニワカなんだけどね


70 :石仮面WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:29:33 ID:jZM(主)
>>67
Nikonにおいでよww

あ、Nikonは元々軍機器のメーカーだからメラにはこだわりを持たよ

サポートどの頼性ではなりいレと同業者や先輩カメラマンもってますw



74 :名無し :2015/09/27(日)22:33:14 ID:VgU
>>70
Nikon買っちゃおうかな・・・

金入ってからになるけど こんな写真たくさん見せつけられたら欲しいくなっちゃうよよぉぉぉぉ

できればフルサイズほしいよぉぉぉ!


78 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:38:57 ID:jZM(主)
>>74
D800がお買い得っせ!

なみにD700だと10万らいですよ



82 :2015/09/27(日)22:46:35 ID:VgU
>>78
D700もいなー10万でフルサイズ買えるのはお得

個人的にァインー視野率がなるか

D800に行きたい沿がする!





86 :石WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:50:52 ID:jZM(主)
>>82
あ、そうだっマン

フルサズ三桁機の100%はD800かす!



87 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:51:10 ID:jZM(主)
>>82
あ、そうだった!スマン…!

フルサイズ三桁機の視野率100%はD800からです!



36 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:42:52 ID:jZM(主)
http://imgur.com/Z71RDel.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_2097151

誰も通らない陸橋から撮影



38 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:44:05 ID:jZM(主)
http://imgur.com/dP2ap7L.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_4194303

何の製造してるか分からん工場

工場の音が怖かった…たぶんしばらく行かないw



41 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:49:13 ID:jZM(主)
ちなみにはなか撮りに行くチャンスがない

普段は毎週金剛おっさんです

http://imgur.com/a0Gptmo.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_8388607

http://imgur.com/xv1BhMy.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_16777215



47 :名無し :2015/09/27(日)21:57:37 ID:oio
>>41
山!いいねぇ

秋田山中暮らして思い


48 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:59:45 ID:jZM(主)
>>47
自分は島根だったよ

常に田舎とか山が恋しくてたまらんww



49 :名無し :2015/09/27(日)22:01:13 ID:eB8
>>48
これ系のやつすこ


51 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:02:03 ID:jZM(主)
>>49
山の写真は大量にあるけどこの前別のスレで大量に貼ってしまったw



43 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:51:16 ID:jZM(主)
逆にD800が出た時、持ってたD7000とD5000をドナドナした



45 :無し2015/09/27(日)21:53:31 ID:eB8
コールレンは品いって聞


46 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:56:58 ID:jZM(主)
>>45
フィルム時代に持ってたレンズ資産がたまたまNikonだったからそのままNikon使い続けてるけど

お財布に優しいSIGMAも大好き



48 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)21:59:45 ID:jZM(主)
http://imgur.com/LsgNv8H.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_33554431

金剛頂より

夕焼けのつ昼間尿割合の方大きかったかw



50 :石仮面◆WU1kbGmBmE :2015/09/27(日)22:01:20 ID:jZM(主)
http://imgur.com/1YF14at.jpg
今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る_67108863

葛城山頂の夕焼け…ではないな

どっちかというとこれも昼間に近い。やや陽が傾いて夕方に入りかけ。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:写真・CG・アート  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事