2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

元プロギタリストだけど質問ある?
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


51 :以、名しにかわりてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:37:38.47 ID:xPa3dsNw0
今メャーどこで上思うギタリスト


72 :以下、名無しにかわりまVIPがおりし:2012/06/10(日) 03:47:54.68 ID:316Pyqki0
>>51
だろう.. 

人によっ上手い基準は変わるかと思うが、東京事浮雲かどうかな

テクニャンもあって印象に残るフレーズが多い



53 :以下、わりましてVIPがお送りし:2012/06/10(日) 03:38:54.50 ID:roCsxmdqP
のくらいでやってたの


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:47:54.68 ID:316Pyqki0
>>53
具体名は言わないけど そこそこ大きな有名なとこでやってたよ

さすがにアリーナとかまではいかなかったけどな



55 :以下にかわてVIPがおりしす:2012/06/10(日) 03:39:03.28 ID:HV22VTt50
ンで「こいつ性格悪いって思った奴いる


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:53:10.77 ID:316Pyqki0
>>55
いるよ 

でも今は超メジャーなバンドになったし売れるセンスみたいなのも持ってた



59 :以下、名無しにりましてVIPがおりし2012/06/10(日) 03:40:47.63 ID:ggplIuj2i
今と


75 :以下、名にかわりしてVIPがお送ます:2012/06/10(日) 03:53:10.77 ID:316Pyqki0
>>59
言うほど稼げないよ 

ロって言ても ほとんど会社に入るし

でも今よ倍以上あった

今はラリーマンよちょっ下ぐらいか



61 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/06/10(日) 03:41:18.09 ID:GnGi4Kiy0
シャル運んで腰のみまだ覚えいる




75 :以下、名しにかましてVIPがお送り2012/06/10(日) 03:53:10.77 ID:316Pyqki0
>>61
重かったな確かに 

台車使っ それでも重か

半は楽器のタッフた事が何回あっけど



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:41:38.65 ID:OwbWGZwD0
機材を可能な限り詳細に


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:59:50.59 ID:316Pyqki0
>>62
メジャーでやってた頃と今は全然違うんだよ

メジャー期 ストラト テレキャス レスポール

足下

BOSS BD-2 ケンタウロス

エレハモ デラックスメモリーマン

MXR フェイザー

たぶんまだあった


現在

ストラト レスポール ジャズマス Jー45

VOLペダル ケンタウロス VOODOO−1 DL4

スモールクローン

アンプはマーシャルと最近もらったフェンダーツイン



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:44:02.32 ID:sLjydlZ+i
ロック系のプロでもみんな一応ジャズ通ってる?


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:02:40.30 ID:316Pyqki0
>>65
俺は通らなかった 

バンド系なら通ってる人少ないんじゃないか?



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:44:52.30 ID:ggplIuj2i
学生時代の自分に一言


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:02:40.30 ID:316Pyqki0
>>67
もっと勉強しとけ



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:45:10.55 ID:tqaPT6i+0
どうやったら仕事もらえる?


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:02:40.30 ID:316Pyqki0
>>68
バンドだから好きな時に曲作って持って行ってた

でもデビュー直後はそんな余裕なかったな



70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:45:48.34 ID:yUJ1kJvYO
98〜00年年代頃初頭にバンドブームっぽい流れあったけど

その流れでデビューしたの?


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:02:40.30 ID:316Pyqki0
>>70
もうちょっと前かな



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:50:27.05 ID:mxGd8Bei0
さすがにコードだけだとは思ってないっす

オクターブ奏法のカッティングとかでソロ弾く系と見た


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>74
それもよくやってた



94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:17:07.98 ID:v8sw4caQ0
>>87
個性…強いか?

誰しも一度は使ったり、聞いたりしてる機材だと思うが…


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:34:43.31 ID:316Pyqki0
>>94
でも当たり前のようにボードに入ってるとは限らないだろ?

BD-2はそうかもしれないけど

それに使う人が変われば音も全く違った音になるし



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:53:27.26 ID:yUJ1kJvYO
ロードオブメジャーとどっちが有名?


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>76
どうだろ... 何とも言えんな



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:54:35.87 ID:SLC9pDnZ0
なんでピロピロしなかった

一度は憧れるだろ





87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>77
憧れたけど出来なかった 

それにそう言うタイプじゃないって言うのが若いうちから分かったんだ



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:56:19.24 ID:ggplIuj2i
有名人抱いた?


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>78
抱いてない 

知り合いの同じくメジャーのバンドマンが抱きまくってたけどな



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 03:58:57.62 ID:roCsxmdqP
メジャー行っても基本的に機材は自分で運ぶのか


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>79
俺たちのときは今みたいに楽器のスタッフって数は少なかったんだ

いても みんなもっと有名なバンドについてたし

俺たちも ついたのは本当に後半の頃だった

それに自分の機材を人に預けるのってなんか信用出来なかったんだ

あの時の人には申し訳ないけどな



81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:01:09.47 ID:v8sw4caQ0
なんか、完全にロキノンよりな機材だな


87 :以下、名無しりましVIPがお送します:2012/06/10(日) 04:10:20.32 ID:316Pyqki0
>>81
思い出して書いてたじになった

でも性の強いのが好当時も今新しのが好きった



83 :以下、無しにかりましVIPがしま2012/06/10(日) 04:04:29.41 ID:wQA+vqgN0
、特定ますた


93 :以下しにわりてVIPがす:2012/06/10(日) 04:14:35.64 ID:316Pyqki0
>>83
特定される事は書い それにメーーはあえ書いてない

メーカーあるからな



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:04:51.67 ID:sPzzN0XL0
ぶっちゃけギターってハムバックかシングルの違いしかなくない?

アンプ通したらどれも同じに聞こえるんだが


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:14:35.64 ID:316Pyqki0
>>84
大まかな違いはその2つだが それぞれ音が微妙に違うんだよ

その中で自分の好きな音を見つけるんだと思うよ



86 :、名無しにかりましVIPがお送します2012/06/10(日) 04:07:24.70 ID:yUJ1kJvYO
キノンに載っ


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:14:35.64 ID:316Pyqki0
>>86
載ってない



88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:11:00.19 ID:yMNJDz3Wi
おお、EJ好きなのか。Manhattan 弾ける?


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:23:00.02 ID:316Pyqki0
>>88
弾けるよ 良い曲だよな



89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:11:21.02 ID:nsm2+1iz0
セッションしたことある有名なミュージシャン晒してパート問わず


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 04:23:00.02 ID:316Pyqki0
>>89
それもさすがにマズイが たぶんみんなが知ってる人とはよくやったよ

気さくで良い人だった

あとはある外人ギタリストと1対1で音出したけどテクニックやフィーリングのレベルの高さに

圧倒された




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:質問ある?  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事