2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

ずっと好きだった子に告ったら事態は深刻だった
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


45 :名も検体774号+:2012/11/01(木) 11:16:06.05 ID:QTiCS1K60
>>43
ったってアピールのはお前のほだろ


47 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:17:29.91 ID:kFwSFECc0
みんなありがとう。

元気が出た気がする


結果はスレ立てたほうがいいかな?



53 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:21:53.46 ID:QTiCS1K60
>>47

こ の ス レ で や れ


すぐには落ちん。

ちなみにこの時間帯は人がいないから>>42で書いとくのを勧めた。


56 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:23:56.37 ID:kFwSFECc0
>>53
18時までもつかな



64 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:33:37.29 ID:BvcSlR5H0
>>56
高校 通信でもいいじゃないか

同級生の誰よりも勉強して一番になれよ!


66 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:35:20.81 ID:kFwSFECc0
>>64
学校いってなくてもそこらへんの中学生より頭はいいし勉強はすきだから頑張るよ!



117 :名もき被774号+:2012/11/01(木) 14:00:41.76 ID:YUguL14O0
>>56
VIPプ

段は3〜5日かるよ


118 :名も無き被774号+:2012/11/01(木) 14:27:55.14 ID:kFwSFECc0
>>117
がと





49 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:18:57.50 ID:YSn5nA8k0
二歳と5ヶ月って大変じゃん...


51 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:19:47.23 ID:kFwSFECc0
>>49
大変な時だよ

赤ちゃんはいま寝かしつけた



52 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:21:04.29 ID:YSn5nA8k0
二人ともおむつ、5ヶ月ならミルクでしょ...


tさんの病状は詳しく分からないのかね?

忘れるって感じからするとアルツハイマーとか、


54 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:22:24.21 ID:kFwSFECc0
>>52
分からないけどアルツハイマーの検査もするって

オムツだよ2歳のほうはトイレトレーニング中



57 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:26:31.11 ID:YSn5nA8k0
>>54
忘れられたら、ってレスを見て私の頭の中の消しゴムって映画が浮かんでしまった

検査結果が良いことを祈るよ

トイレトレーニングも大変だよなぁ

オムツのが楽かも知れん 俺も1人で子供見てたから何となく分かるわ


59 :名無き検体774号+:2012/11/01(木) 11:28:42.57 ID:kFwSFECc0
>>57
ほんとにきた愛小説みたいだw

検査結果がでたたス建てようか

でもしいよ。弟と妹が長してるのを見ると

に幼園年もいる



55 :名も無き被検774号+:2012/11/01(木) 11:22:47.35 ID:BvcSlR5H0
なんかいな

ってん

それ続け事はもっ立派


56 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:23:56.37 ID:kFwSFECc0
>>55
少なくとも1番下の妹が幼稚園はいるまでだから高校も通信になるのかな



58 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:27:45.43 ID:gMPDSmg10
とりあえずなれ初めとかどこがかわいいとかかいてくれよ


61 :き被体774号+:2012/11/01(木) 11:29:29.17 ID:kFwSFECc0
>>58
ん?例えばどうや書けばいい



60 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:28:58.60 ID:Ucrpm5XaO
話逸れるけど どんな理由でも子供をまともに義務教育すら行かせられない親って普通じゃないよね

それで下の子のめんどう見てもらってるとか

しかも赤ちゃんだろ

>>1が可哀相だわ


62 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:31:13.20 ID:kFwSFECc0
>>60
それは誤解だよ。

俺は今からでも働いて親孝行とかしたいくらいだよ。

いやだったら無理にでも学校に行ってるよ

それにDQNの部類に入るかもしれないから担任とはすごい仲が悪いんだ



69 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:42:02.22 ID:YSn5nA8k0
>>60
実は俺もちらっと思ったけどね

1が納得してるとは言っても「義務」教育なんだよね

まあ、人を育てるとか その中にやりがい?みたいなのを感じるのも凄く大事なことだと思うし、生活力になることは間違いないなぁとも思うけど

もし自分が親なら もうちょっと計画的に家族を増やすかなぁ

もう既に居る兄弟は1にとってかけがえない存在だろうけどね


71 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:45:31.22 ID:kFwSFECc0
>>69
かに一般うなのかも

ち再婚だ供つくるも無理はない

俺と中1の前のく親父

その下は全員親だ



63 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:33:15.22 ID:QTiCS1K60
>>56 
スレ持つよ

落ちてたらスレ立て報告して。


65 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:34:29.30 ID:kFwSFECc0
>>63
ありがと

ここのスレに次スレのURL貼ればいいのかな?





67 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:39:35.30 ID:u5Q63s8S0
今北

これはいろいろと応援せざるを得ないわ


71 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:45:31.22 ID:kFwSFECc0
>>67
ありがと



68 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:40:26.94 ID:QTiCS1K60
子育ては命と同じぐらい大事だよな。

というわけでお昼からはこのスレ

子育てスレに


71 :無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:45:31.22 ID:kFwSFECc0
>>68
うしてくれも構わないw



75 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:48:28.72 ID:YSn5nA8k0
子育てスレってw w w

1に子育てについての悩みがあるなら聞くけどさ

一応、俺も子育て経験ありだし


81 :き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:51:14.46 ID:kFwSFECc0
>>75
ったよw



78 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:49:36.39 ID:YSn5nA8k0
>>5人じゃね?


82 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:52:04.06 ID:1lhwRw4K0
>>78
あ、ほんとだ、子沢山だな:(;゙゚'A゚'):


84 :名もき被検体774号+:2012/11/01(木) 11:54:35.48 ID:kFwSFECc0
>>82
大変だけ飽きない殿w



87 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:58:32.72 ID:1lhwRw4K0
>>84
なんちゅーか いい年した自分よりか大人っすなw

既婚だけど未だ脳みそ子供だわ(ヽ'ω`)


88 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 12:00:32.85 ID:kFwSFECc0
>>87
俺も馬鹿ばっかやってたよ

そのせいでいま家庭裁判所にかかってるし。

その分ちゃんとしたことやらないと



89 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 12:03:13.38 ID:YSn5nA8k0
>>88
でも子育て任せてるってことは両親は1を信用してるんだろうな

イライラして当たり前だよw


90 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 12:04:23.05 ID:kFwSFECc0
>>89
自分でいうのもなんだけど家族の中ではしっかりしてるからかな



91 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 12:09:53.67 ID:YSn5nA8k0
>>90
子育てして勉強に恋愛もできるっパありぎw

視野が広いんだろうね

も見習うわ、真面目に


80 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:50:16.33 ID:QTiCS1K60
>>71 
再婚は兄弟の年齢差で見当はついていたが中1妹もおったんか。

>>1の母親ずいぶん頑張ったろうな


83 :名も無き被検体774号+:2012/11/01(木) 11:52:21.23 ID:kFwSFECc0
>>80
検討はついてたかw

そうかもね。早く親孝行がしたい

5人いるよ





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:純愛,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事