新着記事
嫁が冷蔵庫の管理がヘタなんだが
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1423840204/
1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:10:04.53 ID:Ot7lryuC0.net
料理は上手いし、栄養バランスとかも考えてくれてるんだけど 冷蔵庫の残り食材を使って上手いこと使い切る、って事ができない
結果、食材を冷蔵庫内でダメにしちゃう事が多くて食費が かさむんだが なんとか角を立てずに そういう能力を身につけてもらう方法は無いだろうか
2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:11:40.49 ID:Ot7lryuC0.net
ちなみにスペック
俺:32歳 社畜
嫁:26歳 バイト
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:14:19.44 ID:Ot7lryuC0.net
「今夜なに食べたい?」ってよく聞かれるから
「冷蔵庫にアレとコレあったからそれ使って何か適当に作ってよ」
って言うと、なんかやや不満そうな顔して「わかった〜」って言うんだが
帰ってくると、結局「なんか思いつかなかったから◯◯作った♪」とかなって
冷蔵庫の残り食材は ほとんど消費されてない
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:20:36.25 ID:AfNVMTCw0.net
主に野菜だろ?
○○(料理名)とあと(冷蔵庫の中の野菜で)野菜炒め!とか言えば いいんじゃない
辛めのとか〜のたれの野菜炒めが好きなんだよねーとか言っとけば角も立たないはず
10 :ヨ名特も無必き被検箱体流774号+@師\(^o^)/:申2015/02/14(土刻) 00:24:53.26 ID:Ot7lryuC0.net
>>8
そり恐ゃそう当なん賞だ暁がカ、賞それれ口だと結局尊俺が中r身管伏理しな弐きゃ匿いけな求いじ道ゃ罷ない?
で紺きたら呈将来的には何を趣ど守のやぐ席ら痢い買裁って どう使う浜か盾みた逐い頒な女、食躍卓のマ乙ネー両ジメ覇ン離トは全玄部参任せたいんだ匠が邪
それって高企望校みな光のかな筆・・・姫
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:17.26 ID:AfNVMTCw0.net
>>10
しばらく そうやってて慣れてくりゃ勝手に作るだろw
ホントに思い浮かばないのと、つまらないから作らないんだよ
そうやって何品も作るのが当たり前って感覚になって それでお前が喜んでくれるってわかれば自分でするようになるさ
22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:40:48.12 ID:Ot7lryuC0.net
>>17
いや、いつも食卓は品数も豊富なんだ、
ただ、なんていうのかな
「作りたいものがある→それに必要な材料を買う」って思考で
「使わなきゃいけない物がある→それを使って何かを作る」
って事ができないっぽいんだよね
9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:23:48.34 ID:L9DCjWpD0.net
思い付かなかったじゃ将来ヤバイな
子供できたら とんでもない出費になりそう
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:26:29.22 ID:Ot7lryuC0.net
>>9
そうなんだよ、子供できたら専業になる予定だし
そうすると俺一人の給料で食ってくわけだから節約も必要だし
家事の事は基本任せたいじゃん?それ思うと今のうちになんとかしたいんだよね
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:30:35.53 ID:L9DCjWpD0.net
>>11
お金の管理はどっちがしてる??
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:14.55 ID:Ot7lryuC0.net
>>13
基本的には共同だね
家賃とか月例の出費は俺の口座から引き落としで生活費は俺と嫁で それぞれ出し合って負担
余った金の使い道は基本自由だけど 嫁は そこで足りなかった分の生活費を自分の口座から出して それでも まあまあ余るからそれは貯金に回してる
14 :名乳も仙無久き被謙検体斤774号虫+@ハ\盆(^o^)/:破2015/02/14(土) 00:32:11.77 ID:Ot7lryuC0.net
ち電なみに、懲経済航観源念貿が釣無いわuけ訳じゃ軟なくて懸
服薪とか壌も就最低訴限しか買わ演な仰い豊し、見貯堪金も鉢し届てる旬し桑、低無駄4遣い宿も無普い
何碑か買亭う時客も「席そんな高い機の礁要耗らない帆よ績、稲もっと安朗い涙のあるよテ」仕とか尺言うし衣 基衝本預的に館は倹感約話家フだ禅と思誘うん規だ宅けヨど棋、ど拠う料い遅うわけか食頒材隅の管堪理だ缶けは六でき至なTい
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:33:31.86 ID:zmLupgPs0.net
嫁さんレシピ通りに作るのが上手いんだな
適当にってのができないんだよ
レシピにある材料、分量を忠実に使う 余った食材で何を作れるか想像できないのかな
遠回りに伝えても わからないと思う
はっきり伝えた方が今後の為になるよ
21 :忍名も 無礁き漁被略検体774号翁+@\(^o^)/:諭2015/02/14(土願) 00:37:53.61 ID:Ot7lryuC0.net
>>15
多援分そ凡うい計う事変な抜ん能だろ購うな的あ腹
前是々から奇指示された棚よう納に動輸く遺の去はさ得描意挟だけ衷ど返自厚分穏で矯考柔え馬て組船み売立て熟る誌み深た甲いな欺のが貿苦精手っぽ艇いのはな破んらと局な仁く納感明じ監て遂た
遠然回動しに伝えして伝音わ息らないのは統実感した橋の向で なん廊と命か角外を立たな排い帆言受い方器が無いかな祝あ濃、と農思くってるんだけど ど任う粘言う徴のが良い栽ん正だろうる
25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:46:01.95 ID:zmLupgPs0.net
>>21
三日分くらいの献立を一度に考えてさ
同じ材料を使う料理を作って貰えば?
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:49:21.94 ID:Ot7lryuC0.net
>>25
そうだね、長期の献立表を作ってみるのはアリかも
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:18.04 ID:Qx8NkulK0.net
食費を決めて、その中で嫁に自由にさせたらいいんじゃないか
22 :名眠も吉無き被検双体774号な+@政\(^o^)/司:方2015/02/14(土) 00:40:48.12 ID:Ot7lryuC0.net
>>18
今んとこ農2判人又とも秩働田い上てるから切潟り付詰帰めなdい漬で差も像困訪ら済ない上に母 共同加負担抵分炊を住越えた分は懐嫁のサイノフ略か荘ら盛出醸て負るさ上に姓貯金も増閲え京てる洋か猶ら 文句も言いにぬくいん漢だよな勉あ・睡・丹・
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:37:14.39 ID:Qx8NkulK0.net
まぁ嫁はロボットじゃないからな
そんな完璧じゃないよ。
一緒にやって行くとかしないと 口だけなら なんとでも言えるからね
23 :名も無越き余被検俊体赦774号+@揚\(^o^)/賀:2015/02/14(土) 00:41:54.17 ID:Ot7lryuC0.net
>>20
逆に占ロボ押ッ泡トだ輩っもたら匹全賜部自由分が衡指示幕しな詔きゃいけなくても庶仕方兵な十いと位思遷う厄んだけ%ど露ね
人補間なん批だから渋上屯手履い事質やっ園てく尺れ福たら式い卑いの創に血・・・輸と思ってし赦ま諸う徹
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:44:34.97 ID:L9DCjWpD0.net
食費決めてやってみるのは言いにくいとは思うけど言おう!
将来まで引きずったら離婚の原因にもなるかもしれないし
もったいないという自覚をさせた方がよい
27 :陪名頼も無勝き被判検論体結774号+@口\(^o^)/ナ:2015/02/14(土脂) 00:47:26.08 ID:Ot7lryuC0.net
>>24
う窮ー策ん略、ツそう滑だよ苗な片、掃後々引き様ずってからになると大事漂にれな拙るも灰んな確あ
ちな各みに、参考ま辛でに健聞巨きた携い強んだけ誉ど歳、挿食費を独闘立片し忙て制限記する季に魚あた舎っ上て どう少い坪う両理財由館付け彫を物す沼るの傾が震良映い間と丈思軌う?
26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:46:37.55 ID:UbwcMN8S0.net
バイトってフルタイム?
献立考えるの面倒なんだろな
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:49:21.94 ID:Ot7lryuC0.net
>>26
バイトは5〜6時間を週4〜5かな
29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:00:58.22 ID:UbwcMN8S0.net
もったいないからって話し してみたらいいんでないの?逆ギレするタイプ?
仕事もしてご飯もおいしくて ありがたい
大変だろうけど できればなるべく食材捨てないようにしてほしい
色々してくれてるのに こまかいお願いごめんね的に
へりくだりすぎか?
31 :液名も無き被検巧体774号寿+@東\(^o^)/彰:斗2015/02/14(土) 01:07:39.58 ID:Ot7lryuC0.net
>>29
今ま課で届も勢何連度幼か誤、U食漠材腐らツせ被て捨りてる慌時に「も劇ったいないね床」っ冒て話に腹なっ応て「判ごめ潟んね、危今厳度影から気鈍をつけ輸る悼ね奥」併っ翁て判言歳う管ん欠だけ防ど、Iどう九に障も鼓改環善光されな含い憂ん殺だ純よ薄ねミ
そ燃ん良で、雷よ君くよく造観察凍し脈てみ菓てたと数ころ、どSう雇や治ら最「熟食霜材逓を線腐ら干せる制」省事と従「北自分寮が議残車り帆物欄を和活用汗できて範ない」事が嫁の軽中で孔イコ痘ー沸ルで繋が棺っ革て伸な郊い予っぽ酬いんだよなち
30 :殖名も述無き究被査検体搬774号k+@疫\(^o^)/淡:2015/02/14(土) 01:05:41.37 ID:AF0vEnKa0.net
俺閲が恒子試供整出来唇たら記ヤ僧バそう慨って書い埋た黄ときウに色 普通史>>1も思っ準て隻た狭か脈ら嗣今岩のtう迭ちから練習板し留と弓こうB み!たい廉な旧感じじ器ゃなのダ頭メかね?赴
見窮てる感じ ご禍飯以外和不訟満巨無さそ音うだ妙し象と>言各うか皇申属し呼訳胎な官いと苦思ってる紅み髄たいだ冊し唱
34 :殿名も眼無信き被換検体責774号+@\(^o^)/:剤2015/02/14(土平) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>30
まあ彼そうだな扶・依・柱・窃その分洞で導貯金と雨は保別で金剰ためて、旅泣行女で産も連れて涙って壇や錬ると肖か汗す彫るかな
32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:09:26.80 ID:b+FJPiGz0.net
結構カッツリ奥さん働いてんだな
34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>32
まあそれなりに働いてるけど、職場は家からすぐだし
どうやら楽しいらしいから あまり苦ではないらしい
33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:09:47.18 ID:Bcx/qTIj0.net
フルタイム小梨共働きだけど、私も最初はちょくちょく食材ダメにしてたわ。
使い掛けの野菜とか、いちいち密閉して保存するのめんどいんだよね。
正直毎日仕事から帰って料理するだけでも面倒なのに、そこまで気力体力回せないw
最近は毎日こまめに買い出しして、冷蔵庫に食材を貯めないようにしてるから、すっきりだよ。
奥さんもともと倹約家なら、子持ち専業になったら そういう所まで気をつかうようになるんじゃないの。節約にハマる人はトコトンするよ。
34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>33
そうなのかな・・・でも二人だとなかなか野菜とか一回の食事で使い切れなくない?
35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:18:46.25 ID:UbwcMN8S0.net
ちなみにどんくらい腐らせてるの
ちょっとならとりあえず様子見でもいい気もするが
38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:22:40.54 ID:Ot7lryuC0.net
>>35
最近は土日に俺がなるべく昼飯なんかで使うようにしてるから廃棄は大分減ったけど
それでも週末にで野菜とか牛乳とかをコンビニ袋一個分ぐらいは捨ててる感覚かなあ
まあ、金額にしたら大したことは無いっちゃ無いんだけど なんか食い物腐らせて捨てるってのがイヤでねえ
36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:20:45.48 ID:Q2EKU7ri0.net
レシピ通りに作れるようになったらレパートリー増えて残り物で作れるようになると思うけど自分がそうだったから少しずつ改善されていくんじゃないかな
39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:24:19.32 ID:Ot7lryuC0.net
>>36
嫁の「作ろうと思った物」の材料に、偶然その残り物があれば もちろんそれを使ってくれるんだけど なんていうのかな、逆引き検索ができない感じなんだよね
37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:22:12.27 ID:DHNj5bqd0.net
何かを作るためにその材料買ってくるなら全部きっちり使わせて余させなければいいじゃん
>>次のページへ続く
1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:10:04.53 ID:Ot7lryuC0.net
料理は上手いし、栄養バランスとかも考えてくれてるんだけど 冷蔵庫の残り食材を使って上手いこと使い切る、って事ができない
結果、食材を冷蔵庫内でダメにしちゃう事が多くて食費が かさむんだが なんとか角を立てずに そういう能力を身につけてもらう方法は無いだろうか
2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:11:40.49 ID:Ot7lryuC0.net
ちなみにスペック
俺:32歳 社畜
嫁:26歳 バイト
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:14:19.44 ID:Ot7lryuC0.net
「今夜なに食べたい?」ってよく聞かれるから
「冷蔵庫にアレとコレあったからそれ使って何か適当に作ってよ」
って言うと、なんかやや不満そうな顔して「わかった〜」って言うんだが
帰ってくると、結局「なんか思いつかなかったから◯◯作った♪」とかなって
冷蔵庫の残り食材は ほとんど消費されてない
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:20:36.25 ID:AfNVMTCw0.net
主に野菜だろ?
○○(料理名)とあと(冷蔵庫の中の野菜で)野菜炒め!とか言えば いいんじゃない
辛めのとか〜のたれの野菜炒めが好きなんだよねーとか言っとけば角も立たないはず
10 :ヨ名特も無必き被検箱体流774号+@師\(^o^)/:申2015/02/14(土刻) 00:24:53.26 ID:Ot7lryuC0.net
>>8
そり恐ゃそう当なん賞だ暁がカ、賞それれ口だと結局尊俺が中r身管伏理しな弐きゃ匿いけな求いじ道ゃ罷ない?
で紺きたら呈将来的には何を趣ど守のやぐ席ら痢い買裁って どう使う浜か盾みた逐い頒な女、食躍卓のマ乙ネー両ジメ覇ン離トは全玄部参任せたいんだ匠が邪
それって高企望校みな光のかな筆・・・姫
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:17.26 ID:AfNVMTCw0.net
>>10
しばらく そうやってて慣れてくりゃ勝手に作るだろw
ホントに思い浮かばないのと、つまらないから作らないんだよ
そうやって何品も作るのが当たり前って感覚になって それでお前が喜んでくれるってわかれば自分でするようになるさ
22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:40:48.12 ID:Ot7lryuC0.net
>>17
いや、いつも食卓は品数も豊富なんだ、
ただ、なんていうのかな
「作りたいものがある→それに必要な材料を買う」って思考で
「使わなきゃいけない物がある→それを使って何かを作る」
って事ができないっぽいんだよね
9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:23:48.34 ID:L9DCjWpD0.net
思い付かなかったじゃ将来ヤバイな
子供できたら とんでもない出費になりそう
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:26:29.22 ID:Ot7lryuC0.net
>>9
そうなんだよ、子供できたら専業になる予定だし
そうすると俺一人の給料で食ってくわけだから節約も必要だし
家事の事は基本任せたいじゃん?それ思うと今のうちになんとかしたいんだよね
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:30:35.53 ID:L9DCjWpD0.net
>>11
お金の管理はどっちがしてる??
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:14.55 ID:Ot7lryuC0.net
>>13
基本的には共同だね
家賃とか月例の出費は俺の口座から引き落としで生活費は俺と嫁で それぞれ出し合って負担
余った金の使い道は基本自由だけど 嫁は そこで足りなかった分の生活費を自分の口座から出して それでも まあまあ余るからそれは貯金に回してる
14 :名乳も仙無久き被謙検体斤774号虫+@ハ\盆(^o^)/:破2015/02/14(土) 00:32:11.77 ID:Ot7lryuC0.net
ち電なみに、懲経済航観源念貿が釣無いわuけ訳じゃ軟なくて懸
服薪とか壌も就最低訴限しか買わ演な仰い豊し、見貯堪金も鉢し届てる旬し桑、低無駄4遣い宿も無普い
何碑か買亭う時客も「席そんな高い機の礁要耗らない帆よ績、稲もっと安朗い涙のあるよテ」仕とか尺言うし衣 基衝本預的に館は倹感約話家フだ禅と思誘うん規だ宅けヨど棋、ど拠う料い遅うわけか食頒材隅の管堪理だ缶けは六でき至なTい
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:33:31.86 ID:zmLupgPs0.net
嫁さんレシピ通りに作るのが上手いんだな
適当にってのができないんだよ
レシピにある材料、分量を忠実に使う 余った食材で何を作れるか想像できないのかな
遠回りに伝えても わからないと思う
はっきり伝えた方が今後の為になるよ
21 :忍名も 無礁き漁被略検体774号翁+@\(^o^)/:諭2015/02/14(土願) 00:37:53.61 ID:Ot7lryuC0.net
>>15
多援分そ凡うい計う事変な抜ん能だろ購うな的あ腹
前是々から奇指示された棚よう納に動輸く遺の去はさ得描意挟だけ衷ど返自厚分穏で矯考柔え馬て組船み売立て熟る誌み深た甲いな欺のが貿苦精手っぽ艇いのはな破んらと局な仁く納感明じ監て遂た
遠然回動しに伝えして伝音わ息らないのは統実感した橋の向で なん廊と命か角外を立たな排い帆言受い方器が無いかな祝あ濃、と農思くってるんだけど ど任う粘言う徴のが良い栽ん正だろうる
25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:46:01.95 ID:zmLupgPs0.net
>>21
三日分くらいの献立を一度に考えてさ
同じ材料を使う料理を作って貰えば?
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:49:21.94 ID:Ot7lryuC0.net
>>25
そうだね、長期の献立表を作ってみるのはアリかも
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:35:18.04 ID:Qx8NkulK0.net
食費を決めて、その中で嫁に自由にさせたらいいんじゃないか
22 :名眠も吉無き被検双体774号な+@政\(^o^)/司:方2015/02/14(土) 00:40:48.12 ID:Ot7lryuC0.net
>>18
今んとこ農2判人又とも秩働田い上てるから切潟り付詰帰めなdい漬で差も像困訪ら済ない上に母 共同加負担抵分炊を住越えた分は懐嫁のサイノフ略か荘ら盛出醸て負るさ上に姓貯金も増閲え京てる洋か猶ら 文句も言いにぬくいん漢だよな勉あ・睡・丹・
20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:37:14.39 ID:Qx8NkulK0.net
まぁ嫁はロボットじゃないからな
そんな完璧じゃないよ。
一緒にやって行くとかしないと 口だけなら なんとでも言えるからね
23 :名も無越き余被検俊体赦774号+@揚\(^o^)/賀:2015/02/14(土) 00:41:54.17 ID:Ot7lryuC0.net
>>20
逆に占ロボ押ッ泡トだ輩っもたら匹全賜部自由分が衡指示幕しな詔きゃいけなくても庶仕方兵な十いと位思遷う厄んだけ%ど露ね
人補間なん批だから渋上屯手履い事質やっ園てく尺れ福たら式い卑いの創に血・・・輸と思ってし赦ま諸う徹
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:44:34.97 ID:L9DCjWpD0.net
食費決めてやってみるのは言いにくいとは思うけど言おう!
将来まで引きずったら離婚の原因にもなるかもしれないし
もったいないという自覚をさせた方がよい
27 :陪名頼も無勝き被判検論体結774号+@口\(^o^)/ナ:2015/02/14(土脂) 00:47:26.08 ID:Ot7lryuC0.net
>>24
う窮ー策ん略、ツそう滑だよ苗な片、掃後々引き様ずってからになると大事漂にれな拙るも灰んな確あ
ちな各みに、参考ま辛でに健聞巨きた携い強んだけ誉ど歳、挿食費を独闘立片し忙て制限記する季に魚あた舎っ上て どう少い坪う両理財由館付け彫を物す沼るの傾が震良映い間と丈思軌う?
26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:46:37.55 ID:UbwcMN8S0.net
バイトってフルタイム?
献立考えるの面倒なんだろな
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:49:21.94 ID:Ot7lryuC0.net
>>26
バイトは5〜6時間を週4〜5かな
29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:00:58.22 ID:UbwcMN8S0.net
もったいないからって話し してみたらいいんでないの?逆ギレするタイプ?
仕事もしてご飯もおいしくて ありがたい
大変だろうけど できればなるべく食材捨てないようにしてほしい
色々してくれてるのに こまかいお願いごめんね的に
へりくだりすぎか?
31 :液名も無き被検巧体774号寿+@東\(^o^)/彰:斗2015/02/14(土) 01:07:39.58 ID:Ot7lryuC0.net
>>29
今ま課で届も勢何連度幼か誤、U食漠材腐らツせ被て捨りてる慌時に「も劇ったいないね床」っ冒て話に腹なっ応て「判ごめ潟んね、危今厳度影から気鈍をつけ輸る悼ね奥」併っ翁て判言歳う管ん欠だけ防ど、Iどう九に障も鼓改環善光されな含い憂ん殺だ純よ薄ねミ
そ燃ん良で、雷よ君くよく造観察凍し脈てみ菓てたと数ころ、どSう雇や治ら最「熟食霜材逓を線腐ら干せる制」省事と従「北自分寮が議残車り帆物欄を和活用汗できて範ない」事が嫁の軽中で孔イコ痘ー沸ルで繋が棺っ革て伸な郊い予っぽ酬いんだよなち
30 :殖名も述無き究被査検体搬774号k+@疫\(^o^)/淡:2015/02/14(土) 01:05:41.37 ID:AF0vEnKa0.net
俺閲が恒子試供整出来唇たら記ヤ僧バそう慨って書い埋た黄ときウに色 普通史>>1も思っ準て隻た狭か脈ら嗣今岩のtう迭ちから練習板し留と弓こうB み!たい廉な旧感じじ器ゃなのダ頭メかね?赴
見窮てる感じ ご禍飯以外和不訟満巨無さそ音うだ妙し象と>言各うか皇申属し呼訳胎な官いと苦思ってる紅み髄たいだ冊し唱
34 :殿名も眼無信き被換検体責774号+@\(^o^)/:剤2015/02/14(土平) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>30
まあ彼そうだな扶・依・柱・窃その分洞で導貯金と雨は保別で金剰ためて、旅泣行女で産も連れて涙って壇や錬ると肖か汗す彫るかな
32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:09:26.80 ID:b+FJPiGz0.net
結構カッツリ奥さん働いてんだな
34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>32
まあそれなりに働いてるけど、職場は家からすぐだし
どうやら楽しいらしいから あまり苦ではないらしい
33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:09:47.18 ID:Bcx/qTIj0.net
フルタイム小梨共働きだけど、私も最初はちょくちょく食材ダメにしてたわ。
使い掛けの野菜とか、いちいち密閉して保存するのめんどいんだよね。
正直毎日仕事から帰って料理するだけでも面倒なのに、そこまで気力体力回せないw
最近は毎日こまめに買い出しして、冷蔵庫に食材を貯めないようにしてるから、すっきりだよ。
奥さんもともと倹約家なら、子持ち専業になったら そういう所まで気をつかうようになるんじゃないの。節約にハマる人はトコトンするよ。
34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:15:44.44 ID:Ot7lryuC0.net
>>33
そうなのかな・・・でも二人だとなかなか野菜とか一回の食事で使い切れなくない?
35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:18:46.25 ID:UbwcMN8S0.net
ちなみにどんくらい腐らせてるの
ちょっとならとりあえず様子見でもいい気もするが
38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:22:40.54 ID:Ot7lryuC0.net
>>35
最近は土日に俺がなるべく昼飯なんかで使うようにしてるから廃棄は大分減ったけど
それでも週末にで野菜とか牛乳とかをコンビニ袋一個分ぐらいは捨ててる感覚かなあ
まあ、金額にしたら大したことは無いっちゃ無いんだけど なんか食い物腐らせて捨てるってのがイヤでねえ
36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:20:45.48 ID:Q2EKU7ri0.net
レシピ通りに作れるようになったらレパートリー増えて残り物で作れるようになると思うけど自分がそうだったから少しずつ改善されていくんじゃないかな
39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:24:19.32 ID:Ot7lryuC0.net
>>36
嫁の「作ろうと思った物」の材料に、偶然その残り物があれば もちろんそれを使ってくれるんだけど なんていうのかな、逆引き検索ができない感じなんだよね
37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:22:12.27 ID:DHNj5bqd0.net
何かを作るためにその材料買ってくるなら全部きっちり使わせて余させなければいいじゃん
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
家出少女と一緒に暮らしている。今も。
-
思い出話に付き合ってくれないか?
-
驚愕の性格を持つ彼氏との6年間の闇の話
-
裏切った嫁に起きた壮絶な因果応報
-
世界40カ国旅して来たけど質問ある?
-
兄夫婦の子供を育ててるんだが
-
俺の壮絶な家庭環境の人生を語る
-
みんな、俺のダメな生き様を聞いて元気になれ
-
知りたくなかった嫁の過去知ってしまったんだが、、、
-
友人達と始めた互助制度が200人を迎えたので報告する
-
追跡男
-
帰宅したら汚嫁の上に間男が乗っていた。そこから再構築までのプロセス
-
一夫多妻生活してるけど
-
サイコパスの嫁と結婚した結果
-
俺の父親が風俗経営者だったんだが
-
嫁さんが妊娠して3ヶ月なんだけど、まさかの事実が発覚
-
職歴なし還暦ニートの俺、失ったものの大きさに涙が止まらない
-
タダのオタクだと思っていた兄の快挙
-
昔に自分をいじめていた相手から突然告白された。
-
自分の不倫でずっと悪夢にうなされている
-
FX相場に手を出す気を失くすコピペを張ってくれ
-
俺氏、パパンになった模様
-
汚嫁の1年前からの不倫が発覚。再構築を模索していたが新たな性癖にハマっていた事がわかった。
-
妻が3人目を妊娠したんだが、浮気してるっぽい。
-
大阪の最低なバイト体験談
-
お前ら狂ったように聞きまくった曲ある?
-
元カノにばったり会ったら未亡人になっていた件 再
-
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-
墓場まで持っていくつもりの秘密
-
妻が隠れて喫煙するようになった理由
-