新着記事
社会的に成功してる人きて
\ シェアする /
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:49:52.37 ID:f3/kZZFn0
もう32になったんだけど やりたい事何一つ成し得てない
やりたい事が多すぎて全部中途半端なんだ
こんな俺が成功するにはどうしたらいいの?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:50:45.12 ID:EziRCcziP
とりあえずそのやりたい事書いてみ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:51:00.75 ID:/Hf0QaPp0
>>1
やりたい事列挙して
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:52:09.65 ID:f3/kZZFn0
詳しく書くと今後に差し障るから言えないけど 全部絵に関することです
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:54:53.10 ID:oA2HoXNx0
やりたいことあるなんて羨ましい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:55:17.16 ID:f3/kZZFn0
極めようとするとお腹が痛くなるのです
精神が極端に弱いというか
成功してる人って、野生的でガツガツなイメージなんだけど胃腸強いですよね?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:57:53.01 ID:f3/kZZFn0
VIPに社会的に成功してる人いない?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:58:49.92 ID:oA2HoXNx0
>>15
成功してたらこんな便所の底まで落ちてこないだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 22:59:58.45 ID:f3/kZZFn0
>>16
そうだった
VIP見始めてから確実に精神がおかしくなった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:01:22.10 ID:oCmb4aaQ0
レベルによるだろ。
何をもって成功としてるんだ?
俺の知り合いにも絵描きいるけれど、そいつは売り上げじゃなくて、ナントカって言う展覧会に出されたら成功したって言えるって言ってた。
絵はようわからんけども。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:02:43.83 ID:f3/kZZFn0
>>21
例えば世間一般やその道では名前が知れてるとか仕事で成功してお金持ちになったとかかな
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:02:48.47 ID:SzMmAcWH0
盲目になれていればいいんじゃね
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:04:08.71 ID:f3/kZZFn0
>>26
その盲目になるくらい打ち込むにはどうしたらいいかな
打ち込みすぎるとお腹痛くなる
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:06:33.81 ID:oCmb4aaQ0
>>28
んじゃ、絵が好きでその道でやりたいなら、バイヤーだな。
クライアントがつけばなお良いけれど、バイヤーは長くやれば 作家からもクライアントからも評価される。
目指せギャラリーフェイクだな。
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:08:08.74 ID:f3/kZZFn0
>>30
ギャラリーフェイク面白いよね
でも他人の絵を取り扱うより
自分の絵で成功したいなぁ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:12:03.66 ID:oCmb4aaQ0
>>33
答えでてるんじゃねーかw
自分の絵で成功したいなら、自分の絵をいーーーーーーぱい描いて売り込めw
ゴッホだって2枚しか売れなかったんだろ?
死んだ後だって成功できるよ!
やったね!>>1ちゃん!
あと、世代重ねろっていてるやつね、文系の素質は遺伝するから。
イイ嫁さんもらわない限り、絵の下手なヤツの子は絵が下手のママだ。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:18:13.72 ID:f3/kZZFn0
>>38
出来れば生きて評価されたいよ
むしろ死んでからはどうでもいい
生きて成功したい自尊心的にも家族のためにも
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:21:18.29 ID:oCmb4aaQ0
>>43
うーん、業種が違うからなのか、良く理解できないな。
社会的使命感って言うモノは、世界全般で必要とされているモノでしょう?
なんでそれで食べれないのかなー?
芸術ってわかんないかも…なんかゴメンね。
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:30:03.56 ID:f3/kZZFn0
>>49
ちょっと直接的な表現になるけど
多くのエロスは男性の為のものだよね
いわゆる「ヌク」ための
そうじゃないエロスが描きたい
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:12:16.90 ID:SzMmAcWH0
>>28
好きなことだけやればいいじゃん
我慢を美徳としている日本人だけど、なにかに没頭している人間を見ると 他人は理解できず我慢しているように見えるもんだよね
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:19:12.60 ID:f3/kZZFn0
>>39
来年からそうするつもり
その姿勢が、大切な家族に理解して貰えるかどうか
悩み過ぎてハゲそうだけど
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:06:40.47 ID:f3/kZZFn0
成功してないクズ遺伝子残してもな…
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:08:08.72 ID:wT649aCz0
数代重ねればひょっとしたら何か出てくるかもしれないぜ?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:09:28.71 ID:fAFwooYR0
自分は今44なんだけど、>>1と似たようなルートを辿ってきたかもしれない
自分がやるべき事と、これだけは負けないと思う事と、いずれは叶えたい夢を広げてきてしまった
で、やっぱり>>1みたいに焦燥感に襲われた時期もかなり永くあった
だけどね、40越えてから一見無関係に思えたそれらが矛盾なく繋がったよ
コツとしては食べていく為の仕事と、社会的な使命を帯びた仕事や夢の仕事を混同しないこと
かなり苦しいけど楽しいし、何よりチームメイトの有り難さや、生きてるって事の実感が出来る。
自分は応援したい。頑張れ。
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:13:56.09 ID:f3/kZZFn0
>>35
そう!!そうなんだ、分かってくれる人がいた嬉しい
食べていく為の絵も描くのは好きだけど それだけじゃダメなんだ
社会的使命を帯びた絵では今は食べられないし需要ないし描く時間もないけど、死ぬまで続けて行きたい
混同したくないけど、食べる絵ばかり描いてたら社会的使命絵に割く時間がなくなるし、結果的に身を立てられるかわからなくなる
まだ俺は達観出来ないよ
焦りしかない
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:19:37.09 ID:1QQe9oyPP
>>35
1じゃないけど物凄く参考になった
自分より人生経験積んだ大人の言葉はとてもためになる
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:11:27.83 ID:ZCeMh+T40
>>35
夢と言うか
自分はこれをしたいって常に思って生き抜いてきた?
参考までに
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:16:06.71 ID:f3/kZZFn0
>>37
絵の世界で生きる事を決めたのは余儀無くされたから
でも身を投じてからは本気で成功したいと思った
でも絵以外の部分がクズ過ぎて上手く社会に溶け込めない
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:16:44.12 ID:f3/kZZFn0
>>37
あと絵のテーマがあるんだ
これを世間に訴えたい!てのが あんまり分かってくれる人は少ないし
お金にならないけど
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:21:52.75 ID:ZCeMh+T40
>>42
絵の世界は分からんけど
やりたい事とやらなきゃいけない事とやりたくない事とのバランスってどの世界も一緒なのかもね
信じて頑張るしかないかなー
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:31:37.05 ID:f3/kZZFn0
>>50
やりたくない事の方が仕事になるけど
それで精神をすり減らすのはもう辞めようと思う
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:20:15.43 ID:fAFwooYR0
>>37
自分は具体的にやりたいことやなりたい姿
(例えば>>1の世界なら商業クリエーターか?作家か?みたいな)は漠然としてたけど、自分が出来る事はキチンと王道で勝負できるように経験やスキルを積んだつもりだし 人より実地の勉強も積んだつもり
で、一見無関係な技術や知識や人脈を自分の武器だと考えて、それらを並べてから自分が出来ることの最上位は何か考えたんだ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:26:14.93 ID:ZCeMh+T40
>>47
やはりやらなきゃいけない事を しっかりやってれば道は開けるか
やっぱ能書き垂れるよりまずは行動だな
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/21(金) 23:27:35.61 ID:f3/kZZFn0
>>47
得意な事は分かってる
ちょっと話がズレるけどいいかな
ぶっちゃけるとエロティックな絵が得意
ただ、観念的に悩んでパワーが出しきれない
エロって人間に必要だけど、人に大っぴらにするもんじゃないでしょう
堂々とすれば良いのかもしれないけど エロを金に換えるのが卑しい気がして 家族にも言えてない
仕事では違う絵を描いてる
社会的指名は、女性の為の芸術的エロスを描くこと
人脈は全くない
隠して生きるのに疲れた
\ シェアする /
関連記事
-
元嫁と再構築中。表面的には以前のように戻りつつあるのだが、、、
-
数年前、自殺しようとしてた俺が未だに生きてる話
-
海に行って死のうとしたら旦那ができたんだけど
-
グズのような家族に人生を狂わされてきたがやっと幸せをつかんだ。と、思った矢先に。
-
婚約者の寝取られ+妊娠が発覚。なせか間男に子供を育てるよう説得されたんだが。
-
初彼女と四年間付き合って童貞のまま結婚した結果
-
女だけどいまだに親とセックスしてて辞めたい
-
何の変哲もない親父の話し
-
人生詰んだから今まで楽しかったことを書いていく
-
実の親父と嫁が肉体関係があったっぽい
-
汚嫁の出会い系登録が発覚。悪質極まりない本性が
-
昔仲良かった女の現在が悲惨なんだが
-
もうすぐ子供産まれるのに結婚破棄になったんだが
-
既婚だけど、1人でいるのが好きな人達の時間の作り方・使い方
-
両親が働かない俺に痺れを切らして俺が故郷を捨てた話をさせて
-
お前らがしたガキの頃の真夏の大冒険
-
職場の中国人新人が、中国人客と好き勝手に中国語で話してたから
-
「頭のいい、頭の回転の速い人になりたい」という問いかけに対するネット上の意見いろいろ
-
汚嫁が寝取られた現場でボコボコにされた
-
旦那が亡くなって1年経った
-
同窓会で元彼と再会した嫁が寝取られた
-
嫁とセックスレスすぎてセカンド童貞に降格した
-
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-
不倫の末、離婚した元嫁が風俗に堕ちた
-
嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
-
妻が隠れて喫煙するようになった理由
-
嫁が勤務先のマネージャーに食われていたことが発覚した
-
会社の宴会でターゲットにされた嫁
-
嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされたんだが
-
戦時中に妻を兵隊に差し出した
-