2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

俺23歳派遣社員妻子持ち人生に疲れてしまった
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:49:41.601 ID:IJJvF8KIr.net
やっぱ子供持つことってのはベンツ買うより贅沢なことなんだわな。

うちの親も離婚したし難しいなー俺は子供もたないかもな


55 :以、\(^o^)/でVIPがおりします:2015/04/30(木) 04:56:01.310 ID:iSuu+iz/p.net
>>47
うかもね。

ベンツ持ったとないどベより愛いけどベンツよりワガマストレスが溜まっうな・・

日泣いて泣い暴れて尿いて

おかしくっちうよ。



51 :、\(^o^)/でVIPがしま2015/04/30(木) 04:52:08.620 ID:xtrV/F0v0.net
7万なんだwwwwwwwwwwwwww

積み上げるのじゃな投資するの 自


62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:00:43.454 ID:iSuu+iz/p.net
>>51
そうだね

少し休みたいが休んだら嫁に殴られそう



52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:53:32.961 ID:Rj6lEnVL0.net
貯金五万に減らせばいいんじゃないかな

収入が増えたら貯金額も増やせばいいと思うが


53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:54:17.560 ID:IJJvF8KIr.net
今の日本の現実てこんなんだ


56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:56:10.475 ID:nMTf+8Sl0.net
まあなんにせよ子供はかわいそうだわな

こうやってまた産まれた瞬間から ほとんどが規制され辛い思いをすることがわかっている人間が生まれる。理由はパコりたかったから





58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:57:12.806 ID:fA3VXFsv0.net
定職につけよ

一般的な会社員の家庭は子供が進学の岐路に立つ頃には それなりの勤続年数で それなりの役職についてるもんだ

それでも親父は汗水垂らして必死こいて子供に夢託してんだわ

自分の将来設計、どうなってんだ貴様は


71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:09:31.022 ID:iSuu+iz/p.net
>>58
一番悩んでることつも。

分は高校卒業後起業しツコツ貯金たりと自分為になるを一ずつしてきた

ど子供生まらやいことなきない。

歩前戻る日々

裕と時間がい。

それ悩みで矛先が自分の息る。

まに自分の息子をこいなけなんて考えて自で後悔気持ちが

これは嫁が妊娠て6ヶ月目らいから

自分ののために自分を犠牲するのにはまだかったなぁって思った。

自分甘す

でもそんなこに言えな

ったとし仲をらせ

社持とが夢だったけどじゃ遠い

借金でも考えるが今無理

嫁も子もてる自覚が自分にはすぎる。

1人になりたい気持ちが毎日強くなり後悔に変わくよ

なんかな

辛いな



59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:59:07.755 ID:k2E9/jp/a.net
手取り28、嫁専業、子1人の俺とそんな変わんないだろ?

見直せそうなところから手つけていけよ、取りあえず休め


60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 04:59:21.044 ID:QWydx6z80.net
若いんだから なんとでもなるが時間とお金を作り出す身体は大事にしろよ お前が倒れたら誰が子供を守る


61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:00:04.647 ID:S39t48H90.net
貯金の使い道全部把握してるわけじゃないが先の分まで溜めようとしすぎじゃないの


63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:01:20.152 ID:fA3VXFsv0.net
仕事に未来がないから貯めないと不安になるんだろう


64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:01:21.666 ID:nMTf+8Sl0.net
子供を作るってことは難易度が高い分人として成長するし うまくいけば多少辛くても耐えられる幸福もあるけれど

同時に自由が奪われ潰れる奴も それなりにいるからなぁ

そのストレスを子供に押し付けたり逃げたら結局不憫な人間がまた増えるだけだからな


66 :、\(^o^)/でVIPがお送す:2015/04/30(木) 05:03:59.278 ID:Rj6lEnVL0.net
供医手当の?

うちんとこ中3険診療タダだ


81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:21:56.062 ID:iSuu+iz/p.net
若い今を大切にしたかったよ!

でも もう嫁と子を養うのに時間を費やして このままボロボロになるのが目に見えてる

何もできないどうすることもできん。

今を変えようとして何かするのが怖くてできない

俺は派遣社員いつ切られるかだってわかんない

自分達の将来が不安だから貯金貯金貯金しなくちゃならない

一番良い道としては離婚してシングルマザーになった方が嫁も楽になるし子も将来的には安心だ

けど俺がワガママだから子も嫁も離れたくない

でも良い道はほんとにそれなんだよね。

俺が傲慢すぎる

ほんとになんてやつなんだ

高望みしすぎて こんな生活を毎月嫁や子供に送らせてなんてやつなんだ自分。

ほんとに最低な奴

嫁も子も不幸にさせてしまった これも もうどうすすることもできない

ほんとうに申し訳ない。申し訳ない。

考えるだけで嫌になって投げ出したくなる自分が まだまだガキすぎて申し訳ない。

小学生の頃夏休みの宿題夏休み最終日にまとめて終わらせようとして終わらなくて どうしようもなくて泣く感じ


わかるかな

そんとき父さんが助けてくれたな

徹夜して二人で頑張った

今は助けなんかない。


もう俺が父さんの立場。

もうたくさんだ。



84 :以下\(^o^)/VIPがお送ます:2015/04/30(木) 05:26:30.141 ID:iSuu+iz/p.net
タイアすもない意気地なし

獄の毎日に身体がついてこくなた。

ちもだんだん。。。


支えてれる子で精一杯

えもないと何もない自分がほんとに情

申し訳いがどとも出い。

責任れねーの甘ったればっりしたな。



85 :以下、\(^o^)/VIPがします:2015/04/30(木) 05:26:33.405 ID:B4qyWQRea.net
俺手取り18マンで子供けど生活は出来てる

パチンコのせいで貯金4万しかない

俺みたいないるからまり気負わないほうが綿いい


89 :(^o^)/でVIPがおりします:2015/04/30(木) 05:28:25.402 ID:L3Gtjixc0.net
的なないものねだり

どんなでも幸せだなと感じれようならない


このっと辛くな

とのせに気付け





92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:29:19.010 ID:zA+g3Xsld.net
とりあえず貯金額減らしてその分負担なくした方がいいんじゃね

嫁も子供育てば手空いてもっと稼げるわけだし


94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:29:35.894 ID:GfUTqmNa0.net
離婚したら嫁さんは仕事仕事仕事で息子が寂しさからくる非行でロクデナシなテンプレパターンで

二人には幸せも将来も無い気はするけどな、次の男がすぐ見つかれば別だが

とはいえ、この手の話はうちの田舎じゃよくある話だから特別なことでもないが


95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:29:49.694 ID:IJJvF8KIr.net
結婚する前に自分がやりたかったことが全てやりつくすと後腐れなくていいと言うことがよくわかった


97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:33:30.280 ID:iSuu+iz/p.net
今までほんとにすまなかった。

みんなも子作りは計画的にね。

始発で行けたら行ってみます。



104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:36:10.969 ID:fA3VXFsv0.net
>>97
お前は最後までアホで終わるんか

ちったあ賢くなれよ


102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:35:26.056 ID:GFm4d3R60.net
子供作って苦しくなるって根本的に間違ってるよなぁ


106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りしま2015/04/30(木) 05:38:02.323 ID:BcyecLQqd.net
23ならまともな正社仕事いくらでもるだろ


107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:38:23.188 ID:7zdh4BMhr.net
こんなスレ読んだら彼女いない歴がまた延びちゃうな


109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 05:39:55.821 ID:rHsTQvix0.net
7万円貯まれば十分だろ

俺にも2万円くれよ


118 :以下、\(^o^)/VIPが便お送りします:2015/04/30(木) 05:57:48.008 ID:SkWyUEix0.net
金なんて供の資保に毎月2万積立ててるぐらでも良いんだよ


俺は供3人居る そうやってたぜ


り昼の仕事も夜簿事もずっとやって

真っ暗っぽいんだから建設関係の職人やれ

上手くいけみたいに10年で20人位雇会社立ち上げれる


121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 06:06:12.833 ID:SkWyUEix0.net
とりあえず昼夜なんてヤメロ

まだまだ先は長いんだからマラソンと同じ

マラソンしてるのに最初からダッシュしてどーすんの、ペース配分間違えてんだよ

それと貯金なんて自分が今貰ってる給料からいくらって考えろ

貯金これぐらいするために仕事増やすとか考えるな


125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 06:07:48.160 ID:IQ4boC9q0.net
建設職人になった方がいいゾ

最近は怒鳴るおっさんも真性DQNも少なくてやりやすいと思うゾ




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:投資・貯蓄・節約,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 
 

新着記事