2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

旅に出たら人生が変わった
(5ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


129 :昔チャリダーさん :2016/09/19(月)07:41:05 ID:6ut(主)
6日目起床。

人の足を枕にして寝ていたスミを起こす

輪の余熱でっておいた芋に塩を振って食べ、テンを畳む

磨いると女ライダーに話しかれた。外国人と合わせいから声を掛てみた

じく歯をいるスは徐々に離れて。ライダーを怪だと思たのか単にのかわからない。

こんな性格で旅をする気に



130 :ャリー今調っさん :2016/09/19(月)07:42:09 ID:6ut(主)
女性イダさんは連泊するく、バーベキュたいーと言いたので七輪と余った炭などを引き取ってもらった。

あとカイワ規制を貰う。

自転車に荷物を載、ラーに別れげて出発

そのまま網走駅近るホテ、明日の空室を認し、そのまま朝食だけのプで予

2日ほど自転を置かせてもらえるになた。

宿の手配んだの開店したてのンタカー屋に行く。一番安い動車に空言われで その場で手続き48時便間で借りる。

(*・ε・*)

退のか少しご稿嫌斜めだったが、車傷点て車ると

(・)

こんな顔。ワクワしているのがわか今日は知床巡りだ



131 :名無しさん@おーぷん :2016/09/19(月)07:42:10 ID:kGt
ミーわいいよ


132 :名無@おーぷ :2016/09/19(月)07:42:41 ID:4N5
便から知床峠のあの坂は転車じゃきつい

ったが、チャリダーは皆うな顔したわ


134 :昔ダー今おっさん :2016/09/19(月)07:44:38 ID:6ut(主)
>>132
ャリダーかせが多いぇ…平坦だったり見通しのが多だけに





133 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:43:21 ID:6ut(主)
で、気づいた。

「Do you have a swimwear?」

(´ω`≡´ω`)

野湯無理じゃん…先ずは水着買いか。

水着を買いに何件か見て回るが、品数が少ない。結局 何故かスポーツ用を買っていた。高いのか安いのかわからないが。

そのまま出費。小清水原生花園を覗き、斜里を通り、ウトロへ。

オロンコ岩を眺めながらお昼のコンビニ飯を食べる。スミーはカレーを美味しそうに食べていた。

ふと自分の弁当にあるカツを2切れほどスミーのカレーに入れてみた。

(*・д・)

∑(゜Д゜ )

カツカレーの美味さを知ったらしく、良い反応だった。



135 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:45:41 ID:6ut(主)
目的地であるカムイワッカへはバスでしか行けなくなっている為、知床五湖は後で見る事にしてバスに乗り込む。

ゴトゴトと悪路をバスが進む。そんな中でスミーは窓の外の景色を見ていた。

自分も外の景色を見ていた。

近くの50代と思われる女性達から漂う香水で吐き気が止まらなかっただけである。何故妙齢の方がつける香水は臭いのだろうか。

40分ほど乗った地獄のバスから降り、ちょっと歩いて川そばの脱衣場へ向かう。水着にシャツを着て、草鞋(わらじ)をレンタルして川へ向かう。



136 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:47:06 ID:6ut(主)
沢登りで持っ来たットり、の中を歩く。

沢登りを暫くして西先程の水女性が見事を滑らせて川に腰ちるの見え。そに肩を引っられた人も落ちた。

This is non slip safety shoes.」

の前の惨事見てスミーも納得しようだ。草履は滑難い。

力安全そうなートを選し、時折スミーを引上げりしながらへ進むとに入湯者がい壺が見えて殿

の横を通り、熱々出るお湯を越えたりしら更に上へ。更に凄い滝壺温泉がそこにはあるらだ。



138 :名無しさん@おーぷん :2016/09/19(月)07:48:16 ID:vwF
カツカレーの美味さは国境を軽く飛び越える


139 :リダおっさん2016/09/19(月)07:48:39 ID:6ut(主)
登り切る滝壺幸い誰もいい。上着をッグと一に近に置き、の人の迷にならいようお湯をで隅局部を洗す。

っぼん

振りるとスミー上着を脱で入って泳いでいた。というか泳がないと深さんだ

分も腰掛尿ゆっくり入る。

(σ'д`)

ーが舌を出して何って来る。多分超酸っぱいんですけど的な尿ろう。実際ここ属が直変色する程に性温泉だ

くぷかぷかんでいるとスーが尿かけてきく良顔をいたと思目に入てムスたいになってわ



140 :名無しさん@おーぷん :2016/09/19(月)07:49:03 ID:4N5
今年の予定では羅臼温泉野営場でキャンプしようかと思っていたのだが それを道の駅で斜里の人に話した

「あそこって熊大丈夫ですかね?(大丈夫だと言う返答を期待)」

『出るよ(即答)』

よしやめた、もうちょい先に行こう


142 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:51:27 ID:6ut(主)
>>140
その結果 基本的に知床斜里がキャンプベースになるんですよね(笑)

熊は怖いです。熊スプレーは欠かせませんでした。



141 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:49:52 ID:6ut(主)
ヨタヨタとバックに行き、ボトルの水で目を洗う。少しずつ回復。泳ぐスミーの写真を何枚か撮って再び足だけ浸かる。

スミーは滝壺の縁に肘を置き、バタ足みたいな事をしていた。スポーツ水着の背中は大きく開いていて綺麗な背中が見えた。

満足したのか、身体をタオルで拭き、シャツを上に着て来た道を戻る。

正直下りは登りの数段危ないため、段差が大きいところは下から支え、ゆっくり降りてもらう。

チーム香水50代は石に座りながら何か話していた。上に何があるの?と聞かれたので、深い滝壺があるけれど危ない事を伝える。



143 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:52:20 ID:6ut(主)
出発地点に戻り、草履を返却して更衣室で着替えてバスを待つ。チーム香水50代は上を目指したのかその後会うことはなかった。

車に戻って来たのは5時近く、知床五湖に再び向かうのは時間的に観光不可なのでオープンしたてである川湯温泉の足湯へ向かう。

7時前に着き、硫黄泉の香りを満喫しながら足元パチャパチャしていた。

たまーに軽く足をぶつけてくる。足をひょいと掴んで足の裏をくすぐってみたら

⊂(*・ε・*)

肩を叩かれた。不条理だ。



144 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:53:29 ID:6ut(主)
足を拭き、おにぎりを食べながら砂湯温泉へと向かう。

車を停め、折り畳みスコップ(野糞や食べ残しを埋める用)を取り出して砂を掘る。お湯が出て来た。

(*´ω`*)

シャベルを奪われたので手で掘る。凄く熱い。

結局大きく掘ることは難しく、足湯をすることも無いまま埋めた。

そして近くにある和琴温泉へと向かう。車を停め、他に人がいない事を確認して簡易的な脱衣場へ。

懐中電灯を片手に池みたいな温泉に入る。スミーは最初足を入れているだけだったが、結局 水着に着替えて入って来た。

半身浴みたいな状態で のんびり。





145 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:54:54 ID:6ut(主)
明日が知床旅の折り返しになる日だな、等と思っていると、林というか藪がガサガサと音を立てる。

何かが移動している音だが、狐位のサイズっぽいので そのまま入っていようと思ったが、スミーが怖がっていたので上がることにした。


車に戻り、北海道に来たら行っておきたい場所の一つである中標津へ向かう。

ナビが無かったこと、標識がなかなか見つからなかった事もあり、結局11時頃に公園の駐車場に車を停め、シートを倒して車中泊。

スミーも同じ様にして横になる。

時折通過する車の音が聞こえる以外はシーンと静まる車内。窓から見える空を眺めながら色々と考えていたが、考えるのをやめた。

静かな夜だった。

6日目終了。



146 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:56:15 ID:6ut(主)
七日目の朝が始まる。

薄明るくなってきて目覚める。若干髪がモサモサしているが、急いで車を開陽台へと向かわせる。

今日は意外にスパッと目覚めたスミーだが、車を降りて歩き出す自分の隣を歩いているうちに ここに来た目的に気付いたらしい。


自分達以外にもカップルライダーが来た。北海道の海沿いを一周する予定らしい。

今日は昔付き合うきっかけになったここに寄り道して、また海沿いを走るそうだ。



147 :名無しさん@おーぷん :2016/09/19(月)07:57:22 ID:ayo
同じ事する奴っているもんだな

ちゃんと日々のことの残してたり準備してあったり

完全に自分の上位互換だけど

自分のは日記とか適当だったから前後あやふやだったりしてココまで細かくかけねーわ


149 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:59:03 ID:6ut(主)
>>147
でも地図やyoutubeの道路動画を見ていると色々思い出しますよ!



148 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)07:57:37 ID:6ut(主)
快晴とは言えなかったが、地平線からの日の出を見ることが出来た。

百聞は一見に如かず。地球の丸さを実感出来る事は中々無く、ちょっとした感動もある。

スミーの髪の毛が太陽で綺麗な色を見せる。

ボーッと眺めていると隣でカップルライダーがプロポーズしていて驚いた。


七日目の朝は驚きの中で始まった!

凄いぞ試される大地!



150 :チャリっさん2016/09/19(月)08:00:12 ID:6ut(主)
カッとうごえて祝福

明すると感動しがら何か言ってフィンラン語がわからから訳せなかった、カップルは嬉しそうだっ

帰りにうちに遊びに来てさいと告げ 連先を教る。

カップルイダーはを振りながらっていっ


場に戻り、日の予定を確認

トの略図を見ながら温泉巡りと湖と食べ物り、どれが良いねると温泉とべ物ででから温泉と答えた

悩む位なし無理しでも両方行くした。

ルートを地確認し、路の市場へと向う。そこに米の入っ市場にあるきなのを載せ食べるという夢の様な丼があると言

カップルライからていた場所だ。



151 :名無しさん@おーぷ :2016/09/19(月)08:00:37 ID:4N5
開陽台、ままで三回行って三回とも沿3タコですわ


153 :昔チャっさん :2016/09/19(月)08:02:38 ID:6ut(主)
>>151
は曇り1,3でした。

ちなに霧の摩湖は霧が出てい姿を5回行った事無



152 :昔チャリダー今おっさん :2016/09/19(月)08:01:18 ID:6ut(主)
市場が開いて直ぐに到着。

白米の入った丼を持ち、お金を払いながら具材を載せて丼を完成させて行く。

スミーも最初は真似して同じ物を載せていたが、最終的にカニと海老まみれの丼を完成させていた。

これ凄いうまい。本当にうまい。スミーも箸を不器用ながらも一生懸命つかいながら食べていた。

自分も味わって食べているつもりでいたが、あっという間に無くなった。

今日泊まる予約をした網走の宿へ連絡、無理を承知で朝食のみプランから2食プランに変更出来るか尋ねてみると快く受けて下さった。

ついでにカニとエビを多めに出来るかも聞いてみたら、追加料金で対応して貰える事に。

(*´〜`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

スミーはまだ丼を幸せそうに食べていた。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:青春, ほのぼの, 胸キュン,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事