2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

既婚だけど、1人でいるのが好きな人達の時間の作り方・使い方
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


89 :名無しん@お便ぱい。:2017/04/27(木) 08:23:05.90 ID:6Hj4xJ0V0.net
この住人(何人いろうね)はGWをどごすの

半分は遣いとは一日は野球見がらビル飲むこにしたけど定。


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 13:50:07.71 ID:AeQVli530NIKU.net
休日出勤なう

そろそろあがって

寂れた居酒屋にビール飲みに行くぜ


91 :無しさん@お腹いっい。2017/04/30(日) 15:17:26.29 ID:Cjp8BywQ0.net
>>90
出は気楽に退からいいよな

嫁から離れてリータイムが最高

もGWは全部調るw


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 16:13:02.27 ID:VN62IhB80.net
休日出勤楽しいです♪

「家にいてもすることないので」って毒男が出勤してくるのはウザいけど


99 :しさいっい。:2017/05/04(木) 07:22:05.60 ID:n9/g5oOc0.net
嫁と子どもは嫁実家に泊まりで帰省

々に俺一人の朝。静か最高だわ♪


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:43:55.27 ID:KiQBrE0Ha.net
今、妻とIKEAに来ております。

全てが長くて辛い

いちいち同意を求められて否定しないようにして

自分を殺してなにやってんのか

早く休みたい


104 :しさん@お腹いっ:2017/05/04(木) 21:34:46.35 ID:luepDzU2M.net
>>102
回っすれ、体脂湿肪率を落とすこともできるよ。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:54:34.67 ID:UQZglwfZa.net
>>104
ありがとうございます。


そういうことが出来ますね。

今日はだいぶ歩き回って痩せましたよ。





107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:38:14.23 ID:GxQPYXXT00505.net
ウチは嫁さんが俺と出掛けたり、一緒に行動するのが嫌みたいで、一人放置を食らっている。ご飯食べにいこうよ、と誘っても100%断ってくる。

昔は笑顔で俺と話をしていたのに、今は無表情でしか会話しない。

別に俺が浮気してたとか、今してる、とかじゃないんだぜ。10年前はこんな事なかったんだぜ。

子供も大きくなって手がかからなくなって、結果、一人で行動する事が多くなって来た。

今、大型二輪の免許を取りに教習所に行ってる。バイクに乗って一人で日帰り温泉にでも行くつもりだ。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 00:39:06.74 ID:zNVhq01Ua.net
>>107
くっそ羨ましいな

一人暮らし経験のない妻は どこにいくにも親と行っていたらしく 一人行動が全くできない

土日がちょっとした買い物で潰れる シニタイ


108 :名しさ@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:12:16.56 ID:KV0Rhhke0.net
趣味もなく話すことだけがきな依存体質の嫁は、常に俺とたがる息がつる。

よって内緒で不定期に有て隣県ライブをする。

楽地にスー姿でソフトクリームを食べてツがいた、それは俺


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:22:16.97 ID:O/FW3t1I0.net
俺は、ほぼ毎日、ジムに行く。

筋トレしたり、ランニングしたり。

ほぼ3時間近くいて、家に帰るのは11時過ぎ。

月会費制なので、それ以外は金もかからんし、健康にもいい。

ジーンズのサイズが、30から28になって、服を総替えしてる。

ユニクロのスリムフィットがちょうどいい。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:22:22.16 ID:c8sRBD7s0.net
>>109
いいよな、それ。俺も休みの日はよくフィットネスクラブに行くよ

体動かして健康維持、1人の時間も確保できるし一石二鳥だな

更に俺は帰りにカフェに寄り、読書を楽しんでるよ


112 :無しさん腹いっぱ:2017/05/07(日) 21:13:46.87 ID:QwTNLyGb0.net
>>109
その生きるってことは小梨?


113 :名無しさん@おぱい。:2017/05/07(日) 21:20:03.88 ID:ET94Ra1S0.net
>>112
いいや、1番下15で、がかからなく


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 01:13:03.99 ID:oMma4Ffi0.net
数年に一度、一人旅をしている。

最高だよ。


126 :名無しさ@お腹い。:2017/05/22(月) 07:37:46.13 ID:skk0xbP10.net
>>120
差し障無い囲でかまわので教えてださい。

どこ行か?どのように過ごしますか?

事のとき間がいとかありんか?便

尋問もりはないのですが、ふませ白そうな話に感じましたので。


128 :名無しさん@お腹いい。:2017/05/22(月) 23:04:12.04 ID:l/+0RGjZ0.net
>>126
離島

ひたャリり、牛、馬いじっり、飯食ったり虫や貝したり山にったり

間が持たないこと一切ない。

一人焼肉寿司とか最高だ


121 :名無しさん@お腹いっ。:2017/05/21(日) 09:08:51.56 ID:y3wj9Xz90.net
俺は宿りに一人で出だよ

れなくタバ吸いながらボーッとウキる時間至高。

妻も釣りに関してしててる感謝。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 15:27:19.71 ID:ABV6KNfp0.net
お互いスレタイだ

ごく稀に一緒に出歩く時あるけど それも途中まで同行って感じ

○時ぐらいに ここ集合一時解散が基本で別行動

嫁も口数少ないし外じゃ尚更喋らないから行きも帰りもダンマリ

紫外線嫌いで自部屋に引っ込んでるのも用件無く部屋入ったら怪訝な顔されるのも昔からわかってることだからいいんだが昔はここまで完全別行動じゃなかったわ


123 :名無しさんお腹いっぱい。:2017/05/21(日) 17:46:14.68 ID:hNUy2F89d.net
嫁のことは好きでそばにはいてほしい

だが、寂しがるのは嫌。

嫁は子供を欲しがっいる俺は子供いてもいいけどのは嫌。

ーンんで家建ててから俺が転職し給料が減っら、俺の給料の8割がローだからないと生活できない

専業にして供を育てさせるのは無理


俺のことは好きど寂しくて一緒にいられないと言うんだが、だからば子供を諦一緒にいてほしいが、どうしたらいい?


125 :さん@お腹っぱい。:2017/05/21(日) 20:26:36.59 ID:hbT8Aeg80.net
うち子供が大きくったで、お互時以外は、会調ないなぁ

そっちの方、気楽でいい。


127 :123:2017/05/22(月) 07:55:09.57 ID:ScETz3nF0.net
>>125
うらやましい。

うちの嫁にもそうなってほしい...。





129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 21:17:10.11 ID:AqZvl94U0.net
山登りが趣味なんで年に何度か一人でテント泊。

スマートフォンに適当に動画入れて、酒持ってグダグダ。

帰りも一人温泉。

良くも悪くも女っ気がないけどな。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:17:20.35 ID:QRHmwXktM.net
俺は冬は一人でスキーだな。

夏は子供(20歳)と一緒に登山なんで、一人じゃないな。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 10:20:52.81 ID:Lh2VGRs5d.net
やっと週末だ〜。今日は子供の自転車の練習に付き合う予定。

妻ポイント稼いで明日は一人で釣りだ!


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:54:09.78 ID:HtnyE8w/0.net
今週は本社の監査があるから、事前準備等で残業が続くからな( ・`д・´)キリッ

と、嫁には言ってある。

監査があるのは本当だが、実際は残業には まずならない

アフター5は一人の時間を楽しむ予定


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:35:04.08 ID:gZcmFFi20.net
>>136
へーそういう嘘ついてたんだ(笑)


138 :名しさん@腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:51:44.21 ID:z2ZLAq+H0.net
>>136
浮気れるフラグ


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 15:46:49.32 ID:TXYZLgtzdNIKU.net
>>136
あなた、見つけたわ


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:34:22.33 ID:CqZYTzYQ0NIKU.net
一人も好きなんだけどすることがない…


141 :名無しさん@お腹いぱい2017/05/29(月) 23:07:43.84 ID:IjfsClwW0NIKU.net
>>140
ン喫は?

昼寝しながら、読んだりネットり。

結構楽しいよ。

個人的に山歩。入料で、健もいい


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 07:05:15.28 ID:Xbr4HHFlH.net
>>140
海でも見に行け。広い海原をボンヤリ眺めるのもいいもんだぞ


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 08:29:59.04 ID:k8H4EPWDM.net
>>140
音楽でも聴きながら広めの公園で昼寝してたっていい。

職質受けない程度に小綺麗な格好でな。


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 08:09:41.56 ID:N4DprYjed.net
子供って何歳くらいから親と遊びに行かなくなる?

8歳と5歳だけど、休みの日は ほぼ家族でお出かけだから、中々1人の時間は取れない。

嫁と2人になったら、のんびり1人で過ごしたいわ〜


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 09:48:30.61 ID:tl1Y1vqJ0.net
夢中になれる物が出来れば早いよ。

それが教育上良いものかどうかもあるけどね。

小学校高学年になって、近所の友達と遊ぶようになってからかな。

習い事始めると、しばらく時間は無いと思った方がいいね。分担して時間作るしかないよ。


147 :名無ん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 10:54:21.61 ID:N4DprYjed.net
>>146
がとう。

供との時間痛じないら、今を楽しみます

っち尿性格先かな。




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:雑談, 結婚,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事