2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 12:57:03.59 ID:ZYJiMzoI0
振り返ってまた一枚。俺この道をずっと走ってきたんだな。
http://i.imgur.com/g8ZGnEg.jpg
_4611686018427387903



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:02:10.35 ID:ZYJiMzoI0
大分に到着!!
http://i.imgur.com/ggX2Hgn.jpg
_9223372036854775807



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:07:03.02 ID:ZYJiMzoI0
晩飯は鳥天。

むっちゃ美味い!!!
http://i.imgur.com/oN6Ev9J.jpg
_1.844674407371E+19

飯食った後、大分駅から少し離れたネカフェに泊まった。



67 :以下、名しにかわりましてVIPがお送りしす:2013/06/29(土) 13:12:19.69 ID:G8jhJYtk0
>>65
スポうまそ


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:09:44.70 ID:ZYJiMzoI0
唐津から大分までの√。
http://i.imgur.com/q11gRnP.jpg
_3.6893488147419E+19



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:12:19.69 ID:G8jhJYtk0
ええな〜




68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:13:11.51 ID:ZYJiMzoI0
これで第二の目標はクリアした。

しかし、大分目指すってことしか考えてなかったので、それから先のことは考えてなかった。

せいぜい、別府で地獄めぐりするかーってくらい。

大分宮崎の県境は難所だって聞いていたので、先に進むのが不安だった。

このまま佐賀に引き返せば、九州北部一周を達成することになる。

しかし、それじゃあ「所詮九州北部一周wwwwwwwwwwwwww」って舐められるんじゃないかって、俺はカチンときた。



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:15:49.72 ID:ZYJiMzoI0
宮崎、目指しちゃおうか。



75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:20:38.70 ID:ZYJiMzoI0
十一日目、早朝ネカフェを出発。延岡を目指す。

別府に戻るのは面倒臭かったので先に進む。
http://i.imgur.com/GwSgEao.jpg
_7.3786976294838E+19

http://i.imgur.com/fzdUPm0.jpg
_1.4757395258968E+20

http://i.imgur.com/TPVAuOR.jpg
_2.9514790517935E+20



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:27:08.45 ID:ZYJiMzoI0
吉四六さん。
http://i.imgur.com/OOxLe9G.jpg
_5.9029581035871E+20



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:30:48.84 ID:ZYJiMzoI0
走ってるとこんな案内を見つけた。
http://i.imgur.com/NA0Bv3k.jpg
_1.1805916207174E+21


通り道なんで、せっかくだから寄り道することにした。
http://i.imgur.com/5b9rBEE.jpg
_2.3611832414348E+21

http://i.imgur.com/DhOlhNr.jpg
_4.7223664828696E+21

http://i.imgur.com/X8ttopB.jpg
_9.4447329657393E+21



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:34:30.43 ID:ZYJiMzoI0
鍾乳洞に入るのはこれが初めて。
http://i.imgur.com/h87rDgF.jpg
_1.8889465931479E+22

http://i.imgur.com/uVE1RSE.jpg
_3.7778931862957E+22



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 13:39:27.59 ID:ZYJiMzoI0
竜宮城っていう一番広い空間。思わず息をのむ美しさだった。

対比でアクエリアスのボトル置いてみた。
http://i.imgur.com/UIaqReU.jpg
_7.5557863725914E+22

階段を上った一番高いところから、竜宮城全体を望む。
http://i.imgur.com/xYCs4mN.jpg
_1.5111572745183E+23

ここは実際に行かないと美しさが伝わらないと思う。
http://i.imgur.com/NNdDRcr.jpg
_3.0223145490366E+23

自然を見ると疲れを忘れる、本当に。



81 :以下、名無しにかりましてVIPがお送ます:2013/06/29(土) 13:45:39.52 ID:ZYJiMzoI0
き続を目指す
http://i.imgur.com/6ryL81U.jpg
_6.0446290980731E+23



83 :以下、名しにかわりましてVIPがます2013/06/29(土) 13:53:42.21 ID:ZYJiMzoI0
が綺麗
http://i.imgur.com/bola5U1.jpg
_1.2089258196146E+24

道ので休
http://i.imgur.com/J2y9CvC.jpg
_2.4178516392293E+24



86 :以下名無しにかわりましてVIPがお送りしま:2013/06/29(土) 13:59:28.65 ID:ZYJiMzoI0
いよ
http://i.imgur.com/AnkI3hK.jpg
_4.8357032784585E+24



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:00:06.60 ID:oIAKHuDA0
54kmなら3時間ぐらいか




88 :名無しにわりまVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:04:58.05 ID:ZYJiMzoI0
>>87
俺は1時10km進む

でっけーカブムシ

いつの近のコって発。
http://i.imgur.com/m8E9YbQ.jpg
_9.671406556917E+24



89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:05:54.88 ID:7vnkLeol0
>>88
その写真俺も撮ったわwww


90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送す:2013/06/29(土) 14:09:33.54 ID:ZYJiMzoI0
>>89
パクトありますからねw

調でいころで三度目の職質wwwwwwww

察の人によるとこのたりを転車が通ることはないらいwww

を説したら、延岡にくま何もないから暗くならないうちに辿り着って言われた



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:16:16.36 ID:ZYJiMzoI0
支援あり。

緩やかな登りが続く。
思っていたほどきつくはなかった。
http://i.imgur.com/RGu5YCa.jpg
_1.9342813113834E+25



95 :以下、無しわりしてVIPがお送りします2013/06/29(土) 14:19:03.71 ID:UaBQzAN80
まだかよ!


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:22:03.08 ID:ZYJiMzoI0
>>95
>>2のルートを見てちょ。

重岡駅。日豊本線の秘境駅の一つ。
http://i.imgur.com/0EZmelC.jpg
_3.8685626227668E+25

重岡越えてからは下りになった。

http://i.imgur.com/ff19FEt.jpg
_7.7371252455336E+25

http://i.imgur.com/KjWIuYy.jpg
_1.5474250491067E+26

http://i.imgur.com/OdECjZg.jpg
_3.0948500982135E+26

http://i.imgur.com/eQJiF7q.jpg
_6.1897001964269E+26



97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:23:17.57 ID:+OPg0SDp0
ママチャリで平尾台こえてんだから怖いもん無しだろ


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 14:25:53.46 ID:YChXaMbt0
佐伯から北川行く通日が暮れるとおっかないってもんじゃないよねw


99 :以下、名無しにかわりまVIPがお送ります2013/06/29(土) 14:27:44.64 ID:7vnkLeol0
佐伯の道の駅の温泉は良か


100 :下、名無しにかりましVIPがおりし:2013/06/29(土) 14:27:48.10 ID:ZYJiMzoI0
宮崎県姿に突入
http://i.imgur.com/jVWcVJ8.jpg
_1.2379400392854E+27





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事