2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

離婚して2年。先日、十年以上前につき合ってた元彼と再会した
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


52 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/16(木) 14:03:02.61
何の考えなしに=デキ婚

って意味だろうけど。


69 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/16(木) 22:04:46.57
>>52
私にとっては待望の妊娠でした

だけどあの頃は、順序を踏むということを重要視してなくて

それが大きな間違いだったことを出産後に身をもって痛感しました



55 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/16(木) 14:42:41.87
3歳くらいで大人と同じ様な思考、感じ方は出来ないよ。

現時点で離婚や、再婚の意味すらわからないと思う。

好きな人と一緒に生活するとかもわからないでしょ。

基本的に「楽しいことが好き。それが終わるのが嫌だ。」

非常に単純な思考しかまだないから。

2人が子供の事を第一に考えられるなら再婚ありでしょ。

ただ、結婚後彼が豹変する可能性はあるけどね。

30後半?で年収300独身なら余裕でしょ。

ただ、独身感覚で金は使えなくなるし、その辺はどうなんだろう?

今後家庭を持って「養う」部分で考えると、厳しいと思うけどね。

金の不満が娘に行く可能性は考えられる。


74 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/16(木) 22:43:37.13
>>55
もし元彼とのつき合いをやめることになれば、子供は少なからず寂しがると思います

ただ、今はまだ週末限定で会っているだけだし、傷は最小限で済むと思う

これは元彼や私にも当てはまる


元彼は、貯金するより使っちゃうタイプで

「自分では貯められないから、サトウ名義で口座新設して入金しといて」

と、私に現金を預けてくれました

これから先、3人が一緒にやっていくための家族貯金だと貯金は一度きりでなく、月に一回のペースで続いています

今はよくても、>>55さんのご指摘のように将来「金の不満が娘にいく」という事態がないとは言い切れません

元彼を信用している・いないではなく、先のことは誰にもわからないから



57 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/16(木) 15:02:53.92
サトウ何やってんだよ!

求婚まだなのかよ!

結婚悩む前に彼ともっと仲良くなっとけよw





60 :離らっしゃい:2012/02/16(木) 15:37:17.47
・されてないだっ。察してやれよ。

くまで「現時点の気持ち」が精一杯なんう。

一人で舞上がってるんだよかわに。。


61 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/16(木) 15:42:12.66
>>21
>>22
この部分がプロポーズされたってことになってるんじゃないの?


62 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/16(木) 15:46:38.85
されていないでしょ。

>本当に具体的な結論を出すまでにはこの先まだまだ時間が必要だけど、

>3人が一緒に生きていく事を前提にしていこうと。

のこと?

結婚前提をほのめかされて付き合っているだけで、プロポーズというのは婚姻の申し込みだよ。


63 :離婚さんらっしゃい:2012/02/16(木) 16:22:44.47
>>62
いや、私もその通と思うよ。プロズにはってと。

だ>>1はそれでプロポズされってるんじゃないの?って話。


64 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/16(木) 21:13:52.94
レスたくさんついててビックリしました

皆さんありがとうございます



73 :サト ◆s1YckDPyVU :2012/02/16(木) 22:21:32.61
>>53-54
は元彼に懐いていて、元ってようで さすがに今の階で、元彼をお父さん思わてません

前旦那一切関わない状態で、会ってんし

うちにはお父さんがいい」というの、子供の認識だと思います

し、絶対に結婚す沿!っていうになば元彼をおんだ言ってもいいのかないど…



75 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/16(木) 22:56:24.06
>>56-63
プロポーズてませが、元「結婚したい、できいね」と言っています

できれいいね」といのはとにかく子揺るぎな絆がでてから、という考えがあ

結婚すいうことに対て私が迷い悩んでるのを知るか

ですから今は、>>62さんのおっし貿ゃっている通りです

元彼に会したときは舞い上がってましたけ

…う


76 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/17(金) 00:23:34.84
×1あなたの馬鹿さにあきれる。

自分に都合のよい話ししか聞こえてない。

逃げる選択肢を残す気満載の彼の発言の真意を汲み取れないんだね。かわいそうなお方だわ。

どんな経歴?

どういう人生をいきると、人生折り返し地点で今なおこんななの?

叩かれたからって弁解してるつもりだろうけど。


77 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/17(金) 01:39:34.45
した、身の延で こな事に話した。

「最っちもいる族構成が理だなと思うようになった」

「子供私がを痛めて産んだ子だ、毎日の生活でいちいちそんな事を意識しいな

もうわり元配者の血宿引いるけど、だかいって供に対して 複な負感情を抱くこともない。

分あの子子でうやって生活を共にして一生懸命育ていれば自分の子して愛情が湧ろう子供も信頼れる子供ててなん思う



78 :サト ◆s1YckDPyVU :2012/02/17(金) 01:43:14.32
どちらも、再する前ら持っていた音だたので深く考ありのまま話てしまっけど

結局は元彼に、私に望があると

自分に対てそ思いあると、解釈さまったと




79 :サウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/17(金) 01:47:32.52
前から、時々元出していたし

自分の中に「そうなれいいな」と思た部分があったと、思

もそれは実現なんかないと思ってた

現実に悩むくるなんて湿してなったし



80 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/17(金) 01:49:29.00
再会後、婚」を意識

それから色々と読み漁った

テップファミリー、メンという言葉も初めて知っ



81 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/17(金) 01:57:21.96
そして、連れ子再婚がリスキーなものであること、

うまくいっているという事例が少ないこと、

子供に精神的負担をかけたくなければ、再婚はしないか、

しても子供が独り立ちしてからのほうがいい…という理論も今更ながら知った。

遅すぎるけど。



82 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/17(金) 08:38:16.99
>>81
まぁ、このスレ立てないで、そのまま再婚して離婚したら、

「私ってなんて男運ないんだー(涙)」

なんて悲劇のヒロインを馬鹿みたいに演じていたかもしれない。

いろんな場合を頭の中でシミュレーションして、これからを望めるんだから、ここのスレでの情報や経験は無意味ではないよ。


87 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/18(土) 18:38:12.27
>>82
そう言っていただけると少し救われる気がします

皆さんのご意見、本当にありがたいです



83 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/17(金) 10:41:23.91
しつこいようだけど3歳で前の旦那の記憶ないなら有りなんじゃ。

サトウは再婚も視野に入れて真剣に付きあえば?

俺のパターンの話になるけど、中学と小学の男2人養育中、前妻再婚してして、中学にだけは再婚の件伝えてある。

やっぱり離れて暮らしてても子供にはダメージあったよ。

ダメージというか戸惑いかな。

最初は再婚相手に会いたくないって言ってただけだけど、最近は前妻にも会いたくないと言ってる。

基本俺は連絡面会ともフリーにさせてるけど、その位他人だって意識が強いってことだと思うよ。

だからこそ、早い方が良いんじゃないかと思うよ。

子供が小さいうちに、小学生になれば他人て意識は永遠に消えないんじゃねーかな。

まぁ、彼がどこまで考えてるかだけど。

普通はある金全部使っちまう様な30後半は結婚相手としては無しだけどな。

結婚は金も重要だからね。


88 :サトウ ◆s1YckDPyVU :2012/02/18(土) 19:13:34.21
>>83
ご自身の状況、詳しく書いてくださってありがとうございます

息子さんのお話…切ないですね


子供が幼いうちに、というのは本当にその通りで

うちの子を見ていると、もっと幼い時に今の状況になっていれば…と思うくらい

理屈ではわからないまでも、感覚で何かを感じ取っているようです


> 普通はある金全部使っちまう様な30後半は結婚相手としては無しだけどな。


そうですね…家庭を持つと自由になるお金が極端に減ることを頭でわかってはいても、実際経験したことはないでしょうから その辺が心配といえば心配です



85 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/17(金) 12:02:13.40
ぶっちゃけサトウがどうしたいのか?だけだと思うけどな。

娘に父親は必要?サトウに旦那は必要?

すぐに答えは出ないと思うけど、今後付き合ってく中で答えはいずれ出るだろう。

長ければ長い程娘が傷つく可能性は高いと思うけど。

例えば娘が寝た後に家に来てもらうとかすれば、娘に会わせずにサトウは彼に会えると思うけどね。


91 :サト ◆s1YckDPyVU :2012/02/19(日) 03:47:32.37
>>85
うですね

娘にと「父親というポジシンの人」よりはいたほうがいいう思いがあります

ちろん、娘が安心して信できような人限ります

にとって「旦那」は…どうでしょ

「娘とっ父親必要いう気持ちよ、強くないか

例えば子梨ツだったら?

が欲しなら再婚だろうけど、でないな

法的契約(=婚姻むしろ避

あぁた書いてきたorz




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:真面目系,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事