2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

経験の無さが人生ここまで怖くなるとは・・・
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


136 :名前は誰も知らない:2011/08/15(月) 19:34:23.19 ID:CrUsdImMO.net
旅行、車バイクの運転、スポーツ、レジャー

オシャレ、恋愛、デート、セックス、飲み会

人付き合い、交渉、対人折衝

こういった事柄から ことごとく逃げてきて経験も低いから ろくでもない人間になってしまった


152 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 16:32:09.68 ID:WT33jBPIO.net
経験したのは風俗ぐらいしかない。あと援交も。

それ以外知らなさすぎて情けない。


158 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 17:57:49.39 ID:TLwf1lL+0.net
>>152
俺なんて風俗すら経験が無い・・。

それどころか、まともに女と関わった事が無い。。

もう34歳・・手遅れだ。。もう死ぬまで、惨めな人生送るだけだ。


160 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 18:27:28.80 ID:5yqnuEaT0.net
>>158
ホテルで待ってるだけのデリに挑戦してみたら?


164 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 19:31:54.00 ID:H73LpeFl0.net
>>158
スタバより簡単だよ。

店とシステムはネットでいくらでも調べられるし最近のはネットで漫画で どんな流れか教えてくれてる。

店いく玄関で時間とシステムの説明うける。好きなの選んで金払うだけ。


156 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 17:07:11.09 ID:WT33jBPIO.net
いと動範狭くなる

海とかいったい


163 :前は知らない:2011/08/16(火) 19:25:30.87 ID:H73LpeFl0.net
>>156
人海オススメ。と変な目で見られない

人が多ぶといいレ違う奴が独り身かのパシリかなんてわからん


165 :名前は誰も知らない:2011/08/16(火) 19:36:37.28 ID:5yqnuEaT0.net
会社の行事で去年BBQやったけど新入社員や女子社員の手際のいい傍らで俺ポッツーン・・て感じだったわ




178 :脱オナニスト(2日目):2011/08/17(水) 15:45:47.98 ID:PZqBpD8Q0.net
ただま。

1人でイオン行ったが、苦った。

1人で来てるいないじゃな!!

孤男って世は余り居ないの

2cてると結構いると安心てたが現実ではいない。。。?

なん小学校の来いてない

もう30歳。。。無職貞ニートのおっさん


181 :名前は誰も知らない:2011/08/17(水) 20:00:41.35 ID:+eEYVj1H0.net
>>178
この時期の1人イオンは流石にきついだろ

普段の平日イオンなら、若い奴でも1人で来てる奴たくさん居る


182 :名前は誰も知らない:2011/08/17(水) 20:56:13.40 ID:Ot3yLxd70.net
みんな何歳くらいなの?おれは30なかば。無知で辛い


188 :名前も知ない:2011/08/18(木) 19:27:41.95 ID:JaSPCRfz0.net
>>182
34


183 :名前は誰も知らない:2011/08/17(水) 21:02:37.53 ID:yWK1viXTO.net
俺なんか38だよ!

もう40目前で絶望的だよ!

カミングアウトできる仲間がほしいよ。


184 :名前は誰知らない:2011/08/18(木) 00:48:36.97 ID:DGhE0t7G0.net
38だ

精神が幼すぎる…


195 :名前は誰も知らない:2011/08/24(水) 02:49:38.23 ID:dg3+59Yo0.net
他の人は色々な経験積んで、レベル30くらいまで行っているのに、俺みたいな経験少ない30代弧男なんて、レベル5すら達して無いわ・・・。

恋愛経験も無い、異性と関わった事も無い、人並みの生活も歩めていない、趣味や遊びも地味・・・。

人生オワタ・・


201 :名前は誰も知らない:2011/08/30(火) 00:34:23.16 ID:OWMzjXkz0.net
おれ飛行機乗ってみたいんだけど、一人でどうしたらいいのか教えてくれ…。

もう30なのに飛行機乗ったこと無いんだ。経験したいんだ。

できるだけ安い路線で近畿地方から出発で行き先はどこでもいいから…。

電車みたいに切符買って改札に通せば乗れるわけじゃないだろ・・・。

荷物預けたりカウンターみたいなところでチェックインみたいなことするんだろ?もうわけわからない


203 :名前は誰も知らない:2011/08/30(火) 02:27:09.35 ID:zdllbm760.net
>>201
自分も去年一人で乗ったんだけど、ANAのサイト見てチェックインするだけにしてから行ったら余裕でした


208 :名前は誰も知らない:2011/08/30(火) 21:57:09.10 ID:99QzTlUh0.net
>>201
俺なんて34歳になっても、未だに飛行機に乗ったこと無いぞ・・

飛行機なんて乗る機会無いし・・。

海外旅行行く時ぐらいか・・・。


209 :名前は誰も知らない:2011/08/30(火) 23:55:13.32 ID:3ADPGXih0.net
>>201
チケットは航空会社で会員登録してWEBで買うのが楽。

表示されたEチケット(2次元バーコード)を印刷してもってくだけ。

手荷物だけなら そのまま保安検査場行けばいいし、荷物預けるときは先にカウンターいく。

両方とも持参したEチケット見せれば勝手にやってくれる。


最近の飛行機はおサイフケータイで乗るとか航空会社以外で買うとかバリエーションも値段の違いもありすぎて正直よくわからん。

ご武運を


204 :名前は誰も知らない:2011/08/30(火) 03:34:15.90 ID:tOVepOYy0.net
確かに搭乗のプロセス寿切だけど、験しから遅かれど経験みよう、といその前向きな気持ち行動が

れがなかった こうなちまったんだろ俺


210 :名前は誰も知らない:2011/08/31(水) 02:17:01.93 ID:FUmXP6Ct0.net
そういや飛行機のチケットって買ったこと無いな。

今まで三回ほど乗ったけど、全部会社がチケット取ってたんだよな、、、

自分で取ったこと無いから そういう場面がきたらちょっと嫌だ。


211 :名前は知らない:2011/08/31(水) 21:33:02.60 ID:wrRUESiJ0.net
ちなみに旅行会でパックとかツアーとかで行プランを買った場合って、その搭乗?をカウンターに持ってけばい


212 :名前は誰も知らない:2011/08/31(水) 21:35:17.48 ID:wrRUESiJ0.net
ていうか 俺そもそも旅行会社自体利用したことがない。

旅行会社って窓口に行って何話してんのだろう・・・。

やっぱ話して契約すると旅行代金とは別に手間賃みたいなのとられるの?

旅行プランだけじゃなく、普通のJRの切符とかも買えるみたいだけど、その場合でも手間賃とられるのかな?

ハァ・・・そんなこと考えてると自分の経験のなさに愕然としてくる


214 :名前は誰も知らない:2011/08/31(水) 21:59:58.55 ID:TWdnQu6G0.net
ったかぶりす要ないでしょ。

初めてです。分から教え下さいってスタンスで大夫。

日本尿ら どこでしい案係の丁寧教えてく

ぁそれが普通に来ないのが ちな





215 :い:2011/09/01(木) 01:09:43.57 ID:AI7pVcP4O.net
いまさら人に聞けい事が多すて更に他人と差がつく


216 :名前誰も知ない:2011/09/01(木) 14:08:59.63 ID:cpGEbc0b0.net
式でたこといのは痛いよな

くしークで過の友人結婚てるってるのつらい


217 :名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 16:59:26.22 ID:t4fg3Oe00.net
結婚式なんて、ご祝儀払わないといけないから行きたくないよ

しかし いざ自分が結婚するとなったら誰も呼ぶ人いないのが困る・・


218 :名前は誰も知ら:2011/09/01(木) 23:12:48.30 ID:+HN8BsJr0.net
えている間いもいてみば案外どうてこないよね


219 :名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 23:46:09.27 ID:OVLW91g50.net
確かに飛行機と結婚式に接する回数は、社会的充実度の尺度かもな


220 :名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 01:49:07.49 ID:+gl3RB+O0.net
>>219
飛行機は金で どうにでもなるけど結婚式はなぁ、、、


221 :名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 02:06:58.12 ID:dNUG1n0b0.net
親が死んだときに喪主するのが怖い・・・。


222 :前はない2011/09/02(金) 02:23:56.89 ID:Cb4MTDnk0.net
たしかに喪主

みん調べたしてんだろ


223 :名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 09:04:17.65 ID:bOvnbhoq0.net
俺は喪主やったよ

葬式とかの段取りは葬儀屋がやってくれるのでいいけど通夜・葬式での喪主挨拶が辛かった

直前まで文面考えて小声で練習してた

あんだけ緊張した事はなかったわ


227 :は誰もらない:2011/09/03(土) 17:47:05.05 ID:xzF3im1DO.net
主挨拶スピーチなんかも葬儀屋にスピーチ定型があら心すんな。

時と式になってるから


228 :名前は誰も知らい:2011/09/03(土) 18:06:17.25 ID:KE2hs5fN0.net
今ま ほとど医者にかからずきたから院の仕組み いまいちよくわからない・


230 :名前は誰も知ら2011/09/04(日) 00:29:46.59 ID:gzrRWK8W0.net
生結出る機会なさうだわ、ジで。


231 :前は誰も知らな:2011/09/04(日) 00:48:33.04 ID:tCQr4ZMe0.net
・免許ない

飛行たことな

・結婚式ない

クルな

治経がない

・税かの知識ない


234 :名前は誰も知らない:2011/09/04(日) 11:48:05.16 ID:3z3HXHbu0.net
>>231
各種保険とかもな


239 :名前は誰も知らない:2011/09/05(月) 02:40:19.35 ID:PxYvUiKG0.net
一つ気がついた。

2ch辞めることがいい。

ネットでは何も身につかない。経験は人との繋がりで生まれてくる。

ここで何をしたことがないとか聞くけどパソコンにしがみ付いてる時間が ただ長かっただけだったんだよ。

俺はこれが面白くてはまったが、自分を駄目にしている気がしてならないと思う。


240 :名前は誰もらない:2011/09/05(月) 05:32:39.60 ID:3A1pPDF7O.net
31才けど未経が多過ぎる

結婚式
飛行
恋愛

正社
お中元とか


て未経

31才なら来経験していなけばならない事がほ未経験

ネットで得殊wな知識だけに多いど、実社の役には立そうにな




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:雑談, 真面目系,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事