2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

アメリカって都会と地方の格差がクソすさまじいらしい件

 

\ シェアする /



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1730287087/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:18:07.207 ID:c566Z8yW0.net
日本人はアメリカを世界一の先進国・超大国だと憧れているけど

田舎は1970年代で街並みが止まってるし寂れ切ってて白人しかいないし

業務用の端末のモニターがウィンドウズXPだったりするし本当に別世界だぞ

アメリカの田舎者が東京に来ると未来都市に見えるんだってさ。だから渋谷スクランブルはアメ公に大人気なんだよ



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:19:26.489 ID:fLTzKYKX0.net
中国も似たようなもんだよな


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:20:05.640 ID:k09vMOZ30.net
日本も田舎はイオンモールしかないやん


9 :ちゃんねるからVIPがお送しま🐙:2024/10/30(水) 20:21:11.504 ID:c566Z8yW0.net
>>6
のイオンモルレSCに行くために

車を12時通しで走らせてを越え飛行3時のがリカだぞ

そんだけ移動しも同じ州内なんだ



7 :以下?ちゃんねるからVIPがお送しま:2024/10/30(水) 20:20:15.456 ID:MFv0UrJU0.net
ごく一部の都を除いたらとんでもいクソ田舎りなのがアメリ


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:22:49.189 ID:c566Z8yW0.net
>>7
アメリカだと都会の基準がかなり低い

日本だと全国第三都市名古屋や首都圏第三の埼玉さえダサイ僻地扱いされるけど

アメリカだと仙台レベルでも超都会扱い

実際シアトルは西海岸有数の都会、アメリカ代表都市の1つ扱い。あれ、街のスケールは完全に仙台レベル






10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:21:18.152 ID:mZnZ4AHu0.net
普通にインスタ見たら明らかに日本も下だと思うよ

アメリカの都会なんてめっちゃ生活レベル高いし


日本人ぶっちゃけ・・・見て見ぬふりしてね?言うとくけどもうずっと止まってるこの生活レベル

もう世界的に見て途上国に入ってんぞ


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:25:05.964 ID:c566Z8yW0.net
>>10
お前はギブミーチョコレートの時代の感覚からもう目を覚ませ

ニューヨークはアメリカ人から見ても異世界

ハリウッドのエンタメもシリコンバレーのGAFAのITも、最先端はみんな異世界

アメリカの国土の9割以上の場所では自動運転のEVの実証実験なんてやってないし、ボンネットの突っ張った古臭いアメ車のクソデカトラックがガソリンまき散らしながら走り回ってるよ



12 :以下?ちゃんねからVIPがお送ります:2024/10/30(水) 20:22:40.702 ID:mZnZ4AHu0.net
スタでアメリカの発信者とか見ると

れ?妙にスタイリッシュな部屋に先進的な道具があるが」っ思うよ

日本べて、ちょっとだいぶ遅れて、俺


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:27:12.059 ID:ZNCFRHMz0.net
>>12
単に金持ちだからだろそれ


21 :、?ちゃんねるからVIPがお送りす🐙2024/10/30(水) 20:28:48.131 ID:c566Z8yW0.net
>>19
それもあるし

平均的なアメリ人のファションは実はダサ

沖縄米兵その家族の普段わかるよ。

じてアメリカの田舎出身で年金や奨金ほしさに軍隊に行くつら

9割のアメリカそい婿らと同じんだ



18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:26:48.904 ID:mZnZ4AHu0.net
いやいやいや

アメリカの配信者の部屋とかもうね、全然良いのよ

良いっていうかインテリアとかファッションとか、次元が日本より上だって分かるぞ

そこ見てみぬふりするのはいい加減無理があるぞ


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:27:18.587 ID:c566Z8yW0.net
ハリウッドもシリコンバレーもカリフォルニア州にあるが

そのカリフォルニア州の州面積が日本の国土よりも「ちょい大きい」レベルなわけ

稚内や与那国島に住んでる奴が東京に日常的に行けると思うか?

カリフォルニアに住んでいるからといっても、ビバリーヒルズなんて浮世離れした天国みたいな場所だし

洋画や洋楽のセレブに死ぬまで出会うこともなければ、Google本社に就職決まることもないんだよ

なんなら日本人を含む世界中の外国の移民の方が実力次第でそのチャンスがあるレベル。9割以上のアメリカ人は1握りの超実力者と、実力ある移民に全部のチャンスを奪われ独占されて搾取されて生きているのよ

それがアメリカの郷の深さだ



22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:28:53.711 ID:ebR7Yz+80.net
アメリカだけじゃねーよ

イタリアも北部はヨーロッパ随一の高所得エリア

南部はヨーロッパ最低レベルの貧困エリア


日本は格差が少ないって言われるだろ?

あれマジだからな


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:31:49.182 ID:c566Z8yW0.net
>>22
BSでスギちゃんの駅前食堂を見たけど

シチリアの駅降りたら駅前のバリアフリー用のエレベータが設置後何年も放置されてるとかいってビックリしてた

こういうインフラが機能してない光景って発展途上国で見かける光景だ



31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送しま:2024/10/30(水) 20:35:10.756 ID:ebR7Yz+80.net
>>27
イタ部は旧スペイン植でガチ

南部に注ぎ込んでなんと維持しようしてが北部イタリア人は自分達の納め金が南部に垂流さこと不満プン

してだけで立すべきだ勢力がりいる


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:49:22.504 ID:c566Z8yW0.net
>>31
南を切り離したらG7最下位の座が日本と入れ替わるな



24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:30:10.196 ID:c566Z8yW0.net
高卒で軍隊行く奴は底辺だろ!ってつっこまれそうだけど

大学生でさえどんくさいのがアメリカ人だぞ

学校のロゴが入ったパーカー(夏場はTee)にジーパン。これだけ。女もこんなのばかり

日本のFラン以下のファッションセンス






26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:30:21.325 ID:mZnZ4AHu0.net
だいたい日本ってさ・・・90年代から何か変化した?

余裕で35年くらい止まり続けてるじゃん

ずっと同じレベルでいて追い抜かれていないわけがなかったのよ


32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:37:58.150 ID:c566Z8yW0.net
>>26
アメリカの田舎に行くと70年代だよ

マジで

家に「奥さまは魔女」の時代みたいな巨大な冷蔵庫がある。

バカみたいに図体でかいわりには容量そんなに入らないし、音がやたらうるさいしよく壊れる。見た目も性能も半世紀前

洗濯機は二層式。業務専用端末の画面はウィンドウズXP。さすがに普段使いのパソコンは最新のOSにはしているが、FAXも郵便もガンガン使っている


日本人もうすうす気づくだろう

なぜコストコのレジに今時エアシューターが設置されているのか

コストコはアメリカで土地の広い田舎の住民が月に1度くらいまとめ買いして家の中の備蓄倉庫に物資をぶちこむ生活様式に根差して発展したお店だ

そういう田舎ではいまも業務の仕組みが50年前のままなんだと



34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:41:38.465 ID:c566Z8yW0.net
>>32
ちなみに給料は小切手払い

レストランは受付とレジが別個にある非効率なスタイル(昭和のデパート最上階の大食堂か民営化前のサービスエリアのレストランそっくり)

スクールバスはボンネットバス。停電も多い

テレビをつければゴールデンタイムに50~60年前のお笑い番組の再放送をやってたりする。戦前制作みたいな白黒映画さえやってる

深夜バラエティも基本的に50年前の長寿番組をそのままやってる。

生演奏つきの漫談。

すべてがノスタルジーな国。ディスカバリーチャンネルの「スタイリッシュ」で最先端風の映像だけがアメリカじゃない。

日本にはアメリカのコンテンツの上澄みしか来ない



28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:32:30.648 ID:fLTzKYKX0.net
そもそも家がデカいのだって土地が広いからで、車好きが多いのも本当に生活に関わるからだからな

「車要らない」って言う日本人が都会には結構居るって話したら死ぬほど驚いてた


29 :、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:34:00.283 ID:c566Z8yW0.net
ハリッドリコンバーの富裕層、最先のアリカ人は

リフォルア州内の田舎(少なも州9割くらいはそう)に行事はほとんどない

マリみたいな別帯をと勘違てい

ほんとの村漁村とか地方市を知らない

のくせ、プライベーェッニューヨークにひとびでもプベーでも西の大都市士のがりは密

ずれ行機りす内陸部の州(フライバーステート)は死ぬまで用がな


東京都心の芸人や経営者がのぞみ号グリーンで大ょっちゅう来するけ岡には死ぬまでない感覚もっ極端にし感じいえる



35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:41:45.027 ID:eyd9BsLr0.net
そりゃアメリカの大都市は世界中からエリートが集まってくるんだし誰も来ない何もない地方とは差がえげつないだろ


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:44:17.365 ID:c566Z8yW0.net
>>35
アメリカは日本と違ってこの「失われた35年」間も人口が増えている。経済も伸びている

にもかかわらず地方は荒み切っている。行けばわかるが山形市みたいな悲壮感が当たり前だ。もっとひどいかもしれない

つまり伸びてる分は全部ニューヨークかカリフォルニアにもってかれている

そしてニューヨークだって州は広大でほとんどは「失われる側」といえる。

マンハッタンの先っぽのごく一部に総取りされている。カリフォルニアもさっきいったとおり

ただし成長国家の負の面(インフレ物価高騰、AIの発展による雇用機会喪失)だけは地方はもろにくらっている。

だからただ低迷しているだけでなく生きるのに必死になる

田舎に生れた若者はほかに生きるすべがないから死なないために軍隊に行って死ぬんだ



36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:43:50.343 ID:SgajOSxn0.net
白人しかいないのはいいことだろ


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:44:47.782 ID:c566Z8yW0.net
>>36
お前は鏡を見て自分の顔を確認したことあるのか?

日本人なんて中国人と同レベル扱いだぞ



42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/10/30(水) 20:46:07.964 ID:SgajOSxn0.net
>>38
アホか?

俺らみたいな余所者でなく元々の住民にとってだ


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/10/30(水) 20:48:04.665 ID:c566Z8yW0.net
>>42
なんでアメリカを論じる時に「名誉白人」目線になるんですかね

ギブミーチョコレートの時代で止まってるよりはましだがお前はバブル期で止まってるぞ





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事