2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

結婚するメリット、独身でいるデメリットを教えてほしい

 



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636981864/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:11:04.434 ID:G9Z5tQiIp.net
20前半ですけどおじさんたちの意見を聞きたい



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:11:28.425 ID:V+3IshRh0.net
SEX!!!!!


7 :以下、?んねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:13:25.010 ID:G9Z5tQiIp.net
>>2
セフレじゃんのか



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:12:10.407 ID:MXFIrv470.net
2馬力で生活が向上


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:14:00.612 ID:G9Z5tQiIp.net
>>4
本当にそうか?



24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:16:20.993 ID:MXFIrv470.net
>>11
家賃や生活費は一人より浮いてる

子どもができたら金は掛かるけど少しは昇給するだろうし貯金しておくしな



32 :以、?ちゃんねるかVIPがします:2021/11/15(月) 22:18:06.300 ID:G9Z5tQiIp.net
>>24
お金のやりくりはしてる?
財布は別々?



50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:23:50.673 ID:MXFIrv470.net
>>32
10万ずつ出し合って計20万で全て賄う

余った分は貯金
残りの給料は同額の小遣いを取って更に残りは各々で貯金

車の買い換えとかイレギュラーな出費はその時に折半という約束

金の価値観が似てるから結婚2年経ってるがトラブルなしで貯金も順調に貯まってる



62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:28:24.188 ID:G9Z5tQiIp.net
>>50
それは素晴らしい

お金の価値観って大事だよな

自分は散財しやすくて相手がややケチなんだけど付き合ってる時点ですでに不安…







6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:13:07.086 ID:w4Uhl+v60.net
社会的地位

独身50代はもう触れるなキケン


14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:14:47.735 ID:G9Z5tQiIp.net
>>6
結婚してないとやばいやつみたいな時代はもう終わったと思いたいんだが



8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:13:33.955 ID:vvt/WDgaM.net
独身のままでいいと思ってる人は何言っても理解しようともしないんだから無駄



15 :以下、?ちゃんねからVIPがお送ります:2021/11/15(月) 22:15:02.724 ID:G9Z5tQiIp.net
>>8




10 :以?ちゃねるからVIPがお送りし:2021/11/15(月) 22:13:48.628 ID:HJtxJ4Ex0.net
結婚リッデメリットは相手にってめくちゃ

もな手を捕まえられそうにら独身のマシか



16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:15:29.639 ID:G9Z5tQiIp.net
>>10
相手がどんな人ならいいんだ?一般的に




13 :、?ちゃんねVIPがお送します:2021/11/15(月) 22:14:46.215 ID:vvt/WDgaM.net
もそも結婚はメトデメット考えてするものじない



18 :以下らVIPがお送りす:2021/11/15(月) 22:15:41.974 ID:G9Z5tQiIp.net
>>13
じゃなんためにするんだ



17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:15:36.969 ID:4r1WfJxMK.net
結婚するしないでなくどんな相手と結婚できるかが重要

ってお前らが言ってた


21 :以下んねるかVIPがお:2021/11/15(月) 22:15:57.756 ID:G9Z5tQiIp.net
>>17
どん貿相手



20 :、?ちゃんねらVIPがお送りしす:2021/11/15(月) 22:15:56.113 ID:oApSvzUd0.net
らが結婚したらSEXでって言う婿たのに半年でレスじーか


26 :以下、?ちVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:16:29.264 ID:G9Z5tQiIp.net
>>20
同棲・結婚するレスって言うよな

側が拒否るの?



22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:15:59.522 ID:2MGQg80V0.net
そもそもメリットデメリットで考えるのがおかしい

結婚して良かったことをメリットとして挙げても独身派にはそれが全てデメリットに見えるんだから意味無い


30 :以下、ゃんね綿らVIPがお送ます:2021/11/15(月) 22:17:13.259 ID:G9Z5tQiIp.net
>>22
しても聞きた



39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:19:30.139 ID:vvt/WDgaM.net
>>30
否定して独身を納得したいだけじゃない?

独身がいいなら独身のままでいた方が幸せだろ?人それぞれ幸せに思う事は違うんだから無理して理解しようとしなくていい



51 :下、?ちゃんねからVIPがお送りします2021/11/15(月) 22:23:56.175 ID:G9Z5tQiIp.net
>>39
にそういうわけゃない

今彼いるし、ままいくと結婚すない

でもには向いて無さそう というか自信が無い

先輩の意見を聞うかてスレ立




25 :下、?ち綿ゃんねるからVIPがりし2021/11/15(月) 22:16:25.537 ID:02A73uEJ0.net
料理作なく


34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:18:25.066 ID:G9Z5tQiIp.net
>>25
料理できない嫁だとだめだな






33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:18:11.004 ID:bFcx2qJ+0.net
デメリットは世間体くらいじゃね


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:19:06.988 ID:G9Z5tQiIp.net
>>33
やっぱり世間体なのか



35 :以下、?ちゃんねVIPがお送りす:2021/11/15(月) 22:18:28.465 ID:z/dHWPXId.net
生の3分の2をと老人でごす事を考えて

女のホヤされなくなるし友人はどん結婚して家庭を作

分が帰れる所を作って事が大事

死ぬ時1人しれないが自分とを共しようとた相手便いう後の時きっと心を穏やかにしくれるでし


41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:20:01.971 ID:G9Z5tQiIp.net
>>35
友人も家庭を持って疎遠になるのがきついよな

それがまだ想像できなくてな…

孤独ってつらいか?一緒に住む方が大変なこと多いんじゃないか?



37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:18:54.548 ID:RqH3iaDjM.net
40過ぎたらわかるよ

独身の本当の孤独が


43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:20:25.744 ID:G9Z5tQiIp.net
>>37
孤独つらい?

なにがつらい?



40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:19:55.377 ID:ibL1BdMV0.net
二馬力だけじゃなく、嫁を底上げすることも可能


結婚前
俺:大手電機
嫁:中小事務用品

結婚後
転職レクチャーした結果
嫁:外資事務用品

結婚8年目
嫁が俺の年収を超えた


52 :下、?ちゃんねるかVIPがお送ます:2021/11/15(月) 22:24:49.059 ID:G9Z5tQiIp.net
>>40
ごいな

お互いめあえる係ってだな



42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:20:17.470 ID:BB38EvYi0.net
もう恋愛しなくていいという安堵感



53 :以下ゃんねからVIPがします:2021/11/15(月) 22:25:03.303 ID:G9Z5tQiIp.net
>>42
くなか?



82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:33:14.215 ID:BB38EvYi0.net
>>53
めんどくせーじゃん?金もかかる時間もかかる

結婚したら社会的な見た目が良くなって

稼ぎが2馬力で最高よ


92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:35:14.178 ID:G9Z5tQiIp.net
>>82
結婚したらその面倒くささはなくなるのか?



44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:20:28.532 ID:0afg732fa.net
結婚のメリット
マウントとれる
デメリット
遊べない
自由が少なくなる

独身のデメリット
虚しマウント会話の聞き役


56 :以下?ちねるからVIPが送りします2021/11/15(月) 22:26:11.899 ID:G9Z5tQiIp.net
>>44
結婚=幸せ なわけゃな気がする

みんなマウント取るものなの



61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:28:01.409 ID:0afg732fa.net
>>56
結婚=幸せじゃなく

結婚=独身より上って考えだから



71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:30:30.852 ID:G9Z5tQiIp.net
>>61
そうとも限らないと思うけどな…

自分の親が結婚してても幸せそうに見えないからそう思うのかもな




45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/15(月) 22:20:32.047 ID:fv8coQoi0.net
ここで騙されて結婚なんてしなくていいやなんて思って

30くらいの同窓会行くと結婚してないのなんて

ほとんどいなくなってる




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:結婚, 雑談,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様