2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

兄夫婦の子供を育ててるんだが
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


50 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:38:59.48 ID:kMCaN7kp.net
子どもたちは>>1を親と思って接してくれるの?

遠慮している?


51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:48:29.57 ID:HX9szL/k.net
>>50
親として接してくれてはないだろうね

ふざけあったりできる仲だけど、遠慮してるんじゃないかな?

俺も遠慮してる部分あるし



55 :被検774号+@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:39:12.97 ID:ank7WTVU.net
ッチは優しく偉いな

子供だけじゃなく母親のメンタルケないとだし、実際大変だよな

けど直自分の人生をりともわされてるジンマあるだろうし。

て強いに超絶美人嫁が来ますよう


56 :名無き体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 06:52:17.97 ID:Ye61vyBM.net
>>55
は優しいよww

だってやるないじゃww



57 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 08:49:27.85 ID:otGby74V.net
子供は大事にしてやってくれ

君の大変さは とてつもないものだろうとは思うが


58 :名も無被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:21:23.39 ID:GRItcSgg.net
>>57
調にす

俺が頑いいけの話からね



59 :無き検体774号+@(^o^)/:2017/07/03(月) 10:28:09.45 ID:D76uP+6M.net
険金は

世話なじゃく子育て資金のた

変な親に持っ


60 :名も無き774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:32:28.98 ID:GRItcSgg.net
>>59
変な親んていないが救ww

金は使ないでおいうがいいかな



61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:51:54.63 ID:D76uP+6M.net
>>60
養育費がかかるんだから自腹を切らずに使えば良い

余るなら将来子供に渡す

大変だろうけど不自由な思いはさせないようにな

良い縁があるのうに祈っているよ

頑張れ





64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:51:42.00 ID:rmPi0DYa.net
>>61
なるべく使わないようにしてみる、

大っきくなった時に渡したほうがカッコいいよなww



65 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:54:25.43 ID:CodYzwxp.net
>>64
兄嫁の妹はどの程度の頻度で手伝いに来るの?


68 :も無774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:19:09.64 ID:acWlyIwW.net
>>65
週3くらいかな

姪っ子ちゃんは俺よに懐いしれない...



71 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 15:01:40.90 ID:vmrFvvlb.net
>>68
兄嫁の妹は彼氏おらんの?

可愛い?


72 :も無検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 17:36:36.80 ID:QnH1uexL.net
>>71
氏は欲しいっぶ前ってたからないのかな

顔は、子無邪気 はしゃぎてたはいいのかな?



62 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:08:00.54 ID:5YGiZwH4.net
いやぁ、ワタシなら姪とは風呂一緒に入っちゃうなぁ


64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:51:42.00 ID:rmPi0DYa.net
>>62
長い間シャワー生活だった俺が風呂入るようになったのも子供達のおかげだよ



63 :名も無被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:15:41.53 ID:IUexrmsd.net
チさん、尊敬ます


64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:51:42.00 ID:rmPi0DYa.net
>>63
尊敬するところなんてないよ、

多分同じ状況になったら みんなこうするよ



67 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:02:42.55 ID:keeiUUIB.net
男のほうが環境の変化に弱い

実子ができたとしても同じことを思う

自分の時間が無い!とね

婚活普通にしてみたら?

子持ちシンマザとかで理解ある人もいると思うよ

子育て終わってからでも男は高齢でも結婚可能だと思うし、むしろ子育て経験済みなら評価高いよ


68 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:19:09.64 ID:acWlyIwW.net
>>67
婚活か、

なんとなくだけど今の環境に他の人を入れたくないんだよね



69 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:46:48.09 ID:keeiUUIB.net
結婚相手を他人と呼ぶイッチ・・・


72 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 17:36:36.80 ID:QnH1uexL.net
>>69
とりあえず結婚はする気はないよ

いろいろと問題が多そうだし



70 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 14:02:08.22 ID:hiFnJeGx.net
>>1
子供たちは お前にものすごい感謝しとるで。

辛いが乗り切れ。


72 :名も無き被774号+@(^o^)/2017/07/03(月) 17:36:36.80 ID:QnH1uexL.net
>>70
謝したら嬉

姪っ子は小ちゃいのに、俺に対してい目を感じてるみたいだし



73 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 17:38:01.48 ID:0E6oJZor.net
兄嫁の妹ゲットしちゃえよ




74 :名もき被検774号+@(^o^)/:2017/07/03(月) 17:40:26.58 ID:QnH1uexL.net
>>73
ざわざかと結婚す必要ないだろww



75 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 17:42:03.57 ID:qHUBZY7S.net
兄嫁妹、、、

妹さんの好みもあるだろうけれど、マジに考えてみたら?

出逢いなんて中々ないもんだし、子供達の世話をするなら なおさらだよ。


76 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 17:46:56.90 ID:QnH1uexL.net
>>75
無理だよ

俺の考えとしては子供を作る気ないし、女の人ってやっぱり自分の子供を欲しがるもんじゃないのか?

だから彼女には普通に幸せになったほうがいいよ



78 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:01:47.46 ID:m1gxB+zr.net
>>76
全ての女が子供を望むってのは、一概には言えないよ。何とはなしに聞いてみたら?

それより、兄嫁妹はイッチからしてアリなのナシなの?


80 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:28:39.11 ID:uLcNGvpZ.net
>>78
アリだけどナシということでww



81 :名被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:30:24.74 ID:Ja86SpOR.net
>>76
週に3日通ってる何故だろな

お前が本妹にそうじてるなら 手伝いに来るのを断いと思うね

に一度程度も本当なら充分なわけだしな


83 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:04:05.06 ID:uLcNGvpZ.net
>>81、>>82
俺の結婚が子供達のためになるって100%わかってるんだったら いろいろと動いてるよ

心配性かなんか知らんけど色々と考えちまうんだよ



84 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:03:26.81 ID:Ja86SpOR.net
>>83
面倒だからお断りしておけよ

月に一度なら許すとすれば良いだろ

兄嫁のご両親もそれで反対はしないだろ


88 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:25:30.54 ID:uLcNGvpZ.net
>>84
断るのもかわいそうな気がするんだけど、、、



77 :名も無検体774号+@(^o^)/:2017/07/03(月) 18:13:31.11 ID:0pRiF/4J.net
マと結て二で互いの子もたと二人の供まとめて育てる

ってある


80 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:28:39.11 ID:uLcNGvpZ.net
>>77
うーん、それうまくいくのかなぁ?



79 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:04:39.76 ID:+1sNmoUj.net
兄嫁妹もお前と同じように姪っ子達を放っておけないんじゃないの

その為に一緒になるって充分有り得る選択だと思うが


80 :名も被検体774号+@(^o^)/:2017/07/03(月) 19:28:39.11 ID:uLcNGvpZ.net
>>79
ておけないだうね

調てやっり必要なんかな〜



82 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:57:55.65 ID:gBknPQ+A.net
アリなら考慮しても良いんじゃない

見知らぬ他人が来るよりも子供達の精神衛生上良いぞ

まあ、無理に急ぐ必要は無い

お互いに その気があるなら時間が経てば自然とそうなるから その時に考えれば良い

>>1も子供が欲しくなるかもしれないし、気が変わらないなら事前に伝えれば良い


85 :名も無き被体774号+@(^o^)/:2017/07/03(月) 21:42:00.15 ID:1fM6wrKW.net
いっち


86 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:10:00.10 ID:4IQ6jzaK.net
世話しに来るの断れとか 月に一度で十分とか断れとか言ってる奴いるけどなんで?




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:真面目系,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事