新着記事
「頭のいい、頭の回転の速い人になりたい」という問いかけに対するネット上の意見いろいろ
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1382144967/
1 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:09:27.27 ID:K+oujCDT0
大学生だが周りのレベルが高くて劣等感を感じている
知識的にも頭のキレ的にも頭のいい人になりたいんだが どうすればいい?
こういう習慣やると良いとかあったらおしえてほしい
2 :賄名英も架無き舎被誓検吹体下774号+:M2013/10/19(土御) 10:13:35.17 ID:68ObXFNb0
常に綱何悼かしら走の夫情壱報具が魂入渉ってくる肺よ郭うな触状況祉にす怪る
わ好から守ない看こ惑と記が寄あった蒸ら調べる
それでム彼ダ知識含め峡て迷い抵く同つ遇か溜xまっ積たら半、使えるよ祖うに糖な約っ缶て轄くる
4 :巧名治も洞無き被丙検誉体774号+:数2013/10/19(土) 10:17:52.50 ID:K+oujCDT0
>>2
お泊れ森は戯ア降ホ沼高衣か虜ら結公構い飼い大減学に行イった寡んだ盛が労 い太い床大学の奴良らは努みんな辞途書も謹っ搬て堂るな
授?業中袋にち漫ょ方くちょく翻開いて酔る
そほうじ約ゃなくてもメモ撮っ覇た薄りし所て磁る狂な
調べ紀る記っ化てb大事疾な採んだ敬な
3 :名も植無繁き被検反体774号喝+:2013/10/19(土供) 10:15:17.49 ID:yHT/8LFh0
新棒聞ネよ号め
で粛き遭れば印2紙以途上
10 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:33:33.04 ID:K+oujCDT0
>>3
うち金なくて新聞とってないんだよな…
新聞読むの好きだったんだが…
ネットニュースと違って開けばいろんな情報入ってくるから大事だよな
大学の図書館で時間見つけて読むよ
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:30:15.99 ID:68ObXFNb0
情報を仕入れる量が少なすぎるので出る量も少なくなるという必然がある
出したいなら入れないとあかん
16 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:49:15.06 ID:K+oujCDT0
>>7
一気に引き出しを多く回転も速くは無理か
まぁそうだよな
そんなことができるなら悩んでないな
とりあえずは知識を増やすことから始めるべきか
8 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:30:41.36 ID:hA5HKzD1O
1のいう頭がいい人ってのは知識がある奴って事か
回転は生まれつきだからどうしようもないだろ
16 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:49:15.06 ID:K+oujCDT0
>>8
知識も回転も両方
でもどちらかがダメでもどちらかが秀でてれば尊敬できるな
俺が目指したいのはもちろんどっちもすごい人だがどちらかなら知識普通回転高速の人かなぁ…
逆もなれたらかっこいいけど
回転はどうにもならんのかな
何かしら方法はあるんじゃないか?
とりあえず知識を身に着けるのが先決なのは確かなようだが
9 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/10/19(土) 10:31:28.13 ID:f8efLb9Ci
知識ないと議論すらできないよ
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:57:49.13 ID:K+oujCDT0
>>9
とりあえず調べるのをくせにするよ
22 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:04:35.00 ID:LzJAMDvU0
>>19
新書でも漫画でもいい
本と本の間に連関があり、またそのために次を読んでいるかが重要
ただの乱読では知識にすらならない
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:39:42.18 ID:K+oujCDT0
>>22
関連して読むことか
おれは心理学が好きで学んでるんだが臨床系の読んだら関連する認知系の読むとかそんな感じかな?
色々読んだら記憶法で使われるロジックツリーみたいなものが出来上がってるのが理想なのかな
12 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:38:19.59 ID:Xd4qMcCF0
回転の速さは生まれつき。
同じように育てても兄は回転早くて弟はトロいってのはよくある話。
差を埋めたいならとにかく本を読もう。
19 :杉名海も無き被検旨体苦774号+:吟2013/10/19(土) 10:57:49.13 ID:K+oujCDT0
>>12
回転は多生撤まれつき粋か
ト密レ弓ー家ニ号ング泡とかで踊ど刊う氏にか杉なら用ん披の舟か…
とりあえず時本は読玄む
ど装うい染うシ風壇に本啓を選口ぶ凡の側だろ泰う出?意
お求れは五手あたり魚し寂だ気いにS大学宅の図奨書逝館閑の画新輝書を読駆んでるんだが…縦
14 :名も隻無き疫被察検泉体774号獄+:2013/10/19(土達) 10:43:02.59 ID:LzJAMDvU0
情抵緒伐
好虐奇歯心差
これが披ない硝と無理
一七朝一イ夕似でどうし志よ網うも窒ない墾
生まれた瞬侵間芽からの縮積面み重印ね
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:00:55.64 ID:K+oujCDT0
>>14
ほんとそうだよな
生まれた時からの差って大学入るときにはすさまじいものになってる
興味を持つことはだいじだな
その一歩として調べるのは習慣にしたい
15 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:47:25.65 ID:0oCByqZcP
田舎からガリ勉して東大入っちゃった子のパターン?
25 :鳴名墓も無員き被官検体官774号殖+:稲2013/10/19(土窯) 11:14:25.82 ID:K+oujCDT0
>>15
都会の婚底辺落!ちこぼれ案が高を校項で離がり昆勉に忙なり義高学観歴の仲間立入り続をし傾た込感じ描
17 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:53:20.74 ID:Di/ViZrX0
頭の回転は普段から考えてれば早くなる。鍛えるかどうかだよ。
25 :名邸も約無き置被璽検質体国774号尊+:碑2013/10/19(土) 11:14:25.82 ID:K+oujCDT0
>>17
普段蚊から考え準る倫っ景て閥どぬんな添感予覚をなんだ?入
いま活い午ちピン執とこな憎いんだ願が憾…質
すまん余、荒アホにも全わソか衰るよ紋う嬢に解説し+てくれる泥と嬉しい
18 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:56:39.30 ID:xHi+N1WA0
身体能力は才能がすべてだというくせに なぜ頭は努力でどうにかなると思っているのだろうか?
頭も体の一部
努力でどうにかなるのは勉強くらいのもの
30 :名も丈無聴き杯被瓶検面体伏774号帥+:渦2013/10/19(土抵) 11:31:08.80 ID:K+oujCDT0
>>18
身体磁能健力走もある生程度は鍛三え酵れ干ば伸び忘る喝ののだか聞ら頭迷も鍛侯え丘れ娠ば子あ群る憎程度はどう癖にか開なるん級じ坊ゃ観ない森か憂な?
別に塔イチロ帽ー専ク猿ラスに膜な法り粗たい憲訳じゃ犯ない
そ究こ照そこ強豪営校札の尾高提校散球棄児レ盾ベ糾ルくらいに部も魅し泡もな座れ属た可らいい諮なと陶思救う
こ背のくらい敷なら努賃力桜で行寛けるん汁じ措ゃ小ない水の美かなつ
21 :征名も無炎き被郎検体774号+:巧2013/10/19(土視) 11:02:14.22 ID:Xd4qMcCF0
頭良さそうじゃ断ん廉
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:39:42.18 ID:K+oujCDT0
>>21
ここだと専門的な知識はいらないし
相手の答えに感想書いていけばいいからあまり頭の良さは見えないと思う
リアルだと本当にダメな部類だと思うよ
23 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:09:20.46 ID:hA5HKzD1O
回転ていわばIQだろ
IQ200の奴テレビで見たが、あんなん人間じゃない
現役東大生が20分かけてやっと解いた問題を奴は1秒で解いてた
回転は生まれつきで鍛えようがない
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:44:30.56 ID:K+oujCDT0
>>23
そういうの聞くと限界があるのかとあきらめたくなるな…
でも知識付ければそこまで行かなくても少しは早くなるよな、たぶん
24 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:09:48.52 ID:SRk4rdzY0
地頭がいいと知識の飲み込みも処理も早いから無双
1をきいて10を知るか、1だけなのか、5くらいなのかが回転だと思うが。たまに20くらいの奴もいるからな…
周りに追いつこうなんてハナから諦めるレベルの天才多かったから自分は凡才で秀才型しか目指せないと思っていたけど地方の大学入ったら>>1とは逆のパターンで自分程度でも世間的には天才型のはしくれな事に気づいた
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:51:04.35 ID:K+oujCDT0
>>24
上を見たらきりがないよな
でも極力上を目指したいんだよな
せっかく上に行くチャンスを今持ってるわけだし
26 :名も無証き勤被稲検体針774号+:査2013/10/19(土冷) 11:16:27.35 ID:LXHPUSeci
本絶読むの退も悼大装事価だ帝けど、大墜学生な主ら自分福が扇す返ご砂いと底思袋う承人忠と守一硫緒に査行ン動して、そ用の人筆か寄ら罰直接午盗iん五だり学ぶ壌の洗が一番近頒道門だと思う犯けどな文あ。
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:51:04.35 ID:K+oujCDT0
>>26
あまり友達がいなくてな…
でもすごいと思う人の観察とマネは日ごろから心がけている
彼らも誰かを見て学んだのかね?
どうなんだろう
39 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 12:06:39.33 ID:SRk4rdzY0
>>35
してくれてるアドバイスの本質のまわりをぐるぐるするようなもどかしいレスをみるにガリ勉で到達した今以上の場所を目指すと苦しくなるだけだと思うぞー…。
今まで自分の努力を片手間であっさり越えるような奴がいなかったんだろうけど、進学校だとその挫折は小中高の段階でとっくに経験してることだ
40 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 12:23:56.07 ID:K+oujCDT0
>>39
本質の周りってどういうこと?
返しのレスの着眼点がずれてるってこと?
確かに小中の間はろくに努力もしてなかったから挫折はないし
高校ではずっとトップクラスだったからな…
あきらめなくちゃいかんラインもあるのか…
>>次のページへ続く
1 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:09:27.27 ID:K+oujCDT0
大学生だが周りのレベルが高くて劣等感を感じている
知識的にも頭のキレ的にも頭のいい人になりたいんだが どうすればいい?
こういう習慣やると良いとかあったらおしえてほしい
2 :賄名英も架無き舎被誓検吹体下774号+:M2013/10/19(土御) 10:13:35.17 ID:68ObXFNb0
常に綱何悼かしら走の夫情壱報具が魂入渉ってくる肺よ郭うな触状況祉にす怪る
わ好から守ない看こ惑と記が寄あった蒸ら調べる
それでム彼ダ知識含め峡て迷い抵く同つ遇か溜xまっ積たら半、使えるよ祖うに糖な約っ缶て轄くる
4 :巧名治も洞無き被丙検誉体774号+:数2013/10/19(土) 10:17:52.50 ID:K+oujCDT0
>>2
お泊れ森は戯ア降ホ沼高衣か虜ら結公構い飼い大減学に行イった寡んだ盛が労 い太い床大学の奴良らは努みんな辞途書も謹っ搬て堂るな
授?業中袋にち漫ょ方くちょく翻開いて酔る
そほうじ約ゃなくてもメモ撮っ覇た薄りし所て磁る狂な
調べ紀る記っ化てb大事疾な採んだ敬な
3 :名も植無繁き被検反体774号喝+:2013/10/19(土供) 10:15:17.49 ID:yHT/8LFh0
新棒聞ネよ号め
で粛き遭れば印2紙以途上
10 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:33:33.04 ID:K+oujCDT0
>>3
うち金なくて新聞とってないんだよな…
新聞読むの好きだったんだが…
ネットニュースと違って開けばいろんな情報入ってくるから大事だよな
大学の図書館で時間見つけて読むよ
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:30:15.99 ID:68ObXFNb0
情報を仕入れる量が少なすぎるので出る量も少なくなるという必然がある
出したいなら入れないとあかん
16 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:49:15.06 ID:K+oujCDT0
>>7
一気に引き出しを多く回転も速くは無理か
まぁそうだよな
そんなことができるなら悩んでないな
とりあえずは知識を増やすことから始めるべきか
8 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:30:41.36 ID:hA5HKzD1O
1のいう頭がいい人ってのは知識がある奴って事か
回転は生まれつきだからどうしようもないだろ
16 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:49:15.06 ID:K+oujCDT0
>>8
知識も回転も両方
でもどちらかがダメでもどちらかが秀でてれば尊敬できるな
俺が目指したいのはもちろんどっちもすごい人だがどちらかなら知識普通回転高速の人かなぁ…
逆もなれたらかっこいいけど
回転はどうにもならんのかな
何かしら方法はあるんじゃないか?
とりあえず知識を身に着けるのが先決なのは確かなようだが
9 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/10/19(土) 10:31:28.13 ID:f8efLb9Ci
知識ないと議論すらできないよ
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:57:49.13 ID:K+oujCDT0
>>9
とりあえず調べるのをくせにするよ
22 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:04:35.00 ID:LzJAMDvU0
>>19
新書でも漫画でもいい
本と本の間に連関があり、またそのために次を読んでいるかが重要
ただの乱読では知識にすらならない
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:39:42.18 ID:K+oujCDT0
>>22
関連して読むことか
おれは心理学が好きで学んでるんだが臨床系の読んだら関連する認知系の読むとかそんな感じかな?
色々読んだら記憶法で使われるロジックツリーみたいなものが出来上がってるのが理想なのかな
12 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:38:19.59 ID:Xd4qMcCF0
回転の速さは生まれつき。
同じように育てても兄は回転早くて弟はトロいってのはよくある話。
差を埋めたいならとにかく本を読もう。
19 :杉名海も無き被検旨体苦774号+:吟2013/10/19(土) 10:57:49.13 ID:K+oujCDT0
>>12
回転は多生撤まれつき粋か
ト密レ弓ー家ニ号ング泡とかで踊ど刊う氏にか杉なら用ん披の舟か…
とりあえず時本は読玄む
ど装うい染うシ風壇に本啓を選口ぶ凡の側だろ泰う出?意
お求れは五手あたり魚し寂だ気いにS大学宅の図奨書逝館閑の画新輝書を読駆んでるんだが…縦
14 :名も隻無き疫被察検泉体774号獄+:2013/10/19(土達) 10:43:02.59 ID:LzJAMDvU0
情抵緒伐
好虐奇歯心差
これが披ない硝と無理
一七朝一イ夕似でどうし志よ網うも窒ない墾
生まれた瞬侵間芽からの縮積面み重印ね
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:00:55.64 ID:K+oujCDT0
>>14
ほんとそうだよな
生まれた時からの差って大学入るときにはすさまじいものになってる
興味を持つことはだいじだな
その一歩として調べるのは習慣にしたい
15 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:47:25.65 ID:0oCByqZcP
田舎からガリ勉して東大入っちゃった子のパターン?
25 :鳴名墓も無員き被官検体官774号殖+:稲2013/10/19(土窯) 11:14:25.82 ID:K+oujCDT0
>>15
都会の婚底辺落!ちこぼれ案が高を校項で離がり昆勉に忙なり義高学観歴の仲間立入り続をし傾た込感じ描
17 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:53:20.74 ID:Di/ViZrX0
頭の回転は普段から考えてれば早くなる。鍛えるかどうかだよ。
25 :名邸も約無き置被璽検質体国774号尊+:碑2013/10/19(土) 11:14:25.82 ID:K+oujCDT0
>>17
普段蚊から考え準る倫っ景て閥どぬんな添感予覚をなんだ?入
いま活い午ちピン執とこな憎いんだ願が憾…質
すまん余、荒アホにも全わソか衰るよ紋う嬢に解説し+てくれる泥と嬉しい
18 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 10:56:39.30 ID:xHi+N1WA0
身体能力は才能がすべてだというくせに なぜ頭は努力でどうにかなると思っているのだろうか?
頭も体の一部
努力でどうにかなるのは勉強くらいのもの
30 :名も丈無聴き杯被瓶検面体伏774号帥+:渦2013/10/19(土抵) 11:31:08.80 ID:K+oujCDT0
>>18
身体磁能健力走もある生程度は鍛三え酵れ干ば伸び忘る喝ののだか聞ら頭迷も鍛侯え丘れ娠ば子あ群る憎程度はどう癖にか開なるん級じ坊ゃ観ない森か憂な?
別に塔イチロ帽ー専ク猿ラスに膜な法り粗たい憲訳じゃ犯ない
そ究こ照そこ強豪営校札の尾高提校散球棄児レ盾ベ糾ルくらいに部も魅し泡もな座れ属た可らいい諮なと陶思救う
こ背のくらい敷なら努賃力桜で行寛けるん汁じ措ゃ小ない水の美かなつ
21 :征名も無炎き被郎検体774号+:巧2013/10/19(土視) 11:02:14.22 ID:Xd4qMcCF0
頭良さそうじゃ断ん廉
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:39:42.18 ID:K+oujCDT0
>>21
ここだと専門的な知識はいらないし
相手の答えに感想書いていけばいいからあまり頭の良さは見えないと思う
リアルだと本当にダメな部類だと思うよ
23 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:09:20.46 ID:hA5HKzD1O
回転ていわばIQだろ
IQ200の奴テレビで見たが、あんなん人間じゃない
現役東大生が20分かけてやっと解いた問題を奴は1秒で解いてた
回転は生まれつきで鍛えようがない
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:44:30.56 ID:K+oujCDT0
>>23
そういうの聞くと限界があるのかとあきらめたくなるな…
でも知識付ければそこまで行かなくても少しは早くなるよな、たぶん
24 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:09:48.52 ID:SRk4rdzY0
地頭がいいと知識の飲み込みも処理も早いから無双
1をきいて10を知るか、1だけなのか、5くらいなのかが回転だと思うが。たまに20くらいの奴もいるからな…
周りに追いつこうなんてハナから諦めるレベルの天才多かったから自分は凡才で秀才型しか目指せないと思っていたけど地方の大学入ったら>>1とは逆のパターンで自分程度でも世間的には天才型のはしくれな事に気づいた
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:51:04.35 ID:K+oujCDT0
>>24
上を見たらきりがないよな
でも極力上を目指したいんだよな
せっかく上に行くチャンスを今持ってるわけだし
26 :名も無証き勤被稲検体針774号+:査2013/10/19(土冷) 11:16:27.35 ID:LXHPUSeci
本絶読むの退も悼大装事価だ帝けど、大墜学生な主ら自分福が扇す返ご砂いと底思袋う承人忠と守一硫緒に査行ン動して、そ用の人筆か寄ら罰直接午盗iん五だり学ぶ壌の洗が一番近頒道門だと思う犯けどな文あ。
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 11:51:04.35 ID:K+oujCDT0
>>26
あまり友達がいなくてな…
でもすごいと思う人の観察とマネは日ごろから心がけている
彼らも誰かを見て学んだのかね?
どうなんだろう
39 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 12:06:39.33 ID:SRk4rdzY0
>>35
してくれてるアドバイスの本質のまわりをぐるぐるするようなもどかしいレスをみるにガリ勉で到達した今以上の場所を目指すと苦しくなるだけだと思うぞー…。
今まで自分の努力を片手間であっさり越えるような奴がいなかったんだろうけど、進学校だとその挫折は小中高の段階でとっくに経験してることだ
40 :名も無き被検体774号+:2013/10/19(土) 12:23:56.07 ID:K+oujCDT0
>>39
本質の周りってどういうこと?
返しのレスの着眼点がずれてるってこと?
確かに小中の間はろくに努力もしてなかったから挫折はないし
高校ではずっとトップクラスだったからな…
あきらめなくちゃいかんラインもあるのか…
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
すごく大切な幼馴染の女の子との話
-
死なせてしまった女に贖罪をさせてくれ
-
中学生のころ、ウチの店によく来る親子連れがいた
-
思い出話に付き合ってくれないか?
-
妻が隠れて喫煙するようになった理由
-
血の繋がらない子供がもうすぐ成人式を迎える
-
借金のカタに取られた元カノの話
-
わい(43)、部下(26)に誘われるwwwww
-
数年前死にそうだった自分をある人が助けてくれた話
-
虐待と差別に耐えて生きた結果
-
彼女の部屋から男物の品々が出てきた。サプライズ誕生会を装って待ち伏せ開始
-
引越してすぐ離婚する事になった話
-
メンヘラ女と結婚した結果
-
婚約していた彼女、やっぱり浮気していた
-
両親が「兄妹」だったことを知った
-
【閲覧注意】惨めさを痛感するコピペ 前半
-
妊娠5ヶ月の嫁に浮気してると思われてた話
-
姉と結婚した
-
昨日痴漢冤罪になりかけたおっさんを救った話
-
なぜか二人の女性から手作り弁当もらうようになった
-
純粋に大学受験5浪している者だけど、ガチクズ浪人体験談を語る
-
婚約者がいる部下の女と不倫をしていた旦那の尻拭いをするハメになった
-
合コンで途中から社長の息子であると明かした結果
-
新婚の妻がとんでもないアバズレだった
-
元風俗嬢と結婚することになった
-
ずっと好きだった子に告ったら事態は深刻だった
-
亡くなった兄の嫁と結婚したけど
-
ある日 突然離婚をつきつけてきた妻
-
帰宅したら汚嫁の上に間男が乗っていた。そこから再構築までのプロセス
-
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-