2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

社会人1〜3年目で転職を考えている人へ
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/27(火) 23:48:46.903 ID:BQNSZmIPd.net
まず就職にちゃんと向き合ってなかったんじゃないか

プログラマーって言っても幅広いジャンルがあるのに激務と決めつけてる時点でよく調べてない感じがする


101 :以下、?ちんねからVIPがお送りします2018/02/27(火) 23:53:40.983 ID:/dKSgMhH0.net
職奴いな

どんだけクティブんだ


103 :、?ちゃねるからVIPがお送ます:2018/02/27(火) 23:54:38.129 ID:1hONswye0.net
>>101
ITだとしないと給与上がらん

中小ろに儀にめるてるや阿呆


109 :以下?ちゃんねるからVIPが送りし:2018/02/27(火) 23:57:42.201 ID:/dKSgMhH0.net
>>103
ういんな


104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/27(火) 23:54:55.427 ID:017QzYTx0.net
一度も就職しない奴が勝ち組みたいな空気だな

せっかくだから俺は契約ビルメンで実働2時間の職場を目指すぜ


108 :以ちゃんねるからVIPがりします:2018/02/27(火) 23:57:29.405 ID:hbIaqGk50.net
いま

かく



112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/27(火) 23:59:32.507 ID:w8X5Q2dF0.net
イッチ苦労してんな


113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:01:16.132 ID:9ISm07cH0.net
転属を聞いて、初めて上長の命令を拒否した

上長の顔が無表情になり

上長「・・・お前は会社の命令を拒否するんだな?」

俺「はい、受け入れられません」

上長「引き続き、品証に居ろ」

強制的に面談を切られ、帰宅させられた




115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:02:03.313 ID:54jBRZSPp.net
技術開発って、多かれ少なかれ新規性のある技術、製品を生み出す仕事なので なにかにつけて教育がない研修がない(から出来ない)って言う子は やっぱエンジニアに向いてないと思うなあ


117 :以下、?ちんねるからVIPがお送り:2018/02/28(水) 00:04:02.742 ID:9ISm07cH0.net
それから数日品証で雑用をれた

そのに俺の職時の面だった方修をしてくれた方などに話をしてみが どうにもならった

員まで出張ってきてされ

抵抗ると や脅された

も所い土ただネジ作業

昇給もボースも

泣い


そして転職決意し



124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:06:16.848 ID:gjoxHhtS0.net
何かもうそして転職を決意したで笑えるんだけど


127 :>>1 :2018/02/28(水) 00:07:24.027 ID:9ISm07cH0.net
また最悪かのスター

の時28

宿の会社に勤め1年半ほど

3年務めて転職をしかとも考えたが30代の求めれる技量と今やしかなかった

回の世話になったリクト企業にけて転職再の旨を

当然、相手にしてくれないルート企も出てきた



129 :以下ちゃるからVIPがします:2018/02/28(水) 00:08:40.268 ID:0JxeWKFj0.net
ルート企業ってのはエージェントのことか?

リクルートじゃな


141 :>>1 :2018/02/28(水) 00:15:00.981 ID:9ISm07cH0.net
ちゃんと俺に対応してくれる企業にお願いして いけそうな企業を紹介してもらった


完全に絶望していたが 悪い事ばかりではなった

まず、もう完全未経験者ではなった

書類上は1年間開発業務に携わっている事

一番大きかったのが時勢的に企業の窓口が広く開いていた事


とはいえ、新卒から4年ほどで3回目の転職を行おうとしている時点で いばらの道であることは間違いなかった



158 :>>1 :2018/02/28(水) 00:22:30.979 ID:9ISm07cH0.net
選考まくった


会社い目で見れ、言うを聞かなと言われ放題

してくれた輩たち合わせてくれなかった

に焦りと疲労、ストで体が減少していく分かっ


この辛さから解れたい一心で転職活動をつづ

、転職斡旋企頼らずに接入うな会社に電話事情明し履歴書を送ってい



159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:22:38.136 ID:mHHqlsIg0.net
転職自体は別に悪いことじゃないだろ

今時会社の評判なんてある程度分かるもんなのに調べずに新卒第二新卒と消化した>>1が悪い


160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:22:42.676 ID:CO3JJNB80.net
文系公務員、エクセルの日付関数で管理表作っただけで50代上司に絶賛されてわろた


167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:26:49.533 ID:jFNvVkyYM.net
>>160
簡単なマクロ作るだけですげー賞賛されるからな


172 :?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:28:58.796 ID:lyes8e3ua.net
>>167
営業の中 俺だけマクロ使って時にってらプグラングきるならSEになれよ 話通すから

ってマジな顔でに言て吹き出しそうになった事を思い出し


178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:32:14.085 ID:jFNvVkyYM.net
>>172
年配の人からするとSEのレベルわかんねから同じに見えるんだろな

SEも人すくねぇだろうし

いったらまさにおわりだろうけど


183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:34:11.973 ID:lyes8e3ua.net
>>178
何冗談言ってるんですか

って言って終わらせたわ

そもそも今の立場を失いたくなかったしね

成績はそんなに良くないけど居場所があったし


190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:39:09.821 ID:jFNvVkyYM.net
>>183
今の立場失いたくないって思えることはいいことだわ

俺も今の仕事面倒なこと多いけど勉強になること多いし、今の立場失いたくないな

今年宅建とること会社から求められてるし

そのあと仕事しながら四年計画で税理士取得目指すわ


162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:24:54.245 ID:kBB2Y2eg0.net
1が悪い部分も多少はあれど ひたすら次を探して歩き続けてきたのは すごいことだと思うぜ

俺は応援してるからな





163 :以下、?ちんねるからVIPがお送しま2018/02/28(水) 00:25:27.258 ID:QEQkIty50.net
会社で有能になって さらに上目指したくつは成功する可性はまだあるけ

から○○に不満がから理由転職てタプは一生組っマジなんだな


165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:26:06.303 ID:YsiHIZBG0.net
とりあえず今の会社にしがみつこうと思いました


173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:29:00.472 ID:tjpdKVWd0.net
>>50の学校でやったとおりっていう思考回路はやばいと思うわ


176 :>>1 :2018/02/28(水) 00:30:35.883 ID:9ISm07cH0.net
活動を再開して3週間ほどで書類が数社通った


しかし、通ったところは皆首都圏の企業のみだった

今いるのが地方で移動には時間も金も要する地域だった

ついでに今いる企業の有給数も限りがある


悩んだ

そして以下の結論に至る

・祝日が出社日となっている製造系に絞る事

・一日に数社一遍に受けること

・面接を その日のうちに最終面接までやってもらえるように交渉する


今羅列するとむちゃくちゃだが、時間が限られているので仕方がなかった

エージェントにお願いして交渉してもらった



177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:31:27.865 ID:0JxeWKFj0.net
行動力はすごいなホント


179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:32:46.261 ID:3qpRcXNL0.net
エージェントってのは聖人なの?


185 :ゃんねるからVIPがりします:2018/02/28(水) 00:34:54.803 ID:lyes8e3ua.net
>>179
エージェントも金にから稿いてだよ


186 :下、?るかVIPが送りします:2018/02/28(水) 00:35:13.165 ID:SN3dZsLf0.net
>>179
り分が年の何パーセな契約だから

人を職させた分だけ儲か


182 :以下?ちんねるからVIPがお送り姿す:2018/02/28(水) 00:34:07.721 ID:CMiHeAR/0.net
中途半端簿なあ


184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:34:24.790 ID:9RZ9hKeh0.net
行動力だけは評価できる


188 :以下、んねるかVIPがおりします:2018/02/28(水) 00:36:56.368 ID:yMneHr9dd.net
ントに言われま転職して後悔しくっる友達い

最終やめて今ベチャーに就職しけど


189 :>>1 :2018/02/28(水) 00:38:02.731 ID:9ISm07cH0.net
この状態でまさかの良い方向の誤算が発生した


書類が通った企業は ほぼ全て優良企業だった

最初は間違いかと思ったが時勢が味方した

20代ならちょっとでも経験があれば良いという企業があったのだ

今までの苦労が無駄では無かった



194 :>>1 :2018/02/28(水) 00:42:20.177 ID:9ISm07cH0.net
日程を調整し、エージェンを通して受ける企の面接究したり退 面接後のお礼状も先作成した

やれる事をやって面


してした



196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/28(水) 00:42:46.903 ID:v3swH1Y8d.net
>>194
やったぜ




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:転職, スキル・業務内容, 職場のこと, 独立・フリーランス, 副業,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事