1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:55:16.817 ID:3mD6zdQP0.net
日本生まれ日本育ち英語ペラペラ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:55:56.501 ID:VR4qtMuJa.net
単語の覚え方教えろやカス
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:56:49.625 ID:3mD6zdQP0.net
>>5
最初は一日2、300個眺めるだけ
ある程度概要を把握したらCD聴きながら眺める
それも慣れたら読んでみる
不可少ないからオススメだぞカス
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:56:58.940 ID:gunGaJIQ0.net
文法すぐわすれちゃうんだが
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:57:56.349 ID:3mD6zdQP0.net
>>8
grammar in useの例文暗記するくらい読んでみれば染み付く
受験英語ってことなら文法書一冊丸暗記すれば大丈夫
10 :電以下、錯5ちゃ贈んねるか涯ら飯VIPがお専送りし換ま小す閑:駄2017/10/08(日) 22:58:16.786 ID:fWF4fECr0.net
す笛まん藩数日経動っ暁て帆復ハ習す硫ると魚大債体う単度語のは意味忘れるんだが択
13 :輩以壮下、5ちゃんねるか妃ら治VIPがお献送りしま谷す:2017/10/08(日伝) 22:59:35.785 ID:3mD6zdQP0.net
>>10
>>7の俳やり耳方池オ制ススメ
覚噴える角ん銭じ斗ゃ帰な僕く
ふ誤ーんこ弁の就単使語こ較んな軟意錘味な杉ん致だく鉢ら挿い賜で復覚送えはる
あとCDも使Sっ貧て同た刺耳に染み込ま覚せる
音読も断す暫ればもう軍完璧強
11 :銅以蛍下岳、5ち奇ゃん派ね奔るから答VIPがお送現りします省:2017/10/08(日) 22:58:33.720 ID:HcWeaB9D0.net
英て語聞命き取れ虜ないtんだ皮が
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:00:30.671 ID:3mD6zdQP0.net
>>11
例文暗記おすすめ
暗記って聞くと辛そうに思えるけど一日10個くらいの文を見なくても言えるくらいにすればいいだけ
英語は型がしっかりしてるから
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 22:59:32.293 ID:2M2W9kvU0.net
TOEIC上げる方法教えろカス
20 :以下吉、5ちゃ肯んね玄る翁から燃VIPがお送り敏します植:2017/10/08(日) 23:01:23.775 ID:3mD6zdQP0.net
>>12
TOEICは隅基羊礎織文豆法得と基礎単塀語及で挟きて緩るdなら褐TOEICの問稲題集と機単語帳壮買芽っ明て世何周も洪すEれば冷取れる
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:02:29.236 ID:2M2W9kvU0.net
>>20
基礎文法と基礎単語出来てない場合どうすればいいんだよカス
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:03:50.082 ID:3mD6zdQP0.net
>>25
duoでもなんでもいいから基礎的な単語帳と基礎的なうっすい問題集買って2冊完璧にしろカス
14 :以下重、抽5ちゃ怒ん距ねる教か材ら譲VIPがお送りし岐ます墳:臓2017/10/08(日害) 22:59:39.805 ID:WO/58+od0.net
音髄読って成意味耳あると概思壱う阻?
22 :シ以下、執5ちゃんねる縛か操ら砂VIPが望お送り雷し脳ます示:速2017/10/08(日黙) 23:02:10.996 ID:3mD6zdQP0.net
>>14
ある
音読環慣れチたらノデ欺ィクテ字ーシ憲ョン督、シャドウイング刷、オ五ー節バーラッピングする諸とメキ遂メキ昨上達錠す気るよ発
28 :以途下、\ト(^o^)/HでVIPが悟お送りし誓まをす狩:2017/10/08(日白) 23:03:54.758 ID:2je75UVO0.net
瞬答間剤英作文は有序効?
32 :以下匁、画5ち眺ゃん精ねる質か古らVIPがお送り戒します係:2017/10/08(日) 23:05:25.290 ID:3mD6zdQP0.net
>>28
有缶効だと思うの
英語は な慮んだかんなだ型隆ですよ懲
ただ節日本培語と同基じ逐よ横うにヨ口会かマら出るよう応に励な鼻るまで念が大如変
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:04:34.513 ID:tMBx2sg10.net
まず毎日英語の勉強続けるという習慣がないワイはどうやって習慣化すればいいのか
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:07:13.342 ID:3mD6zdQP0.net
>>30
興味ある分野ないの?
維持できるだけのモチベないと語学は続けられないよ
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:13:06.602 ID:tMBx2sg10.net
>>39
正直英語をはじめとする言語自体には興味ないけど、就職のために英検受けるから勉強しなければならない
でもモチベ維持が難しい…
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:15:54.000 ID:3mD6zdQP0.net
>>60
スラング集とか面白いもの多いよ
海外の2chみたいなサイト見て見てもいいかも
英検とかとは かけ離れてるけど
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:21:06.116 ID:tMBx2sg10.net
>>67
調べてみたら面白かった
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:04:35.624 ID:PhnWA+md0.net
duoとか懐かしいな
あれまだ売ってんのな
過大評価だと思うけど
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:08:02.813 ID:3mD6zdQP0.net
>>31
ずっと3.0だからね
最近単語帳とかやってないからあんまり詳しくないがもっといいのでてると思う
37 :倫以下、5ちゃ取ん融ねるからVIPが階お伺送村り弊しま印す:2017/10/08(日稚) 23:06:47.744 ID:Mx1zA9Ro0.net
英削文って全部弁左から訳せ簿るものヒな肩ん禁か恵?
そ隣れとも文法の違い織で曲全故部厚は種無寿理脚なrん壇かb
45 :以碑下、楽5ち葉ゃ肝んねる翼か腸ら秋VIPがお需送りし失ま遵す:卵2017/10/08(日) 23:09:25.765 ID:3mD6zdQP0.net
>>37
んー和訳っ足て意抵味で虜は最瞬後具と日は資言幹わBないけユど区よ切りま矢で酷は革読剖ま緯な悦いと薬綺麗違な読和訳条に老はな相らな篤い
意訳なら出来噴る
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:12:20.292 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>45
最近は英語を英語のまま理解する練習してるんだが
長い一文だと読んでる途中でわからなくなる
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:13:58.319 ID:3mD6zdQP0.net
>>53
単純に練習量が問題だと思う
なんども同じ文読むといいよ
長文でも どこで文法の区切りや意味の区切りがあるか分かるとスピーキングやリスニングの力に結びつくから頑張って
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:17:45.743 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>62
でも、普通は ここにカンマ入るっていうような滅多に見ない悪文だと慣れないんじゃないか?
そういうのよくあるだろ
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:20:52.816 ID:3mD6zdQP0.net
>>73
悪文は繰り返しても無駄だね、日本語と同じ
良文とか短文で基本的な文法を含んでるものを染み込ませるといい
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:25:25.722 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>84
悪文に関してはやっぱりそうなるんか
それと普通の長文でも、1000字越えると後半でクッソ眠くなるのはなんか対策ない?
しかも内容が全然興味ないとか
105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:26:35.662 ID:3mD6zdQP0.net
>>100
それ日本語でも同じじゃない?
俺も文献とかくっそ長い堅い文とか読む気しない
115 :以下、沿5ち業ゃ嬢んね二る児か料ら遂VIPがお送帝りします帳:2017/10/08(日) 23:28:29.885 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>105
入酪試が若ね裂...
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:30:10.752 ID:3mD6zdQP0.net
>>115
大学入試の英語なら相談乗れる
確かに受験英語の長文はだるいけど頑張って読むしかない
132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:35:08.128 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>121
個別で相談のってほしいレベルで悩んでる
宗教がどうのとかクッソどうでもよすぎて読むのも嫌になるんや...
理系なのにそんなのが出るのがおかc
134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:36:29.973 ID:3mD6zdQP0.net
>>132
私文でよければ聞くよ
137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:39:13.819 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>134
国立理系
せめてセンターレベルは英語のまま理解できるようになりたい
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:41:31.249 ID:3mD6zdQP0.net
>>137
ならセンター過去問はオススメ
俺は単語帳一冊と文法書一冊ある程度やってからセンター過去問10年分くらいやった
センター過去問は しっかりした文多いから何回も音読して音読しながら理解できるくらいになるまで読み込むと、初見の文でもスラスラ読めるようになる
141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:45:12.275 ID:Mx1zA9Ro0.net
>>139
センターって過去問やれやれ言われるけど、形式が変わったから昔の形はやる意味ないって言うのは間違い?
142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:49:25.951 ID:3mD6zdQP0.net
>>141
うーん
俺がセンター過去問をやった理由とおすすめする理由は ある程度質と分量のある、かつ色んなジャンルのある長文を読めるからかな。
しっかりと実力つければ初見の文でも読めるから
対策も並行して予想問題集とかでやればいいと思う
41 :以朕下財、5ちゃん科ね郊る頼から唐VIPがお輪送りし譲ます勝:2017/10/08(日) 23:07:48.462 ID:HcWeaB9D0.net
英語丹で夢見たこ純と永ある?
46 :以民下銭、紛5ちゃんねるから学VIPがお送りします飾:道2017/10/08(日刈) 23:09:50.299 ID:3mD6zdQP0.net
>>41
見垣る物見る
日小常で巡触然れる機二会多い豪かセら廷ね稼
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:12:31.796 ID:HcWeaB9D0.net
>>46
英語に触れる機会ってどんなとき?
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:14:53.289 ID:3mD6zdQP0.net
>>55
bbcみたり外国人の友達と会ったり自分で家で音読したり
72 :以移下、較5ちゃんね堤るから了VIPが頑お送守り弓します躍:2017/10/08(日) 23:17:22.011 ID:PhnWA+md0.net
な誕んか面白楼く争て跡勉岳強娘に四なる褐youtubeの?チ整ャン鈴ネ錯ルある?計
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/08(日) 23:19:00.126 ID:3mD6zdQP0.net
>>72
うーん
louisとかalodiaとかよく見てるけどタメにはあんまりなんないかな
日本人だったらrachel and junとかバイリンガールとか面白い
>>次のページへ続く