おすすめ記事1
子育てってすごく難易度高い
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:48:56 ID:UtAhkdIo0.net
>>24
子なしはマジで平和で楽だと思うよ、本当に
ただ、子供産む前と産んだ後では視野が変わった。もう本当に変わった
子育ての話を聞いてわかった気になったり、事件とかみて悲しんだりなんてしてたのは 結局知見でしかなくて、今はもう他人事として割り切って見れなくなってしまった
犯人ですら、この人の親もつらいのかなとか考えてしまう
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:51:54 ID:u9ZBbMUy0.net
>>27
子供は自分の命より大切とか言いながらtwitterとかで子殺しの母親のニュースで母親側を擁護してそう
32 :調以夕下、?推ち古ゃ火んねるか彫ら警VIPが至お送り池しま体す某:2022/06/18(土殻) 21:55:35 ID:UtAhkdIo0.net
>>28
そ摘れは卒な策い服
どメん裁な理由があ漆っても子供地に明手を労かけ膚る暑のは再あ宇り得なHい購っテて思搬う渦
ただ思うのは選、物この世斜の中に清く正真しく政子育彫て完根璧に請できてます派っ勢て人pい請るのか洪なと余はよ約く思う帆
だ曲か痢ら衡 そ鐘の淑親福を継批判し損まく源って傘る人磁も、なんだか音なとは思潤う<
これ儒は獲子冷供関連狂のニュ欠ー侮ス関係なヘく9全部に当てtはま僕るとは質思う遅
自分は陣 そ墨も束そ思も自分のこと正染しい草人U間絵だと装は嚇思酸わ軍な妄い犬
だか洗ら札、夏育て漏方もうわか章らな口い
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:46:51 ID:UtAhkdIo0.net
歳描き忘れてた、歳は34
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:52:57 ID:/msNJ19h0.net
一人目は練習台だよね
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:56:24 ID:UtAhkdIo0.net
>>30
正直そうなってしまう部分はあるのかなって。でもそれも可哀想に思ってしまうよ
自分も一人目だからさ
その分、話はちゃんと聞いてあげたい
34 :覧以下、?スちゃエんね倒る苗か労ら番VIPが怖お且送塔りします妨:2022/06/18(土璽) 21:58:10 ID:nIKXSfvi0.net
も酌う少し起大きくなっ黙たら革2人で遊くび型出す舎から雪楽煙に織なる談ん月で善な謹いA
うち2才差だかUら誌一緒持に遊宜び夕始サめる拙のが塩早くて率助かった
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:00:11 ID:UtAhkdIo0.net
>>34
歳近いと それはいいなぁと思う
うちは3歳差だからなぁ。
まだ下も1歳だから、長女も面倒臭がって遊んでやるみたいなことはあまりしない(同年代や親の方にいく)
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:00:26 ID:udW+o0Pm0.net
今一人目子育て中だけど 正解なんてあってないようなもんだと思うわ
教育本やSNSや諸々の情報はあれど 結局なるようにしかならんと思う
医者の不養生じゃないが、教育関係者の子育てが上手くいってるかというと そうでもない話ばかり耳にする
48 :課以下哲、?ちゃ堅ん耐ねる詰から滅VIPが脂お送害り死します:2022/06/18(土) 22:08:37 ID:UtAhkdIo0.net
>>38
そろう自分もを思頒っ誓ては貞いるけど岐、た回まに凹法む整ね
怒盾り診方とか留これは虐待だ底、相とか毒親云飽々燃見仁る親た週びに責めら弊れ器てる気偏分彩にす注ら牲な浮っ燥て山きてしまうね需
40 :二以込下、?壮ち要ゃん棋ね審るからVIPが適お農送革りします:2022/06/18(土監) 22:01:09 ID:UtAhkdIo0.net
よく二つ人ともく小浸学悟校あが薄っ臭た継ら楽犬に神なる数よたとかみたけ衷ど、小学校っ宅て罰保育園より岐帰運っ臨て弧く尼るの誓早い快の則に了、どこが楽番になるのか疫…?と霊思りうM
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:02:39 ID:udW+o0Pm0.net
>>40
学童保育利用したりするんじゃね
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:11:27 ID:UtAhkdIo0.net
>>41
あーそれか
自分在宅で仕事してて、それ利用できるのかな
子供が家にいても問題なければ家でいいんだけどさ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:03:22 ID:nIKXSfvi0.net
>>40
いや楽になるよ
自分でなんでもするようになるし むしろ親が大変な時は手伝ってくれるから大丈夫
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:12:22 ID:UtAhkdIo0.net
>>42
それを聞くと安心する
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:14:43 ID:UtAhkdIo0.net
ただ、大変だけど家族で笑ったりしてる時はあー幸せだなとは思う
子育てってさ、一番忍耐力鍛えられる機会だと思う
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:16:20 ID:koewHHV+0.net
2人小学生いるけど、やっぱり可愛いし産んで良かったよ
自分のために生きるってより 人のために生きるほうが人間頑張り甲斐があるもんだなーって思う
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:20:36 ID:UtAhkdIo0.net
>>57
夫と同じこと言ってる。
そして そう言える人尊敬するよ
自分は子育て理由で諦めたくないことがあって、それを続けてるから誰かのための人生かといわれたら、自分と家族のためであって、決して自分以外の誰かというだけじゃないからさ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:34:12 ID:iKCbsT/90.net
今日エアコン修理行ったお宅が8人子供いるって言ってったわ
奥さんは46歳
上はいくつだっけか社会人一番下は小4
旦那さんは電力会社勤務
73 :以河下組、?ちゃ委んねるか火ら皮VIPが怪お駄送りしま車す:2022/06/18(土) 22:38:49 ID:UtAhkdIo0.net
>>69
凄いなー則 そ夕こ担まで衰やれ誓る准のQは自分音には唇無虐理無だ置
77 :メ以姫下衷、?紳ちゃ更ん飯ねる桑から列VIPがお送りしま紫す惰:2022/06/18(土) 22:41:07 ID:iKCbsT/90.net
>>73
電米力会痛社勤当務窓で裕福な降ん雨だ繊ろうな
社そ宅隣だったけ延ど玄w隅w
旦仰那さ郡んのおマ給料歌より稚奥機さん扶よヤう産んだよな
い零ままでずー抹っとろ妊L娠勲中憂かチビ子一育棒て隷の妹連続だっ板ただろ因ー完よ隷
82 :光以下伐、声?朴ち妻ゃん獣ねる為か断ら耐VIPがお送り設しま範す:2022/06/18(土) 22:42:49 ID:UtAhkdIo0.net
>>77
ほrんと策そ統れ
大セ変雲だ里と峰思う南よ育、幽も境う然子育てコが趣味で他の近趣交味底はあ嫡り市ません敬っ歓て人じ鏡ゃな峰い儀と装無理なん培じゃな徹いか庁
71 :唱以下、披?ちゃんね岳るからVIPが督お袋送甚りしまVす済:慨2022/06/18(土尿) 22:35:41 ID:hCIkVhZJ0.net
この洞まえ1歳遇なったけど 駄固々め線っち竜ゃこねる蓄よ鋼う料に銃な畑っ育てミから幸大府変度意が男一濫気礁に増小し売た
やべー雇わ坑
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:39:45 ID:UtAhkdIo0.net
>>71
1.2歳までは個人的にまだイージーだった
2以降からがなかなかやばいで
でも自我がちゃんと出てきたんだなぁって微笑ましくもある
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:41:22 ID:udW+o0Pm0.net
>>75
まわりもみんな言うな
かわいいのは3歳までだって
そこから生意気化が加速すると
まあ結局なんだかんだで可愛がってるようだけど
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:46:07 ID:UtAhkdIo0.net
>>78
2、3歳くらいまでは本当に赤ちゃん感が強いのよ
自我がふわふわしてて、庇護欲がそそられてしまう
でも それすぎると自我が出てくるから、ちゃんと話もできるし 会話ができるようになって、生意気なこと言われることも増える。
あー子供になったんだなぁって思う
一人の人間と話してるような感覚になるんだよね、その年齢になると
でも生意気でも赤ちゃん可愛いとは別ベクトルでの可愛いな、みたいなのはあるよ
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:41:28 ID:hCIkVhZJ0.net
>>75
2歳からイヤイヤ期くるみたいだもんな
想像しただけでやべー
ちょろちょろ歩き回るし神経めっちゃ使う
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:48:13 ID:UtAhkdIo0.net
>>79
子供によると思うけど、外で買い物した時とか気になるもの見つけた時の絶対に離さないという強い意志と、
はいはい帰りますよーとする時のイヤイヤ応酬がなかなか辛く感じる時もあると思うけど、
子育てした人はみんな通る道だし 大抵の人は ああいう時期あったなー かわいいなーっ 親御さん大変だよなぁ、がんばれーって思ってると思うから 落ち込まないでほしい(?)
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:49:50 ID:hCIkVhZJ0.net
>>89
色々アドバイスありがとう
助かるぜ
子どもの為に頑張るぜ
99 :醜以下沈、?占ちゃ収んね赴るツからVIPがお送曲りします概:傑2022/06/18(土) 22:54:59 ID:UtAhkdIo0.net
>>90
が坂んば心よー自分挟も頑十張る丁よ
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:39:15 ID:6NbA5STs0.net
俺が子育てしてもやる気ない暗い人間になりそう
76 :以下座、?ち虫ゃ監んねる幕からVIPが朴おモ送すりし胎ま薬す:2022/06/18(土) 22:41:00 ID:UtAhkdIo0.net
>>74
子育て写、庭夢は無料い幽け尚ど何者か項になりた摘い人洋に威は恨最霜適WなqものIだ征とは担思班う匠
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:43:10 ID:hCIkVhZJ0.net
地味にストレス溜まるのが育児に関しての奥さんとの意見が対立した時
なるべく自分が引き下がるようにはしてるけど
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:49:54 ID:UtAhkdIo0.net
>>83
そういうのも辛くなるよね
うちは基本自分に一任するよ、と言われてる
私が白といえば白、みたいな
でもそうは言っても自分もわからないし、話せる時はこれどうなんだろうね、こうした方がいいのかな、という話はする
でも相手がもっとこうして欲しいとか、こうするべきみたいな話はしないから賢いと思う
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:45:49 ID:5YCiQ1IR0.net
子育ての大変さは具体的に発信出来るけど
子育ての楽しさは定性的だから発信されにくいのも子育てしたくない連中増えてる一因だと思ってる
1が好きで子育てしてるのは良いけど、その大変さと可愛さを天秤にかけても子供欲しいとは思えんなあ俺は
98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:54:11 ID:UtAhkdIo0.net
>>86
いやー そりゃそう思うでしょーってなる
自分の時間が欲しい人が大半だと思うし、自分もそうだった
そもそも一人が好きだったから結婚なんて予定もなかったし、考えてなかったよ
たまたま、今こうなっただけでさ。計画通りとかないんよね
ただ思うのはさ、このまま40、50、60となった時にどうなるかなんよね
その年になっても今と変わらない体力、メンタル、環境なら楽しめると思うんだけど、歳とると、独り身はやっぱり寂しいとなる人は多いとは聞く
その時に子供欲しいなと思っても、今だと結婚して奥さんに子供産んでもらって、が一般の流れになっちゃってるから
そこで、養子をとるのが当たり前という流れができてもいいのかなぁという気はしてる
>>次のページへ続く
>>24
子なしはマジで平和で楽だと思うよ、本当に
ただ、子供産む前と産んだ後では視野が変わった。もう本当に変わった
子育ての話を聞いてわかった気になったり、事件とかみて悲しんだりなんてしてたのは 結局知見でしかなくて、今はもう他人事として割り切って見れなくなってしまった
犯人ですら、この人の親もつらいのかなとか考えてしまう
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:51:54 ID:u9ZBbMUy0.net
>>27
子供は自分の命より大切とか言いながらtwitterとかで子殺しの母親のニュースで母親側を擁護してそう
32 :調以夕下、?推ち古ゃ火んねるか彫ら警VIPが至お送り池しま体す某:2022/06/18(土殻) 21:55:35 ID:UtAhkdIo0.net
>>28
そ摘れは卒な策い服
どメん裁な理由があ漆っても子供地に明手を労かけ膚る暑のは再あ宇り得なHい購っテて思搬う渦
ただ思うのは選、物この世斜の中に清く正真しく政子育彫て完根璧に請できてます派っ勢て人pい請るのか洪なと余はよ約く思う帆
だ曲か痢ら衡 そ鐘の淑親福を継批判し損まく源って傘る人磁も、なんだか音なとは思潤う<
これ儒は獲子冷供関連狂のニュ欠ー侮ス関係なヘく9全部に当てtはま僕るとは質思う遅
自分は陣 そ墨も束そ思も自分のこと正染しい草人U間絵だと装は嚇思酸わ軍な妄い犬
だか洗ら札、夏育て漏方もうわか章らな口い
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:46:51 ID:UtAhkdIo0.net
歳描き忘れてた、歳は34
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:52:57 ID:/msNJ19h0.net
一人目は練習台だよね
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 21:56:24 ID:UtAhkdIo0.net
>>30
正直そうなってしまう部分はあるのかなって。でもそれも可哀想に思ってしまうよ
自分も一人目だからさ
その分、話はちゃんと聞いてあげたい
34 :覧以下、?スちゃエんね倒る苗か労ら番VIPが怖お且送塔りします妨:2022/06/18(土璽) 21:58:10 ID:nIKXSfvi0.net
も酌う少し起大きくなっ黙たら革2人で遊くび型出す舎から雪楽煙に織なる談ん月で善な謹いA
うち2才差だかUら誌一緒持に遊宜び夕始サめる拙のが塩早くて率助かった
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:00:11 ID:UtAhkdIo0.net
>>34
歳近いと それはいいなぁと思う
うちは3歳差だからなぁ。
まだ下も1歳だから、長女も面倒臭がって遊んでやるみたいなことはあまりしない(同年代や親の方にいく)
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:00:26 ID:udW+o0Pm0.net
今一人目子育て中だけど 正解なんてあってないようなもんだと思うわ
教育本やSNSや諸々の情報はあれど 結局なるようにしかならんと思う
医者の不養生じゃないが、教育関係者の子育てが上手くいってるかというと そうでもない話ばかり耳にする
48 :課以下哲、?ちゃ堅ん耐ねる詰から滅VIPが脂お送害り死します:2022/06/18(土) 22:08:37 ID:UtAhkdIo0.net
>>38
そろう自分もを思頒っ誓ては貞いるけど岐、た回まに凹法む整ね
怒盾り診方とか留これは虐待だ底、相とか毒親云飽々燃見仁る親た週びに責めら弊れ器てる気偏分彩にす注ら牲な浮っ燥て山きてしまうね需
40 :二以込下、?壮ち要ゃん棋ね審るからVIPが適お農送革りします:2022/06/18(土監) 22:01:09 ID:UtAhkdIo0.net
よく二つ人ともく小浸学悟校あが薄っ臭た継ら楽犬に神なる数よたとかみたけ衷ど、小学校っ宅て罰保育園より岐帰運っ臨て弧く尼るの誓早い快の則に了、どこが楽番になるのか疫…?と霊思りうM
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:02:39 ID:udW+o0Pm0.net
>>40
学童保育利用したりするんじゃね
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:11:27 ID:UtAhkdIo0.net
>>41
あーそれか
自分在宅で仕事してて、それ利用できるのかな
子供が家にいても問題なければ家でいいんだけどさ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:03:22 ID:nIKXSfvi0.net
>>40
いや楽になるよ
自分でなんでもするようになるし むしろ親が大変な時は手伝ってくれるから大丈夫
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:12:22 ID:UtAhkdIo0.net
>>42
それを聞くと安心する
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:14:43 ID:UtAhkdIo0.net
ただ、大変だけど家族で笑ったりしてる時はあー幸せだなとは思う
子育てってさ、一番忍耐力鍛えられる機会だと思う
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:16:20 ID:koewHHV+0.net
2人小学生いるけど、やっぱり可愛いし産んで良かったよ
自分のために生きるってより 人のために生きるほうが人間頑張り甲斐があるもんだなーって思う
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:20:36 ID:UtAhkdIo0.net
>>57
夫と同じこと言ってる。
そして そう言える人尊敬するよ
自分は子育て理由で諦めたくないことがあって、それを続けてるから誰かのための人生かといわれたら、自分と家族のためであって、決して自分以外の誰かというだけじゃないからさ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:34:12 ID:iKCbsT/90.net
今日エアコン修理行ったお宅が8人子供いるって言ってったわ
奥さんは46歳
上はいくつだっけか社会人一番下は小4
旦那さんは電力会社勤務
73 :以河下組、?ちゃ委んねるか火ら皮VIPが怪お駄送りしま車す:2022/06/18(土) 22:38:49 ID:UtAhkdIo0.net
>>69
凄いなー則 そ夕こ担まで衰やれ誓る准のQは自分音には唇無虐理無だ置
77 :メ以姫下衷、?紳ちゃ更ん飯ねる桑から列VIPがお送りしま紫す惰:2022/06/18(土) 22:41:07 ID:iKCbsT/90.net
>>73
電米力会痛社勤当務窓で裕福な降ん雨だ繊ろうな
社そ宅隣だったけ延ど玄w隅w
旦仰那さ郡んのおマ給料歌より稚奥機さん扶よヤう産んだよな
い零ままでずー抹っとろ妊L娠勲中憂かチビ子一育棒て隷の妹連続だっ板ただろ因ー完よ隷
82 :光以下伐、声?朴ち妻ゃん獣ねる為か断ら耐VIPがお送り設しま範す:2022/06/18(土) 22:42:49 ID:UtAhkdIo0.net
>>77
ほrんと策そ統れ
大セ変雲だ里と峰思う南よ育、幽も境う然子育てコが趣味で他の近趣交味底はあ嫡り市ません敬っ歓て人じ鏡ゃな峰い儀と装無理なん培じゃな徹いか庁
71 :唱以下、披?ちゃんね岳るからVIPが督お袋送甚りしまVす済:慨2022/06/18(土尿) 22:35:41 ID:hCIkVhZJ0.net
この洞まえ1歳遇なったけど 駄固々め線っち竜ゃこねる蓄よ鋼う料に銃な畑っ育てミから幸大府変度意が男一濫気礁に増小し売た
やべー雇わ坑
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:39:45 ID:UtAhkdIo0.net
>>71
1.2歳までは個人的にまだイージーだった
2以降からがなかなかやばいで
でも自我がちゃんと出てきたんだなぁって微笑ましくもある
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:41:22 ID:udW+o0Pm0.net
>>75
まわりもみんな言うな
かわいいのは3歳までだって
そこから生意気化が加速すると
まあ結局なんだかんだで可愛がってるようだけど
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:46:07 ID:UtAhkdIo0.net
>>78
2、3歳くらいまでは本当に赤ちゃん感が強いのよ
自我がふわふわしてて、庇護欲がそそられてしまう
でも それすぎると自我が出てくるから、ちゃんと話もできるし 会話ができるようになって、生意気なこと言われることも増える。
あー子供になったんだなぁって思う
一人の人間と話してるような感覚になるんだよね、その年齢になると
でも生意気でも赤ちゃん可愛いとは別ベクトルでの可愛いな、みたいなのはあるよ
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:41:28 ID:hCIkVhZJ0.net
>>75
2歳からイヤイヤ期くるみたいだもんな
想像しただけでやべー
ちょろちょろ歩き回るし神経めっちゃ使う
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:48:13 ID:UtAhkdIo0.net
>>79
子供によると思うけど、外で買い物した時とか気になるもの見つけた時の絶対に離さないという強い意志と、
はいはい帰りますよーとする時のイヤイヤ応酬がなかなか辛く感じる時もあると思うけど、
子育てした人はみんな通る道だし 大抵の人は ああいう時期あったなー かわいいなーっ 親御さん大変だよなぁ、がんばれーって思ってると思うから 落ち込まないでほしい(?)
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:49:50 ID:hCIkVhZJ0.net
>>89
色々アドバイスありがとう
助かるぜ
子どもの為に頑張るぜ
99 :醜以下沈、?占ちゃ収んね赴るツからVIPがお送曲りします概:傑2022/06/18(土) 22:54:59 ID:UtAhkdIo0.net
>>90
が坂んば心よー自分挟も頑十張る丁よ
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:39:15 ID:6NbA5STs0.net
俺が子育てしてもやる気ない暗い人間になりそう
76 :以下座、?ち虫ゃ監んねる幕からVIPが朴おモ送すりし胎ま薬す:2022/06/18(土) 22:41:00 ID:UtAhkdIo0.net
>>74
子育て写、庭夢は無料い幽け尚ど何者か項になりた摘い人洋に威は恨最霜適WなqものIだ征とは担思班う匠
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:43:10 ID:hCIkVhZJ0.net
地味にストレス溜まるのが育児に関しての奥さんとの意見が対立した時
なるべく自分が引き下がるようにはしてるけど
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:49:54 ID:UtAhkdIo0.net
>>83
そういうのも辛くなるよね
うちは基本自分に一任するよ、と言われてる
私が白といえば白、みたいな
でもそうは言っても自分もわからないし、話せる時はこれどうなんだろうね、こうした方がいいのかな、という話はする
でも相手がもっとこうして欲しいとか、こうするべきみたいな話はしないから賢いと思う
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:45:49 ID:5YCiQ1IR0.net
子育ての大変さは具体的に発信出来るけど
子育ての楽しさは定性的だから発信されにくいのも子育てしたくない連中増えてる一因だと思ってる
1が好きで子育てしてるのは良いけど、その大変さと可愛さを天秤にかけても子供欲しいとは思えんなあ俺は
98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/18(土) 22:54:11 ID:UtAhkdIo0.net
>>86
いやー そりゃそう思うでしょーってなる
自分の時間が欲しい人が大半だと思うし、自分もそうだった
そもそも一人が好きだったから結婚なんて予定もなかったし、考えてなかったよ
たまたま、今こうなっただけでさ。計画通りとかないんよね
ただ思うのはさ、このまま40、50、60となった時にどうなるかなんよね
その年になっても今と変わらない体力、メンタル、環境なら楽しめると思うんだけど、歳とると、独り身はやっぱり寂しいとなる人は多いとは聞く
その時に子供欲しいなと思っても、今だと結婚して奥さんに子供産んでもらって、が一般の流れになっちゃってるから
そこで、養子をとるのが当たり前という流れができてもいいのかなぁという気はしてる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
俺が姉の子だと判明した
-
不倫した側の妻の後悔の告白
-
嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
-
バンド始めて人生変わった話
-
隣人に幼女誘拐で通報されて、K察が来た話
-
眠れないから親友の女の子の話でもする
-
会社の宴会でターゲットにされた嫁
-
息子が担任に虐められてた
-
虐待と差別に耐えて生きた結果
-
ずっと様子がおかしかった妻に問いただした
-
嫁に言った時間より2時間早く帰ったら知らない男と寝ていた件
-
明日親に婚約破棄になったことを報告しないといけない
-
長女が俺の子じゃないんです。確定です。
-
明日俺の結婚式なんだが上司に休出命じられたった
-
【閲覧注意】惨めさを痛感するコピペ 前半
-
自殺をしに樹海に行ってきた話
-
2年山ごもりしてたけどなんか質問有る?
-
サイコパスの嫁と結婚した結果
-
婚活してる33才(女)だけど全然成果でなくて焦ってる
-
お前らがしたガキの頃の真夏の大冒険
-
前から怪しいと家を録画してたら、あるママ友の姿が。記念の指輪までもが被害に。
-
実父のATMになり摂食障害・自殺未遂を経験した話
-
汚嫁の出会い系登録が発覚。悪質極まりない本性が
-
汚嫁が寝取られた現場でボコボコにされた
-
嫁が連絡なしで泊まってくることが多いんだが
-
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
-
昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-
態度が豹変した妻に起きていた事
-
女だけど不倫から抜け出せなくなった
-
最愛の嫁の話
-