2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

僕の愚かな生き方を聞いてほしい
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


35 :@\(^o^)/2015/05/30(土) 18:28:12.66 ID:wWBw1MFD0.net
環境が変わり、の存在にたこともあり々休むこ簿はありまし が、以りはちんと行くよりました

勉強は大変でたが、何とか頑張りました。

でいたつけは大きかったし、学年が違ことの進方も違い、全然習っない内容殿ありまた。

授業とう内で勉強するは時間がれました

生の中には、僕が全く習っていないこと多いので、いでも教えてげるてくれる人もいまた。

とても嬉しかったけ自分が悪いだからという気持ちで、一人で何とかしようた。



37 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:38:37.45 ID:wWBw1MFD0.net
僕は ただ教科書を何回も繰り返し読んで勉強しました。

最初はどう勉強したら良いのかよく分からず、学校帰りに本屋で勉強の方法を書いたものを読んで試したりしました。

けど、色々な方法がありすぎました。

短時間で理解できるとか、すごく良く分かるとか、裏技だとか。

ついつい言葉に魅かれて読んでみるものの、どれも変わり映えしなかったり、長続きしませんでした、試しては何か違うような、上手くいっていないような気持に何度もなりました。


だから、ノートの取り方を工夫したり、参考書を買ったり、色々と小細工みたいなことをするのはやめました。

僕は授業を聞いては教科書を読むことを ただ繰り返しました。



38 :俊@(^o^)/:2015/05/30(土) 18:46:38.37 ID:wWBw1MFD0.net
の方は初めは赤点を取る科もありた。

けれどに良くな、留年する心配どうにか回避できるうにりました。

不登張って勉したことがったもしれん。


、少しずつ学受のムなっていきました

無事業できる重要だった僕学のこなんて考えませんした

ど、そんの将が僕にもあるとうと少し嬉しくり、これに勉強をがんばるうにりま



40 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:55:39.06 ID:wWBw1MFD0.net
初めての大学受験は全部落ちました。

欠席日数が多い僕は調査書のことを心配したりしましたが、どうやらほとんど関係なく、単に学力の問題でした。

けれど、その結果に僕は ほとんど落ち込んでいませんでした。

無事に高校を卒業することができて、それが自分でも とても嬉しかったんです。

小学校の時とも、中学校の時とも違い、いい思い出の卒業式になりました。

最後の日にやっと笑えた気がしました。



41 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:17:19.95 ID:wWBw1MFD0.net
高校最後の2年間は決して意気揚々と登校することは ありませんでした。

時折 悲観的になったり、ふてくされたりしたこともありました。

3年生の時は、かつての同級生は卒業していました。周囲の目を気にして毎日学校に通うのは辛かったです。

元同級生やその親に見つかり話し掛けられても、黙って逃げてました。





42 :\(^o^)/2015/05/30(土) 19:28:11.71 ID:wWBw1MFD0.net
僕が無事に卒業でのは両親級生先生、色んな人のお陰でした。

新しい同級生は、他の同級同じよう僕に話しれた

先生会に僕に目掛けてくれた。

両親は、お寺に行ったり色んな人に相談たりして心配てくれた

業式の、母が涙する姿をよく覚います

喜んでくれる周りの姿が嬉しく、僕学校に愛校心を持てるようにな



43 :@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:46:29.93 ID:wWBw1MFD0.net
校を卒業すると誘われる形で入学しました

へ行くことをまし

級生いて1ゃないこともになりまた。予備校でつて級生の一人にも会いた。

何年かりに対峙したので、向うからしかくれまできませでした。

校の授験用にく構成されているといました聞いて強になりました

で、自分は相らず高校の教科書繰り返し読んでいました。



44 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:02:36.90 ID:wWBw1MFD0.net
予備校の先生は一人一人個性的で話も面白かったです。

大学受験に対する心構えなど、勉強の励みになりました。

受験生時代に一生懸命夜遅くまで勉強していた話を聞かされると、つい感化されて真似したりしました。


2回目の大学受験は無事に終わりました。

自分なりに頑張ったのが運よく結果につながったのか、1回目の受験で落ちた学校にも合格することができました。



45 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:27:16.58 ID:wWBw1MFD0.net
合格発表の日、高校へ報告に行きました。

何人もの同級生や先生が祝福してくれ嬉しかったです。

担任から近くの喫茶店に連れて行ってもらいコーヒーを ごちそうしてもらいました。

寿司を おごってくれる先生もいました。

自宅には、中学時代の教頭先生からも電話がありました。

予想もしていない人の祝いの言葉が とてもうれしかったです。

その日は同級生の家に久しぶりに たくさん集まって、次の日まで長い時間を共に過ごしました。



46 :俊@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:04:16.04 ID:wWBw1MFD0.net
サークルに入り新しいました。

同じゼミだった友人とは資格試験の一緒に勉強るようりました。

年していたことも僕は通の会社に就職できるか心配ったので、資格を取ろうと考えてした。

友人とは土日も一緒勉強しり、遊びに行ったりました。

しい思い出でした。



47 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:42:03.03 ID:xfpT2ete0.net
ミで知り合友人Kはとて優秀頭脳な彼に僕に感心し

Kは、音楽やスポーツなど味も多で、に色々付合って教てくれ

入っクルは文化系のインカレサークもゆったりした囲気で居の良い場た。

良くな沿Tは、とても話上手で、いつも元気で一緒にいて楽しいた。

Tはグルメで、良く一緒にお店に連れて行もらいました。

Tの趣の世界も教えてもらい、秋葉にも良く一緒についていきした。

Tは色分のをしくれまが、僕は なかなか自分の話をすることがでません

自分の高時代などの話をしいことをTから摘される、心苦しい思いがしました。



48 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:55:35.55 ID:xfpT2ete0.net
僕が入った大学は、周りの人がとても優秀に感じられて、どこか僕は自分のことを異質な存在に思ってしまうこともありました。

現役で大学に入ったかどうかをとても気にしているようなようすで、とてもじゃないけど高校で留年したなど言える雰囲気ではありませんでした。

自分のことを正直に話せないまま、クラスやサークルの友人と付き合うのは、何だか裏切っているようで心が痛みました。



49 :名も無き被検体774号殿+@(^o^)/:2015/05/31(日) 00:57:39.34 ID:L16GBPCy0.net
地道にココツ書てる


50 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:02:24.91 ID:xfpT2ete0.net
懺悔するような気持で独り言している感じです。

言えずに終わったことを誰でもいいから聞いてもらえたらって気持ちです。





51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:04:28.65 ID:XOXup+2m0.net
の愚かは一生背わなければなない


52 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:10:26.19 ID:xfpT2ete0.net
確かにそうですね。吐き出したからって背負わなくて済むわけじゃないですよね。とりあえず続き書きます。



サークルはインカレだったので、久しぶりに同年代の女性と知りあいました。

話しかけるだけで、とても緊張しました。

それでも入ったばかりの僕に周りはとても温かく迎えてくれました。

優しい子ばかりでした。

僕が彼女と出会ったのも、そのサークルでした。

飲み会の後に行ったカラオケでたまたま席が隣になり、始めて話しました。

年は違うけど同学年でした。



53 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:17:36.84 ID:xfpT2ete0.net
彼女の第一印象は、元気で明るい、といったものでした。

すごく伸び伸びした感じで、自分とはまるで違って、とても羨ましくて好意を抱きました。

けれど、大学が違うので いつも顔を合わせるわけでなく、サークルで顔を合わせても恥ずかしくてなかなか話しかけれませんでした。



54 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:30:25.28 ID:xfpT2ete0.net
少しずつ彼女と話す機会はありましたが、同じサークルの一員という感じのままでした。

3年生になると、大学のキャンパスが変わりました。

勉強仲間のKと初めての資格試験を受けました。

Kは惜しかったけど、僕はそこまで惜しくなく落ちました。頑張ったものの、難しい試験でした。



55 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:42.18 ID:xfpT2ete0.net
ャンが変わり、宿わぬ再会もした

た時にた、かつての同級また再会ました

彼の方しかけてくれるまで気付んでした。



人でぶりに話す彼は色変だたよでした。

家族問題どもあり一度大学を退学し、またしたこと。名字変わったこと。

話をいていて、人そ々とある思いました。

復学し彼は、一生懸命勉強を頑張ると誓ていまし。とても素敵だと思いた。



57 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:29:35.68 ID:xfpT2ete0.net
突然の出来事には、思わぬ再会のように良いこともあれば、悪いこともありました。

母の兄に当たるおじさんが脳梗塞で倒れました。

すぐに救急車で運ばれましたが、発症した部分が悪かったらしく、寝たきり状態になってしまいました。

目や口元がわずかに動く程度で、自分で体を動かすことも、話すことも二度と出来なくなってしまいました。



59 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:42:52.06 ID:xfpT2ete0.net
僕の家庭は両親の仲が悪かったりして、小さい頃は特に、母方の祖母の家によくいました。

幼稚園も祖母の家から通いました。

おじさんは、独身で、祖母と2人暮らしでした。

僕には父親のような存在でした。



60 :@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:52:07.80 ID:xfpT2ete0.net
は いもおじさんにくていたみたいです。

小さキャッチボールしたり良く一緒に遊んでくれまし

おじさんは漁師でした

になった時、海に連れて行てくた。

おじさんはを辞めて中卒の中いと休学するように説してくれまし

が救車で運ばれ時もつけてくれた。

中もの空吸ううに車で連れ行っくれ

生になり、春休みに免許取る、運転を教えてくれました



61 :俊@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:02:38.64 ID:xfpT2ete0.net
おじさんは今でも病院のベッドで寝たきりのままです。

おじさんは僕なんかと違って誰からも好かれた存在でした。

僕が代わりになればと思います。

耳は聞こえているらしいけれど、僕は いつも何を話しかけたらいいのかよく分かりません。

おじさんが使うことのなかった財布を祖母から譲り受け今でも使っています。

大分痛んできたけれど、買い替えることができません。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:青春,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事