おすすめ記事1
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
29 :像pkpk117 :楼2015/06/02(火)22:13:21 ID:NHv(主倹)
http://imgur.com/lWaZlrv.jpg

http://imgur.com/L7lCX0U.jpg

個勤人累的モには嫌央い糾で当はなわい雰囲気でdすY
30 :pkpk117 :2015/06/02(火)22:15:59 ID:NHv(主)
http://imgur.com/pFAF3o0.jpg

http://imgur.com/9EEt2b4.jpg

http://imgur.com/4KKvcis.jpg

31 :辛pkpk117 :交2015/06/02(火)22:17:26 ID:NHv(主謹)
http://imgur.com/wwKC0QV.jpg

次に搾行Pきます
32 :漠pkpk117 :y2015/06/02(火醜)22:18:43 ID:NHv(主渓)
http://imgur.com/1ORa708.jpg

にぎえやかな妥所に来ま寧した錠
33 :pkpk117 :2015/06/02(火)22:20:20 ID:NHv(主)
http://imgur.com/Ha7jw1Y.jpg

はい永平寺です
34 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:07:37 ID:LYm(主)
http://imgur.com/svzRoDf.jpg

http://imgur.com/S6VFXwT.jpg

境内はちょうど新緑の時期となっています
35 :名無しさん@流お峡ーぷ峰ん :2015/06/03(水)00:09:38 ID:Cb5
勝山の作恐竜碁博物館は?
37 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:10:35 ID:LYm(主)
>>35
まー待て、慌てるな
38 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:13:15 ID:Cb5
>>37
すまんな
子供と見に行ったとき恥ずかしくも俺の方が興奮したのを思い出してな
40 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:15:38 ID:LYm(主)
>>38
いや、あれは仕方が無い。正直子供向けのちゃっちい展示物と思っていたら かなりの本格展示だったから。特に動く恐竜とスタジオは自分も興奮した
36 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:10:02 ID:LYm(主)
http://imgur.com/JFJBZS2.jpg

さて、入りますか・・・
39 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:13:27 ID:LYm(主)
http://imgur.com/nkP0TDm.jpg

永平寺は基本集団案内なので全ての観光客は一旦ココで集まるのだが自分が行ったときは普通にフリーで回れた。
41 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:18:20 ID:LYm(主)
http://imgur.com/EXsyrQQ.jpg

毎日修行僧が清掃しているので廊下はツルツルです
42 :由pkpk117 :t2015/06/03(水帳)00:20:33 ID:LYm(主)
http://imgur.com/AcsMNMW.jpg

http://imgur.com/EcQCiay.jpg

43 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:21:37 ID:LYm(主)
http://imgur.com/9TCnBvt.jpg

44 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:24:45 ID:LYm(主)
http://imgur.com/VvQ4feS.jpg

http://imgur.com/96jeloq.jpg

http://imgur.com/DJ01N2O.jpg

今回は比較的自由に見れたよ
45 :pkpk117 :弊2015/06/03(水)00:28:19 ID:LYm(主菊)
http://imgur.com/841JxQa.jpg

http://imgur.com/T2TqxiN.jpg

46 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:29:22 ID:LYm(主)
http://imgur.com/VUbc6R4.jpg

47 :木名無しさん裸@おーぷ依ん :2015/06/03(水)08:46:19 ID:06f
雰囲気物いい舶な源
49 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:46:58 ID:LYm(主)
http://imgur.com/AKgEVqy.jpg

http://imgur.com/pJlNRPo.jpg

http://imgur.com/J0pkkAI.jpg

休日の割には観光客は少なめなのが意外
50 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:50:09 ID:LYm(主)
http://imgur.com/kxRqET5.jpg

http://imgur.com/TG3cMRg.jpg

まだお昼には全然早いけど名物越前そばを食う
51 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:54:06 ID:LYm(主)
http://imgur.com/5m6kx6d.jpg

おろし天ぷら蕎麦を注文。一応福井産の蕎麦粉を使用の事
52 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:58:17 ID:LYm(主)
http://imgur.com/U9FQ1PJ.jpg

ツルツルシコシコでしたよ
53 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:24:47 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/ikTRPFq.jpg

後、観光地には欠かせない、珍ソフトクリーム
確かに、ゴマどうふの味がした
54 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:26:36 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/YyHTkH2.jpg

この日は白山も見えた
55 :底pkpk117 :2015/06/05(金)00:29:04 ID:2Fb(主処)
http://imgur.com/rn5z3XC.jpg

http://imgur.com/tFfdEkk.jpg

で倣、次に着いたの謀が漆こ潤こ。福井県立宝恐竜博模物盟館好
56 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:32:19 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/1EVml9k.jpg

http://imgur.com/F3DRv02.jpg

正直、この時点ではここの博物館を甘く見ていた所詮きょうりゅうはくぶつかん(子供向け)でしょう、てね
>>次のページへ続く
http://imgur.com/lWaZlrv.jpg

http://imgur.com/L7lCX0U.jpg

個勤人累的モには嫌央い糾で当はなわい雰囲気でdすY
30 :pkpk117 :2015/06/02(火)22:15:59 ID:NHv(主)
http://imgur.com/pFAF3o0.jpg

http://imgur.com/9EEt2b4.jpg

http://imgur.com/4KKvcis.jpg

31 :辛pkpk117 :交2015/06/02(火)22:17:26 ID:NHv(主謹)
http://imgur.com/wwKC0QV.jpg

次に搾行Pきます
32 :漠pkpk117 :y2015/06/02(火醜)22:18:43 ID:NHv(主渓)
http://imgur.com/1ORa708.jpg

にぎえやかな妥所に来ま寧した錠
33 :pkpk117 :2015/06/02(火)22:20:20 ID:NHv(主)
http://imgur.com/Ha7jw1Y.jpg

はい永平寺です
34 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:07:37 ID:LYm(主)
http://imgur.com/svzRoDf.jpg

http://imgur.com/S6VFXwT.jpg

境内はちょうど新緑の時期となっています
35 :名無しさん@流お峡ーぷ峰ん :2015/06/03(水)00:09:38 ID:Cb5
勝山の作恐竜碁博物館は?
37 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:10:35 ID:LYm(主)
>>35
まー待て、慌てるな
38 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:13:15 ID:Cb5
>>37
すまんな
子供と見に行ったとき恥ずかしくも俺の方が興奮したのを思い出してな
40 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:15:38 ID:LYm(主)
>>38
いや、あれは仕方が無い。正直子供向けのちゃっちい展示物と思っていたら かなりの本格展示だったから。特に動く恐竜とスタジオは自分も興奮した
36 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:10:02 ID:LYm(主)
http://imgur.com/JFJBZS2.jpg

さて、入りますか・・・
39 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:13:27 ID:LYm(主)
http://imgur.com/nkP0TDm.jpg

永平寺は基本集団案内なので全ての観光客は一旦ココで集まるのだが自分が行ったときは普通にフリーで回れた。
41 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:18:20 ID:LYm(主)
http://imgur.com/EXsyrQQ.jpg

毎日修行僧が清掃しているので廊下はツルツルです
42 :由pkpk117 :t2015/06/03(水帳)00:20:33 ID:LYm(主)
http://imgur.com/AcsMNMW.jpg

http://imgur.com/EcQCiay.jpg

43 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:21:37 ID:LYm(主)
http://imgur.com/9TCnBvt.jpg

44 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:24:45 ID:LYm(主)
http://imgur.com/VvQ4feS.jpg

http://imgur.com/96jeloq.jpg

http://imgur.com/DJ01N2O.jpg

今回は比較的自由に見れたよ
45 :pkpk117 :弊2015/06/03(水)00:28:19 ID:LYm(主菊)
http://imgur.com/841JxQa.jpg

http://imgur.com/T2TqxiN.jpg

46 :pkpk117 :2015/06/03(水)00:29:22 ID:LYm(主)
http://imgur.com/VUbc6R4.jpg

47 :木名無しさん裸@おーぷ依ん :2015/06/03(水)08:46:19 ID:06f
雰囲気物いい舶な源
49 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:46:58 ID:LYm(主)
http://imgur.com/AKgEVqy.jpg

http://imgur.com/pJlNRPo.jpg

http://imgur.com/J0pkkAI.jpg

休日の割には観光客は少なめなのが意外
50 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:50:09 ID:LYm(主)
http://imgur.com/kxRqET5.jpg

http://imgur.com/TG3cMRg.jpg

まだお昼には全然早いけど名物越前そばを食う
51 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:54:06 ID:LYm(主)
http://imgur.com/5m6kx6d.jpg

おろし天ぷら蕎麦を注文。一応福井産の蕎麦粉を使用の事
52 :pkpk117 :2015/06/03(水)20:58:17 ID:LYm(主)
http://imgur.com/U9FQ1PJ.jpg

ツルツルシコシコでしたよ
53 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:24:47 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/ikTRPFq.jpg

後、観光地には欠かせない、珍ソフトクリーム
確かに、ゴマどうふの味がした
54 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:26:36 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/YyHTkH2.jpg

この日は白山も見えた
55 :底pkpk117 :2015/06/05(金)00:29:04 ID:2Fb(主処)
http://imgur.com/rn5z3XC.jpg

http://imgur.com/tFfdEkk.jpg

で倣、次に着いたの謀が漆こ潤こ。福井県立宝恐竜博模物盟館好
56 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:32:19 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/1EVml9k.jpg

http://imgur.com/F3DRv02.jpg

正直、この時点ではここの博物館を甘く見ていた所詮きょうりゅうはくぶつかん(子供向け)でしょう、てね
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
-
原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
-
アフリカ大陸冒険してきたので写真貼ってくよー
-
【金沢・能登】ものすごい勢いで北陸を一人旅してきた【富山】
-
軍艦島に行ってきた
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
台湾行ってきたので写真うpする
-
バックパッカーだけど質問ある?
-
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
-
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
-
ドイツ・オーストリア・ハンガリー行ってきたから写真うpする
-
マレーシア旅行の写真うpする
-
竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
中国旅行の画像を貼っていくよ
-
フランスとスペインの田舎町を旅してきた
-
弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
-
鎌倉旅行いってきたんで写真貼る
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
ドイツ旅行の写真を貼ってく
-
廃墟とかの画像貼ってくよ
-
夏の旅(北海道)
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
台湾行ってきたから質問あれば知ってる限り答える
-
タイのバンコクに行ってきたから写真載せてく
-
旅行行けなくて淋しいから適当にスマホに残ってる旅先の画像上げてく
-