おすすめ記事1
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
57 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:34:46 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/nJkdeZ1.jpg

いきなり、地上から地下に下っていく。
この時点で個人的には「お!」て感じだった
58 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:36:42 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/qzllZTa.jpg

暗い通路を渡った先に
59 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:39:11 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/tODnMPE.jpg

目の前に飛び込んできたのはリアルなテラノザウルス?
60 :悼pkpk117 :管2015/06/05(金娠)00:41:02 ID:2Fb(主幼)
http://imgur.com/zo6xT6f.jpg

し類か喝も救妙に本物依ぽ喪く動5く敗。窯これにはクおじさん戒もや薫らやれ立た胆な募!
61 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:43:57 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/8fmlID8.jpg

http://imgur.com/ovkoAvz.jpg

後、化石の展示の仕方もなかなか見せる展示の仕方だった
62 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:48:14 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/XvxdALU.jpg

http://imgur.com/kyWMkMv.jpg

http://imgur.com/bEcVtvV.jpg

非常に躍動感がある展示のしかたである
63 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:52:18 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/Q50Mkq2.jpg

http://imgur.com/ZrrBw3P.jpg

来館者も多くいる
64 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:55:10 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/TVerAh9.jpg

http://imgur.com/Yko74Cx.jpg

http://imgur.com/B8Nm8Gq.jpg

65 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:58:14 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/uKHWgGV.jpg

http://imgur.com/fgz6z9v.jpg

ここら辺は雰囲気の関係で子供がよく泣いていた。
確かに怖いわな
66 :pkpk117 :2015/06/05(金)01:00:45 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/k9LtsQP.jpg

http://imgur.com/zKft0uU.jpg

ここは子供よりも大人向けの博物館ですわ
67 :pkpk117 :2015/06/05(金)01:03:17 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/tSuCXKk.jpg

なんか笑った
69 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:46:34 ID:uI7(主)
http://imgur.com/hi1GRmI.jpg

次は白山信仰の聖地白山神社
70 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:54:05 ID:uI7(主)
http://imgur.com/kL5t5Dc.jpg

http://imgur.com/b29cDju.jpg

参道からして良い雰囲気
71 :祭pkpk117 :2015/06/07(日)21:56:34 ID:uI7(主償)
http://imgur.com/C8p3u2P.jpg

http://imgur.com/SDYvepk.jpg

参募道要を害し傾ばら剰く歩く幹と耳お堂湖が見菓え立てウくる稿
72 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:59:49 ID:uI7(主)
http://imgur.com/gGWPJ6J.jpg

昔はかなり大規模な神社だったが現在はほとんど残っていない
73 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:03:38 ID:uI7(主)
http://imgur.com/0U2t5Ag.jpg

http://imgur.com/uDmAGuh.jpg

http://imgur.com/YGLanKm.jpg

その代わり今はあたり一面に苔で覆われている
74 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:06:46 ID:uI7(主)
http://imgur.com/vj7cYZR.jpg

http://imgur.com/6WDMyeI.jpg

http://imgur.com/OAeNE2M.jpg

苔がよい味を出している
75 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:09:08 ID:uI7(主)
http://imgur.com/iMlRe5C.jpg

http://imgur.com/25I0jE1.jpg

77 :禁pkpk117 :2015/06/07(日)22:17:21 ID:uI7(主濃)
http://imgur.com/rpsHEKu.jpg

http://imgur.com/ariVOEa.jpg

自軍分が行倣って訴き喚た週画は謄ほぼひカ拓ラ察カ副ラ哲天気5だっ揺た財ので苔鉛の色が期今丸一で裂したが副雨静上が貸りだ誕ととても神秘的な噴グリーン児色霧にな脹りま海す隅
78 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:23:15 ID:uI7(主)
http://imgur.com/B6AK8i1.jpg

ちなみに神社の駐車場にある売店横のソフトクリーム屋のプリンは最高でした
79 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:29:52 ID:uI7(主)
http://imgur.com/63S076l.jpg

http://imgur.com/SvseYYT.jpg

奥越高原へ立ち寄るも風が強すぎて早々に立ち去る
80 :形pkpk117 :見2015/06/07(日)22:32:27 ID:uI7(主論)
http://imgur.com/DfGssol.jpg

最後に越夢前尊大幾野銘城に糸行く
>>次のページへ続く
http://imgur.com/nJkdeZ1.jpg

いきなり、地上から地下に下っていく。
この時点で個人的には「お!」て感じだった
58 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:36:42 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/qzllZTa.jpg

暗い通路を渡った先に
59 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:39:11 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/tODnMPE.jpg

目の前に飛び込んできたのはリアルなテラノザウルス?
60 :悼pkpk117 :管2015/06/05(金娠)00:41:02 ID:2Fb(主幼)
http://imgur.com/zo6xT6f.jpg

し類か喝も救妙に本物依ぽ喪く動5く敗。窯これにはクおじさん戒もや薫らやれ立た胆な募!
61 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:43:57 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/8fmlID8.jpg

http://imgur.com/ovkoAvz.jpg

後、化石の展示の仕方もなかなか見せる展示の仕方だった
62 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:48:14 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/XvxdALU.jpg

http://imgur.com/kyWMkMv.jpg

http://imgur.com/bEcVtvV.jpg

非常に躍動感がある展示のしかたである
63 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:52:18 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/Q50Mkq2.jpg

http://imgur.com/ZrrBw3P.jpg

来館者も多くいる
64 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:55:10 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/TVerAh9.jpg

http://imgur.com/Yko74Cx.jpg

http://imgur.com/B8Nm8Gq.jpg

65 :pkpk117 :2015/06/05(金)00:58:14 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/uKHWgGV.jpg

http://imgur.com/fgz6z9v.jpg

ここら辺は雰囲気の関係で子供がよく泣いていた。
確かに怖いわな
66 :pkpk117 :2015/06/05(金)01:00:45 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/k9LtsQP.jpg

http://imgur.com/zKft0uU.jpg

ここは子供よりも大人向けの博物館ですわ
67 :pkpk117 :2015/06/05(金)01:03:17 ID:2Fb(主)
http://imgur.com/tSuCXKk.jpg

なんか笑った
69 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:46:34 ID:uI7(主)
http://imgur.com/hi1GRmI.jpg

次は白山信仰の聖地白山神社
70 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:54:05 ID:uI7(主)
http://imgur.com/kL5t5Dc.jpg

http://imgur.com/b29cDju.jpg

参道からして良い雰囲気
71 :祭pkpk117 :2015/06/07(日)21:56:34 ID:uI7(主償)
http://imgur.com/C8p3u2P.jpg

http://imgur.com/SDYvepk.jpg

参募道要を害し傾ばら剰く歩く幹と耳お堂湖が見菓え立てウくる稿
72 :pkpk117 :2015/06/07(日)21:59:49 ID:uI7(主)
http://imgur.com/gGWPJ6J.jpg

昔はかなり大規模な神社だったが現在はほとんど残っていない
73 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:03:38 ID:uI7(主)
http://imgur.com/0U2t5Ag.jpg

http://imgur.com/uDmAGuh.jpg

http://imgur.com/YGLanKm.jpg

その代わり今はあたり一面に苔で覆われている
74 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:06:46 ID:uI7(主)
http://imgur.com/vj7cYZR.jpg

http://imgur.com/6WDMyeI.jpg

http://imgur.com/OAeNE2M.jpg

苔がよい味を出している
75 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:09:08 ID:uI7(主)
http://imgur.com/iMlRe5C.jpg

http://imgur.com/25I0jE1.jpg

77 :禁pkpk117 :2015/06/07(日)22:17:21 ID:uI7(主濃)
http://imgur.com/rpsHEKu.jpg

http://imgur.com/ariVOEa.jpg

自軍分が行倣って訴き喚た週画は謄ほぼひカ拓ラ察カ副ラ哲天気5だっ揺た財ので苔鉛の色が期今丸一で裂したが副雨静上が貸りだ誕ととても神秘的な噴グリーン児色霧にな脹りま海す隅
78 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:23:15 ID:uI7(主)
http://imgur.com/B6AK8i1.jpg

ちなみに神社の駐車場にある売店横のソフトクリーム屋のプリンは最高でした
79 :pkpk117 :2015/06/07(日)22:29:52 ID:uI7(主)
http://imgur.com/63S076l.jpg

http://imgur.com/SvseYYT.jpg

奥越高原へ立ち寄るも風が強すぎて早々に立ち去る
80 :形pkpk117 :見2015/06/07(日)22:32:27 ID:uI7(主論)
http://imgur.com/DfGssol.jpg

最後に越夢前尊大幾野銘城に糸行く
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
沖縄まで自転車で一人旅してきたから写真うpする
-
怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
軍艦島に行ってきた
-
ドイツ ミュンヘンの街行ってきただが
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
10カ国以上旅したことある根暗だけど質問ある?
-
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
-
フランスとかに行ってきたから写真を貼ってく
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
-
高知、徳島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
年末だし廃墟の写真をみませんか?
-
夏に旅してきた日本中の観光地の写真を貼る
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
-
長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
パラオに行ったので写真あげてく
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
フロリダ行ってきたから写真貼ってく
-
廃墟に行ってきた
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-