2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

1979年生まれだけど、一番面白い時代に青春を過ごしたと思う
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


56 :以下、?ちんねるからVIPがりします2018/08/26(日) 04:45:57.973 ID:dIY2lSJh0.net
ミニ四も盛りがった

親父がコ買ってきて狭い畳便の部いてに遊んだ


61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 04:49:15.625 ID:Ci8uLeUHx.net
>>56
当時を思い返すとファミコンとジャンプになりがちだけどミニ四駆とビックリマン、キン消し辺りも外せないよな

まあそういう感じの物は今の子供にも有るのかな、有れば良いなとは思うけど


59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 04:47:36.776 ID:RECzMC3ka.net
文化や社会の動きでは一番面白い時代を体験した世代ではあるが

一方で就職氷河期や失われた20年やブラック企業など、平成の一番酷い時代を体験させられた世代でもある

まあ、プラマイゼロじゃね?

良くも悪くも色々大切出来たことは良かったかもしれんけど


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 04:50:28.103 ID:8Op04TDCd.net
>>59
世の中を破壊した世代とも言えるし

少子化を決定づけた世代でもあるからさ


俺ら世代にエロゲクリエイター多いし

麻枝とかちょっと下だけど概ね同世代だし


66 :、?婿ゃんねるらVIPがお送ます:2018/08/26(日) 04:54:35.688 ID:RfpNwJ710.net
>>62
むしろ、上の世に破壊させられ中で一番初にる術を見つけた世代達の世代思う姿

バブの焼野原ので0か価値観を出してきた世



70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 04:57:07.660 ID:8Op04TDCd.net
>>66
でもしっかり仕返ししちゃったもんな

あんまり被害者ヅラはできない





76 :以下、ちゃんねからVIPが送りします:2018/08/26(日) 05:09:31.700 ID:RfpNwJ710.net
>>70
しろ、戦後日本の経済政の一害者だろ

不況やブラッ業の被害も酷くた世代なが

一方、不況に合った省エネ的な生き確立し、ブラック業を戦後めてしたりした世代でもある



77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:12:17.458 ID:8Op04TDCd.net
>>76
好意的に見ればね

ただ当事者世代からしたらそこまでポジティブな思考じゃない気がするんだよ

言ってみれば復讐心が原動力だから

syrup16gみたいな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:00:25.187 ID:RfpNwJ710.net
>>95
>>77年生まれはロスジェネのど真ん中やん

むしろ75年生まれ以前がロスジェネと括られることが不自然だろ

バブルの恩恵をまだかろうじて受けられた世代だし

真のロスジェネは75年〜83年生まれだと思う



100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:02:18.045 ID:Ci8uLeUHx.net
>>98
78年の俺涙目…良い時代だったんだけどねぇ、少年期から成人ぐらいにかけては


104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:06:50.162 ID:RfpNwJ710.net
>>100
文化的には恵まれたよな

ただ、小学校高学年くらいでバブル崩壊があって、友達が突如として学校来なくなったりとか

そう言う社会の無情さを子供時代に徹底的に叩き込まれた世代ではある



71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:03:08.565 ID:RECzMC3ka.net
この世代って戦後の復興を担った世代と似てるんだよな

戦後の焼け野原を開拓し経済成長の土台を作ったのが今の90代〜100代くらいの世代

バブル崩壊の焼け野原からインターネットを使って新たな文化や価値観を創造したのが1980年生まれ前後

音楽ではちょうど宇多田ヒカルとかBUMP OF CHICKENみたいな

バブル時代のキラキラでイケイケではなく、どこか内相的で抑制的な感じの個人主義色の強い文化


74 :以下、?ちんねるからVIPがす:2018/08/26(日) 05:07:02.708 ID:8Op04TDCd.net
>>71
80年は宇多田ヒカル世代なんだ

タフなんだけが細い感じもあ力である


72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:04:51.608 ID:DCEKbrTup.net
70年台後半生まれってピンポイントで就職氷河期だろ

82年生まれはサカキバラやバスジャック、通り魔と同学年だったかな


73 :以下?ちゃんねるかVIPがおます2018/08/26(日) 05:07:01.605 ID:DCEKbrTup.net
団塊と団塊ジュニアのは間ない


78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:17:30.625 ID:RECzMC3ka.net
>>73
いや、一番酷いのは新人類世代だよ

今の50代後半〜60代前半くらいが日本で一番酷い

ワタミ社長とか島田紳助とか石橋貴明とか秋元康とかその世代な


団塊ジュニアは基本的に人畜無害だし、団塊世代はもう引退してて権力は持ってない

今の日本をダメにしてるのは、間違いなく新人類世代


81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:21:24.574 ID:8Op04TDCd.net
>>78
でも彼ら世代の異常なバイタリティには感服するよね

やけにアッパーだしさ

ただそのアッパーさが性欲とか支配欲からきてるから

そりゃ次の世代が割りを食うのは必然で


84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:27:04.908 ID:RECzMC3ka.net
>>81
その反動がダウナーで個人主義的な氷河期文化だと思うんだよね

宇多田とかBUMPなんてまさにそんな感じだし

インターネット文化もそう





85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:31:56.914 ID:8Op04TDCd.net
>>84
でも難しいよね

エヴァなんかがよくダウナーな氷河期的

なコンテンツの代表みたいに言われてるけど

皮肉にもその制作母体のガイナやカラーは新人類世代だったりさ

ある程度のバイタリティとアッパーマインドないと引きこもりになっちゃう訳だしさ


90 :稿下、?ちんねるからVIPがお送退します:2018/08/26(日) 05:47:36.057 ID:RECzMC3ka.net
>>85
かに世代はダーな人が多いかもれんけど一方ル文系やB系みたい観し中でのアッ化みたいのもあっから

がなく消費がない狭いミュィでひたすリミックスし、低消費の個人義的界から殿アッパーな文化もまれたりしたのがまこの世代特有の面いところ


75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:08:44.275 ID:dIY2lSJh0.net
大学一年の夏休みに京都成章に賭けてノーヒットノーラン食らったのは悪い思い出


79 :以下、?ちゃんねからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:19:55.888 ID:pVht0xI+a.net
80年生まれ

若い頃に聞い楽のブ映像を今もテンションあなん

最近は音楽をともないしフェスはもちろんライ行かな

今の校生やら20代聴いんだろ


83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りす:2018/08/26(日) 05:25:03.182 ID:8Op04TDCd.net
>>79
一時期ボ歌い手とかムになってたけどその後は何流行ってるろ?


96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:56:47.931 ID:RfpNwJ710.net
何だかんだ言って、80年代生まれ前後が最強やろ

多感な時期に社会や文化の大変動期を過ごしてきたってのがデカイわな

平成文化の興隆からその終焉までを当事者として見てこれた



97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 05:58:12.628 ID:9vkmvFT3a.net
バブル後の余裕がまだ残ってた時代な


101 :下、?ゃんるからVIPがす:2018/08/26(日) 06:02:35.367 ID:RfpNwJ710.net
>>97
79年生まれが就活した02年頃はバブルの余裕なんて全く無か貿

むしろ、就活とか労して前後の日本で一番酷



108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:15:50.930 ID:IdLw/pyI0.net
>>101
79年生まれなんて、とっくに氷河期終わってんだろ

大学も余裕で入れる全入時代に突入してたし


115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:31:56.766 ID:RfpNwJ710.net
>>108
氷河期の中でも一番酷かった世代やぞ

バブル崩壊後でワースト4だし

まあ、大学入試に関しては団塊Jr.に比べれば少子化で大分楽になった世代ではあるけどな


年卒 卒業者数 就職者数 就職率

1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2

1995 493,277  331,011  67.1

1996 512,814  337,820  65.9

1997 524,512  349,271  66.6

1998 529,606  347,562  65.6

1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7

2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2

2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5

2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4

2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)

2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3

2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6

2006 558,184  355,820  63.7

2007 559,090  377,776  67.6

2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3

2009 559,539  382,485  68.3

2010 541,428  329,190  60.8

2011 552,794  340,546  61.6

2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4

2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1



116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/26(日) 06:49:16.727 ID:RECzMC3ka.net
>>115
一番酷かったのは77年生まれで2000年に就活した世代だな

当時の大企業の募集人数はリーマンショック時の1/2しか無かった

リーマンショックでも大変だったのに、更にその1/2だぞ

どれだけの地獄だったかってのが分かるわな


ちなみに、よく氷河期は優秀な奴が多いって言われるけど、そのカラクリは優秀な人材がたくさん中小に流れたから

大企業に就職出来た奴は元々トンデモなく優秀だし、中小企業に流れた奴も他の世代に比べればかなり優秀

だから相対的に優秀な奴が目立つってわけ




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:青春,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様