2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

嫁から初恋の人と結婚したいから離婚してと言われた
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


50 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:06:11 ID:D6s
>>46
むしろ信用してたら些細な時間嫁が何に使ってても親的にいい方に解釈すると思うが

探偵でも刑事でもなくただの一般人が浮気してるか調べようとしてるわけでもないのに

気づくだろうって思う方がへんだぞ


55 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:11:19 ID:Meg(主)
>>50
自営手伝ってる間は嫁が一人になる時間なかったから



41 :しさ@おー :2016/04/03(日)01:00:13 ID:XaO
嫁の携帯からの証見つけらいのか


48 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:05:31 ID:Meg(主)
>>41
嫁に携帯は持たせてない



44 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:02:02 ID:cak
嫁の気持ちがその状態になった時点で終わりよ


51 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:07:37 ID:jXD
離婚なら嫁は身一つでリリース+間男から慰謝料?

嫁から養育費取る必要もあるか

で、子供は何人で、年はいくつ?


58 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:12:34 ID:Meg(主)
>>51
子供は一人

もうすぐ5歳



56 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:12:08 ID:XaO
嫁に携帯持たせないとか領収書確認とか結構追いつめたな




57 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:12:19 ID:fns
義実家の自営を手伝う・・・

貯金は義両親がしている・・・

私は携帯を持っていない・・・

義両親から通院の度に領収書をチェックされる・・・

後は何が出てくるんだ?

これまでだとお前の経済的DVで離婚案件になるぞ


62 :無しん@ーぷん :2016/04/03(日)01:16:09 ID:D6s
かに逆に考えたらの実家いも自も無い

これだの

あ他に好きな人できる思っ


71 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:21:50 ID:Meg(主)
>>62
小遣いは渡してた

外で働いてからはもっと増えたはず

必要になったら言えばもっと渡してた



63 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:16:39 ID:fns
嫁の給料はどうなってたんだろう?


67 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:20:09 ID:Meg(主)
>>63
親が必要なときに渡すために貯めてた

嫁は拒否してるからもう渡せないだろうけど



65 :さん@おーぷん :2016/04/03(日)01:19:49 ID:XaO
>>1はしか親の言いなりか

男か?


74 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:23:08 ID:Meg(主)
>>65
長男

言いなりではない

正しいときは嫁の味方にもなってきた



66 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:20:01 ID:D6s
>嫁は何もいらない

むしろ総合的に考えると弁護士入れるとむしろ旦那が不利になるんじゃね

これ奴隷身分から解放されたいってたことやん


68 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:20:58 ID:ZM8
これは別れてあげなさい


70 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:21:17 ID:fns
>>1
そりゃ義両親の奴隷だわ


72 :婿無しさん@おーぷ :2016/04/03(日)01:22:27 ID:Js1
金の問題じ


77 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:23:59 ID:fns
通院の領収書をチェックする義理の親が素直に嫁に金を渡すかね???


79 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:24:58 ID:fns
これ正式に弁護士を通したら勤続年数分の給料を請求されるよ


80 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:25:42 ID:D6s
>>1さ自分に置き換えて考えてみな

結婚したって血のつながりもなく育てられたわけでもない

赤の他人なんだぜ相手の両親ってのはさ

>>1は嫁の家に婿入り

朝から晩まで嫁の家の手伝いで自由な時間も気が休まる時間もなし

しかも給料はなくあっても嫁親に管理されてて何も出来ない

ただただ時間が過ぎていくだけ


そんな時に幼馴染みの女の子と再会

今の状況に同情してくれて、実は好きだったと告白され

私の知り合いの会社紹介してあげる

これからは働いたお金は自分の為に使える自由な時間が生まれる

この子と再婚すれば嫁は専業主婦してくれる

離婚する時にかかる慰謝料は全部出してあげると幼馴染みは言う

こんな感じだぞ


85 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:29:11 ID:Meg(主)
>>80
それでも俺は恩を仇で返すのはできない

嫁は初恋の相手が余程好いてたんじゃないかと思う

いじめから助けてくれたと言うから最初から勝ち目はなかったんだと






88 :名無しさ@おん :2016/04/03(日)01:30:31 ID:Ika
>>85
てなに


92 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:31:11 ID:fns
>>88
確かに「恩」ってなんだろう?


81 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:26:59 ID:XaO
正しいときにはってことは親と一緒に嫁を責めたこともあるのか?

携帯もないし同居だったら嫁逃げ場無いだろ


90 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:30:49 ID:Meg(主)
>>81
電話は実家のを使える

よく電話してたし不自由は感じてないはず

嫌だったら使わないと思う



96 :名しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:32:19 ID:D6s
>>90
は実家電話でって……

正気

気か?

分にっては赤の他人な結婚相手の家で相手にへたしたこえ環境でろっ……


82 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:28:00 ID:Ika
つか>>1よ

なんでお前の夫婦問題なのに親だけが先に弁護士に行くの?

>>30
俺の親が相談に行くって


95 :名無しさん@ぷん :2016/04/03(日)01:31:58 ID:Meg(主)
>>82
然のこに驚いてが真白なんだ

俺を遣ってくれてる



99 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:32:47 ID:D6s
>>95
親親って子供かよ

マザコンかよ


83 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:28:08 ID:D6s
>小遣いは渡してた

>外で働いてからはもっと増えたはず

>必要になったら言えばもっと渡してた


金の問題でなく絶対に浮気なんて出来ないと断言できるぐらい親が管理した自由がない環境ってのが問題


102 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:34:03 ID:Meg(主)
>>83
浮気してからじゃ遅いって今回でわかったし両親も悔やんでた

外に働きに行かせなければって

結果的には間違ってなかった



108 :名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)01:36:41 ID:fR4
>>102
分な扱いだけど

嫁は同士借金のカタとし貰い受けたの

産む機械兼奴


86 :名無ぷん :2016/04/03(日)01:29:49 ID:fR4
無理矢引きめた殺とかしそうだ

供も渡さないんだうから相殺で体一つで解放してやれ

子供にしたってお前が嫁の向無して囲い込んでるんだろ?


115 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:38:54 ID:Meg(主)
>>86
俺の親が子供引き取ると言ったら嫁はあっさり引き下がった



91 :名無しさん@おーぷん :2016/04/03(日)01:30:55 ID:D6s
おまさ逆の立場で耐えられるわけ?

結婚して親になったとはいえ 感覚的には赤の他人の親元で自由無く管理され 結婚相手は全面的に自分を支持せず、親となって攻めてきて

自由がないから愚痴をはける相手とも連絡とれず

大きい買い物や散財でのストレス発散しようと思っても言える?

自由がなくて管理されてきついし あんたと親とで三人で言ってくる事もあるからストレス発散で遊びたいです買い物したいですって、だから金下さいってさ


94 :名無しさんーぷん :2016/04/03(日)01:31:41 ID:Js1
通話履歴で管理されてそう

恐ろ家だな




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:マジキチ, これはひどい, 常識の通じない人達,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事