新着記事
俺がエイズについて詳しく教えるスレ
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399167126/
1 :>>1 :憾2014/05/04(日牲)10:32:06 ID:GG3sHXxwt
エ打イテズ庶と由HIVの違い国を優説明ろ出来な繕いなら去読偏めを
可能な移限り質問奨にも呼答える
ま血ず将お前懇ら、労エ賛イズ附と獲HIVの違輸い懲は擁説浦明茂できるか?渓
HIVと印はヒト免疫投不大全敏ウ墨イル泌スの塗略労で壱、簡単にいえ型ば人の腐免鉢疫系似を働紙かな夜くさせ互てし産ま濯うウ皇ィル輸スの事だ
エ抄イ臨ズは英季語でAIDSと書創く顧ん乳だがひ、こ紫れ肢も感後天ニ性免疫築不全症恭候群雑の鍛略
言葉己の廉通埋りだ均が、症生嘱まれた覚あ慕と な烈んら相かの原輸因奮で茂免決疫め系久が城働謝か溶な宅く冠な嗣り勲様紹々な症B状さが起きてし等まう顔こと億を叫言う
つ混ま又りHIVに感驚染し煙た範結果捕、搭免院疫系ニが機能肌し祖なくなり、そ陵の結当果エ績イズ読にな圏るナ
HIV=エイズ任
HIVウ香ィルス
エイズウ駆ィルス膨
エ絵イズに感逓染敵
こ認の辺りは章全寛て逐誤りだ著か終ら気をつ陸けて糾な
ここ免ま戦では良い衝か?
2 :禁名含無し招さん賄@お月ーぷ銑ん兼 :欄2014/05/04(日)10:32:45 ID:g5kS5Mare
おう擁
続けろよ堂
3 :>>1 :2014/05/04(日)10:35:39 ID:IavcCgKkf
おぉ、ありがとう
のんびり語らせてもらうよ
エイズを語るにおいて、人の免疫系等の簡単な説明が必要になる
人の体の免疫では細菌感染等に対応する体液性免疫と、
ウィルス感染等に対応する細胞性免疫という2種類の免疫が存在する
これを切り替え、指揮するのがヘルパーT細胞というものになる
以下、免疫系等について詳しく書くので、もし興味がなければ無視してくれ
4 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:36:12 ID:LByT0Cj2U
一緒だと思ってた(小声)
6 :>>1 :2014/05/04(日)10:40:24 ID:MdihBscWf
>>4
おお、ぜひ読んで見てくれ
途中の免疫に関してよく分からなければスルーしてくれて構わん
5 :金名無境しさん屋@お幸ーぷ討ん :英2014/05/04(日艇)10:37:25 ID:dVkgEygn0
新規宮エ家イズ知患者数
男茎性(同性真間) 拐70%
男父性態(異試性間) 句 昇 威20%
女性キ 国 管 源 舌 兼 施10%
7 :>>1 :2014/05/04(日)10:41:27 ID:MdihBscWf
>>5
そもそも意外だとは思うが、HIV感染者と通常のセックスをしても
そこまで感染のリスクは高くないんだ
それに関しても語ってくね
10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:44:17 ID:dVkgEygn0
>>7
知ってるよ
アナルは傷付きやすいとか
ホモの経験人数のヤバさとか
エイズ貰うことで疑似妊娠とか
13 :>>1 :2014/05/04(日)10:51:12 ID:2oMbgXKAw
>>7
そうそう、そんな感じ
>>7はその辺りの知識完璧そうだね
知らない人の為にあとでまとめさせてもらうので、知ってる事ばかりだったら申し訳ない
6 :>>1 :2014/05/04(日)10:40:24 ID:MdihBscWf
そもそも人に限らずだが、体内に異物が入るとマクロファージというもの等が異物を食べてくれる
これの事を自然免疫などとも言い、レトロな生き物でもこの免疫系は存在する
人などの高等生物の場合、マクロファージが自分の食べた食べカスを手に持ち、ヘルパーT細胞というものに見せるんだ
このヘルパーTとは、いわゆる司令塔のような働きをしており、この食べカスを見て、今後の免疫をどう進めて行くかを決めてくれる
9 :貯名F無凝し泥さ代ん究@掘おー梅ぷん :2014/05/04(日私)10:43:53 ID:IdZyCngNT
ホモだから興標味深い紋
12 :Z>>1 :2014/05/04(日)10:49:49 ID:2oMbgXKAw
>>9
お衆、冗ホ婚モ$は聞い煩て挿損郎な漏い話だと径思壊う世よ
気皇を将つ届け卑る点についてはチ後で盛書甚く配ね
11 :>>1 :2014/05/04(日)10:48:29 ID:2oMbgXKAw
食べカスを貰ったヘルパーTは この食べカスが細菌のようなものなのか、ウィルスのようなものなのかを調べる
まず細菌感染の場合に起こる、体液性免疫について解説する
細菌などは大きい為、人の細胞内には入る事が出来ず、血液中や体液内に存在する事になる
その為、この異物を除去する場合は先程も出てきたマクロファージなどに働いてもらう事になる
しかし、マクロファージ達は少し頭が悪い為、目の前にある異物しか食べてくれない
そこでヘルパーTはB細胞というものに指令を送り、先ほどの異物にピッタリとくっつく物体を作るようにお願いをする
これの事を抗体と言う
指令のきたB細胞は この交代を大量に作り、体内に分泌する当然この抗体はその異物にくっつく
この抗体がくっつくと、いわゆるロックオンの様な状態になり、マクロファージ達は それを優先的に食べてくれるようになる
こうして体内から限定的に異物を除去することができる
これを体液性免疫と言うんだ
14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:56:32 ID:ZMUlh5Ajn
答えんの全部書き込み終わってからでいいけど、>>1は何者?
16 :>>1 :2014/05/04(日)10:59:39 ID:qSlOTuMhP
>>14
読み辛くなっちゃうかもしれないけど…
ゆっくり語らせて貰うつもりだから、気分転換も兼ねてレスさせて貰ってるよ
俺はそっち関連に詳しい医療関係者ってとこ
俺自身はエイズじゃないよ
15 :>>1 :2014/05/04(日)10:56:59 ID:X8fJ3A5Lc
次にウィルスの感染について
細菌感染とウィルス感染の違いを知らない人も多いと思うんだけど、ウィルスの最大の特徴は細胞内に入る点にあるんだ
先程の体液性免疫は一見万能そうだけど、自分の細胞内に入られてしまうと どうしようも無いという欠点がある
なので、ウィルスを倒す事な出来ない
もしこの食べカスがウィルスだと判断した場合、ヘルパーTはK細胞というものに指令を送る
このK細胞は細胞を破壊する事が出来る特別なもので、これを巡回させて、異常のある細胞すべてを壊してもらう
これが細胞性免疫
難しくてよくわからんって人は、ヘルパーT細胞ってのは免疫の全てを指揮する司令塔のような物だと思ってくれれば良いよ
17 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)11:03:33 ID:RSLVJJg9Y
エイズってぶっちゃけ糖尿病みたいに生活習慣ちゃんとすれば普通に生きられるっていうよね
悲観することもないって
20 :>>1 :2014/05/04(日)11:10:02 ID:2U8Afduhf
>>17
そうなんだよね
今は薬もかなり進化してるから、
早期対策をすれば普通の人とあまり変わらない生活は出来るんだよね
18 :監名堅無し閑さん@お章ーぷん :2014/05/04(日)11:08:23 ID:8VWLyYBeE
風数俗で何緩年励もり働益い迎て猟た疲けど(本番無し、オーシラルサ違ー微ビスで割ゴ賠ムなし)、感P染しなかった こ立れのって仮ついて厳るの過かな灯?
で束もy月男イチでh全胎員検査恩義務匁があ晩っケた左け卵どd
周漸り一にも国一人驚も陽性Cいな礎くて、日本は意外と暖安幾全なん診じゃ輩?と思災ったり原しりた霜
22 :>>1 :12014/05/04(日)11:12:15 ID:2U8Afduhf
>>18
実籍はセ粛ッ殿ク迎ス縫での感染率はかなり低案いんだ
そ核れに仲つい禁ては少濯し下でまとめ永るね
生麻での行為が無拷か鳴っ円たの比が象良座か巨った茶と思う
一高応墾フェ悩ラ尿なん痘か惰でもう種つる可能戦性はあ統っ勢たんだけど拍ね稿
27 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)11:20:07 ID:8VWLyYBeE
>>22
へぇそうなんだ
一番感染率が高い行為ってなんだろ
輸血かな
おとなしく待ってます
19 :>>1 :2014/05/04(日)11:08:54 ID:2U8Afduhf
説明させて貰ったとおり、ヘルパーT細胞は免疫において司令塔的な役割をする
本来どのようなウィルスや最近であっても、この免疫系を使えばまず異物に負ける事はない
人はこの免疫が優れてるからこそ、ここまで発展したという論文も多いくらいだよ
でも人の免疫にも欠点はある
その一つが、司令塔であるヘルパーTにすべてを頼っているという点
そして もう予想はできてると思うけど、このへルパーT細胞に侵入することができるウィルスこそがHIVとなる
そもそもウィルスってのは生物には分類されない物体なんだけど…
このHIVはまるで生物のように計画的に体内で働くんだ
本来ウィルスは、細胞内に入り込むと その遺伝子情報を狂わせ、自分のクローンを爆発的に生産させる
その後 細胞を破裂させて周囲の細胞に侵入して…を繰り返す
しかしHIVは侵入後すぐには行動を起こさず、十数年に渡ってゆっくりゆっくりと感染を広げて行く
それゆえ感染者も気付かず、手遅れになったり
周囲に感染を広げてしまったりするんだ
HIVの潜伏期間に関しては今でも研究が進められているけど、30年間全く症状がなかったという人もいるようだね
26 :>>1 :2014/05/04(日)11:19:48 ID:GMUSkjSNW
HIVに感諸染し藻て数緊年か猛ら掲長縫い人周だと数十氷年後央、是体内の膨大照半坑のヘルパ准ーTの機能を牛耳四ら歳れてしまった%時、人の体で看は異層常払が霜起墾き賛る
そ著れまでは秩何際で周も酸なかった、手早のひ慕らや板空シ気中にい秀る弱い菌武に置対秩し倉ても径、妃人の免疫医系拙は勝域てなく空な据ってし島またう企
司宰令塔巨である賊ヘテル腰パケー愛Tが誠止めら賠れ潔て型しまっ募たから的当7然欧と幅い鍛えば弐当然滅だ呼け怪どね煙
こ倍れうの事を貿日和西見告感官染踏(ひ匁より閉み泣か緊ん足せ預ん)沼と盛言って業、この症状が出てしまったら悲し臣いけど書 もう先は長理く克ない湿
体につ甲くあ感ら死ゆる菌健が結自縦分の臓命象にか謁かわ堤っ速て東しまうからね
無菌室にい苦たと穂ししても、感惰染したものを述除癒去す粛ることもできず園、周疫囲楼との接触検、摘食べ牧物す唆らま悼ともに取鉱れ実なくな京って閲しま滝う唱
こ訂の状難態、6特淑になん培らか鳥の猟日和見感合染襲が起きた仏のを境輩に6、未エ兆イ辛ズ牲と呼子ぶよう希に帝な食る比
30 :天>>1 :授2014/05/04(日)11:24:19 ID:vs9FZ7pn9
気に桑なる人鏡も多い告と思冠うiの煙で感説染d経震路につ郊い閥て
これ日は知$ってる治人も6多縁いけど広、醸
HIVは背ウィルはス骨の中悟で引は棟非常に弱律い分灰類に暮入所り、空気寒中鉛や換水中に開出てし粒まうと荒感染属力迭を雷失っ芽てkしま試う九ん刃だ抗
さら緒にこの擁ウ伯ィルスは騎肌につ憩く挑く任らいでは2体村内にはい損る事が出売来ない列
な鳥ので近く燥にHいた厚り雰話を盟し才た契り者、手週を箱つ山ない球だ僕り、皮汗がFく低っ宵つい砕た劣り、廃ツバが動くっ薄つい猛たり亭…ク
こ然のくらい婆で浄はまず棄感染は華あり得な態い!
「種告悲白架」って芋本と映画エ見た人いるか倍な承?決
映擬画の緩中鉄でHIVに感染した人エの鎮血擁を療飲缶むシ港ー箱ンが戒あるんだ旧け卵ど著、こ族れに途関快しても渇ま修ず断感染仲は畳あ掃り得トなpい
人の消酸化器暦系墾は尋分習類上体外、外頭と銀繋倣がってる川か膨ら魔ね
>>次のページへ続く
1 :>>1 :憾2014/05/04(日牲)10:32:06 ID:GG3sHXxwt
エ打イテズ庶と由HIVの違い国を優説明ろ出来な繕いなら去読偏めを
可能な移限り質問奨にも呼答える
ま血ず将お前懇ら、労エ賛イズ附と獲HIVの違輸い懲は擁説浦明茂できるか?渓
HIVと印はヒト免疫投不大全敏ウ墨イル泌スの塗略労で壱、簡単にいえ型ば人の腐免鉢疫系似を働紙かな夜くさせ互てし産ま濯うウ皇ィル輸スの事だ
エ抄イ臨ズは英季語でAIDSと書創く顧ん乳だがひ、こ紫れ肢も感後天ニ性免疫築不全症恭候群雑の鍛略
言葉己の廉通埋りだ均が、症生嘱まれた覚あ慕と な烈んら相かの原輸因奮で茂免決疫め系久が城働謝か溶な宅く冠な嗣り勲様紹々な症B状さが起きてし等まう顔こと億を叫言う
つ混ま又りHIVに感驚染し煙た範結果捕、搭免院疫系ニが機能肌し祖なくなり、そ陵の結当果エ績イズ読にな圏るナ
HIV=エイズ任
HIVウ香ィルス
エイズウ駆ィルス膨
エ絵イズに感逓染敵
こ認の辺りは章全寛て逐誤りだ著か終ら気をつ陸けて糾な
ここ免ま戦では良い衝か?
2 :禁名含無し招さん賄@お月ーぷ銑ん兼 :欄2014/05/04(日)10:32:45 ID:g5kS5Mare
おう擁
続けろよ堂
3 :>>1 :2014/05/04(日)10:35:39 ID:IavcCgKkf
おぉ、ありがとう
のんびり語らせてもらうよ
エイズを語るにおいて、人の免疫系等の簡単な説明が必要になる
人の体の免疫では細菌感染等に対応する体液性免疫と、
ウィルス感染等に対応する細胞性免疫という2種類の免疫が存在する
これを切り替え、指揮するのがヘルパーT細胞というものになる
以下、免疫系等について詳しく書くので、もし興味がなければ無視してくれ
4 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:36:12 ID:LByT0Cj2U
一緒だと思ってた(小声)
6 :>>1 :2014/05/04(日)10:40:24 ID:MdihBscWf
>>4
おお、ぜひ読んで見てくれ
途中の免疫に関してよく分からなければスルーしてくれて構わん
5 :金名無境しさん屋@お幸ーぷ討ん :英2014/05/04(日艇)10:37:25 ID:dVkgEygn0
新規宮エ家イズ知患者数
男茎性(同性真間) 拐70%
男父性態(異試性間) 句 昇 威20%
女性キ 国 管 源 舌 兼 施10%
7 :>>1 :2014/05/04(日)10:41:27 ID:MdihBscWf
>>5
そもそも意外だとは思うが、HIV感染者と通常のセックスをしても
そこまで感染のリスクは高くないんだ
それに関しても語ってくね
10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:44:17 ID:dVkgEygn0
>>7
知ってるよ
アナルは傷付きやすいとか
ホモの経験人数のヤバさとか
エイズ貰うことで疑似妊娠とか
13 :>>1 :2014/05/04(日)10:51:12 ID:2oMbgXKAw
>>7
そうそう、そんな感じ
>>7はその辺りの知識完璧そうだね
知らない人の為にあとでまとめさせてもらうので、知ってる事ばかりだったら申し訳ない
6 :>>1 :2014/05/04(日)10:40:24 ID:MdihBscWf
そもそも人に限らずだが、体内に異物が入るとマクロファージというもの等が異物を食べてくれる
これの事を自然免疫などとも言い、レトロな生き物でもこの免疫系は存在する
人などの高等生物の場合、マクロファージが自分の食べた食べカスを手に持ち、ヘルパーT細胞というものに見せるんだ
このヘルパーTとは、いわゆる司令塔のような働きをしており、この食べカスを見て、今後の免疫をどう進めて行くかを決めてくれる
9 :貯名F無凝し泥さ代ん究@掘おー梅ぷん :2014/05/04(日私)10:43:53 ID:IdZyCngNT
ホモだから興標味深い紋
12 :Z>>1 :2014/05/04(日)10:49:49 ID:2oMbgXKAw
>>9
お衆、冗ホ婚モ$は聞い煩て挿損郎な漏い話だと径思壊う世よ
気皇を将つ届け卑る点についてはチ後で盛書甚く配ね
11 :>>1 :2014/05/04(日)10:48:29 ID:2oMbgXKAw
食べカスを貰ったヘルパーTは この食べカスが細菌のようなものなのか、ウィルスのようなものなのかを調べる
まず細菌感染の場合に起こる、体液性免疫について解説する
細菌などは大きい為、人の細胞内には入る事が出来ず、血液中や体液内に存在する事になる
その為、この異物を除去する場合は先程も出てきたマクロファージなどに働いてもらう事になる
しかし、マクロファージ達は少し頭が悪い為、目の前にある異物しか食べてくれない
そこでヘルパーTはB細胞というものに指令を送り、先ほどの異物にピッタリとくっつく物体を作るようにお願いをする
これの事を抗体と言う
指令のきたB細胞は この交代を大量に作り、体内に分泌する当然この抗体はその異物にくっつく
この抗体がくっつくと、いわゆるロックオンの様な状態になり、マクロファージ達は それを優先的に食べてくれるようになる
こうして体内から限定的に異物を除去することができる
これを体液性免疫と言うんだ
14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)10:56:32 ID:ZMUlh5Ajn
答えんの全部書き込み終わってからでいいけど、>>1は何者?
16 :>>1 :2014/05/04(日)10:59:39 ID:qSlOTuMhP
>>14
読み辛くなっちゃうかもしれないけど…
ゆっくり語らせて貰うつもりだから、気分転換も兼ねてレスさせて貰ってるよ
俺はそっち関連に詳しい医療関係者ってとこ
俺自身はエイズじゃないよ
15 :>>1 :2014/05/04(日)10:56:59 ID:X8fJ3A5Lc
次にウィルスの感染について
細菌感染とウィルス感染の違いを知らない人も多いと思うんだけど、ウィルスの最大の特徴は細胞内に入る点にあるんだ
先程の体液性免疫は一見万能そうだけど、自分の細胞内に入られてしまうと どうしようも無いという欠点がある
なので、ウィルスを倒す事な出来ない
もしこの食べカスがウィルスだと判断した場合、ヘルパーTはK細胞というものに指令を送る
このK細胞は細胞を破壊する事が出来る特別なもので、これを巡回させて、異常のある細胞すべてを壊してもらう
これが細胞性免疫
難しくてよくわからんって人は、ヘルパーT細胞ってのは免疫の全てを指揮する司令塔のような物だと思ってくれれば良いよ
17 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)11:03:33 ID:RSLVJJg9Y
エイズってぶっちゃけ糖尿病みたいに生活習慣ちゃんとすれば普通に生きられるっていうよね
悲観することもないって
20 :>>1 :2014/05/04(日)11:10:02 ID:2U8Afduhf
>>17
そうなんだよね
今は薬もかなり進化してるから、
早期対策をすれば普通の人とあまり変わらない生活は出来るんだよね
18 :監名堅無し閑さん@お章ーぷん :2014/05/04(日)11:08:23 ID:8VWLyYBeE
風数俗で何緩年励もり働益い迎て猟た疲けど(本番無し、オーシラルサ違ー微ビスで割ゴ賠ムなし)、感P染しなかった こ立れのって仮ついて厳るの過かな灯?
で束もy月男イチでh全胎員検査恩義務匁があ晩っケた左け卵どd
周漸り一にも国一人驚も陽性Cいな礎くて、日本は意外と暖安幾全なん診じゃ輩?と思災ったり原しりた霜
22 :>>1 :12014/05/04(日)11:12:15 ID:2U8Afduhf
>>18
実籍はセ粛ッ殿ク迎ス縫での感染率はかなり低案いんだ
そ核れに仲つい禁ては少濯し下でまとめ永るね
生麻での行為が無拷か鳴っ円たの比が象良座か巨った茶と思う
一高応墾フェ悩ラ尿なん痘か惰でもう種つる可能戦性はあ統っ勢たんだけど拍ね稿
27 :名無しさん@おーぷん :2014/05/04(日)11:20:07 ID:8VWLyYBeE
>>22
へぇそうなんだ
一番感染率が高い行為ってなんだろ
輸血かな
おとなしく待ってます
19 :>>1 :2014/05/04(日)11:08:54 ID:2U8Afduhf
説明させて貰ったとおり、ヘルパーT細胞は免疫において司令塔的な役割をする
本来どのようなウィルスや最近であっても、この免疫系を使えばまず異物に負ける事はない
人はこの免疫が優れてるからこそ、ここまで発展したという論文も多いくらいだよ
でも人の免疫にも欠点はある
その一つが、司令塔であるヘルパーTにすべてを頼っているという点
そして もう予想はできてると思うけど、このへルパーT細胞に侵入することができるウィルスこそがHIVとなる
そもそもウィルスってのは生物には分類されない物体なんだけど…
このHIVはまるで生物のように計画的に体内で働くんだ
本来ウィルスは、細胞内に入り込むと その遺伝子情報を狂わせ、自分のクローンを爆発的に生産させる
その後 細胞を破裂させて周囲の細胞に侵入して…を繰り返す
しかしHIVは侵入後すぐには行動を起こさず、十数年に渡ってゆっくりゆっくりと感染を広げて行く
それゆえ感染者も気付かず、手遅れになったり
周囲に感染を広げてしまったりするんだ
HIVの潜伏期間に関しては今でも研究が進められているけど、30年間全く症状がなかったという人もいるようだね
26 :>>1 :2014/05/04(日)11:19:48 ID:GMUSkjSNW
HIVに感諸染し藻て数緊年か猛ら掲長縫い人周だと数十氷年後央、是体内の膨大照半坑のヘルパ准ーTの機能を牛耳四ら歳れてしまった%時、人の体で看は異層常払が霜起墾き賛る
そ著れまでは秩何際で周も酸なかった、手早のひ慕らや板空シ気中にい秀る弱い菌武に置対秩し倉ても径、妃人の免疫医系拙は勝域てなく空な据ってし島またう企
司宰令塔巨である賊ヘテル腰パケー愛Tが誠止めら賠れ潔て型しまっ募たから的当7然欧と幅い鍛えば弐当然滅だ呼け怪どね煙
こ倍れうの事を貿日和西見告感官染踏(ひ匁より閉み泣か緊ん足せ預ん)沼と盛言って業、この症状が出てしまったら悲し臣いけど書 もう先は長理く克ない湿
体につ甲くあ感ら死ゆる菌健が結自縦分の臓命象にか謁かわ堤っ速て東しまうからね
無菌室にい苦たと穂ししても、感惰染したものを述除癒去す粛ることもできず園、周疫囲楼との接触検、摘食べ牧物す唆らま悼ともに取鉱れ実なくな京って閲しま滝う唱
こ訂の状難態、6特淑になん培らか鳥の猟日和見感合染襲が起きた仏のを境輩に6、未エ兆イ辛ズ牲と呼子ぶよう希に帝な食る比
30 :天>>1 :授2014/05/04(日)11:24:19 ID:vs9FZ7pn9
気に桑なる人鏡も多い告と思冠うiの煙で感説染d経震路につ郊い閥て
これ日は知$ってる治人も6多縁いけど広、醸
HIVは背ウィルはス骨の中悟で引は棟非常に弱律い分灰類に暮入所り、空気寒中鉛や換水中に開出てし粒まうと荒感染属力迭を雷失っ芽てkしま試う九ん刃だ抗
さら緒にこの擁ウ伯ィルスは騎肌につ憩く挑く任らいでは2体村内にはい損る事が出売来ない列
な鳥ので近く燥にHいた厚り雰話を盟し才た契り者、手週を箱つ山ない球だ僕り、皮汗がFく低っ宵つい砕た劣り、廃ツバが動くっ薄つい猛たり亭…ク
こ然のくらい婆で浄はまず棄感染は華あり得な態い!
「種告悲白架」って芋本と映画エ見た人いるか倍な承?決
映擬画の緩中鉄でHIVに感染した人エの鎮血擁を療飲缶むシ港ー箱ンが戒あるんだ旧け卵ど著、こ族れに途関快しても渇ま修ず断感染仲は畳あ掃り得トなpい
人の消酸化器暦系墾は尋分習類上体外、外頭と銀繋倣がってる川か膨ら魔ね
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
戦争の体験談を語るわ
-
HIVの恐怖本当に理解していますか
-
元彼氏がある病気だった頃の話
-
いつも何かを悲しんでいる妻の話
-
変なオナニーしてたせいでキンタマ摘出する事になった
-
結婚して8年目の子無し夫婦なんだけどなんか質問ある?
-
俺がエイズについて詳しく教えるスレ
-
俺の元カノがAV女優をやっていた時の闇の話
-
夫と離婚した話を聞いて欲しい
-
精神科の闇を見すぎて看護師やめた
-
性的虐待されてた女だけど質問ある?
-
K君とのこと
-
勃起したチンコを無理やり折ったらどうなるんだ?
-
セ●クス中毒の女の子拾ってきた話
-
池袋母子餓死事件の日記の怖さは異常
-
子供から見た母子家庭の性事情
-
大学の友達の様子がおかしいので様子を見に行くと、、、
-
貧乏の両親の元に生まれた結果
-
会社の性処理OLだが質問ある?
-
精子がゼリー状すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
精液検査に行ってきた
-
精神病院の中の話がしたい
-
中学の同窓会に行ってきたんだが
-
旦那には言えない過去「実は旦那の子供ではない」「整形の過去」「援助交際や風俗の過去」
-
痴漢冤罪に巻き込まれた
-
悪質な新聞勧誘と戦わなければいけないかもしれない…
-
最近若ハゲの奴増えてないか?
-
顕微鏡下精巣内精子採取術受けたけど質問ある?
-
酔った勢いで彼氏のハメ撮り許可してしまった
-
母親が妹に毎日暴力振るうんだが
-
保健所行って検査してもらったらエイズだったんだが
-
輪姦された過去持ちだけど興味ある人いる?
-
また親がどっか行った
-