2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

母親が再婚した結果

 

\ シェアする /




1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:54:45.975 ID:s+Z36bkp0.net
再婚相手の男が今まで めっちゃ僕の機嫌をうかがってたのに再婚一ヶ月で早くも態度が冷たくなってきてワロタwww



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:55:42.042 ID:Ee5EL2iQd.net
早く自立しろ


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:57:20.646 ID:s+Z36bkp0.net
>>3
僕中学生www

まだまだ無理www



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:56:36.680 ID:SEgwyEJo0.net
普通ならまだしも 冷たくなることはないのにな


10 :、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/06/25(日) 12:58:37.322 ID:s+Z36bkp0.net
>>4
本当

もうを取てもあの女が手に入ったからどうでもいじゃない?



7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:57:48.036 ID:Q0PmUJnJr.net
エロい母ちゃんなんだろな


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:57:58.919 ID:rhfhcfU+0.net
今から冷たいなら自分の種の子ができたらもっと冷たくなるだろうな


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 12:58:56.732 ID:/OsCbOOAr.net
猿なら殺されてた

養ってもらえるだけ感謝でもしとけ


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:02:24.882 ID:s+Z36bkp0.net
>>11
ご飯食べさせて貰えるだけでありがたいよね

僕けっこう懐いてた自覚あるし上手くいくと思ったんだけど

大人は汚いよね





16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:04:22.945 ID:/OsCbOOAr.net
>>14
本能だから仕方ない

その代わり おまえは新父の遺産を相続する権利を手に入れたんだから

適当に距離とって上手いことやり過ごすんだな


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:01:57.081 ID:tmkVKIlXr.net
こっちから媚び売ってみる?


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:04:07.187 ID:s+Z36bkp0.net
>>12
もうかなり売った



13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:02:15.175 ID:R0tAuvsaa.net
年頃だし色々思うところはあると思うが、芯を強く持って生きろ。

10年後にはそれが糧になっている。

頑張れ!


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送す:2017/06/25(日) 13:06:31.741 ID:s+Z36bkp0.net
>>13
まあ前人みたに嫌がらせしないなら

もいい



21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:07:35.139 ID:/OsCbOOAr.net
>>19
再々婚?

途端に釣り臭くなったな


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:10:14.297 ID:s+Z36bkp0.net
>>21
前の人って僕の本当の父親のことだよ

まああんなクズは父親って思ってないけど



24 :以下、(^o^)/でVIPがおりします:2017/06/25(日) 13:12:11.703 ID:87ndU55Oa.net
>>23
にされてきた


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:16:19.008 ID:s+Z36bkp0.net
>>24
別に、ちょっと見えないとねらたりしたくらい



30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:18:23.527 ID:87ndU55Oa.net
>>27
その程度で父親と思えないほど くずだと思えねーだろ


35 :(^o^)/でVIPがお送りしす:2017/06/25(日) 13:23:10.994 ID:s+Z36bkp0.net
>>30
僕を捨た時点でだろ



36 :下、(^o^)/VIPがお送しま:2017/06/25(日) 13:24:02.673 ID:87ndU55Oa.net
>>35
そら否定できん

婚の理由


42 :以下、\(^o^)/VIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:28:08.833 ID:s+Z36bkp0.net
>>36
かんいけど 前なくなる前はっちゅう母親とンカしてた





18 :以、\(^o^)/でVIPがお送しま:2017/06/25(日) 13:05:56.434 ID:SEgwyEJo0.net
かず離ずくが ちどいいのかもな

学生にしてくも そういう労をるハメになるとは

とりず大学卒業さてもらうまで上手と立ち回る


22 :下、\(^o^)/VIPがお送りしま:2017/06/25(日) 13:09:06.138 ID:s+Z36bkp0.net
>>16
>>18
その付かず離れずがしいよね

僕はって欲しいら寄っくんだけ向こうは 多分知らない男の子なんあまり構いんだうね

お父さんって呼だら嫌そうなされたし



25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:13:43.378 ID:OucMsQ1o0.net
>>22
急にお父さんはやめといた方がいい


29 :、\(^o^)/でVIPがお送りしす:2017/06/25(日) 13:17:34.163 ID:s+Z36bkp0.net
>>25
急にゃない

3人で食事してる時にこうが言ってきたんだよ

はお父さんって呼んくれると嬉しいって





41 :以下、(^o^)/VIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:27:01.881 ID:OucMsQ1o0.net
>>29
っか

それ呼んでもおかしくないよな


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:30:57.714 ID:s+Z36bkp0.net
>>41
なのに呼んだら嫌そうな顔したんだよ

裏切られたって思った



48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:36:17.334 ID:OucMsQ1o0.net
>>44
それ母親にアピールや

本心ちゃうかったんや

めんどくさいやろけど演じとき


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:35:35.796 ID:87ndU55Oa.net
>>44
ママんの手前、いい顔したかったんだべ


50 :以下、(^o^)/VIPが送ります:2017/06/25(日) 13:37:25.959 ID:s+Z36bkp0.net
>>47
は利用さだけだね

1人で はゃいでカみよね



52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:40:39.254 ID:/OsCbOOAr.net
>>50
大人だって聖人君子じゃないからな

仲良くしなきゃと思っても継父の本能的にはなかなか受け入れられないだろうし

そういう感情に直面させられることも嫌なもんだ、察してやれ


55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:44:20.764 ID:s+Z36bkp0.net
>>52
そんなの大人の勝手じゃん



58 :以下、\(^o^)/でVIPが送りします:2017/06/25(日) 13:47:01.187 ID:/OsCbOOAr.net
>>55
じゃなんだから相の気持ちぐしてやれ

に友達びに行


62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:51:08.855 ID:s+Z36bkp0.net
>>58
だって再婚相手のせいで転校してさ

そもそも知らない県だし



26 :、\(^o^)/でVIPが送りしす:2017/06/25(日) 13:14:21.952 ID:gj1S1lSAd.net
実を知らずにお前のママは毎ってわけ


31 :以、\(^o^)/VIPがお送す:2017/06/25(日) 13:19:01.445 ID:OZPJ8E9A0.net
親なんて信用するな

自立できるよを節約暴力に対抗できるよにし


32 :以下、\(^o^)/VIPがお送りしま2017/06/25(日) 13:21:34.283 ID:SEgwyEJo0.net
俺なん実の親調にまっ放置育ったから とりあえ教育受けさもらえるだけりがたいと思う

好かようと媚ったで疲れるだけだかめる方がい目で見ら得やで


37 :、\(^o^)/VIPがお:2017/06/25(日) 13:25:08.701 ID:s+Z36bkp0.net
>>32
諦めら多てられると思う

母親は信用でき



33 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2017/06/25(日) 13:22:08.273 ID:11m/BtEM0.net
なかなか面白い人生歩んでるなw

いや、人生の歩み方をしているな と言った方が正しいか・・・

まあんま斜に構えすぎないこったね

マジ中学生なら思春期の歩み方でこの先のルートがだいぶ変わってくからね。

普通寄りに生きなさいな。


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:26:05.454 ID:s+Z36bkp0.net
>>33
普通って何?



34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/25(日) 13:22:58.818 ID:/OsCbOOAr.net
母親が父親とうまくやるために子供をいじめの対象にさせてるんだろうな

二人続いたなら可能性が高い


45 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2017/06/25(日) 13:31:04.188 ID:11m/BtEM0.net
媚び売ってる売ってないとか

「前の人」って呼んじゃったりとか

心の中に大きな壁を作ってるから

今はまあしゃーないだろうけど、なるべく壁薄くして生きてかないと 変な大人になっちゃうぞ って話。

まあ友達といっぱい遊んで その心のわだかまりを減らしてしまうといい




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:修羅場・人間関係,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事