2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

会社設立から8ヶ月で倒産したった
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 08:51:47.51 ID:AgzO4s4J0
WEBアプリ開発なんて個人でやれよ


67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:07:20.72 ID:J8Vx7Eid0
>>44
フリーランスでってことかね?



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 08:55:55.54 ID:x6ngU5UT0
与信管理能力がなかったってことね

技術畑の馬鹿がよくやりそうなこと


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:04:12.59 ID:vvX+wrYn0
>>48
与信管理ってどうするの?

やっぱ帝国とか商工リサーチとか使うのかな?


68 :下、名無しにかわましてVIPがお送りします2012/12/08(土) 09:07:55.49 ID:J8Vx7Eid0
>>48
返せよ。

術職で旗げってのがも問題のか



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 08:57:47.42 ID:jTAXLee70
普通は個人で稼ぐ→手が足りなくなって社員だろ

そりゃ失敗するわ


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:10:30.19 ID:J8Vx7Eid0
>>50
そりゃ一つのやり方であって、ほとんどの社長がそういうやり方で起業してるわけじゃないと思う。



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:12:37.10 ID:J8Vx7Eid0
>>52
すまん、レスみすった。

前のレスの>>52あてのは>>53に。

俺数ヶ月前に割と大手のソーシャル開発会社にいてヒット作も間近で見てたからさ

ノウハウは持ってるつもりだったんだ



78 :下、名無しにかわりましてVIPが送りします:2012/12/08(土) 09:14:47.19 ID:SdVUli9a0
>>74
SNSな稿えると一いとしか思わんの





91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:22:50.95 ID:J8Vx7Eid0
>>78
それでも成長が鈍っただけでソーシャル市場は まだ盛況なんだ。

ヒットアプリなんて月間売上20億近くだし、1億いってまぁ当たりぐらい。

うちは小あたりどころか数百万程度の売上でも御の字だったから、外す事想定してなかった

経営判断のミスだ



54 :以下、名無しにかわましてVIPがお送ります:2012/12/08(土) 08:58:10.12 ID:sDjWMwlO0
起人誰がやった?

社の形態は株式合同合名合資


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:13:19.14 ID:J8Vx7Eid0
>>54
発起人俺

株式



82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:16:50.58 ID:sDjWMwlO0
>>76
株式会社ってことは信用保証協会に>>1個人が 債務の連帯保証をしたってこと?

それとも物的担保要した?


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:26:09.90 ID:J8Vx7Eid0
>>82
俺が連帯保証したね。

家族とかに迷惑かけたくなかったし、資産もないし。



114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:39:57.81 ID:sDjWMwlO0
>>98
求償利息は年何パー?


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:45:36.59 ID:J8Vx7Eid0
>>114
すまん 厳密な数字覚えてないや



58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:02:03.43 ID:uIHeqgCJ0
痛手少なく社畜が関の山と知れたのは良かったな


81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:16:14.73 ID:J8Vx7Eid0
>>58
そだね、んでも、起業に挑戦したってこと評価してもらえてさ、年収700になったんだ。

自分の身の丈と、経営能力の無さと、高い給料得る為に1200万払ったとポジティブに考えようと思う



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:02:42.23 ID:Asp4+YID0
おいしい話あると判断力も鈍るよな

一旦潰れてからだと再起にも時間がかかる


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:19:04.29 ID:J8Vx7Eid0
>>61
それこそ、今まで糞ブラックで激務続きだったからさ、起業間もないから社員たちにも多少無理させざるを得ないっては思ってたんだけど

なんだかんだ負荷下げてやらなきゃって

思って色々俺が巻き取ってて、一層疲れ果ててパンク寸前だったんだよね



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:05:36.15 ID:rBxTy/tu0
1200万って利子だけで毎月20万近く持っていかれるんじゃないの?

大丈夫なのか


88 :以下名無にかわりましVIPが送りします2012/12/08(土) 09:19:04.29 ID:J8Vx7Eid0
>>65
今の料なら なんとか払えなくもんだ、破産し1200万貯る方がマ便んじゃいかも思えて



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:14:00.69 ID:SoF+cBvv0
一箇所に取引先を集中させた経営判断に周囲の反対は無かったのか?


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:20:30.74 ID:J8Vx7Eid0
>>77
反対なかったなぁ。

経営に関する知識を持ってる仲間がいなかった。

技術部隊だったからね。



80 :以下、名しにかわりましVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:15:55.56 ID:O3hdPRaM0
業しなよーっていう悪魔の言葉にれちゃったね

いていの産して、借金残るだ


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:25:25.89 ID:J8Vx7Eid0
>>80
起業して五年後には半分の会社が倒産してってるんだってな。

なんで思い切っちゃったんだろうって思うけど、俺の場合は見切り早かったからマイナスも抑えられて 次の職場でそこを評価してもらえたからなんとか救われた。

これでブラックに戻るだけだったら 今頃死にたくなってるとおもう



85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:18:22.59 ID:99o2jlSI0
でもこれは>>1の賭けが失敗しただけなんだろ?

もし勝ってりゃこうは思ってなかっただろ?





101 :以、名してVIPがお送りしま:2012/12/08(土) 09:29:34.68 ID:J8Vx7Eid0
>>85
思ってなね。

うまくいって良かったっう反面、これでまくもんって慢心して似うな事やっていずれ結果になっかも



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:18:57.97 ID:SdVUli9a0
>>81
今の職場で700?

借金返せそう?


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:29:34.68 ID:J8Vx7Eid0
>>87
とりあえず返し始めたとこだけど、なんとかやっていけてはいるよ。

相当時間かかるだろうけどね



90 :以使名無しにかわりVIPが送りしす:2012/12/08(土) 09:21:53.76 ID:A10SyGdX0
そので社員3人も抱えるとか馬鹿いようがないな


103 :以下、無しかわりましてVIPがお送りします2012/12/08(土) 09:32:13.03 ID:J8Vx7Eid0
>>90




92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:24:33.04 ID:IyjW3y+WO
アプリって携帯のアプリ?


103 :下、名にかりまVIPがお送します:2012/12/08(土) 09:32:13.03 ID:J8Vx7Eid0
>>92
そうそう、携帯



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:24:42.27 ID:BCiIqq4F0
起業するって度胸はすごいよな

結果はどうあれ、おれは評価する


103 :以下、名無しにかわVIPが送りします:2012/12/08(土) 09:32:13.03 ID:J8Vx7Eid0
>>93
りがとう

当に手探りで心身もにボロッボなった数ヶ月った



94 :以下、名無しにわりましてVIPがおします:2012/12/08(土) 09:25:06.80 ID:Asp4+YID0
経営も技術の一ら調しようと思えばできる

んかふんわもやしたイージでつかがないってわじゃ

なきらなるけ後で思い起こ事前にかる話だっく事もるよ


105 :以下、名無しかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:33:45.12 ID:J8Vx7Eid0
>>94
っぱいるね。

事前準備はまだやりようがあったと思

れこスクヘッジがぬるすぎた



106 :下、名無しに綿してVIPがお送りす:2012/12/08(土) 09:35:29.17 ID:SdVUli9a0
>>105
家族って、嫁殿はいの?


113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:38:24.33 ID:J8Vx7Eid0
>>105
いや、親とかの事。

独身彼女なし2年間セクロスなしだぜ!



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:25:22.56 ID:V7vOADnt0
5回も6回も倒産繰り返してるならまだしも、たったの1回程度で何故>>1のように全部知った気になれるのか


105 :以下、名無しにかわりVIPがお送す:2012/12/08(土) 09:33:45.12 ID:J8Vx7Eid0
>>95
部知った気になんかないよ

のわかっち ただ自分駄目ったが多々痛感して



97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:26:03.31 ID:x0XbCb+U0
結果が出た今なら批評家気取りであれこれ文句つけるのは簡単だよな

馬鹿にされているけど>>1の行動力と決断力は素晴らしいと俺は思うぞ

おかげで朝飯がうまい


109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 09:35:45.07 ID:J8Vx7Eid0
>>97
おまえの役に立てて何よりだよwww





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事