おすすめ記事1
何者にもなれないお前たちに旦那の遺言を告げる
(4ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
72 :嫁:2011/11/30(水) 23:51:29.99 ID:kKC8GmiC0
そんなだんなちゃんを横目に。
嫁「今日、何の日かしってるー?結婚記念日だよ。あたし、今年はちゃんと覚えてたよ。会社も休みにしちゃった。」
ダ「そんなの かあちゃんに言われなくてもしってますーーっ。」
ってかえってきた。
そうだよね。毎年わすれたことなかったよねーっ
73 :嫁:2011/11/30(水) 23:59:29.65 ID:kKC8GmiC0
22日は病院で だんなちゃんとのんびり過ごすつもりだったけど下の子供を来年度から別の保育園に入れる手続きをとるため、保育園にいかなきゃならなかった。
キャンセル待ちしていた保育園に空きができたのだ。
結婚記念日の挨拶もそこそこに。
「またあとで病院に来るねー」ってあたしは病室をでていった。
74 :嫁:2011/12/01(木) 00:07:03.47 ID:fXIaJWBn0
保育園にいって、たまってた洗濯物や、そうじをしていたら、四時ぐらいに病院についた。
いつもよりかなり遅め。
あたしがあわてて病院に行くとだんなちゃんは横になっていた。
ねちゃってるのかなぁ。と思ってかおを覗き込むと。にこって笑って「おかえりーっ」って言ってくれた。
あたしも「ただいま」って。だんなちゃんのベットの横に座った。
75 :嫁:2011/12/01(木) 00:09:21.78 ID:fXIaJWBn0
だんなちゃんのベットの横に座る時は少し緊張する。ベットのゆれ加減で痛みがぶりかえしたりするから。
いつもゆっくり慎重に座るのだ。
でも、その日はそんなに痛くないみたいで割りとひょいっとすわれた。
76 :嫁:2011/12/01(木) 00:15:11.14 ID:fXIaJWBn0
そして、いつも通り。「つかれたーーーーっ」ていう。
そして、今日一日あったことを話す。
「前日に保育園から入園できます。っていうあんないもらって、今日行ってきて。
ほんとはここで一日だんなちゃんと のんびりするはずだったのにーっヽ(`Д´)ノ
もう、いやだわぁ。」
そして、ベットにボフってして。
「今日は たいちょうどうよ?」ってきくの
77 :嫁:2011/12/01(木) 00:22:37.66 ID:fXIaJWBn0
ダ「きょうは体調いいよぉ。結構楽にすごせてる。」
そういうから。
嫁「じゃぁ、結婚記念日だし売店にでも行かない?売店しかないけど なんか買おうよ」
ダ「そだね。一緒に行こうか」
そういって、手をつないで病室でたの。
すると看護婦さんとすれちがって。
看護婦さん「あれ?だんなちゃん歩いてるの久しぶりに見たよ。どこかいくの?」
嫁「売店にいってきマース。体調いいみたいだから連れ出した。」
ダ「オレ、二日ぶりに病室から出た気がする」
看護婦さん「そうだよね、ずっと歩いてなかったよね。きを付けていってらっしゃーい」
ダ・嫁「いってきまーす」
78 :嫁:2011/12/01(木) 00:27:37.81 ID:fXIaJWBn0
ふたりで手をつないで売店にむかった。
売店に言っては見たものの、しょせん病院の売店。
たいしたものは売ってないし。特にほしいものもない。
嫁「なんかほしいものあるー?」
ダ「特にほしいものもないんだけど。。。」
嫁「じゃぁ、だんなちゃんの好きなベビスターでも買ってったら?」
ダ「そだね、ちょうどなくなってたし買ってくわ」
79 :嫁:2011/12/01(木) 00:35:07.42 ID:fXIaJWBn0
そういってベビスター一袋だけ買って帰ったのだ。
だんなちゃんは、ベビスターがすきだ。
むちゃくちゃ好きか?って聞かれると そうでもないらしい。
家の中に1つ2つあるとなんか安心するらしい。
家の中にあればいいわけで、それをすぐ食べるのか?っていわれるとそうでもない。
一週間でも、二週間でもそのまま放置してある。
あたしはそれを知らなくて、ずーっと置いてあって食べる気配もないから勝手に食べちゃう
すると、また買っておいてある→ずっとそのまま放置→食べないと思ってあたしがたべる
の無限ループ状態。
つい最近、かあちゃんはオレのかってきたベビスターをいつも食べるから、オレが食べたい時にはいつもない。なんでたべちゃうの?っていわれた。
80 :嫁:2011/12/01(木) 00:39:23.37 ID:fXIaJWBn0
嫁「だっていつまでもたべないじゃん」
ダ「あれは、あるとちょっと安心するから買ってあるわけで、食べても食べなくてもいいの。ちょっとだけおいてあるのがいいの。結婚して10年以上たつけど いままできがつかなかったの?」
嫁「そんな気がつくわけないじゃん。言われるまできがつかなかった・・・」
ダ「きがつこうよ。。。」
81 :嫁:2011/12/01(木) 00:40:03.97 ID:fXIaJWBn0
嫁「だっていつまでもたべないじゃん」
ダ「あれは、あるとちょっと安心するから買ってあるわけで、食べても食べなくてもいいの。ちょっとだけおいてあるのがいいの。結婚して10年以上たつけど いままで きがつかなかったの?」
嫁「そんな気がつくわけないじゃん。言われるまできがつかなかった・・・」
ダ「きがつこうよ。。。」
82 :嫁:2011/12/01(木) 00:47:33.51 ID:fXIaJWBn0
その話を聞いて依頼、だんなちゃんのベビスターには手を付けなくなった。
そんな思い出のあるベビスターを買ってノタノタあるく だんなちゃんの手を引いて病室に向かった。
エレベーター近くの時計を見ると。5時半をまわっていた。
嫁「そろそろ ばんごはんだね」
ダ「えーっ もうそんな時間なの?」
嫁「うん。もう5時半だよ」
ダ「早いなぁ。ベビスターばんごはん食べ終わってから食べよう。」
嫁「そのほうがいいかもね」
そんな話をしながら だなちゃんとエレベーターにのった
83 :唯嫁証:2011/12/01(木) 00:51:45.56 ID:fXIaJWBn0
病産室けに現入る木と寿 ばん法ご焦はんが酸テーブ触ル5に融の巨っ火てい唐た悟。痴
だんなち拐ゃんエは、そ崎のば各んごは菓ん千にて価を古つけ廊るこ児と歌なく滅、
ダ「疲凹れ艦た偵からちょっと横環にな誓るよ。」
嫁「争今賞日は滅 がんばって売升店注まで類いっ峰た汚か寿ら沼ねーっ乗。で根も成、ば毎ん負ご最はんは金 ち飲ゃんとた鈍べな瀬よ。ゆっくヘり華でい徐いから蔵さ。」
ダ忍「寂う奏ん確わか張ってる米。雪お四き紹たら箇食べるよ舗」
そ個うい慮って姿横に唇な喫っ倣た贈。工
84 :嫁壱:漸2011/12/01(木哀) 01:00:22.84 ID:fXIaJWBn0
少し酔た姫って、慈あたし兆は似寝互て肪る*だんなち遣ゃんの竜横断で問テレ乗ビ稿をつLけた。
嫁国「放きょ戯う審さぁ、簡11月血22日項だから潟 どっ避かのニはュ肉ー扱ス蛮番信組のコーナー愚で娯絶対い糖い蛍夫妃婦ってや聴っ号てるaと覇思わ早ない?」惜
ダ「鉢うん。や屯っ峡てる甚と思脳う約よぉ。み趣て点み冊よから」院
だん要な微ちヌゃ荷ん終も忍体を起嫌こ務し求て ごはんを食槽べよ銃うとしして慌た。淡
2人句でテレビ岳を見な曹が願らx、肝なか硝な埋かやっ雑て島な抜いねー入っ糖て話をし併な域が数ら見拡てた。
85 :痴嫁宿:2011/12/01(木) 01:09:03.07 ID:fXIaJWBn0
書断き込傾み途中でごめ曜んなzさ筆い丁。なん旨だ質かち包ょ妻っとねナむく距な翁っ伏て校きた。
きょう、住役臭所魅に行視っ憶て、み年惑金機構狭に行社っ詳て葉、貿だ触んなちゃんの亡く忘な跡っ迭た病院畑にOも翻行赦っ鋳てきて ちょ司っ雇とつりかれ施た青。
こ虞ん訟な介状民況でも明日、会准社モに包顔チを出春さ丸ない雪といけ審ない。準ち排ょ塩っ卒とつら角い辱。ま紙だ私ぼー軍っとツしてた峠いの雑に。
そ炉んなわけ匠でま児た明日の賊夜来ま追す許。しつれ談いまします。
86 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 01:31:07.86 ID:???0
語ることによって癒されるだろうし、がんばって書きたいだけ書いてくれ。
87 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 01:42:47.39 ID:???0
かんばって。
88 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 05:15:00.89 ID:???0
俺の親は離婚してて、俺は絶対結婚しないと思ってたけど、このスレ見て結婚っていいものかもしれないと思う様になった。ありがとう。
89 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 05:17:27.17 ID:aHahxoyuO
うちの祖父もガンで亡くなった。2年前。胃がんでした
仕事忙しくて、入院してから、全然お見舞い行けなくて、
何週間後に暇できた時行った
他に転移はしてたけど、まだ意識はっきりしてた時だった
だけど、変わり果てた祖父の姿見て、愕然としたなぁ・・・
見てられなくて、病室で号泣して、それ見た母も号泣して大変だったよww
祖父は、歳も歳だったけど、>>1の旦那さんは若いよなぁ・・・
最後まで読むから頑張って下さい
90 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 07:46:04.42 ID:HZ+4QIR4O
最初から全部よんだ。
俺のばーちゃんが先週死んじゃって、死に目にも会えなかったし、急死だったから心構えを持って接する事もできてなかった…
嫁さんと娘さんと だんなちゃんの触れ合いは正直とても羨ましいよ。
続き頑張って。全部読む。いいスレだ
91 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 14:02:23.08 ID:k98Cq8+4O
私は母を胃ガンで亡くしました。母は40歳でした。
私も両親は離婚していたので結婚なんてしないと思っていたけど、なんかこんな夫婦もいいなと思った。
続き待ってます。
92 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 14:42:38.09 ID:KuY9hh7Q0
全部読んだよ。涙が止まらねーよ。
93 :嫁:2011/12/01(木) 23:05:38.67 ID:fXIaJWBn0
ただいまです。
>86>87
のんびりですが、書きたいだけ書いていきます。ありがとうございます。
>88
結婚は一生のもの。最低でも25年。
何があっても こいつとなら一緒にいられると思う相手が現れたら結婚していいと思う。
あと、年をとった姿が想像出来る相手がいい。
おじいちゃん、おばあちゃんになって どっちかが介護しなければならなくなった時、こいつなら大丈夫と思える相手。
あと、ごはんはんは絶対においしく作れる人と結婚しろ。
これは だんなちゃんがよくいってたことだけど、「家のごはんがおいしいと、外で食事してもおいしく感じない。だから俺は家に帰って食べる」って重要らしい。
94 :嫁:2011/12/01(木) 23:20:01.18 ID:fXIaJWBn0
>89
変わり果てた だんなちゃんの姿を見て、だんなちゃんのお母さんは泣いてた。
泣きながら「苦労かけてごめんね」といわれた。
あたしは元々、苦労とか努力とか忍耐とか そんなものは持ち合わせていないので なぜそんな事いうのかわからなかった。
「苦労するくらいなら とっくに分かれてます。安心してください。
あの姿がいまのだんなちゃんなんだから泣くのはおかしいよ?
あたしたちは、ただ、仲良く手をつなぎながらのんびり階段昇ってただけなのに。」
そう言ったのを覚えてる。
あたしは まったく気にしていないのに、まわりがどんどん嫁が苦労しているって感じに移っていくのがとてもいやだった。
ガンになって変わり果てた姿見ても、きちんと見てあげてほしい。まだ生きてるんだから。泣かないでいてあげてほしい。本人が一番泣きたいとおもうから。
まわりが泣いてしまうと、本人が申し訳なく感じてしまう。だから泣かないで。
>>次のページへ続く
そんなだんなちゃんを横目に。
嫁「今日、何の日かしってるー?結婚記念日だよ。あたし、今年はちゃんと覚えてたよ。会社も休みにしちゃった。」
ダ「そんなの かあちゃんに言われなくてもしってますーーっ。」
ってかえってきた。
そうだよね。毎年わすれたことなかったよねーっ
73 :嫁:2011/11/30(水) 23:59:29.65 ID:kKC8GmiC0
22日は病院で だんなちゃんとのんびり過ごすつもりだったけど下の子供を来年度から別の保育園に入れる手続きをとるため、保育園にいかなきゃならなかった。
キャンセル待ちしていた保育園に空きができたのだ。
結婚記念日の挨拶もそこそこに。
「またあとで病院に来るねー」ってあたしは病室をでていった。
74 :嫁:2011/12/01(木) 00:07:03.47 ID:fXIaJWBn0
保育園にいって、たまってた洗濯物や、そうじをしていたら、四時ぐらいに病院についた。
いつもよりかなり遅め。
あたしがあわてて病院に行くとだんなちゃんは横になっていた。
ねちゃってるのかなぁ。と思ってかおを覗き込むと。にこって笑って「おかえりーっ」って言ってくれた。
あたしも「ただいま」って。だんなちゃんのベットの横に座った。
75 :嫁:2011/12/01(木) 00:09:21.78 ID:fXIaJWBn0
だんなちゃんのベットの横に座る時は少し緊張する。ベットのゆれ加減で痛みがぶりかえしたりするから。
いつもゆっくり慎重に座るのだ。
でも、その日はそんなに痛くないみたいで割りとひょいっとすわれた。
76 :嫁:2011/12/01(木) 00:15:11.14 ID:fXIaJWBn0
そして、いつも通り。「つかれたーーーーっ」ていう。
そして、今日一日あったことを話す。
「前日に保育園から入園できます。っていうあんないもらって、今日行ってきて。
ほんとはここで一日だんなちゃんと のんびりするはずだったのにーっヽ(`Д´)ノ
もう、いやだわぁ。」
そして、ベットにボフってして。
「今日は たいちょうどうよ?」ってきくの
77 :嫁:2011/12/01(木) 00:22:37.66 ID:fXIaJWBn0
ダ「きょうは体調いいよぉ。結構楽にすごせてる。」
そういうから。
嫁「じゃぁ、結婚記念日だし売店にでも行かない?売店しかないけど なんか買おうよ」
ダ「そだね。一緒に行こうか」
そういって、手をつないで病室でたの。
すると看護婦さんとすれちがって。
看護婦さん「あれ?だんなちゃん歩いてるの久しぶりに見たよ。どこかいくの?」
嫁「売店にいってきマース。体調いいみたいだから連れ出した。」
ダ「オレ、二日ぶりに病室から出た気がする」
看護婦さん「そうだよね、ずっと歩いてなかったよね。きを付けていってらっしゃーい」
ダ・嫁「いってきまーす」
78 :嫁:2011/12/01(木) 00:27:37.81 ID:fXIaJWBn0
ふたりで手をつないで売店にむかった。
売店に言っては見たものの、しょせん病院の売店。
たいしたものは売ってないし。特にほしいものもない。
嫁「なんかほしいものあるー?」
ダ「特にほしいものもないんだけど。。。」
嫁「じゃぁ、だんなちゃんの好きなベビスターでも買ってったら?」
ダ「そだね、ちょうどなくなってたし買ってくわ」
79 :嫁:2011/12/01(木) 00:35:07.42 ID:fXIaJWBn0
そういってベビスター一袋だけ買って帰ったのだ。
だんなちゃんは、ベビスターがすきだ。
むちゃくちゃ好きか?って聞かれると そうでもないらしい。
家の中に1つ2つあるとなんか安心するらしい。
家の中にあればいいわけで、それをすぐ食べるのか?っていわれるとそうでもない。
一週間でも、二週間でもそのまま放置してある。
あたしはそれを知らなくて、ずーっと置いてあって食べる気配もないから勝手に食べちゃう
すると、また買っておいてある→ずっとそのまま放置→食べないと思ってあたしがたべる
の無限ループ状態。
つい最近、かあちゃんはオレのかってきたベビスターをいつも食べるから、オレが食べたい時にはいつもない。なんでたべちゃうの?っていわれた。
80 :嫁:2011/12/01(木) 00:39:23.37 ID:fXIaJWBn0
嫁「だっていつまでもたべないじゃん」
ダ「あれは、あるとちょっと安心するから買ってあるわけで、食べても食べなくてもいいの。ちょっとだけおいてあるのがいいの。結婚して10年以上たつけど いままできがつかなかったの?」
嫁「そんな気がつくわけないじゃん。言われるまできがつかなかった・・・」
ダ「きがつこうよ。。。」
81 :嫁:2011/12/01(木) 00:40:03.97 ID:fXIaJWBn0
嫁「だっていつまでもたべないじゃん」
ダ「あれは、あるとちょっと安心するから買ってあるわけで、食べても食べなくてもいいの。ちょっとだけおいてあるのがいいの。結婚して10年以上たつけど いままで きがつかなかったの?」
嫁「そんな気がつくわけないじゃん。言われるまできがつかなかった・・・」
ダ「きがつこうよ。。。」
82 :嫁:2011/12/01(木) 00:47:33.51 ID:fXIaJWBn0
その話を聞いて依頼、だんなちゃんのベビスターには手を付けなくなった。
そんな思い出のあるベビスターを買ってノタノタあるく だんなちゃんの手を引いて病室に向かった。
エレベーター近くの時計を見ると。5時半をまわっていた。
嫁「そろそろ ばんごはんだね」
ダ「えーっ もうそんな時間なの?」
嫁「うん。もう5時半だよ」
ダ「早いなぁ。ベビスターばんごはん食べ終わってから食べよう。」
嫁「そのほうがいいかもね」
そんな話をしながら だなちゃんとエレベーターにのった
83 :唯嫁証:2011/12/01(木) 00:51:45.56 ID:fXIaJWBn0
病産室けに現入る木と寿 ばん法ご焦はんが酸テーブ触ル5に融の巨っ火てい唐た悟。痴
だんなち拐ゃんエは、そ崎のば各んごは菓ん千にて価を古つけ廊るこ児と歌なく滅、
ダ「疲凹れ艦た偵からちょっと横環にな誓るよ。」
嫁「争今賞日は滅 がんばって売升店注まで類いっ峰た汚か寿ら沼ねーっ乗。で根も成、ば毎ん負ご最はんは金 ち飲ゃんとた鈍べな瀬よ。ゆっくヘり華でい徐いから蔵さ。」
ダ忍「寂う奏ん確わか張ってる米。雪お四き紹たら箇食べるよ舗」
そ個うい慮って姿横に唇な喫っ倣た贈。工
84 :嫁壱:漸2011/12/01(木哀) 01:00:22.84 ID:fXIaJWBn0
少し酔た姫って、慈あたし兆は似寝互て肪る*だんなち遣ゃんの竜横断で問テレ乗ビ稿をつLけた。
嫁国「放きょ戯う審さぁ、簡11月血22日項だから潟 どっ避かのニはュ肉ー扱ス蛮番信組のコーナー愚で娯絶対い糖い蛍夫妃婦ってや聴っ号てるaと覇思わ早ない?」惜
ダ「鉢うん。や屯っ峡てる甚と思脳う約よぉ。み趣て点み冊よから」院
だん要な微ちヌゃ荷ん終も忍体を起嫌こ務し求て ごはんを食槽べよ銃うとしして慌た。淡
2人句でテレビ岳を見な曹が願らx、肝なか硝な埋かやっ雑て島な抜いねー入っ糖て話をし併な域が数ら見拡てた。
85 :痴嫁宿:2011/12/01(木) 01:09:03.07 ID:fXIaJWBn0
書断き込傾み途中でごめ曜んなzさ筆い丁。なん旨だ質かち包ょ妻っとねナむく距な翁っ伏て校きた。
きょう、住役臭所魅に行視っ憶て、み年惑金機構狭に行社っ詳て葉、貿だ触んなちゃんの亡く忘な跡っ迭た病院畑にOも翻行赦っ鋳てきて ちょ司っ雇とつりかれ施た青。
こ虞ん訟な介状民況でも明日、会准社モに包顔チを出春さ丸ない雪といけ審ない。準ち排ょ塩っ卒とつら角い辱。ま紙だ私ぼー軍っとツしてた峠いの雑に。
そ炉んなわけ匠でま児た明日の賊夜来ま追す許。しつれ談いまします。
86 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 01:31:07.86 ID:???0
語ることによって癒されるだろうし、がんばって書きたいだけ書いてくれ。
87 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 01:42:47.39 ID:???0
かんばって。
88 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 05:15:00.89 ID:???0
俺の親は離婚してて、俺は絶対結婚しないと思ってたけど、このスレ見て結婚っていいものかもしれないと思う様になった。ありがとう。
89 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 05:17:27.17 ID:aHahxoyuO
うちの祖父もガンで亡くなった。2年前。胃がんでした
仕事忙しくて、入院してから、全然お見舞い行けなくて、
何週間後に暇できた時行った
他に転移はしてたけど、まだ意識はっきりしてた時だった
だけど、変わり果てた祖父の姿見て、愕然としたなぁ・・・
見てられなくて、病室で号泣して、それ見た母も号泣して大変だったよww
祖父は、歳も歳だったけど、>>1の旦那さんは若いよなぁ・・・
最後まで読むから頑張って下さい
90 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 07:46:04.42 ID:HZ+4QIR4O
最初から全部よんだ。
俺のばーちゃんが先週死んじゃって、死に目にも会えなかったし、急死だったから心構えを持って接する事もできてなかった…
嫁さんと娘さんと だんなちゃんの触れ合いは正直とても羨ましいよ。
続き頑張って。全部読む。いいスレだ
91 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 14:02:23.08 ID:k98Cq8+4O
私は母を胃ガンで亡くしました。母は40歳でした。
私も両親は離婚していたので結婚なんてしないと思っていたけど、なんかこんな夫婦もいいなと思った。
続き待ってます。
92 :私事ですが名無しです:2011/12/01(木) 14:42:38.09 ID:KuY9hh7Q0
全部読んだよ。涙が止まらねーよ。
93 :嫁:2011/12/01(木) 23:05:38.67 ID:fXIaJWBn0
ただいまです。
>86>87
のんびりですが、書きたいだけ書いていきます。ありがとうございます。
>88
結婚は一生のもの。最低でも25年。
何があっても こいつとなら一緒にいられると思う相手が現れたら結婚していいと思う。
あと、年をとった姿が想像出来る相手がいい。
おじいちゃん、おばあちゃんになって どっちかが介護しなければならなくなった時、こいつなら大丈夫と思える相手。
あと、ごはんはんは絶対においしく作れる人と結婚しろ。
これは だんなちゃんがよくいってたことだけど、「家のごはんがおいしいと、外で食事してもおいしく感じない。だから俺は家に帰って食べる」って重要らしい。
94 :嫁:2011/12/01(木) 23:20:01.18 ID:fXIaJWBn0
>89
変わり果てた だんなちゃんの姿を見て、だんなちゃんのお母さんは泣いてた。
泣きながら「苦労かけてごめんね」といわれた。
あたしは元々、苦労とか努力とか忍耐とか そんなものは持ち合わせていないので なぜそんな事いうのかわからなかった。
「苦労するくらいなら とっくに分かれてます。安心してください。
あの姿がいまのだんなちゃんなんだから泣くのはおかしいよ?
あたしたちは、ただ、仲良く手をつなぎながらのんびり階段昇ってただけなのに。」
そう言ったのを覚えてる。
あたしは まったく気にしていないのに、まわりがどんどん嫁が苦労しているって感じに移っていくのがとてもいやだった。
ガンになって変わり果てた姿見ても、きちんと見てあげてほしい。まだ生きてるんだから。泣かないでいてあげてほしい。本人が一番泣きたいとおもうから。
まわりが泣いてしまうと、本人が申し訳なく感じてしまう。だから泣かないで。
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
何者にもなれないお前たちに旦那の遺言を告げる
-
6歳の娘がクリスマスにサンタに宛てた手紙を覗いてみたら
-
天国の旦那に会いたいんだけどどうしたらいいのかな?
-
浮気した俺と、彼女のはなし聞いてくれ
-
教習所で知り合った ちっこくてかわいい子
-
うちの嫁は口が悪い
-
俺と嫁の馴れ初め話すぜ
-
俺の転落人生語ってく
-
彼女がアホすぎるんだが…
-
じいちゃんのはなし
-
親友の話
-
オレの初恋の人との切ない一部始終
-
入籍の三日前に突然嫁の両親に1人で来てほしいと呼び出された
-
旦那様が大好きすぎる
-
最後の晩餐
-
結婚することになった俺に過去を懺悔させて欲しい
-
仕事を始めた
-
ばあちゃんの手紙
-
この手紙を見せてあげて
-
ボロボロになってまで私を育ててくれているあの人
-
ちょっと昔の話をする。
-
俺がカラスと仲良かったときの話
-
後悔のクリスマスイヴ
-
少し昔話がしたくなった
-
人生変えてくれた人の話
-
俺の彼女の話
-
彼女を救ってやれなかった話
-
死別した元カノからの手紙で死にそう助けろ
-