こちらもどうぞ
嫁がもう1台、携帯を持っていることを知ってしまった・・・
\ シェアする /
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:25:19
嫁がもう1台、携帯を持っていることを知ってしまった・・・
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:29:52
何もしないなら ここに書き込まないで〜
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:30:52
いや どうしていいかわからんのだ・・・
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:31:58
>>221
興信所しかないんじゃ?
223 :219:2006/12/28(木) 01:34:33
午後の会議の資料を印刷しようと思ったら、資料が保存してあるUSBメモリーが無いことに気づいた。
昨日、資料の仕上げと最終チェックのために家に持ちかえったから家に忘れてきたようだ。
女房に持って来てもらおうと思って携帯を開いた。
待ち受け画面のカレンダーを見て今日が火曜日であることに気づく。
火曜日は女房の習い事の日だった。
確か10時〜12時までだったはず。
習い事の教室から家まで徒歩10分。
家から会社まで車で20分。
早くても12:30か・・・
会議は13時からだから・・・・
結構ギリギリだな。
そう考えた俺は上司に会議の準備のためと言って(まぁウソではないw)
早めに休憩を取って、家に取りに行くことにした。
家に到着。
玄関の鍵を開けてると郵便局員が来た。
郵便です。と言って封筒の束を渡してくる。
俺もご苦労さま〜と言って受け取る。
封筒の束を何気に見て見ると妙なものがあった、auの請求書?・・・ウチの携帯はドコモなんだが・・・間違い??
いや名義は女房になっている。
まさか、アイツ携帯もう1台持っているのか!?
あまりにも怪しすぎて直に聞くのも躊躇している。
とりあえず、封筒は束のまま郵便受けに入れておいた。
で、USBメモリーを回収して会社戻って後はフツーに仕事して帰宅して、知らないフリしてる。
とは言え やっぱり気になるので、女房が風呂入ってる間に携帯探してみたんだが、どこに隠してるんだが見つからんのだ・・・
どうしよう、やっぱり興信所かな?
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:45:36
>>223
今回みたいに、いずれ請求書見る機会があるんじゃないか?
経緯を言って本人に直接聞いてみたら。
その時の反応を観察したらどう?何か他に疑わしい事あるの?
233 :219:2006/12/28(木) 01:58:21
>>225
>いずれ請求書見る機会があるんじゃないか?
1ヶ月間、黙っていて悶々とするのは正直つらい・・・
>何か他に疑わしい事あるの?
う〜ん、正直言ってわからんのよ。
元々社交的な女で、恋人時代から しょっちゅう女友達と食事やら旅行やら行っていたし、結婚後もランチやらお茶しに行ったりしてるから その中に浮気を混ぜられたとしても気がつく自信がない・・・
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:42:46
支払い済みの請求書をまとめてあるところをチェック!
226 :219:2006/12/28(木) 01:47:58
>>224
実はそれやったのよ。
auの請求書にも電話番号書いてあるだろうと思って、チェックして電話かけて着信音で携帯の隠し場所を探りあてようと思っていたんだけど、見つからん・・・orz
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:50:42
>>226
そこまで厳重にやってるのはクロだろ。
もしくは嫁が間男に携帯を持たせてるか。
233 :219:2006/12/28(木) 01:58:21
>>228
そこまではわからない・・つか考えられない・・
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:49:31
>>223
嫁が普段使ってる鞄の奥とか見た?
233 :219:2006/12/28(木) 01:58:21
>>227
>嫁が普段使ってる鞄の奥とか見た?
嫁の風呂中に見た。
嫁は「カラスの行水」なので、鞄の中にある小物入れみたいなものまでは見てないが、携帯の請求書はなかった。
230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:55:05
>>226
請求書の束が見付からないのか、auの請求書だけが見付からないのか?
237 :219:2006/12/28(木) 02:05:25
>>230
言葉足らずですまない。
auの請求書のみが見つからない。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:07:27
>>237
>auの請求書のみが見つからない。
はいはいクロクロ、真っ黒 キングカワイソス
240 :219:2006/12/28(木) 02:11:24
>>238
他人から見たらそうなんだろうね。
でも俺としては何と言うか、「決め手にかける」んだよね。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:56:28
>>230
捨ててるんじゃないの
237 :219:2006/12/28(木) 02:05:25
>>232
その可能性もあると思って、ゴミ箱もあさったのだが見つからなかった。
どこかに いったん保管してから捨ててるのではと思う。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:49:31
いや内緒で携帯持ってる時点でアウトだろ。
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:51:07
>>219に携帯の事がバレたと嫁に気付かれるぞ
233 :219:2006/12/28(木) 01:58:21
>>229
非通知で かけるつもりだったんだが、ダメか?
234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:00:57
>>233
非通知なら問題ないけど、旦那に内緒の携帯だし間違いなくマナーモードか電源オフだろうな。
嫁が寝てから もう一度探してみたら?
237 :219:2006/12/28(木) 02:05:25
>>234
うん、マナーモードか電源オフならお手上げだな。
携帯なんて、あんな小さいもの探すとなると大変だぞ!!w
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:55:54
>>216
普段から嫁の携帯見てるのなら、嫁も知ってるって事なの?
もしそうなら「何これ?」とストレートに聞いてみたら?
勿論 間男(仮)に釘刺して
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
easterEgg記事特集ページ