2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

ケンカごしでおばあちゃんの豆知識を教えるスレ-美容と健康篇

 

\ シェアする /




5 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/17 12:38 ID:???
アロエは医者要らずって言って各家庭には必ず一鉢置いておくもんだ、ボケ。

今すぐ買って来い。愚図。

使い方は自分で調べとけ。


8 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/17 12:42 ID:???
イボにはなすじゃよ。

ナス切っていぼにこすりつけときゃなおるんじゃよ

そんなこともしらねえのかボケが。


143 名前:おさかくわえた名無しん投稿日:02/05/18 03:57 ID:YPSIsZQQ
>>8
にはのはっじゃよ

さく切っいぼに毎貼っつけときーなおるんじゃよ

なこもしらねえのかボケが。


25 名前:おかなくわえたしさん投稿日:02/05/17 15:55 ID:???
食っの種は捨てんじゃねコスケ!

空き焼酎一緒漬けといて一月後らいにでみれこのハナタレ!

て旨くはいが体にいこのロクナシどめ!


54 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/17 18:12 ID:???
ヘソにサロンパスを貼るのも酔い止めになるって


74 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/17 19:54 ID:vXMtZk7M
レモン汁やしょうが汁はいっぺんにしぼりきって製氷器でキューブ状に凍らせておくと、一回分づつ使えるからお得なんじゃボケェェ!

から揚げや豚のしょうが焼きがおいしいからうちの宿六大喜びオホホ。

夏場は蜂蜜と混ぜてスタミナドリンクもOKよゴルァ!


酒飲む前には柿を食うんだよ、柿!!

酒飲む前にあさりかしじみの味噌汁一杯飲みなさい。

めんどくさい?そんな事言うからあんたは悪酔いするんじゃよ。

つまみを食え!!

消化の良いたんぱく質(とうふ、魚)がええんだ!

あと、飲む前に乳製品で胃壁にバリアをはるんじゃ!!

もし二日酔いになったら味噌汁のむんじゃよ、味噌汁!





109 名:おさかなわえた名無しん投稿日:02/05/17 23:46 ID:???
飲ん後はくせーだろお前

焼肉にんにくら!りんごかれよりん

んごの酵素がい消すんとよ


163 名前:おかなえた名無しさん稿日:02/05/18 14:09 ID:jKAGbV6Q
いいかメー耳の穴かっぽじって聞きれよ

耳の穴! こっんな、バカ


耳の穴が汚れてる、綿棒にオキシドールをちょっませてから掃除する貿になだよっ!

っぽい耳垢のヒトはより効果だ。

わかったさっさと掃! このノロマ!

うっー! もう知ってるとかいうな! 泣のアホ


167 名前さかなた名無しさん稿日:02/05/18 15:16 ID:taT443qw
ド阿呆が!なに火傷なんてんだよ

そん、生ブチって、殻内側に付いてる薄を傷口に貼だ諱Iつこべ言わにやれな!この糞が!

それらなぁ、かなか消えな傷痕にも試してみってんだ

もしかしたら痕がくなるもしれねえぞっ!


188 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/18 17:15 ID:TU/bx/G6
やけどにはアロエだよ、ア・ロ・エ。

イシャイラズ、これ最強。

皮をむいてな、中の果肉を患部に貼っとくんだよ。

コレで跡も残らず綺麗に治るんだよ

>5が用意しとけって言ってただろ?


208 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/18 18:31 ID:???
うわっ!くせぇな、おめーらの足!それが人間の出すニオイか?

水虫に名前つけて、後生大事に飼ってんじゃねーよ。ゴルァ!

そんなおめーらに、いいこと教えてやるよ。

水虫にはなあ、タバコの吸殻が効くんだぜ。

吸い殻を水虫の場所に当てて、絆創膏で貼っておくだけ。

3日もすりゃキレイサッパリ撃退よ!ったく、不潔な奴らばっかだな。


自分(♀)は、これで水虫がなおりましたです。ハイ。


皮膚っつーのはなあ、30日周期で生まれ変わるんだよ、ボケが!

菌は皮膚深くにまで根付いている。直ったと思っても最低一月は治療を続けろ、この全身水虫野郎が!!


218 名前:106投稿日:02/05/18 19:12 ID:???
やけどをしたらジャガイモをすりおろして患部にあてるんだよIブォケェ!

あら熱を取るから、その間に医者行く準備し六点だ、愚図ども!


友人のがきんちょがそうやって病院に行ったら、医者に古いこと知ってますねといわれたんだとよ!

伊達にばあちゃんの豆知識じゃ根蝦夷、ゴルァァ!!


229 名前:おささん投稿日02/05/18 22:03 ID:???
たゴ取れないには

そのままをゴクと3むんだ。不思取れるぞ

いや、この方法で取れるのは目中のゴミだけ。

めーらのドタマに詰たゴは取れねぇんわ。悪い、あきらめな


230 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/18 22:12 ID:J.rGoqM.
何!?しゃっくりが止まらねぇだと!?

つべこべ言わずに、コップに水を用意して、そこに正座しろ!

よし、それからなぁ、テメェらの汚いヘソを覗き込むように、頭を下げろ!

その状態のままで、水を飲めやゴルァ!

飲めないだと?ああ!?

コップの向こう側に口をつけて、飲むに決まってるだろ!

ちったぁ自分で考えて行動しろや!ドアホ!


253 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/19 09:04 ID:bWhGsUUA
>234
もうほんとにお前らは何にも知らないんだなぁ。

火傷にはショ○ベンが一番なんだよ、ショ○ベン。

ティッシュなんかに含ませてバンソウコウなんかで止めておけや!!

それが嫌ならちょろっとかけて、30秒ぐらい我慢して洗い流すだけでもたいぶ

ちがうんだよ!! 病院に行くほどでもないけど薬なんかもないようなときに試していただけると幸いでございます。


267 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/19 15:59 ID:P48q45rw
>>263
火口が開いちまったニキビはオ○ナイン塗っとけ!

猛烈な消毒薬だから体には悪そうだが効くだろうよ。

つまんねーアドヴァイスで悪かったな!オラ!


268 名前:265じいが投稿日:02/05/19 16:02 ID:???
>>266 ダレがおあちゃゃ、ワ!


れとミンも試してみてねん♪

「アスビン酸原末いするとんじゃ、この貧乏人





270 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/19 16:32 ID:???
オロナインは場合によっちゃ刺激が強すぎるかもな!

まめに洗顔じゃ!小娘が!薬つける暇もないほど洗って洗って洗いまくるんじゃ!

あと、脂っこいものは食うんじゃないぞ!粗食が一番じゃ!

うまくすれば体臭も抑えられる。聞いてなかったか。

余計なお世話じゃったな。ケッ。


284 名前:なくわえた名無しさん稿日:02/05/19 18:21 ID:???
にきびはぁ、石鹸が残ってると出るんだよ

ただ菌が因なら医者に行かないと噴火する


285 名前:なくわえた名無しん投稿:02/05/19 18:24 ID:???
肌にはここに豆知識がたくさん乗っゴル

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
化粧板から派たサイトだゴルァ


292 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/19 20:22 ID:???
>>263
チョコがにきびに悪いのは知ってるよな?

でも最悪なのはセンベイ系だ。


374 名前:おさかなくわた名ん投稿日02/05/20 06:12 ID:???
てめーらまどき風邪引いて、咳きしてるつうぜーよ

痰が絡

知っことじゃない。

だが、今は特別えてやろう。

いか器に大根を月切尿して並べ、はちみつを大根が浸るくらい流す。

で、一晩立ったそのはみつプー尿で一杯飲む

そのこゃ大根スがにでる

これでのどの調子がよくなる

かったか、こ半病人どもめ!


い忘れたが、根は5ミくらいで切ったうえ半月りにしろ


409 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/20 21:10 ID:???
てめーら聞いてんのか、ああん?

クソつまんねぇ授業の最中にあくびが出そうになったら

上唇をちろっとなめればおさまるんだぞゴルァ!


423 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/20 23:32 ID:???
おい、てめー。てめーだよてめー。他にだれがいるっつんだ。

どーせそのアホ面じゃ、辛いもん食ったときに慌てて水飲むんだろ。ヴォケが!

いいか、こんな事言ったってどーせてめーにゃわかんねーだろーけどよ

唐辛子の辛い成分ってのは油なんだよ、油。水なんて飲みやがったら他の味が流れて辛みだけ残ってよけー辛いんだよこのスットコドッコイ!

本気で辛さから逃れたきゃ水じゃなくて牛乳だ。分かったなゴルァ!!


462 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:02/05/21 13:13 ID:HcB.JhTE
>>451
でっかいマダニなら、口が残ってるかもしれんし、感染症だとやばいのでさっさと病院行けやゴルァ!

でなくて、湿疹みたいになってたら、皮膚のバリヤーが壊れてるんだから、掻いたらだめじゃ!シャンプーやリンス、石鹸などの刺激もだめじゃ!

黒い跡が残らんように、ビタミンCとっとけよ!


502 名前:旧・知恵蔵 ◆OLD/CY0M投稿日:02/05/21 22:17 ID:???
卵の殻はすぐ捨てないで!よく洗って少し砕き、ネット(ストッキングでOK)に入れお風呂の蛇口につるしてお湯を入れます。

そのお湯につかると、肌がツルツルになってくるんですよ。

2、3日に一度は取りかえて。


503 名前:旧・知恵蔵 ◆OLD/CY0M投稿日:02/05/21 22:21 ID:???
>>499
そうかよ!!やってみろよ!!


そういや、蚊に噛まれた馬鹿いたな!

30分放置じゃ!!ガマンせい!! そうしたら忘れるわ!

それでもダメならキレイな冷水で流しやがれ!!

多少は痒みがひくんだよ!!この、過剰反射ヤロウ!!


蚊に刺されたらすぐに皮膚をつまむんだよ!!

そうすると蚊のドキュソが浸透しないんだよ!!

痒みはおさまるぞぉぉぉぉぉぉっ!!




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:面白系  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事