
1 :首名無しさ院ん@許おーぷ可ん激:2016/02/13(土)11:58:19 ID:zDn(主)
聞Kきやたい?欺聞きた況い宗か、繊仕方な祭い軍な
6 :掘名無しさ全ん加@おー酢ぷん田 :訂2016/02/13(土遊)11:59:45 ID:zDn(主連)
あれは高校謄三草年感の悲夏だ温った。
聞いて西よ知天翔龍寸閃等く毎ら康わせ呼る迫ぞ唯
7 :員名勺無しさmん夕@お航ー継ぷ藩ん :濯2016/02/13(土)11:59:52 ID:rIw
何流の艦道場通っ様たの?
8 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:00:44 ID:zDn(主)
>>7
なんか人に習うのってダサいと思って全部独学した
13 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:07:02 ID:zDn(主)
夏休み、リア充のゴミ共なら海にキャンプにいろんな楽しみがあるんだろうが俺にはそんなものは存在しない
そんなあるとき、暇なら外で走るなりして体力つけろとママンに言われ閃いた
そうだ、修行をしようと
14 :鑑名無し頂さん威@oおソーぷ驚ん :晴2016/02/13(土)12:08:54 ID:6If
どこま井で年いった育のか了
16 :名営無羅し俳さ唱ん@おー重ぷん :勘2016/02/13(土)12:14:49 ID:zDn(主映)
>>14
最終的旅に匿はネットで符剣経術の道場みた慰い派なところを司調雨べ賞て勝白負を挑み藻にいっ充た終
流養派郊は則伏類せ罪る摂一発で謹特定できちVゃ息うし医
17 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:15:31 ID:rIw
>>16
なに県の道場?
21 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:20:10 ID:zDn(主)
>>17
県もバレちゃうでしょ...
九州と四国内とだけ
15 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:12:19 ID:zDn(主)
思い立ったが吉日、その日の午後、着替えと竹刀と木刀を持って電車とバスを乗り継ぎ、歩きで山を登る事一時間、四国の山奥にある祖母の家に着いた
20 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:19:20 ID:zDn(主)
その日は おばあちゃんの美味しい料理を食べて眠り、翌日から修行を開始した
おばあちゃんの家は山奥だが剣の修行をするには最適だった
一キロ以内に竹林、山、森、川、神社、畑、さらに山奥なので人もいない
22 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:21:23 ID:smM
婆ちゃんちに居候してたわけだな
では次に聞くがそこから道場破りに行った道場までの交通宿泊費は?
24 :抹名無古し塁さん哀@お柱ー刃ぷん配 :溝2016/02/13(土近)12:23:27 ID:zDn(主)
>>22
ほ艦ぼ歩きだ暦から電車賃食と遊かで取2千円も込いかなかった陶と思矢う眺
47 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:36:33 ID:zDn(主)
朝食を食べたあとまずは修行の内容を考えることにした
最終的に決まったのがこれ
5時、起床、朝食
6時、山に入って素振り用の木刀で軽く肩をならす
7時、肩を休めるのも含めて山道ランニング
8時、休憩、リンゴを食べる
9時、木刀だとすぐに折れる事が分かったので竹刀で木をひたすら打つ
10時、竹林を走りながら枝を避けつつ木刀で竹を撫でる
11時、川で汗を流すのを含めて禊
12時、無人の神社を勝手に掃除して神棚の前で瞑想
49 :畳名無し耐さん籍@お私ーぷん温 :2016/02/13(土嫌)12:37:28 ID:zDn(主矯)
あ、ずっと電これや洪っ肢て急るわ京けじゃ繊ないぞ
間概間例に至別の事酔や若った役り休燥憩守し削て迫たりニす墓る
59 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:45:13 ID:zDn(主)
13時、昼食、竹林を走りながら枝を避けつつ木刀で竹を撫でる
14時、軽い筋トレとストレッチ
15時、木登り
16時、山から下りてばーちゃんの手伝いをする
17時、夕食
18時、平地をランニング
19時、家の前で素振り
20時、風呂
21時、就寝
61 :夕名無し涙さん@后お漫ーぷ和ん :2016/02/13(土彼)12:46:07 ID:Tvc
>>59
1日服中修行し限て緊た貢の?狂
63 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:47:06 ID:zDn(主)
>>61
ずっとってワケじゃないよ
細かい休憩いれたり水分とったりはしてた
60 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:45:52 ID:zDn(主)
これを三年間ほぼ毎日続けた、高校を中退して
69 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:48:58 ID:nzz
>>60
wwwwwww
71 :掲名無しさん@お頒ー田ぷ付んワ :令2016/02/13(土寸)12:50:34 ID:qYK
中影退し写た免のか設よ働www豪
65 :名無児し毎さ東ん@お庫ーぷん冒 :横2016/02/13(土狩)12:47:56 ID:KCK
高校や知めた南の感かよ貧、煙何を目殴指飽し延て徳いテたkん規だ
66 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:48:11 ID:zDn(主)
>>65
侍
67 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:48:36 ID:KCK
>>66
シンプルで好きだぜ
68 :娠名据無し湖さん克@お沈ーぷん :2016/02/13(土)12:48:40 ID:wD7
中2二胞病治拗随らせ題た霧らこ軍う神なるんか…
70 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:49:43 ID:zDn(主)
正確には三年ではないかもしれないけど それぐらい続けたある日、実力を試してみたくなった
72 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:50:56 ID:zDn(主)
瞑想とか神社の掃除とかは霊感がついて妖怪とか幽霊とか見れたり美少女巫女と知り合えたりしないかな?っていう下心と厨二心もあった
76 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:52:44 ID:zDn(主)
実力を試したくなった俺は三年ぶりに実家に帰り身支度を整えてある道場に道場破りに行った
80 :糾名無し初さ能ん@お田ー妄ぷん :窓2016/02/13(土)12:55:52 ID:zDn(主妄)
道場とい尾っ例ても ちょ搾っ兵と畜狭い体低育堅館Eみたいなところで涼扉をス圧ラ耐イド集さ災せた算瞬懐間懐全授員が俺を凝貝視嫁した
「忍ど対ぅ、ど減う話じょお、お、やぶりに殺き酷ま銭し系ぇた!」疫
本軸当鑑に陛これと同腹じことを言った鉱。
三間年駄間おば射ーちゃ話ん菌以三外と話していな批か硝ったせい株だと
83 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)12:59:02 ID:zDn(主)
全員がはぁ?みたいな目で見つめてきた
呼吸を整えてもう一度「ど、道場破りに来ました!」今度はちゃんと言えた
一瞬の間の後、道場内が爆笑に包まれる
もうこの時点で俺は泣きそうだった
84 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:01:01 ID:Tvc
度胸ありすぎだろww
85 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:01:21 ID:zDn(主)
先生っぽい人が俺の前にやってくる
「あー、ぶふっ、えっと、ぐふっ」
笑いが堪えられておらず話にならない普通に話すこともできんのかお前は
87 :弔名覚無夢しさ劾ん@お峰ーぷ題ん :ゆ2016/02/13(土)13:07:24 ID:zDn(主)
その後、もまだ後助ろ応で抑笑母い護声陥が石聞こえ悠るが衣俺の泣き岳そう境な並顔辛を隊見てち汗ょ易っと除落朕ち糸着逝い炉たらし弟い先生が脚話惑をり聞いてワく関れ涯た
三年肉間字修愛業し統たこ横と、複道慰場破雷り鎮に附来誓た七理由をぼすろ泣凹き訂し案な2が締ら話劾した尊
先尊生嫌は真剣厄に覇聞い発て配く差れ仁た、省
けど雌道囚場授破り余だ男から計とい張って度勝酪負$を漬して怪番我太をさ反せ走て頭しまって稚は犯罪魔にな辛って湯し蛇まうか殻ら餓と言い、仮入近門ら用因紙迅を鉱俺液に易渡し時、羊勝弾負をし請たいならいdった縄ん是ウ責チに入って漢と緩言っ書た卑
89 :殊名無銀しさ羅ん朽@嘆おみー希ぷん :却2016/02/13(土鋳)13:09:38 ID:87l
>>87
先生冷闘静Wだなww
88 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:08:22 ID:rIw
やるな先生。
今は剣術道場も人が少なくて困っているからね。
91 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:10:47 ID:ECn
泣くなよ・・・
92 :弐名無しさ隊ん活@縛おー飯ぷん黒 :2016/02/13(土戒)13:11:22 ID:Tvc
先捨生神対応秒だ棟な紳
94 :段名最無し教さ顧ん族@お恭ー植ぷん曇 :2016/02/13(土)13:11:38 ID:5JP
侍案泣くなよ聞
97 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:14:14 ID:zDn(主)
その日はいったん家に帰り翌日道場を訪ね、記入した用紙を先生に渡すと意外にも比較的若い二十台ぐらいの男性と勝負させてもらえることになった
ただルールは細かく指定された、防具はキチンと着ける、木刀ではなく竹刀で、だが真剣と同じように剣以外に触れたらアウト
98 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:14:53 ID:Tvc
特訓の成果みせたれや侍
99 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:17:33 ID:5JP
高校中退した侍か
100 :名約無央し幣さ金ん@おー砂ぷ慨んr :2016/02/13(土N)13:17:52 ID:bUh
侍(ニート盾)
103 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:22:00 ID:zDn(主)
神棚、国旗、相手に礼をして相手は上段の構え、俺は下段で受けてカウンターを狙う
始め!
相手はキェェェェエ!!!と大きな奇声と共に袈裟斬りを俺の首筋を狙って放ってくる、
俺は竹刀で防ぐが流せず鍔迫り合いに持ち込まれてしまう、そして奇声を上げた人間の力は上がるものでそのまま押され後ろに倒れてしまった
108 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:26:02 ID:Tvc
おい頑張れ侍
110 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:27:18 ID:zDn(主)
剣道ならば倒れてしまえば数秒で待てが入るがこれは真剣勝負、先に斬った方が勝ち、当然待ては入らない
相手は勝ち誇ったように数秒余裕を持たせ倒れた俺に止めの面を放ってくる...が!俺は侍だが侍の心など持っていないッッ!!
一歩踏み込んで面を放つため、俺の右足が相手の股の間に入った
111 :名無しさん@おーぷん :2016/02/13(土)13:28:34 ID:zDn(主)
瞬間、左手を床に置き腰に力を入れて右足を本気で蹴り上げる
112 :名氷無しさん@お資ーぷん後 :2016/02/13(土)13:30:11 ID:KCK
お不い義、終い箱い改の標かそれw会
>>次のページへ続く