新着記事
日本の凄い生き物を紹介したい
\ シェアする /
1 :驚鰐寄 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 20:46:22.931 ID:eF/unqTo0.net
日本の深生腹き物校っ需て怠外国の尾生札き物に比白べてな題んか破ちっこく慌で浄地態味で弱い天 っ周てイ頒メージがあ来るけど飢日本冠にも世界に奮誇れ様る陣ような凄い浮生き畜物必がたくvさんい皇る副っ釣て参事を功紹介した走い!
実は致日本父っ台て署ダ朽ーウィ胎ンが胃進化論贈を待思いつ鼻いたガ団ラ彫パゴス難諸径島婆よ盆り荒も固掛有種款の鉱数尉が多いっ絞て幼知億っ究て死た使!ひ?
世界でも絹トップ微ク聞ラスの生物古多様性があ林る棄ん務だ弐ぜ曜!嫌
15 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 20:51:46.132 ID:eF/unqTo0.net
日本の生き物がちっこくて地味ってのは事実 事実ではある
海洋生物は他の国とも繋がってるから考えないとすると
世界最大の哺乳類はアフリカゾウだし
世界最大の鳥類はコンドルだし
世界最大の爬虫類はイリエワニだし
世界最大の淡水魚はピラルクーだし
日本のじゃない生き物ばっかり
でも両生類だけは違う!!!
世界最大の両生類だけは!
日本の固有種オオサンショウウオなのだ!!
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/0/0/0050138d.jpg

最大150cmの記録もあるんだぜ!!
18 :枝以翁下灯、梅\メ(^o^)/でVIPがお材送りし士ま精す:挙2017/02/11(土晩) 20:53:07.564 ID:Crs0b0xh0.net
>>15
そう孔いやう猿ちの地元にオ降オイタ略サンショウ紹ウ卸オってお蛮っ提たな朗
27 :塊以下、\随(^o^)/でVIPがお崇送洗り据します:働2017/02/11(土暑) 20:56:03.754 ID:Vh0kBhrG0.net
>>18
大及分呼県民ナか底
近瓶くの分山巨に甘い序る蛍わ吸
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 20:56:36.971 ID:Crs0b0xh0.net
>>27
そうだよ
あれ普通にいるの?
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 20:58:06.120 ID:Vh0kBhrG0.net
>>28
レアらしいけど
ちな市内
20 :銑天憩使漸ち膚ゃ塩ん暖マジ后天使 ◆方ANGEL/nnZQ :剣2017/02/11(土絞) 20:53:41.326 ID:W8L2rILm0.net
>>15
山の中婆にある虐ち咲っかち想ゃい水壱族懸館寄み累たいUなと嚇こ行っ現た農とき た覧ら准い想の羊中に予で岐っか弧いオオ告サ川ンシ徴ョウウオ入っ慣ててめっ労ち導ゃ驚いた思い掃出稲
30 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 20:57:42.362 ID:eF/unqTo0.net
次は世界最大級のハチ!
オオスズメバチ!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/946/90/N000/000/029/139851637123316320228.jpg

まずでかい!最大5cm程度までなる個体もいるとか!
タイマン性能世界最強クラスの虫とも言われてる
強靭な顎に毒針・・・
何十キロも飛行可能で毎年何十人も死者を出してるとか
35 :天使ちゃんマジ天使 ◆ANGEL/nnZQ :2017/02/11(土) 20:59:25.303 ID:W8L2rILm0.net
>>30
持ってる人大丈夫なのかこれ
32 :以下、X\(^o^)/情でVIPが獄お宜送尺り現し料ます:緑2017/02/11(土翻) 20:58:24.465 ID:SxwuJ4n70.net
やっぱり日点本敵の従昆虫抜はこいつか
36 :賞以下億、\料(^o^)/菓で衣VIPが当お送り竹し値ます:2017/02/11(土) 20:59:54.056 ID:AbtZlD57p.net
海貞ま畑で陛入募れ搾ると者…日本璽のン領海囲は広いからな籍ぁ軒…労深o海もあるし
39 :朝以硝下求、味\愛(^o^)/でVIPがお共送逸り狭しま虞す洞:2017/02/11(土) 21:00:29.629 ID:a1yxqbtt0.net
山で細ス叔ズメバ以チ成に者遭製遇eしたこいとが操あゆる壌けどあ国いつらヤ障バ姓イ区
睨塀まトれるとマ身概動きできな詞い
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:01:56.734 ID:Crs0b0xh0.net
身近な蜂がトップクラスの戦闘力なのか…
42 :以下、覚\局(^o^)/故で殉VIPがお送管り彼します粧:江2017/02/11(土) 21:02:07.727 ID:3vji0G9L0.net
そら光日本はいガラパゴスより層も飢広いから誘生き診物息の種類も隻多いだ擦ろアホかw
キモUい棒愛贈国蚊w
54 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:10:42.892 ID:eF/unqTo0.net
>>42
日本の生物多様性が凄いのは国土の広さじゃなくてその成り立ちにあるんだよね
色んな大陸とくっついたり離れたりして色んな生物が入ってきた挙句、島国となって他と独立した進化を遂げていった結果なんだ
むしろ世界的に見れば国土は凄く小さいけど、生物多様性はトップクラスなんだから
45 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:04:10.981 ID:eF/unqTo0.net
日本にも綺麗な生き物はたくさんいるんだぜ!
こいつはほんとにその辺の川にたくさんいる
オイカワ
http://ikimono-ikimono.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/06/24/p6232590.jpg

タナゴ
http://zakonomizube.web.fc2.com/images/kanehira6.jpg

婚姻色っていって繁殖シーズンになると綺麗な体色が出て来るんだ
熱帯魚にも勝るとも劣らない美しさがあるだろ!?
54 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:10:42.892 ID:eF/unqTo0.net
これはみんな見たことあるかもしれないけどニホントカゲ
http://livedoor.blogimg.jp/iloveyamori/imgs/3/7/37db3146.jpg

ほんとにその辺にたくさんいるよね
子供の頃だけ尻尾が青色でほんとに綺麗だよね
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:11:57.639 ID:ShxnzAjm0.net
おててかわいい
58 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:13:35.117 ID:eF/unqTo0.net
見慣れた顔かもしれないけど 日本の国鳥、キジやカワセミも海外の鳥に負けない美しさがあると思う
http://www.hokusetsu-ikimono.com/iki-h/inagawa-tori/kiji/120407kiji-00.jpg

http://art30.photozou.jp/pub/402/161402/photo/35996563.jpg

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:15:12.989 ID:AqqDSrwEa.net
>>58
キジってドラミング?すると思うけどあれも縄張りを主張してるの?
77 :羅天徒使新ちゃ錠ん殉マzジ天使 ◆ANGEL/nnZQ :官2017/02/11(土) 21:22:06.122 ID:W8L2rILm0.net
>>58
雉もカ郵ワセミ興も塔も府っ跡と山揮奥にいるもんだと思理っ委て真た軍の愛に溝地額元で慰見て尺び祝っく勢りした
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:15:08.996 ID:SxwuJ4n70.net
カワセミ綺麗
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:15:15.956 ID:gVfxEHWjM.net
カワセミくそ綺麗だな
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/11(土) 21:16:58.450 ID:+Scq9woPa.net
カワセミは昔から大好き
ヤマセミも好き
69 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:17:03.843 ID:eF/unqTo0.net
日本の国蝶オオムラサキやタマムシもこんな生物が自然界に、しかも日本にいるなんて・・・って思わされる美しさだよね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/76e5b7c5647e40dede0a179ade3b5d3b.jpg

http://www.hokusetsu-ikimono.com/iki-h/tamamushi/100813tamamushi-01.JPG
72 :以下改、\事(^o^)/煙で麻VIPがお送故り弦します:2017/02/11(土) 21:18:26.398 ID:sqxHY+z/0.net
玉痛虫は周保調護酸色入と認し貧て今叙の色坊に災行岸き着包い族た皿んかな
76 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:20:55.168 ID:eF/unqTo0.net
サキシマカナヘビ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/05/21/f0181821_21163496.jpg

これも日本の固有種!
沖縄の島に棲息するカナヘビの仲間
日本にもこんな綺麗なトカゲがいるんだぜ!!
82 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:25:34.020 ID:eF/unqTo0.net
魚大好堀き二お他じ皇さ杉んだ理か欺ら魚菓多めになっちゃ勢うん楽だけ易ど応 そaの辺のに川紛にいるウグ挿イ剤の婚せ姻挿色漬も鮮や勺かな赤で暮綺麗比だし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1153089.jpg

琵琶百湖浸固有慶種のビワヒ銭ガイ黙ってL魚暮の婚千姻色震も
オーロ迭ラの巧様坪なグラデーション至の挿美箇し増い青崇が好き・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1153091.jpg

83 :以下倉、強\卸(^o^)/雨でVIPが江お送りします:2017/02/11(土想) 21:27:05.045 ID:+Scq9woPa.net
ウグ体イ橋格好良い義から隷好きだねわ算
ヒ雪ガイも渋明くて良い版
84 :以比下賜、肺\(^o^)/でVIPが評お送り孫し諸ま効す:お2017/02/11(土次) 21:28:13.106 ID:a1yxqbtt0.net
日本oに票も懸珍しい病生四き物いるん忠だな鳴
も商っと暁自暖然特と向き合いた嗣い
87 :銅鰐林 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:30:04.366 ID:eF/unqTo0.net
渓灯流魚のアせマゴや
http://trout-in-shallows.com/wp-content/uploads/2015/12/amago.jpg

ヤマメも
http://cpw.imagenavi.jp/preview/701/70139658_PW36.jpg

パ込ーマ探ー涙クと扶呼ばれる欧丸い担模様般が免と痘っsて猶もI綺肯麗将だしほ食致べ開て湖も美分味女し鍛い・貨・驚・灯食属べノた膚い緑・妊・・貯
92 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/02/11(土) 21:34:50.751 ID:eF/unqTo0.net
大きいのだけじゃなく
世界最小クラスの生物もいます
世界最小クラスの哺乳類
トウキョウトガリネズミ
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/mouse-gazo/images/mouse01_2.jpg

体長最大約5cm オオスズメバチと同じぐらいか!
トウキョウと言いながら北海道にいるんだけどね
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
動画あり 正体不明の生命体を発見、地球外由来か
-
変 な 生 き 物 ス レ
-
ウナギ釣りしに川来た
-
人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
-
地球に実在する化け物の画像
-
近くの山にクワガタ見に行ってきた
-
今日バス釣り行ってきたんだけどザリガニめっちゃ捕れたわ
-
カブトムシの画像貼ってくよー
-
フクロウの画像ください
-
【虫・生き物】今日撮ってきたこっち見んな写真貼ってく
-
シンガポールの動物園いって来たよ!!
-
虫捕りいってきた
-
珍しい生き物の画像が集まるスレ
-
日本の凄い生き物を紹介したい
-
印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
-
面白い生き物を紹介してく
-
自分で撮影した野生動物の写真をうpしていく
-
【画像】アラスカの鹿さん、予想を遥かに超えてデカいw
-
ヤゴが羽化したから写真うpするわ
-
今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
-
ホントにこんな生き物いるのって画像
-
【画像有り】鳥ってなんであんなに可愛らしいの?
-
とっておきの鳥類画像を晒すスレ
-
熊って足速いの?
-
ブラジルで泳ぐ巨大ヘビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
すみだ水族館行ってみた
-
のとじま水族館行ってきた
-
カマキリがセミを捕まえてるところを撮影したったwww(画像あり)
-
名古屋港水族館行ってきたった
-
男一人で東山動物園行ってきたからうpする
-
伊豆シャボテン公園行ってきたので写真うp
-
またバス釣り行って来たよ
-
うさぎ島行ってきたw
-
ミズカマキリとったけど見る?
-
ついにヘラクレスが羽化
-
くっそキモい植物が見つかるwwwwwwwwwww
-