2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

倦怠期をどう乗り切るか
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


74 :恋人は名無しさん:2011/01/29(土) 02:11:25 ID:UWRXfvUF0
彼女に距離を置こうと言われたのですが、このスレを見て少し救われました。

自分は浮気もしなかったし、彼女に尽くしていたので つまらない男だと思われたかな。

距離置きって話し合いもせず一方的に突き放された気がして、ちょっと戸惑っているんですが、愛してるからこそ、気楽に待とうと思う。

戻ってこなかったとしても彼女が幸せならそれでいいかなー なんて思ってます。



75 :恋は名無ん:2011/01/30(日) 18:55:47 ID:Ohq8gmiK0
> 自分は浮気たし、尽くしていたのでつらない男だと思われかな退

この点だけ見とまないか

彼女の真意わか退けど。


76 :74です:2011/02/03(木) 18:16:38 ID:0Y/2MJJf0
大丈でした

女が俺のことての距離置きだたので話し合しまた。

回の一件絆が強まりました。



89 :恋人は名無しさん2011/02/09(水) 13:01:08 ID:s0JhDG2W0
、寝て漫画読んでい

からてくすぐ寝て最近遠出もしません

一緒ち着く空気でるのでが…

れって倦期でしょう


90 :恋人しさん:2011/02/09(水) 14:35:36 ID:Wu4oOblZ0
>>89
うちもで一緒にいるとはゲームしたり本んだりだらだらだよ〜

でもお互い趣のことしりしてるのがスキだから別に「怠期」っより いい意味での「慣れ」だと思って

自分がもっとこう、とかしてほしな、ってりきれない雰なら「期」なんだろうね。

たまには愛情表現してほい、とってみたら?

なかなかその苦手で照れで倦怠期っぽいード出ちゃう人も姿





94 :恋人は名無しさん:2011/02/15(火) 21:12:37 ID:gdZKp5PnO
3〜4ヶ月くらい前がちょうど付き合って1年くらいで今思うと彼にとっては倦怠期だったと思う

週2回以上は必ず会いにきてもらってたし

私が好きな気持ち抑え切れなくて

色々揉めてたから寂しくて人肌恋しくなってて

わがまま言い過ぎて飽きられてた


約束破られたこともあったけど今考えると私が無茶ぶりばかり要求してたのが悪いと思う

よく別れ話にもなってた

先月から心入れ替えて彼の気持ちを考慮するようにしてから段々空気が変わって,前以上に仲良くなれた気がする

彼が優しすぎてそれが当たり前になって感謝の気持ちを忘れがちになってた

心の余裕って大事だと思った

思い出したのでカキコ



136 :恋人は名無しさん:2011/03/08(火) 12:27:31.91 ID:Et1um3UW0
>>94
私もまな状

心を入替えきゃな

励みになっ、ありとう


97 :恋人は名無しさん:2011/02/27(日) 18:08:47.31 ID:4R1DkAYqO
会ってる時は大好き〜!って思うけど、会ってない時冷めてくる気がする。

毎週土日会ってて、今日は会えなかった。

会えなくて残念って感じじゃなく、次会った時自分がテンション上がらなくて相手に「なんで甘えないの?冷めたんだ」って言われるんだろうなーってめんどくさい。

今日は連絡しない宣言しちゃって自業自得で更にめんどくさい。


98 :恋人は名無しさん:2011/02/27(日) 18:41:21.45 ID:zUex7un30
>>97
わかる。会ってる時はこいつしかいない!

大好きだーって思うんだけど、会ってない時は連絡取るのめんどくさい。



105 :恋名無しん:2011/03/03(木) 02:14:50.89 ID:5/46urWi0
かんの方が怠期に入っよう

の返くさい、会うもめどくさいしセックスしたいと思わない。

手の些細発言無性に苛々する。

欠点ばかりがにつ稿う。

挙句もと他にい子がいるないかえてし

緒にいたは思うんけどれもた一人になるのが寂けのような気してき。参っ

が倦だった人はどうてそこから脱却しんだろう


106 :恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:17.15 ID:3PYUyeuii
>>105
浮気とかじゃなく他の女と喋ってみたらいい。

彼女がokならキャバクラでもいい。

それで「あー、他の子と喋るとダルいな、彼女のが楽だな」って思ったら既に乗り越えられてるよ。

なんか今さら熱く「大好きー‼」とは思えなくても「俺にはコイツしかいないわ(笑)」ってなるのが倦怠期乗り越えるコツな気がする。

逆に↑みたいに思えなかったら、別れる目安にもなるし。



108 :人は名無ん:2011/03/03(木) 18:01:56.51 ID:5/46urWi0
>>106
確かに自分友関係狭いから彼女以外性と殆ど絡

るっていうと人聞き悪いけど そうのも必要もしない

今の彼女が初めてックスした相手(相手は違)だかの人とみたといな気ない

こいかいないってい感覚はななくるんだけどなあ

だかこそ当にそうかを確認したいかもしれな


107 :は名さん:2011/03/03(木) 16:34:04.21 ID:JyiXSfWo0
>>105
>>106
てるけど、環人で掛け少し変化をもすといと思う

交流を持つ。。。ってのは女らすると気いけどあたりまえに二人していることをにする。

例えばセッスしたくな〜と簿

性として見れない、って思たら調から旅行に出掛るとか。

いつもは外いなら二人で料理作っると、そういう小さいことみ重ねやっぱこの人が側にラクだしち着くなって思えるかもし宿れない

うち倦怠期ってほないけどなんとならしない日々を送って「このままでいんだろかて思期がたけど、二人で積極的に出掛たり・普段しいゲームやってみたり、銭湯行ってみたとか どうでもいい変化を時々入れたらとなくたラブラブになっ

人でのが寂しのもまだ愛がある証だと思よ。

し合おう!か硬く考えるより、ちっとつ何か変化を織り交た生活をしてみなよ。



108 :恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 18:01:56.51 ID:5/46urWi0
>>107
今自分が就職試験で必死だから

どこか遠くに行くことが出来なくて同じような場所ばかりでマンネリ気味になってるかも

それに関係して遊ぶ予定立てたり 実際に遊ぶのが自分の中で若干義務というかお勤め感覚になってきてる

確かに話し合いとかして時間を無駄にすると多分余計に気持ちが冷めそうだ

変化は大事だね 。たまに遊ぶときくらいは割り切って遊べるように心掛けられるようにしたいな





114 :恋人は名無しん:2011/03/04(金) 01:30:20.02 ID:79dsekfsO
もうす6年目

年遠距離だっのが週かまた会えうのがか憂鬱だックスとしたくな思ってしまう

メールや電話もまり稿ないし こからも用がないとない

々倦期だのに+遠距離で会わなのが、さらに距が離れてしまっ

は別ればかりが頭をよぎし、もう好きなのか分からない

情と寂に流されてる調けなかな


115 :恋人は名無しさん:2011/03/04(金) 03:14:25.21 ID:s5jOKz2EO
>>114
向こうはどう思ってるの?早く会いたいとか言われたりする?

二人同時期に倦怠期に入れたらある意味気が楽なのに。

そっちは倦怠期でもこっちは倦怠期じゃないぞーって寂しいし悔しいし

頭では、今の時期は下手に動かないで優しく理解ある態度で放置せず、かといってせっつかず、そばにいるよ、好きだよってそれとなく伝えるのがベスト。

なおかつ自分磨きも忘れず 会った時にはいつもと違う変化をつけるべし

ってわかってるんだけど心が付いていかない

倦怠期ってなんなんだよー


117 :人は名無2011/03/04(金) 04:24:40.57 ID:79dsekfsO
>>115
話やールの頻度は減てるし、連絡れてそっけない態度になっちゃ婿て そういう自分に陥

ないど、接会えな退いと相が何えてるか途に分か安になってしまうものなんだね


118 :恋人は名無しさん:2011/03/04(金) 04:57:56.04 ID:s5jOKz2EO
そっか、億劫だから連絡が減って、減るからお互いの気持ちがわからなくなって、わからないから連絡が面倒のループになっちゃうのか…

難しいね

でも倦怠期にスキスキアピールされても逆効果って言うし…

教えてくれてありがとう

実際に恋人に会えた時に、お互いの気持ちがどこにあるかわかると良いね

どっちに転ぶにしても、幸せな未来に繋がりますように

あと教えちゃんですみませんが、こうしてれば(こうされてれば)良かったなっていうのあります?

何をしてもされてもダメなのが倦怠期とわかっていても悪あがきしたくて


120 :恋人は名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:52.88 ID:aqNPiAen0
>>118
逆ギレしないこと。すがらないこと。

自分の気持ちを伝えて待つのがいい。

連絡を極端に減らす(自分からは連絡しないぞ!とか思ったり)のは良くないと思う。



121 :恋人は名無しさん:2011/03/05(土) 08:28:28.88 ID:ooQtctvmO
>>120
レスありがとう

逆ギレしない、すがらない、連絡を極端に減らさない

多分ここ見なかったら逆を全部やってるとこでした…

ちょっと放置するのが効果的なのね!?とか考えてたから

難しいー

本当はただ冷められてるのかもしれないし、倦怠期キタって思い込みたいだけなのかもしれないけど参考にして頑張ってみます

恋愛って自分とも向き合わなきゃいけないから難しいなあ


122 :恋人は名しさ:2011/03/06(日) 09:10:48.63 ID:BKnviTx80
>>121
分もちょっと倦怠期気だけど大前提として、「この人しかいないて思ってるら、その上でうすれば自分の持ちや相手と係がうまてるよ

逆ギレしちゃう、絶対めんどくがられまう。

つも使連絡って、2、3日1回のペースにする

でも、人

んと話し合ってうまくとい湿ね。



119 :恋人は名無しさん:2011/03/04(金) 18:00:17.70 ID:wFK88RaQO
5年付き合ってる彼が倦怠期ぽい。


2月入ってから急激にメールが減り、返事も帰ってきにくくなった。

予定合わして遊ぼうとして誘っても予定があってで中々遊べない。

けどご飯に誘うといいよとは言う。

会ってる間はいままでと普通に接してくるけど、彼からの連絡は来ない。

こっちはあっちから連絡くるまで我慢すべきなのかな。

なんかもうわかんない。頭の中がぐちゃぐちゃです。

誰か助けてください。


120 :恋人は名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:52.88 ID:aqNPiAen0
>>119
5年も付き合ってるんだから自信持て。

ちょっとくらいほっといたって、大丈夫!





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:男女・恋愛  |  タグ:その他, ためになる話, 雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事