2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

手取り14万なんだけどさ
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


99 :以下、名無かわりましてVIPがお送りしす:2011/08/06(土) 04:44:36.13 ID:/by4wuhm0
>>94
家にてもらおうかな



96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:43:38.61 ID:NqbLG2M20
おいらも交代制のくせに手取り12万だよ!

アフィとかも副業にはいんの?


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:45:34.78 ID:/by4wuhm0
>>96
やっぱ収入あったら副業なんじゃない?

ただフリマは?オクは?っていわれていくとわからんよなぁ



100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:44:46.13 ID:P+OYAVOxO
俺なんて9時半〜23時の日曜休みで手取り11万だぞ。

建築デザイナーなんて糞だな。



106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:46:06.37 ID:/by4wuhm0
>>100
成功したら億万じゃないの?



110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:49:29.02 ID:P+OYAVOxO
>>106
若手には仕事回さないのに歩合だから終わってる。

俺の事務所で一番稼いでる人で年収700くらい。



116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:52:25.21 ID:/by4wuhm0
>>110
俺と違って何かを生み出す仕事をやってるんだから胸張ってくれ

そして そのくそどもいつか見返してくれ



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:45:09.33 ID:oL1buAF10
甘栗屋で年収六百万とかすごいよな…

甘栗だぜ?



109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:48:47.14 ID:/by4wuhm0
>>102
なんか強力なコネがあるんだよきっと




114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:50:32.87 ID:oL1buAF10
>>109
なんでも立地さえ良ければそんなもんらしいよ

儲かる月とそうで無い月の差が凄いらしいけどね


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:49:39.17 ID:/cH6aWfH0
個人契約の家庭教師は?



119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:53:19.95 ID:/by4wuhm0
>>111
駅弁卒の俺でも大丈夫かな?



117 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/06(土) 04:53:14.77 ID:8ICtAY780
郵便局員だろ



122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:54:52.32 ID:/by4wuhm0
>>117
まぁこんだけ情報だせばバレるわな、、、、

局会社ではないけどまぁ似たようなもんでっす



133 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/06(土) 04:58:16.72 ID:8ICtAY780
>>122
分同じ社だ1つ役職たらだいぶ生活楽になるかもうし頑張れ!


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:05:46.94 ID:/by4wuhm0
>>133
まじなのかい!?

労組のコネがないと厳しいという噂を耳にしたんだがそんなことないよな?

てか、2ちゃんで見るほど労組の強さを感じないんだけど俺だけ?



154 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:07:45.41 ID:8ICtAY780
>>148
組は力いと

たぶん>>1より役2つ上だが実力あばちと上がるから心配すん


165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:13:24.40 ID:/by4wuhm0
>>154
先輩!どこまででもついていきます!



118 :以下名無しにかわりまVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:53:16.06 ID:mzz4HuSl0
ーナスねぇの?



125 :以下、名無しにかましてVIPがします:2011/08/06(土) 04:55:37.70 ID:/by4wuhm0
>>118
ある

けど今年は減った

ぶん来年も減



132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:58:10.90 ID:mzz4HuSl0
>>125
減ったのは痛いな。この時期だから仕方ないかもしれんがドンマイ

バレない副業ってのはほとんど無いんじゃね。

内職ならあれだけど非常に精神に来る。


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:04:01.89 ID:/by4wuhm0
>>132
ただでさえ基本給安いのに減らされたらやってらんねぇわ

ファイルにビスさす仕事でもやるか



134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:58:25.88 ID:uC7sZ2FJO
>>125
コンビニバイトはどうよ

食費ゼロになるってさ

副業で週5出てるツレに、お前もこいこい誘われてる



150 :、名無しにりましてVIPがお送ります:2011/08/06(土) 05:06:11.53 ID:/by4wuhm0
>>134
それっち職だよwww



202 :下、しにかわりましてVIPが貿送りします:2011/08/06(土) 05:33:25.14 ID:uC7sZ2FJO
>>150
半年で副業入50万円は楽に貯めれたが毎日平均睡眠時間は3時ったそうだw


211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:38:17.36 ID:/by4wuhm0
>>202
やっぱ金があって金使う暇がないか、暇があって金使う暇がないかのどっちかしかないんだよなぁ



120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:54:11.05 ID:sixfT9PQ0
高卒で手取り13万だ…

水商売と愛人やって生活してる





126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:56:01.00 ID:/by4wuhm0
>>120
愛人って貢がせてんの?



140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:00:50.46 ID:sixfT9PQ0
>>126
いろいろ買ってもらうし、ご飯も食べさせてもらってるし、おこづかいももらう。

別にHしなくても5万位くれる。


124 :以下、名無しにかわましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:55:27.62 ID:LiGjr2CJ0
手取り14万とアフィサイト(米国向け)で月5万く



135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:58:58.66 ID:/by4wuhm0
>>124
アフィって月5とかもらえるの超一部なんでしょ?秘訣とかある?

あと円高できびくないの?



149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/08/06(土) 05:06:00.31 ID:LiGjr2CJ0
>>135
日本だとそもね

英語は人口いかー数が自と多

俺にとっの秘訣は語人口を狙えっだけ

円高はきついが1万ド溜まったリカいって現地で使う



159 :以下、宿無しかわりまVIPがお送りします2011/08/06(土) 05:11:15.75 ID:/by4wuhm0
>>149
語か

暇だし勉ようかな



127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:56:16.00 ID:0Pyh/IMa0
俺も手取り14万…副業したいとも思うし、今の仕事も続けるほうが良いのかもわからない。



139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:00:36.80 ID:/by4wuhm0
>>127
今のままでいいのかって考えて1日が終わることがたたある



128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:56:45.58 ID:/cH6aWfH0
郵便配達のバイトしたがすごく退屈だったな、ただ同じところをまわるだけ


142 :以下、しにりまVIPがおしま:2011/08/06(土) 05:01:35.90 ID:/by4wuhm0
>>128
メイ副業たら逆に盲点にれるかもしらん



129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 04:57:23.23 ID:IwFFL6rNO
介護で22万だと・・・?

進路間違えた・・・何が時代はITだよふざけんな



143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:02:50.94 ID:/by4wuhm0
>>129
俺はITか今の仕事かの二択でいまここにいる

ITはどうなんだい?



138 :以下、無しにかわりましてVIPがおます:2011/08/06(土) 04:59:48.61 ID:ekVcYlyCP
湿そだ

20万ててうやっててるん貯蓄もできな


141 :以名無しにりましVIPがお送りしま:2011/08/06(土) 05:01:27.16 ID:yn51qiAk0
>>138
物価だろ


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:04:53.99 ID:IwFFL6rNO
>>1は昇給はあるの?

あと能力手当てか


156 :以下、名無しにわりVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:09:24.96 ID:/by4wuhm0
>>146
昇給はあるけど数千単位

当てもあるけど、売れまえん



161 :帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:11:46.63 ID:Nt92QQTT0
>>156
待ってくれ俺からしたら勝ち組に見えて不思議。

俺は昇給500円単位西だぞ…





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 投資・貯蓄・節約, 転職, 副業, 職場のこと,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事