2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

手取り14万なんだけどさ
(4ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:16:59.34 ID:/by4wuhm0
>>161
500円‥‥‥

昇給500円で残業手当てなし、茄子なしなら、さすがの俺でも転職進めるぜ‥‥



182 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:24:19.89 ID:Nt92QQTT0
>>170
ふははは…残業代?なにそれ?www

ショップの店長なんだけど、店長手当1万で残業代も込みですよwww もーね、バカかと。

社畜にもほどがあるわwwwワロタwwwww



ワロタ…



191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:29:20.33 ID:/by4wuhm0
>>182
店長手当てが物品支給じゃなくてわかったって割りきるんだ!



147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:05:36.14 ID:yn51qiAk0
死んでも株とかFXはやるなよ



157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:10:24.22 ID:/by4wuhm0
>>147
職業柄できないから大丈夫だ

ただ転職したら一発高レバでやってみたい



164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:13:20.63 ID:yn51qiAk0
>>157
本当に止めとけよ、うちは奥さんが1万すったとこでPCロックしたからいいけどあれはヤバい



174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:20:23.98 ID:/by4wuhm0
>>164
よく一万で済んだな‥‥‥

一万をレバ25倍とかいうオチだったら泣く



162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:12:30.51 ID:fcfxQ+ZX0
底辺ITだけど残業代出るから年齢分は貰ってる



172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:17:46.82 ID:/by4wuhm0
>>162
実は2ちゃんで言われてる程ひどくなかったりする?



163 :以下名無しにかわりまVIPがお送ります2011/08/06(土) 05:12:44.22 ID:ekVcYlyCP
前ら全員大工にでもれよ35はもらえるから




173 :以下、名無にかわVIPが送り2011/08/06(土) 05:18:10.26 ID:/by4wuhm0
>>163
やんで



175 :以下しにかわりましてVIPがお送り2011/08/06(土) 05:21:00.75 ID:VVnvLpP5O
手取り30万レ見たら若干救われ


179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:23:36.02 ID:/by4wuhm0
>>175
俺が増やしてやるから16万よこせ



180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:23:51.21 ID:ekVcYlyCP
俺が知りたいのはなんでそんな安い給料で出勤していくモチベーション保てるのかって事だわ


185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:26:30.32 ID:/by4wuhm0
>>180
ふぇぇぇ‥‥



186 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:26:42.74 ID:Nt92QQTT0
>>180
モチベーションなんかねーよ…出勤しなきゃ金入らないだろ…何も楽しいことなくても働かないと…詰むんだよマジ…


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:28:26.68 ID:ekVcYlyCP
>>186
いやだからサクッと転職すりゃいいじゃんそんなもん


192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:29:21.09 ID:yn51qiAk0
>>190
若さって大切なんだよ


194 :以下名無しかわしてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:30:27.21 ID:ekVcYlyCP
>>192
自分の会社のFAXで調求人募し込だ事あ


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:31:21.01 ID:vo5A9qf50
プログラマで手取り14万

地方だから仕方ないけどね

今日も明日も休日出勤で強制的に代休申請書かせられる

でも忙しすぎて代休消化なんてさせてもらえない



200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:33:12.41 ID:/by4wuhm0
>>195
スーパーハカー目指してがんばれ!



197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:31:43.89 ID:L6Te10pd0
300〜350時間労働、固定12万福利厚生無しの俺でも生きてるんだから、頑張れよ



199 : 忍【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:32:52.00 ID:Nt92QQTT0
>>197
俺よりスゲのきた


203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:33:50.89 ID:/by4wuhm0
>>197
す、すまんなんだ、、、



228 :以下、名無しかわりましてVIPがおりします便2011/08/06(土) 05:44:31.19 ID:uC7sZ2FJO
>>201
局さー

収入がればレベルも上がらね?

50万稼ぐ人50万使生活になりそ

給料=それに見合った働代価

満足できいいのかもれん

俺も薄給だけど一人仕事かフレックスタイムに働職場に満足してるからのとこ転職うとは思ってない


205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:34:09.69 ID:ekVcYlyCP
この前街頭でティッシュ配ってる兄ちゃんに月収聞いたら30越えるって言ってたぞ

その代わり拘束10時間だそうだが



207 :以、名しにわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:36:18.80 ID:PFrMHDRc0
いや込み新聞配達り14万だろ・・

ニメーターとはも酷いって聞くけどかどこの


218 :以下、名しにかわりましてVIPがお送ます:2011/08/06(土) 05:40:34.35 ID:/by4wuhm0
>>207
とけっう実現できちまうんだなこ



210 :以下、名無にかましてVIPがりします:2011/08/06(土) 05:37:07.83 ID:OlnclkK00
活ぎりぎりにると抜せななるん

資格取ろうにもがない、嫁うにも養



226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:43:35.59 ID:/by4wuhm0
>>210
なんという俺

いま熱い資格ってなんかある?




212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:38:47.32 ID:L6Te10pd0
俺の場合はたまたま好きな仕事見つけられたから、薄給でも頑張れるってのはある

>>1も仕事に何の価値も見いだせないなら、損するだけだから転職すれば?

最も、価値を見いだせないってのは、その仕事の事をよく理解できてないだけだとは思うが


229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:45:27.52 ID:/by4wuhm0
>>212
楽しくないかときかれれば そういうわけでもないけど、価値というかやりがいみたいなのは見出だせてない

なんというかモノを生み出してないから、自分の給料のために働いているという意識しかもてない



216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:40:13.22 ID:tSTAvB2O0
手取り12万のわたしが来ましたよ


231 :以下、名無しにかわりましてVIPが調お送り2011/08/06(土) 05:46:40.98 ID:/by4wuhm0
>>216
結婚うか



220 :下、名無しにかわりましてVIPが送りします:2011/08/06(土) 05:40:53.86 ID:tSTAvB2O0
スは2万5千した


236 :以下、名りましてVIPがお送します:2011/08/06(土) 05:49:04.04 ID:/by4wuhm0
>>220
ーナス年に5回ぐらあるんだろう‥?



239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:51:48.81 ID:tSTAvB2O0
>>236
年12回出てもひどい額じゃん

去年の冬は8万、夏は5万だった


244 :1:2011/08/06(土) 05:59:05.67 ID:0ly+POi70
>>239
なんかごめん、、



223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:42:36.95 ID:KRmfI+5j0
田舎といってもどこの田舎なんだろう


237 :以下、無しかわしてVIPがおりしま:2011/08/06(土) 05:50:43.44 ID:/by4wuhm0
>>223
さすがにこか同じ会社の人が見たらバレるなってるからえない、低の県民では半分より下にい



224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:43:08.58 ID:PFrMHDRc0
グンマーは現物支給って聞いたな


238 :以下、名無しにかわりまVIPがお送しま:2011/08/06(土) 05:51:37.01 ID:/by4wuhm0
>>224
ンマーは得税も米らしい



225 :以下、しにわりまVIPがおます:2011/08/06(土) 05:43:22.82 ID:ekVcYlyCP
だから田舎にいるがダメじゃんそもそも


240 :以下名無しにかましVIPが送りします2011/08/06(土) 05:52:32.78 ID:/by4wuhm0
>>225
年あたり東京配希望しようと思って



230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 05:45:36.70 ID:nRzXSoGb0
レンタカー屋のドライバーってもう出た?


246 :1:2011/08/06(土) 06:01:13.46 ID:0ly+POi70
>>230
ンター屋にドラーがいるのか?



247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 06:01:52.30 ID:ekVcYlyCP
>>246
乗り捨ての車取りにいくんだよ


255 :1:2011/08/06(土) 06:07:44.52 ID:0ly+POi70
>>247
それ専門の業



256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 06:08:24.78 ID:ekVcYlyCP
>>255
いやレンタカー屋が雇ってるバイトだよ




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 投資・貯蓄・節約, 転職, 副業, 職場のこと,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事