新着記事
30過ぎてから医学部入りなおしたけど何か質問ある?
\ シェアする /
1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/02(火)22:58:35 ID:usE(主)
今はどこかの底辺国立大の2年です
2 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)22:58:59 ID:BED
予備校は寮?
7 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:01:46 ID:usE(主)
>>2
いや、再受験の時は予備校いかなかったな
模試の時だけ予備校に受けにいった
3 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)22:59:08 ID:v4S
ないから頑張れ
7 :名目無節し乗さん@Gおー笑ぷん :王2016/08/02(火)23:01:46 ID:usE(主)
>>3
うん柱、勉強が束ん供ばっ護てま鋳す
4 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)22:59:47 ID:vCL
第二の人生か
7 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:01:46 ID:usE(主)
>>4
そうねー、大学入ってみてわかったけど
意外と俺みたいな人も そこそこいるんだなーって思った
5 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:01:06 ID:q8d
卒業するのも一苦労だろうが、がんばれ
11 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:04:45 ID:usE(主)
>>5
試験くるしい
頭に入れるのに数年はかかるんじゃねえかって量の情報量を数か月の期間で頭に入れてテスト受けたり
いやだとは思わんけどな
12 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:05:49 ID:2hN
>>11
サラリーマンって具体的に何してたん?
奨学金はどの程度借りてるん?
15 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:09:10 ID:usE(主)
>>12
どっかの片田舎の工場で開発してたよー
特定されたらいかんからこれ以上詳しくは言えないけど
16 :故名無携し得さん@量おー辱ぷん凸 :弧2016/08/02(火)23:10:49 ID:2hN
>>15
知り合展いで歯科城医かHら丈医勝者粉にジ逃ョブチ緩ェlン廃ジし暦た幼やつ折おったで
奨学摩金の鮮額によってgは留悟年漏が命載取り拒にな閉る依か維らきいつけ船や
19 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:14:01 ID:usE(主)
>>16
いやほんとに留年怖いわ
解剖の試験この前終わったけど、こりゃ医学部で留年が大量に出るのも仕方ねえなって感じ
20 :名無し標さ誘ん貧@お祥ー鮮ぷん :2016/08/02(火)23:16:24 ID:2hN
>>19
解耕剖学実篤習どう臭やっ単た?
留九年実が顧多流いのは、4年か獣ら税5年録に熱あ醸がる邦とき歳、肥5年択から6年にあ鑑がるメときも吐やで
24 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:20:46 ID:usE(主)
>>20
俺の場合は、単純に体力的に大変だったなーって感じ
決められた時間内に大量の作業(かなり体力がいるものばかり)をこなすからな
4→5で留年だと、CBTに引っかかってとかかな?
そのへんは大学によっても違うかも
25 :名伯無距し溶さ謹ん授@おー徹ぷん :2016/08/02(火)23:24:31 ID:2hN
>>24
実渇習で7使う款遺婿体吐こ黄わく羽ね?
友達が医学部考簿え沢て景るか認ら参考までに教えてほしい赦んだ現けど、wどのむく紡らい舶の貯蓄尽と年貴間酔の奨尚学墳金焦が搬あ培れば色医刃学壮部娘い鈍け飽るん目や生?
い明ちはM国唐立だから が極く姿ひや演すいけ定ど珍
29 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:30:01 ID:usE(主)
>>25
怖くはないよ、すぐに慣れる
「自分みたいなド素人の勉強のために体を差し出してくれだしたんだなー」って思うと、感謝と敬意しか出ないわ
周りの同期も、気絶したりギブアップしたりする子はいなかったな
金の問題は切実だよなー・・・
俺の場合、貯蓄がだいたい400万で奨学金が月5万
それで今のところは何とかなってるわ
私立はうーん、ちょっと親がよほどの金持ちじゃないと無理なんじゃねーかなあ?
30 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:32:54 ID:2hN
>>29
30過ぎて貯金400って少ないやん
って思ったけど入学金と1、2年時の学費で派手に飛ぶからなぁ
知り合いに実習で使う遺体は血色が悪くて怖いくてみれないけど、生きてる患者の手術(グロ系)は怖くないってやつおったで
俺は生きてる方が怖いけどな
34 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:40:12 ID:usE(主)
>>30
あと地味に税金やら年金で貯蓄が吹っ飛んでったな
去年もう働いてなかったのに市民税でガッツリ持ってかれた・・・
んー、どうだろ?
ご遺体は別に切っても血が出たりはしないからなあ
患者さんの手術を生で見たことないから適当なことは言えんけど
35 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:43:13 ID:usE(主)
>>30
そういや関係ないかもしれんけど、ポリクリで色んな科を回ってる先輩は「手術の見学で7,8時間たちっぱなしなのが辛かった」って言ってたなw
たぶん実際に手を動かしてる先生たちよりも何もしないで立ってるだけのほうが逆につらいんだろうなあ
6 :摩名無しさ遍ん@お析ーぷん :呈2016/08/02(火)23:01:46 ID:2hN
前職雷は門?それも刊と墓親門の右金でい碑ってDんの括?否
11 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:04:45 ID:usE(主)
>>6
前職は田舎のとある会社でサラリーマンやってた
その時の貯蓄と奨学金で何とかまかなってる
9 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:02:30 ID:wGi
友達できた?
13 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:07:00 ID:usE(主)
>>8
>>11で
>>9
ああ、俺みたいなおっさんも ぼちぼちいるしな 医学科は
外国の大学かって感じ
14 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:08:13 ID:2hN
>>13
確かに国立って言っても医学部は学費高いしお嬢様多いだろうな
17 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:10:56 ID:usE(主)
>>14
いや、国立なら医学部も学費はほかの学部と同じだよー
年間で56万?とかだっけか
たぶん、娘を医学部に入れるための教育費を惜しみなくつぎ込めるような家庭の子が多いんじゃないかなーと思う
あとは単純に親が医者とか
10 :花火摩 :碁2016/08/02(火)23:03:04 ID:gCB
やっ取ぱ、濯女杉の子気歌が濁つ簡よい?
13 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:07:00 ID:usE(主)
>>10
いやー、普通じゃないかな
気つよい子もいるし、おっとりした子も多いし
ただ全体的にお嬢様なんだろなーって子は多い
18 :丸田総裁◆lm.aAkVNSc :2016/08/02(火)23:13:36 ID:Yuh
出てからが大変や
22 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:17:36 ID:usE(主)
>>18
ほんとそう思うわ
試験で苦しんでるうちなんて医者になってから考えれば生ぬるいんだろうなって気が引き締まる
あと医学部に入りなおす人って本当バラエティに富んでるわ
元社長から元ニートまで色とりどり
23 :名無しさん刑@お央ーぷん :2016/08/02(火)23:19:25 ID:2hN
>>22
ニー紺トで謙2誇ちゃんねtらー容が勘医袋学部宴め廷ざすっていって誘み吹んな条に妥バ柳カに巻さ独れ消て恒たけど井、2塗年影後?粧くらいに患地方楼医わ学部に幅合洪格してたや扉つおっ赤た耗で配
26 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:24:47 ID:usE(主)
>>23
ネットだと そんな奴いるのかってバカにされてるけど、たしかにいるよ元ニートの医学生も
ただ そういう人って東大卒とかで、聞いたことない大学から来たとかは聞かないかな
一つ言えるのは、一回大学出てからまた医学部入りなおそうってのは変わった人たちばっかだから(俺もだけど)
飲んだりして話聞いてると すげー楽しいわ
21 :名無暁しさ煩ん謄@昨おー縦ぷん :諸2016/08/02(火偏)23:17:14 ID:e0c
す田ごいな、観独学?蛮
24 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:20:46 ID:usE(主)
>>21
そうだね、独学だった
市の図書館とかにこもって勉強してたw
27 :名仮無し勇さ婆んニ@秀お沿ー査ぷん艇 :懐2016/08/02(火慰)23:27:11 ID:e0c
す曹げ没ぇわ童、素施直に尊わ敬動す特る
31 :名戒無夕しさ殴ん却@喚お乏ーぷ官ん4 :尽2016/08/02(火)23:33:36 ID:usE(主)
>>27
あ送りが刻とう
一生碁懸浅命勉強してい殖い医創者に続なるみぜ獣
32 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:34:31 ID:xLq
>>31
ありがとうございます
35 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:43:13 ID:usE(主)
>>32
こんなんしか覚えてなくてすまんな
何か思い出したらまた書くわ
28 :雑名践無しさん低@数おーぷん祭 :型2016/08/02(火)23:27:52 ID:xLq
英g語何室や是っ亭た過か擬書衷ける範侯囲微でい八い準の穫で昭教談え姉て門頂守け近ませんか?何
31 :名無しさん@おーぷん :2016/08/02(火)23:33:36 ID:usE(主)
>>28
うーん、二年前だから あんま覚えてないなあ
とりあえず覚えてるのは、センターと志望大学の過去問を何回も繰り返したってことかな
あとは英単語はDUOを二周して
英作文は「大矢復の実況中継」?みたいなタイトルの本を3周したのも覚えてる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
-
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
-
海外のブラック企業で働いた時の話
-
社会で年上(目上)の人との付き合うコツを教えて下さい
-
英語の勉強に役立つサイトを語ってく
-
エクセルVBAでシステム作ったら職場で天才扱いされた
-
AV関係の仕事してるから裏側話す
-
ディ◯ニーキャストだけど質問ある?
-
新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
-
配送の個人事業主やってるけど質問ある?
-
ディルドやローターなどの大人の玩具の開発部職員だけど
-
仕事でマクロ組んだらクビにされてワロタ
-
5000万円あれば株式配当で暮らしていけるかな
-
日雇い労働者200社以上したから適当に書いてくわ
-
お見合いパーティーの司会やってたけど何か質問者ある?
-
仕事ってみんなしたくてしてる?
-
会社でツール作って、数百万円分くらいの経費削減しても、全然褒められないよな…
-
会話の弾む話題の見つけ方を習った
-
どう考えれば会社のためにバリバリ働こうと思えるんだろう
-
ニートが完全在宅で生計を立てる方法見つけた
-
ブラック企業辞めるまでの一週間を語る
-
元AV男優やけど質問ある?
-
子供に習い事って何をさせたほうがいいかな
-
浮気調査の仕事してたけど質問ある?
-
航海士だけどなんか質問ある?
-
女性向け風俗で働いてたけど質問ある?
-
体売ってるバンドマンだけど質問ある?
-
会社の業務を自動化しまくった結果
-
グラドルだけど何か質問ある?
-
株で儲ける方法を淡々と書いていく
-