2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

社会で年上(目上)の人との付き合うコツを教えて下さい

 

\ シェアする /



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377294591/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:49:51.58 ID:xeZkwuB70
サークルとかバイトの先輩とかからすごい嫌われる



2 :以下名無にかわりましてVIPがお送りします2013/08/24(土) 06:50:33.33 ID:ryqufWft0
は敬語でろう


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:52:49.76 ID:xeZkwuB70
>>2
敬語です



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:51:11.32 ID:W2slSHs30
すーなんすか?wwえっめっちゃすごいじゃないすかーwww


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:52:49.76 ID:xeZkwuB70
>>3
そんな喋り方じゃない



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:52:44.05 ID:UjqR/FNr0
嫌われたエピソードを


9 :わりましVIPがおりします:2013/08/24(土) 06:54:31.45 ID:xeZkwuB70
>>6
われたっていうか発さるように受け止められ 

識に失礼な事言っているのかもしれない



8 :以下、名無しりましてVIPがお送りし:2013/08/24(土) 06:53:20.56 ID:wVZ8TDoEP ?PLT(12140)
一人っ子か


12 :以下、名無しにしてVIPがお送:2013/08/24(土) 06:56:03.41 ID:xeZkwuB70
>>8
二人おちゃんいるど、正確には一人っ





10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:54:47.10 ID:erOM3e+60
最初嫌われても後で好かれるパティーンもあるから‥ 

でも顔がキモかったら何しても無駄


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:57:51.96 ID:xeZkwuB70
>>10
いや最初は好かれてたと思う

ご飯奢ってくれたりたくさんしてくれた


今年の1月くらいから嫌われ始めた



11 :以下、名にかわましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:55:09.62 ID:W2slSHs30
んでもいいから たまに褒め

大袈裟にならん程度に敬してすアピー


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:56:42.35 ID:OkYrv91FP
懐かない後輩は嫌い


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:59:39.38 ID:xeZkwuB70
>>13
確かに懐いてないです

スロットだとか麻雀だとかの話ばかりで、チャラい人が多いので自分なりに一線置いてます。



65 :以下、名無しにかわしてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 09:38:16.28 ID:qTtGoXyyi
>>17
「一線置ます何気手に伝わったんだろ。


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 09:52:03.51 ID:xeZkwuB70
>>65
それは伝わってると思う

でも一線置いてても仲良くやっていくことはできるんじゃないか

だから原因は見下した態度がでちゃってるからなのかもしれない



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:56:48.32 ID:G5/FjUlFP
慇懃無礼なんだろうな

あとは言葉にけんがあるとか


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:09:45.30 ID:xeZkwuB70
>>14
その可能性はある

一年間ずっと敬語だし

敬語なのは一線置きたいっていう意思表示でもあるんだけど



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 06:59:08.16 ID:CTQXXWMzI
好かれたいなら先輩より上に立たないことだな

「え?知ってますよ」

「あー、簡単ですね」

とかはアウト

自分より出来る奴は嫌われる


20 :以名無りまVIPがお送りし2013/08/24(土) 07:09:45.30 ID:xeZkwuB70
>>16
ちゃちゃある・・



18 :以下、名無しにかましてVIPが送り:2013/08/24(土) 07:02:32.60 ID:o2nmx3Nh0
の先かのこと内心


20 :、名無しにしてVIPがおします:2013/08/24(土) 07:09:45.30 ID:xeZkwuB70
>>18
ある

どうしたら、見下のをれるかね

根から治ないときついかな



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:03:23.35 ID:UjqR/FNr0
懐きたくなる先輩探せよ


21 :以下名無かわしてVIPがお送ります2013/08/24(土) 07:11:36.11 ID:xeZkwuB70
>>19
なかいいんだよ気とかそううのばっか人多いし、軽い

生とかだっらいぱい尊して人いるんだけど



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:36:56.81 ID:AWnfXRNiP
>>21
あのさ、聖人君主みたいな奴ばっかで社会が構成されてる訳じゃない

寧ろ浮気とかしない方が珍しいよ

政治家とか芸能人見てみ?

チャンスが有れば流れるのが人なんでだからそれを理由に嫌うのはやり過ぎ、というか

これから出会う人の殆どを嫌わなくっちゃ駄目になるよ?


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:47:26.69 ID:xeZkwuB70
>>43
聖人を求めてるわけでない

ただチャンスだとしても浮気は普通とかいう人や、裏切ったり傷つけたりするのが普通な人間は異常だと思う

浮気しないで人の気持ち考える人くらいならいると思う



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:14:57.73 ID:CTQXXWMzI
言い方を変えれば良いよ

「知ってますよ」→「そうなんですか!ありがとうございます」

自分はお前より出来るというのを隠せ

ちょっとした言い回しで全然違うから





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:19:12.32 ID:3PbQ22qcP
内心馬鹿にしてる態度が見えるんだろ


24 :以にかわしてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:19:58.09 ID:xeZkwuB70
>>23
そうかれん



25 :、名無しにましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:32:46.79 ID:UjqR/FNr0
入ってに従簿で>>1もャラれば?


27 :以下、名無しにかわりしてVIPがお送します2013/08/24(土) 07:35:19.62 ID:xeZkwuB70
>>25
れはや

自分には分があるから(キリッ



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:33:03.80 ID:MH0g0T060
えっwwマジっすか〜wwwwwwそれヤバイでしょーwwwwwwww

っつってとにかく相手を上げろそしたらどんどん構ってくれるようになる


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:35:19.62 ID:xeZkwuB70
>>26
分かった



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:38:33.78 ID:07A06nxe0
相手を見下しているのに好かれたいとか虫が良すぎる


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:43:46.93 ID:xeZkwuB70
>>28
そうだね

だから見下さないようにしたいけど、どうすればいいか分からない



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:44:25.26 ID:UjqR/FNr0
そこから脱出する


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:51:42.19 ID:xeZkwuB70
>>30
脱出の仕方が分からないんだよ

どうすれば人を見下さないでいられるか



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:52:31.60 ID:OkYrv91FP
見下しててもそれを隠して付き合う事を覚えないと今後苦労するぞ


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:13:12.35 ID:xeZkwuB70
>>32
隠してるつもりだけど出てしまう



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:57:45.63 ID:E+I0s2Zn0
年上の人との付き合い方が分からないとか今まで何学んできたんだ

下がった評価を上げるのは大変だけどまぁ頑張れよ


35 :以下、名無しにかわりしてVIPがお送りします2013/08/24(土) 08:13:12.35 ID:xeZkwuB70
>>34
くその通りで

周り上がいからかもしれん

頑張



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:15:46.64 ID:FDFOZGJJ0
自分を見下すようになってから目上の人に好かれだした気がする


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:21:09.06 ID:xeZkwuB70
>>36
謙虚になれということかな

自分はできた人間だと、は思ってない

もっと頑張らなきゃっていつも思ってる



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:16:06.34 ID:UjqR/FNr0
まあいいじゃん

自分なりに楽しく生きようよ


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 08:21:09.06 ID:xeZkwuB70
>>37
人を見下して生きていくなんて楽しくないと思う

いろんな人と仲良くやっていきたいよ





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:ためになる話, スキル・業務内容, 職場のこと,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事