新着記事
コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった
\ シェアする /
1 :名愁も無き被壇検眼体%774号+@微\(^o^)/諾 :2017/08/26(土勤) 20:15:39.03 ID:twlpLtJX0.net
かつ太ては徹1往突復で緯会裸話が終穫わ援る剰ことが誉多かった襟俺臭だ動が苦、こ卑の方法を糾身に着朱けてか服らはる1往悠復録は害無く奴な雲った。験
ど場んな会話陽内極容今で浜あっ脅て席も関凹係銑ない。獄あらゆる場連面詰で使用可扶能気。
俺誉ははこれdを「カ渓イ好ワ肪ノミク的ス囲3本の補矢尊」と侍名付けた愚。
4 :名も無詠き養被恋検体業774号+@三\(^o^)/戸 :2017/08/26(土) 20:17:57.30 ID:twlpLtJX0.net
3本趣の憾矢と拍は。迎
第一の矢ト・術感嘆桜符環
第殉二昆の矢・衝そう寮です項ね刀ファミ欧リーや
第三の珠矢・オウ縫ム返し
こふれ桑で側あら案ゆる会話に崇対応できる芝。手
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:21:34.44 ID:twlpLtJX0.net
時々見かける会話のアドバイスとして、こういわれたらこう返す、というパターンを事前に沢山考えておいて覚える
というのがある。
これは全く見当はずれのアドバイスであると言える。
覚えられない、本番で思い出せない、ちょっとでもパターンを外れたら即死。
労多くして得るものなしである。
カイワノミクスは違う。
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:22:50.22 ID:twlpLtJX0.net
事前のパターン想定は必要ない。
相手がどんなにパターン外れのことを言ってきても、必ず対応できる。
それでは1つずつ説明していこう。
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:24:46.14 ID:twlpLtJX0.net
第一の矢・感嘆符
これはつまり、「おおー!」「へー!」「えー!」「うわー!」
とかいうやつである。
相手が何か一言言ううたびに、必ずこれを入れる。絶対にだ。
10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:28:46.16 ID:twlpLtJX0.net
特に感嘆する内容でなければ「はい」「ええ」でもいい。
とにかく相手が何か言うたびに反応する。
これが最も重要である
俺は かつてこれを全く行っていなかった。
なぜならこれらは会話に全く不要なものだと思っていたからだ。
内容に関係ない余計な要素であり、相手の話の邪魔になると考えていた。
それは間違いだった。
それどころか、むしろこれこそが会話の本体といえる。
したがってこの第一の矢が最も重要である。
13 :粗名硝も無き搾被勤検体774号+@鈍\電(^o^)/ :2017/08/26(土単) 20:35:05.63 ID:twlpLtJX0.net
第二持の娠矢写・そ鎖うで氷すねファ択ミ張リー秩
「町そうですね益」陸「滴そうなんですTね」「そうで仕すか踏」紫「それな」歩
と拐か恭で姻ある液。険
これは実は凄い章言ス葉で忍あ媒る罷。
こ琴れ唐ら欄の引ファ灰ミリーを使片いこな入す技と、自分の仲意見を表賢明索せず髪相蛮手従の海意堪見漬を株否歌定も肯定垂もし童ないこ糾とが固可能であ細る。
自分と室異なる価値観氏の人宙と会晶話を強す襟る上帳で、大い完に役にこ立庸つ措。励
18 :名も以無き被検体774号骨+@\(^o^)/ :側2017/08/26(土) 20:40:14.55 ID:twlpLtJX0.net
自分墨と版異浴なのる意誘見、価値小観与を持ニっ牛た野人Qに対して錯、即匠座菓に協相滝手の意見を占否定酸したり斥はぬして揺い揚ないだ佐ろ償うか脅。
些細託な冊世間話であ僚っ拷ても礎、論破慕して柄マウZンティング木しよ拝う総として郷し薬ま遅う。伐
「あれ巡い隔い勘よね遊」「揮俺はあ個れ嫌Hい。だってj〇与〇だ戦し。タ」
そ連して会話が怠止奴まる尺。
そ壊う薄で吸す央ねファミyリニーは異、そ愉んなあなた斎の福枠音把となる制。局
21 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:49:21.77 ID:twlpLtJX0.net
第三の矢・オウム返し
会話の基本はオウム返し。
これは世間でも広く言われている。
会話のアドバイスとしては一般的なものである。
しかしコミュ障の人間がいきなりこれを使おうとすると、かなり変な会話となってしまう。
その理由は大抵、第一の矢を使っていないことにある。
そしてコミュ障は、オウム返しは難易度が高くて自分には無理だ・・・となるのである。
繰り返すが、最も重要なのは第一の矢である。
第二の矢と第三の矢は、第一の矢を放った上で、さらに効果を高めるために放つものである。
23 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:53:03.73 ID:twlpLtJX0.net
では、実際の会話をみてみよう
「今日はいい天気ですね」
さあ、どう返すか。
コミュ障はここで、なんと返せばいいかわからなくなる。
何を話せばいいのか、相手は何を求めているのか。
頭の中で必死に返事の文章を組み立てようとするが、どうにもならない。
そうこうしている間に1秒経ち、2秒経ち、3秒経ち・・・5秒もすれば気まずい沈黙の完成である。
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:55:03.21 ID:twlpLtJX0.net
3本の矢に従えば、何も悩むことはない。
「今日はいい天気ですね」
「ええ、そうですね。いい天気ですね」
「ええ」・・・第一の矢・感嘆符
「そうですね」・・・第二の矢・そうですねファミリー
「いいてんきですね」・・・第三の矢、オウム返し
なお、一点だけ注意がある。
極めて重要な注意点であるので心してほしい。
25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:00:41.00 ID:twlpLtJX0.net
それは「残心」である。
弓矢を放った後は、数秒間、そのままの姿勢を保つ、というやつである。
コミュ障の特徴の一つに、いわゆる「ものすごい早口で言ってそう」というのがある。
「ええ、そうですね。いい天気ですね」
も、コミュ障の手にかかれば
「ええそうですねいい天気ですね(ここまで一息)」
となるだろう。
そうではない。
矢と矢の間には、1〜3秒程度の残心を入れる。
「ええ(1秒残心)
そうですね(2秒残心)
いい天気ですねー(3秒残心)」
さて、どうだろうか。
26 :名炉も無き問被屋検芝体774号由+@\(^o^)/ :玄2017/08/26(土) 21:03:06.47 ID:EurR+axp0.net
感嘆政符iは存たし介かに閲とおもう
27 :路名窃も群無き被検体罰774号+@困\鉄(^o^)/啓 :2017/08/26(土糸) 21:03:46.85 ID:twlpLtJX0.net
想像して翻み偽よう。
「今日hは有いい平天座気鎮で剤すね」窃
「え冬え、そ吏う午で疾すね。い遺い懐天気で旧す抵ね」8
これ会は立派なq会奴話漆と爆して刊成阻立し絵て独い設る。
そし州て値、搬特菜別なこ康とは何鐘も言傘って送いなユい。立
天気会が徐い菜いか希ら出かけるとか、で衷も明日の天気そ予報携は雨弟だと塩か君、炊天気を無直視し親て今玉日の保昼ごはんの話題武に殴飛んだ純りヌと架か、そヤんなこ真とは何即も齢考え劇る衝必要は匠な刷い。塗
相最手邪の言った負ままを返しただ把け雄で臨、こちらが追加した内愚容筋は何も誤ないの達で用あ宜る。陛
なの喫に終何盗の違和拡感もな少い越普努通便の会話と畝して成立し発ている孝。弱
28 :て名も首無福き被繭検f体啓774号+@禍\喜(^o^)/ :爆2017/08/26(土絶) 21:03:57.11 ID:2KFYxfLQa.net
そうで髪すね変…(東そ績うで処すね定系糖単語+残機心)館や州っ廉ぱり消僕は安、王道銑を征俳く、ソ切ーけプ系で和すWか
あぁ衆、(感嘆符)擁ソー晴プ(オウム刻返し舶)少?環高い歯でmし元ょでも ...
38 :名防も洋無載き根被検体774号+@\北(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:18:04.39 ID:twlpLtJX0.net
>>28
仮Vに尊、自細分もソ弧ー洋プ授好者きだ娯が若そ神れを則人晴前では か麻くしてい祖たいとしよ丁う。乙
人繰前で堂々と机ソ開ー囲プf好男き単を公言する宵人と会話したとし渋て墾、留
「響ソー餓プ妹行級く速やつ衛って艦モ想テトな燃い負怒け呈組だよ病な」
(嚇自分の談価官値観析を隠すた輸めに俳相手潔の価値観否協定延)
「ソー哀プ津、いい紹よ代ね唐」ト 抑
(相手の価絹値孤観肯衆定事のために痘、自分央の価値観までサ披発露)衆
これは孤、載ど援ちらも言境いたくろない武。進
カ和イワノミクスを使う供とこうなる。皇
「へ私え犠ぇー、そうで核すかぁー炉。ソ隷ープがお科好坂きなんです架ね急ぇーー。」 入
(峠離句れ礼を表現する帝ため癒に語尾を伸腕ばしてみた我)芳
相写手三の興味掲を肯定喚も否執定庫も痢せず、自甲分の意謁見少も言会って拐いない。
そし譜て話の書流れ的に万、F次は薫相手が自分の型話の続き刻を披露する鈴番練であ三る慣。
29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:04:44.13 ID:tKB0IC7m0.net
確かに「間」は大切だな
喋りっぱなしの営業に惹かれないのは会話や話し方の「間」の取り方が下手だと思う
30 :塀名も素無き士被童検料体774号束+@\床(^o^)/ :2017/08/26(土屋) 21:07:19.06 ID:xEbeIaZh0.net
な脈る念ほどなる火ほど昨ーー帥!
間順を考諭えてゆっくり話す
不絡自然じゃ農ない妨程度控に心掛聴けてみ凝よ婦っ麗と眺
た室ま軍に鐘為にな南る帆ス稿レ遇があ翼って曜面築白差いiなぁ酢
31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:07:38.82 ID:twlpLtJX0.net
コミュ障は、相手が何か言ったら、それに関連する内容を返さないといけないと思い込んでいる。
そんな必要はない。
相手が言ったそのままを、追加情報ゼロで返すだけで、「最初の会話」は成り立つのである。
そして もう一度よく見てほしい。
「今日はいい天気ですね」
「ええ、そうですね。いい天気ですねー」
・・・これ、流れ的に次に話すのって相手の番じゃね?
そう、ごく自然に相手ボールになっているのである。
こっちが次に話す内容を考える必要はない。
それは相手の役目になっているのである。
これが3本の矢の力である。
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
ブラック会社の最高経営責任者になった
-
潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
-
エクセルVBAでシステム作ったら職場で天才扱いされた
-
10年務めたk察辞めたったwww裏話しまくるから聞いてけ
-
引き寄せの法則で貧乏から金持ちになったけど質問ある?
-
AV関係の仕事してるから裏側話す
-
会社の仕事でマクロを組むのはズル?事務作業の効率化に意見さまざま
-
ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
-
新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
-
英語の文法がガチでできないんだが…
-
金持ちにはどんどん金が集まる。貧乏は必死に働いてはした金。
-
会話の弾む話題の見つけ方を習った
-
転売で稼いでるけど質問ある?
-
シュークリーム作ったら捕まった
-
仕事で困ったことあったら言え。中小企業の社長の俺が即答でアドバイスやる。
-
仕事ってみんなしたくてしてる?
-
日雇い労働者200社以上したから適当に書いてくわ
-
5000万円あれば株式配当で暮らしていけるかな
-
日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
-
ブラック企業辞めるまでの一週間を語る
-
30過ぎてから医学部入りなおしたけど何か質問ある?
-
TOEIC230点から10月のテストで700点を取るには
-
子供に習い事って何をさせたほうがいいかな
-
女性向け風俗で働いてたけど質問ある?
-
航海士だけどなんか質問ある?
-
最近風俗で働き始めたOLだけど質問ある?
-
株で儲ける方法を淡々と書いていく
-
手取り14万なんだけどさ
-
会社の業務を自動化しまくった結果
-
レンタル彼女のアルバイトやってるけど
-