2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

会社でツール作って、数百万円分くらいの経費削減しても、全然褒められないよな…

 

\ シェアする /




1 :以下、\(^o^)/でVIPがおます2016/11/02(水) 20:42:12.517 ID:vAJnysNz0.net
「パソコでチョイチョとやったぐらいな、ボーナスの査定は上げれん!ってww

じゃ お前がチイチョっと作っていたい

なんか、会社って、特殊技能報のイラか、ツー発)対して異常に評価低いよな・・

のくせ、どもいシステム構築を簡・・・理解不能だ



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:43:31.173 ID:hJs5Qkgy0.net
会社のためじゃなくて自分のためのツールつくれ

それで金儲けすればいい


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:43:34.640 ID:g8pAD+jK0.net
俺も自分でマクロ組んで業務改善したけど より仕事量増えただけだった


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:54:49.807 ID:vAJnysNz0.net
>>3
滅茶苦茶わかるwww

サポートセンターにされて、まったく知らない部署からも電話かかってきて

あーたらこーら文句?開発要望??みたいなこと言われるんだよな・・・


一番腹立つのが「移動しても、残った人が使えるようにしろ!」って言葉

コッチは飯時間削って作ってるんだっての!!!

しまいには「マクロは使うな!後の人がわからなくなる!!」って・・・

関数のみでも、組んだ人間以外わかんねーモノはいくらでもあるっての!

あの人たちって、ツールは作った人の能力の一部で、居なくなったら無くなるモノって発想にならないのが不思議。



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:43:44.639 ID:uzvuqnJy0.net
よく気づいたな

褒められないし適当にやっとけばいいんだよ


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:44:10.975 ID:AyObIn+L0.net
自分だけこっそり使って楽するべき


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:44:51.909 ID:6+ylfkACd.net
転職したてのワイ

ツール作って一日の業務が三秒で終わるようにしたせいで暇な模様

上司からはサボってるとおもわれてクビ寸前


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:50:05.142 ID:MVod7HjBp.net
>>7
そら空いた時間で何もしないんだったら そのシステムの使い方だけ誰かに引き継がせてクビにするわ

日本企業には早く終わったら帰ってもいいとかサボってもいいなんて考えはない


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:52:21.378 ID:6+ylfkACd.net
>>14
他の人の仕事奪うなって先輩から激怒された挙句 直属の上司からは不良扱いやぞ





15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:50:47.145 ID:uzvuqnJy0.net
>>7
やってる振りとか偽装工作出来ないお前が無能


8 :以下、\(^o^)/VIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:46:40.095 ID:/5eWgC7ga.net
は遅てるって ずっと言われてるだ


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:46:46.266 ID:90F86eRy0.net
できない人からは それに要する作業量がわからないから評価されない

上司によく見えるような原始的な作業を あからさまにやる方がまだまし


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:48:59.167 ID:zronCfCC0.net
自分用にツール作って短縮した時間はサボるのさ


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:50:54.774 ID:6+ylfkACd.net
>>12
最初に作って公開したら よくわからないと言われ

ワンボタンでできるようにしたのに誰も使わない

そして それを使ってる俺は暇になり

それが一番の精神的苦痛になり

上司からはサボってんじゃねぇぞと嫌味を言われ社長に愚痴を垂れ流す日々


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送す:2016/11/02(水) 20:49:48.188 ID:QBQBReP70.net
コピペみにツルに時限爆弾仕込んで退

ツール頼みの業務をストップさせざまあwwwwってやれいい


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:58:02.607 ID:vAJnysNz0.net
>>13
本気でそれ考えてるよ



16 :下、\(^o^)/でVIPが送りします:2016/11/02(水) 20:50:48.402 ID:9La6DCD80.net
SEって外注は まるで使えないから自社員成して賄う企いんだよ

った数ヶで素人にかれるからえる


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:52:41.220 ID:uzvuqnJy0.net
>>16
逆だよ

外注が有能だから激務薄給が多いんだってば

プロパは成果が上がりづらいから激務、外注は作業費けちられて人数不足で激務


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:53:36.988 ID:6+ylfkACd.net
>>21
プロパーは笑いながら進捗管理して

出向してる奴らは納期に精神を殺されてるからな


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送ります:2016/11/02(水) 20:54:46.923 ID:YyzBoIAt0.net
生産性とは


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:55:32.020 ID:kDsGcqd4r.net
俺めっちゃ誉められたぞ


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 20:56:28.046 ID:aXfjbNfn0.net
勿論 職場の意識によるんだろうが そういうのはまず、自分のためだけに使うほうがいいよ

上司が理解ある人なら「横展開すればいいじゃん」って言うから


31 :以下(^o^)/VIPがお送りしま:2016/11/02(水) 20:57:38.871 ID:4Vqxt21Yd.net
でツールを作ったやつは褒られ

アクセスでツールをつはき継ぎできなって怒られてた

便利具ンな感


35 :下、\(^o^)/でVIPがお:2016/11/02(水) 21:01:56.079 ID:S083jnAq0.net
万経費を減しんだから そのもらても良いと言う


37 :(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:02:49.150 ID:uzvuqnJy0.net
しな会社にしにせんと損だよなぁ


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:04:25.174 ID:JW4e8ckGr.net
ツール1つで数百削減出来る会社なら いくらでと外注に頼めるわな


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:07:33.069 ID:wm71tlXI0.net
マジレスすると、削減した経費を証明するまでが仕事

ツール作ったとこで終わりにしたら評価されない

会社でコレをわかってるかどうかで出世するしないが大きく変わる





47 :以下、\(^o^)/でVIPがりしす:2016/11/02(水) 21:09:29.439 ID:uzvuqnJy0.net
>>44
そこ手腕気が


49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:13:29.374 ID:qq2UQvhX0.net
仕事が減ると今度は給料が減り そして人が減っていくから警戒してるんだろ

仕事を作って時間掛けてするからこそ守られる雇用もあるんだよ


56 :以下、\(^o^)/VIPが送りしす:2016/11/02(水) 21:16:51.256 ID:wm71tlXI0.net
経営視点うと「ツール作って改善した!」っれても評ない

体的○人減ったか、が○○えたとかいとだめ。

社員は費だからツー作ろうだろうが、損益与しなけば意味がな



58 :、\(^o^)/VIPがます:2016/11/02(水) 21:18:01.153 ID:6+ylfkACd.net
>>56
残業が減

それ付かうなや管理職に置ようなとこは来年に車よ


75 :以\(^o^)/でVIPが送ります:2016/11/02(水) 21:27:23.759 ID:wm71tlXI0.net
>>58
残業が減って部門の損益だけ貢献しが評価指なん

ツール作っていてると普通にてる奴のアウトプット同じなら評価は同

剰時間で売上貢献したり、別の仕事して派遣切ったりしゃ意味



71 :、\(^o^)/でVIPがお送りしす:2016/11/02(水) 21:24:41.828 ID:fMofy13I0.net
俺もちゃ役立つツール作ったことあ

人件換算すると年100万円くらいは経費かせれるツール

カつく会社だったから辞めたけど時限年後使えな仕掛けを仕んでおけばよかったと未


73 :下、\(^o^)/VIPがます2016/11/02(水) 21:26:03.349 ID:6+ylfkACd.net
つーか社員て昔と違って飼い殺にする為の会社のわけだ

たら次がなって脳さて理ことばっかやらされ

に自ばフーランスでやって文句あら明日ら来ねぇよってスタンスでいいやぞ

スマホあればボイーダーがわりになるし


76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:28:01.000 ID:6+ylfkACd.net
時限爆弾ならソフトバンクのだな

どんだけひどい環境だったんだろうな


85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:33:11.358 ID:NpVVLT7x0.net
>>76
ググったけど通信障害のやつか

ソフトバンクって顧客にも社員にも酷な仕打ちなのかよ…


79 :\(^o^)/でVIPがお送ます:2016/11/02(水) 21:29:16.440 ID:61fqcvmv0.net
いのクラとだけ手組んでコソ便ツール使って余った時間寝でもてる


80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:29:49.704 ID:hnXG4wCqd.net
vbaちょちょいと弄ってるだけでいい仕事欲しいわ


91 :以下\(^o^)/でVIPが送りします:2016/11/02(水) 21:43:29.718 ID:xYba7wFr0.net
れはで仕事がかなり楽にたけどにも言っ



92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送します:2016/11/02(水) 21:44:27.633 ID:ZDD+xQ1hd.net
>>91
楽にた時間で適格取もええそ


94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:46:32.446 ID:aXfjbNfn0.net
>>56
それはその通りだが、本来そういうのを評価するのも管理職の仕事だけどな


もちろん、本人のほうが評価されたいと思っているなら、定量的評価をして管理職に向けてアピールしろっていうのは そうだよね


109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 21:55:24.304 ID:wm71tlXI0.net
>>94
そう、定量的なアピールが必要。

本当は管理職が汲み上げてやるのが一番いいんだけど、部下全員の成果を細かく見られるわけじゃない。

実際は同じ成果をあげていても、自分で定量的に成果を説明出来る奴のほうが評価しやすい



114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 22:01:34.072 ID:ZDD+xQ1hd.net
>>109
無能な管理職の言い訳じゃん


120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/02(水) 22:05:57.344 ID:wm71tlXI0.net
>>114
管理職やったこと無い奴に言われてもなあ

中小はしらんが、評価の際、そこそこ大きい会社は必ず定量的に成果を自分で説明する事を求められるんだぞ。

特に外資は その傾向が強い。




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 独立・フリーランス, 転職, 副業,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事