2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


21 :名無し :2015/05/21(木)22:26:43 ID:vMb(主)
登りきったスキ場の自販機で

http://imgur.com/MumPw8X.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_134217727

サイクルラッさえ置けば自然と売あが自転車乗りはチョロい

ここかは尾根沿いリング

http://imgur.com/vdM1E1I.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_268435455

http://imgur.com/U1dxEiU.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_536870911



22 :名無し :2015/05/21(木)22:27:16 ID:vMb(主)
ようく小熊の展望台へ、こちら大型連休だけあって賑わい見せ

景観ットな上、パライダーのテイクオフ地なので人も多い

http://imgur.com/xxIOV8b.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_1073741823

http://imgur.com/TaO9tG2.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_2147483647

あっやってみたるまで怖うなあ



23 :無し :2015/05/21(木)22:27:49 ID:vMb(主)
はお昼時、空感じ来たで山を下りて木崎湖キャプ場

(一部に有名な)おさんにさあさあ入って!!とので何枚かせていただい

http://imgur.com/Ajd7vLg.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_4294967295

http://imgur.com/EJisdGE.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_8589934591

献本されたは本当たのか…アニメ化おござい(未読)

http://imgur.com/Ik5YXNd.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_17179869183



24 :名無し :2015/05/21(木)22:28:26 ID:vMb(主)
聖地巡礼の元祖として有名な場所ですが、おねティー見てないにわかなので先を急ぐ

腹が減った。補給食(ソイジョイ)で食いつないできたが限界だ、町中で昼食をとろう

大町へ向かう途中、前輪がパンク。せこせこ治していると電車がカタカタやってきた

このままボーとしたい衝動に駆られる、しなの鉄道もいいけど大糸線もいいなあ…

http://imgur.com/e86oGGa.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_34359738367



25 : :2015/05/21(木)22:29:05 ID:vMb(主)
とか市内入り、やったぜ。(シャー街で困)

http://imgur.com/PXLcPon.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_68719476735

いかてい飲食自体のが大変だった

がないので地元の有名店へ大町二郎のママシでカーィングをキ

http://imgur.com/elIgdEJ.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_137438953471

http://imgur.com/a9R1Tp3.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_274877906943

腹もれたしの目的地へ進





31 :名無し :2015/05/21(木)22:32:07 ID:m4u
>>25
こんなに食べて運動しても平気なのか


32 :名無し :2015/05/21(木)22:32:55 ID:vMb(主)
>>31
へーきへーき

むしろ気取って蕎麦とか食ってる自転車乗りはぶっとばしてやりたくなる

「おめーそんなんじゃ足りないだろ!」って



26 :名無し :2015/05/21(木)22:29:51 ID:vMb(主)
昨年、安曇野の手前で偶然通りかかった神明宮がとてもいい場所だったので機会があれば 国宝 仁科神明宮にも是非訪れたいと思っていた

http://imgur.com/vvWsMa4.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_549755813887

http://imgur.com/T8LEh3U.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_1099511627775

参拝客が私ぐらいで萎縮していたら田植え真っ最中って恰好のおっちゃんが軽トラで乗り付けてきて共にやってきた観光客っぽい老夫婦に境内の案内をしていました



27 :名無し :2015/05/21(木)22:30:23 ID:vMb(主)
会話内容から神道に精通しているのが伺えたのでこちらが本業なのでしょう

世間がGWと騒いでいる中、田植えに勤しんだ方々には頭が下がります

http://imgur.com/IfsV4vt.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_2199023255551

http://imgur.com/2TPNLz8.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_4398046511103

歴史も趣もある立派な境内なだけに勿体ない感もあり

パワースポットで売り込めば女性参拝客が押し寄せるはずなんですがアクセスの問題か



28 :名無し :2015/05/21(木)22:31:12 ID:vMb(主)
いい時間になってしまったので、池田ァ!!を抜け穂高に向かう

駅前には自転車道ができてた、こういうのほんと嬉しい

http://imgur.com/o1IBlX3.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_8796093022207

穂高温泉郷をぐるっとしてみるも眠気と暑さにやられてくる

たまらずコンビニに寄りガリガリくんを齧っていたのですが これがステマになったらしく皆ガリガリくん買って出てきたのが面白かった



29 :名無し :2015/05/21(木)22:31:27 ID:vdw
実況も好きだが落ち着いて見るのも良いもんだな


33 :無し :2015/05/21(木)22:33:09 ID:vMb(主)
っかだしワサ園にも寄ろうと思ったらとんもな渋滞

http://imgur.com/Piexvif.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_17592186044415

列でアイスもないのちょっとそこまでをぶらぶ

http://imgur.com/kYWeCfu.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_35184372088831

あちいあちい言いながら前いてたカが軽嘩して

一日渋滞ばかりでずっと車の中だったそうだ

自転車に乗といいも駐らな



34 :名無し :2015/05/21(木)22:34:07 ID:vMb(主)
陽が傾いてきたのでぼちぼち戻る、帰りは19号を屑川沿いに北上

http://imgur.com/QMvJWY9.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_70368744177663

http://imgur.com/3pW8kyL.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_140737488355327

山から抜けてくる向かい風に苦戦しながらも何とか暗くなる前に中条まで帰ってこれた



35 :名無し :2015/05/21(木)22:34:19 ID:qVf
いいなー休日自転車乗りながらいい景色見て音楽を聴いていくのをいつかやってみたい




38 :名無し :2015/05/21(木)22:36:23 ID:vMb(主)
>>35
イイネ! でもイヤホンしながらの自転車はダメぜったい!(しぬ)



36 :名無し :2015/05/21(木)22:35:23 ID:vMb(主)
途中地のロード乗ってきたむようにドン引きされた初日の行履

http://yahoo.jp/k2PMz5

離/173.1km 獲得標高/2826m

の辺りに泉施設い為車内で温くなった水をガボガボ

猛烈眠かった為にカーボディングキメなかんので しぶしぶガでパス茹で、今夜はナーラ

湿お酒を買に行く元気残さず連休初日は



37 :名無し :2015/05/21(木)22:35:24 ID:vdw
で写真とっんだ


38 :名無し :2015/05/21(木)22:36:23 ID:vMb(主)
>>37
D90ちゃんてカメラ



39 :名無し :2015/05/21(木)22:36:35 ID:iIv
長野好きなおれにとって良スレ


40 :名無し :2015/05/21(木)22:37:12 ID:vMb(主)
翌朝。9:00起床、圧倒的寝坊

予定では5時起きでこのルートを走るつもりだった

http://yahoo.jp/zJNv78

あーこれはもうショートカットですね。とエンジンをかけ中条に別れを告げる

懸念すべきは雨、天気予報は曇/雨で現在はもちそうな予感

http://imgur.com/EJ4RpcI.jpg
【画像】春の長野を満喫してきたから画像貼ってく_281474976710655

中野市にBBQもできる大きな公園があったのでそちらに停めさせていただいた



45 :名無し :2015/05/21(木)22:39:43 ID:qVf
>>40
いいね こんな景色眺めながら自転車乗って休日過ごせたらさいこう


41 :名無し :2015/05/21(木)22:38:00 ID:vMb(主)
でもアタッさえできれ良かったんすが2000m級から雨天下は辛い目も開調られな程の雨風にるかもし

本降ら引き返して長野市をゆっくり観光しようとした矢先ハイ本降り

引き返したワイBBQ場の水を拝借し泣く泣調く一人パスタを茹でる(お昼)

な訳で善光に向かう



42 :名無し :2015/05/21(木)22:38:40 ID:vMb(主)
中野まで抜ける途中、交通規制を目にしたのでお祭り程度の認識でしたが たまたま7年に1度の御開帳とやらで想定以上の混雑でした

駐車する場所無いだろうな、と通りかかった交番で聞いたら そこに情報ステーションあるから停めちゃっていいよ、とのこと

駐車して善光寺まで調べたら2.5kmあるンゴ…





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事