2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

TOEIC230点から10月のテストで700点を取るには
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


47 :以下(^o^)/でVIPが送りします:2017/07/27(木) 21:07:28.758 ID:GmXVmEWJ0.net
日のスレでもったけど浮気は駄目よ

いろな教材にあれ手すよか1,2個に集中し宿うが実から

理のないサイクルプランを組も


51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:09:50.220 ID:+Yy2dfCKd.net
>>47
1冊を完璧にした方がいいってことだな、了解!

公式問題集は最新のものを勉強すべきだよね?でも調べたら色々種類があって、1冊となると選びにくいんだ…



50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:08:25.175 ID:+Bg8qvZe0.net
短期間で点数あげるならTOEIC頻出の単語覚えてから公式問題集を1〜2冊やるでFA

毎日2、3時間やれば700近くまでいけると思う


55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:12:52.568 ID:+Yy2dfCKd.net
>>50
700取るには全部を解く必要はないんだよね?

パート前半までに時間かけて、後は出来るだけ解いて色塗りしてもいいのかな?



59 :(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:16:27.156 ID:+Bg8qvZe0.net
>>55
「時間かけていい」みたいな意識とキツいかもしれな

で俺の感覚だ

ん単語が全然わかんなく問題文ら怪しいだろう最初はフレみたいなした
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023315680/


62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:19:04.706 ID:+Yy2dfCKd.net
>>59
だよね…。長文は間に合わないだろうから、文法は数十秒で解けるくらい勉強するよ

金のフレーズってやつか!ありがとう助かる!



52 :\(^o^)/でVIPがします:2017/07/27(木) 21:10:10.401 ID:+Bg8qvZe0.net
「テスト」なの公式問題集らなとかどんだけ自信あよwwwっ

学校のテスト過去使わ派?





57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:14:20.115 ID:+Yy2dfCKd.net
>>52
6月受けた時は高校の参考書をほんの少しやっただけだったから、そりゃ230だよなって感じ…

だよね、過去問やりまくろうと思う…



54 :以、\(^o^)/でVIPがおりします2017/07/27(木) 21:11:23.426 ID:nG8v1sv9d.net
9月のことは今申し込る9月10日のか

あっという間るぞー


58 :下、\(^o^)/でVIPがおりします:2017/07/27(木) 21:15:28.942 ID:+Yy2dfCKd.net
>>54
一ヶしかど、9月は500点を目標にしてみようと思



56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:13:13.050 ID:GmXVmEWJ0.net
正直いってETS(TOEICの実施元)が作った公式問題集はクソほど役に立たないからオススメしないよ

解説が1文だったり、無かったりすることもあるから有名所だとアルクの「非公式問題集」「至高の600問」が無難かな

この辺はお財布と相談してね


60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:16:59.018 ID:+Yy2dfCKd.net
>>56
ありがとう、1度書店で見てみるよ

やっぱり解説が豊富じゃないと厳しいと思う



61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:18:08.039 ID:83VEZZs10.net
そういえば金フレもアプリがあるで


64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:21:10.467 ID:+Yy2dfCKd.net
>>61
ありがとう、アプリだから音声あるけど、実際に本を買ってみようと思う!iTunesに音声取り込めるだろうし!



63 :以(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:20:27.198 ID:+Bg8qvZe0.net
公式レーーが番と同じかなりなんだよなあ

解説が簡素なの確かにそうだけど(特貿に古いバージョン)


66 :下、\(^o^)/でVIPがお送ります:2017/07/27(木) 21:22:09.739 ID:+Yy2dfCKd.net
>>63
ういえば6月のテスは、声別が付きにくいサン?(女の人)がに入ってきわけわかんなった



70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:23:49.815 ID:+Bg8qvZe0.net
>>66
たぶんイギリスおばさんやね


65 :以下、\(^o^)/VIPがりしす:2017/07/27(木) 21:21:56.892 ID:nG8v1sv9d.net
特急シリーズは一応想定が500点以上の人だから

良書だを埋めるには足りないかも


69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:23:38.041 ID:+Yy2dfCKd.net
>>65
だよね、だから下地は例文に出てきたやつを拾って覚えてみようと思う



67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:22:56.117 ID:+Bg8qvZe0.net
絶対に短期集中がいい

今まで英語嫌いだった奴が長期的にダラダラ出来るわけない

得点上がって自信ついて初めて楽しくなってくるもんだ

ソースは俺


71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:24:37.572 ID:+Yy2dfCKd.net
>>67
ちなみにどのくらいの短期集中で、何点から何点にあげたの?





73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:27:50.107 ID:+Bg8qvZe0.net
>>71
400点スートだから微に参ならんか

6月:400点
9月:700点
11月:800点
平均1日2時間勉強


75 :以、\(^o^)/VIPが送りしま2017/07/27(木) 21:30:00.961 ID:+Yy2dfCKd.net
>>73
3ヵで300点か1日2時間継続事だね。

英語力は全然違うけど、励みにしてみ。あがと



77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:32:43.258 ID:+Bg8qvZe0.net
>>75
英語ほんとに嫌いだったけど 中学文法とTOEIC単語を覚えたら世界が変わるよマジで

頑張ってな


78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:37:47.451 ID:+Yy2dfCKd.net
>>77
がむしゃらにやってみる!

ほんと、ありがとう。心にしみるよ…



68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:23:01.320 ID:GmXVmEWJ0.net
金フレこと「出る単特急金のフレーズ(単語帳)」も勧めたいところだけど

金フレの対象が4,500辺りの奴らからだから>>1にゃちょい難しいかも

つってもTOEIC受講者三種の神器みたいなもんだから持ってて損は無いよ

最初の600点レベル(400単語)を覚えるだけでグンと読めるようになるだろう


72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:26:05.377 ID:+Yy2dfCKd.net
>>68
三種の神器って、あとはどれが該当するのかな?みんなが何使ってるのか全く知らないんだ



74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:28:51.292 ID:GmXVmEWJ0.net
>>72
三種の神器なんて誇張して言ったけど要は

単語帳
参考書
問題集
この3つを指してるだけだよ

昔の俺は
単語帳・金フレ
参考書・究極のゼミシリーズ

問題集・公式問題集

だったし


76 :下、\(^o^)/でVIPが送りします:2017/07/27(木) 21:32:39.190 ID:+Yy2dfCKd.net
>>74
るほど、参考になる。りあえず語帳、参考書集を買って

目標は今か2週間後くらに問題やるりだけど早いかな?



79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:37:49.000 ID:GmXVmEWJ0.net
>>76
やる気があるならやるに越したことはないよ

ただ、前も言ったけど無理せんようにね

程よく頭を絞りつつ継続できるような量でお勉強するアル


80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:39:24.124 ID:+Yy2dfCKd.net
>>79
飛ばしすぎて続かなかったら水の泡だもんな、継続するって前提でスケジュール組んでみるよ



81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:40:26.572 ID:+Yy2dfCKd.net
わざわざレスくれてありがと、皆優しいな

無理かもしれないけど やってみるよ



82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/27(木) 21:41:24.562 ID:aOlf97mW0.net
無理なことなんてないぜ

toeicはやればやるだけ上がるからね

俺も編入でtoeic必要だったから急いであげたよ


83 :以下、(^o^)/でVIPがお送りしす:2017/07/27(木) 22:08:04.084 ID:nG8v1sv9d.net
も久ぶりに受けるか






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:, 語学, スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事